応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    51話 行くぜ!への応援コメント

    間一髪で間に合った感じですね
    現地の部隊の人達はホント九死に一生を得た感覚だったんだろうかと
    はてさて徐々に各地での騒動がまとまりつつある状態ですがはたして…上手くいくだろうか

  • 51話 行くぜ!への応援コメント

    痺れるぜ!

  • 50話 死生観。への応援コメント

    やはりケヴィンさん主人公では???(錯乱)

    作者からの返信

    次の山までは、割と目立つかもしれません ><

  • 50話 死生観。への応援コメント

    ホント緊急事態って事分かってんのかなぁこの家臣ども…
    利権やらなんなら言ってる場合ではなく普通に国、もしくは星の脅威だと言うのに
    まぁこの件がひと段落したら耄碌した年寄りどもにはそれ相応の報いを、ですね

    作者からの返信

    なんだかんだと小利を手放せないのが人でございます ><

  • 21話 ワイアード艦隊。への応援コメント

    訳の分からん動画は、なぜなにナデシコを思い出すな。

    作者からの返信

    そうですそうです。
    あれはナデシコなのです。

  • 因果は巡る小車や

  • 49話 男泣き。への応援コメント

    各視点飛び飛びでどこの視点もクライマックスが違いって感じですねぇ
    一部不穏な空気を感じる所もありますが

    作者からの返信

    これから、どんどん不穏になりますお ><
    希望も少しありますけども。

  • 35話 諸侯、参戦。への応援コメント

    なんて叡智な女なんだ。

  • 21話 コンクラーヴェ。への応援コメント

    女帝と何らかのやり取りをして、あえて相手の謀略通りに死んだように偽装して、レオ側をコントロールしたのか面白い。

  • 4話 情け無用につき。への応援コメント

    素数は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……
    大司教に勇気を与えてくれる

  • 1話 女帝 with 道化。への応援コメント

    初老の男って、女帝に踏まれたいから粗相してるのかと思ったが流血してるみたいだから、捉え方を迷うわ。
    道化が出てきてるけど、道化って黒澤明の「乱」で出てくる賢しらな道化の印象があるけど果たして……。

  • 43話 英雄の序章。への応援コメント

    タイトルからキワモノかと思いましたが、謎を散りばめつつ先が気になるストーリー展開で、楽しめました。

  • 40話 閉じた瞳。への応援コメント

    女神像って、劇場版ナデシコのユリカみたいだな。

    作者からの返信

    ナデシコの影響はすごぉく受けてるんですが
    本気のオマージュはだいぶ先になります〜。

  • 39話 胡蝶の夢か。への応援コメント

    ジャンヌちゃん、オフレッサーみたいに恐い。

  • 36話 裏切りの代償。への応援コメント

    そういうことなんですね。
    教会も一枚岩でないという事ですか。

  • グノーシス異端船団国と通商可能である事を明言するなんて、政治的にかなり危うい言動ですね。
    夢と思ってなければ言えない発言という事かな。

  • 話の内容からして、通貨発行権をもってないんですね。
    ギリシャみたいに悲惨なところとかもありそう。

  • ローマ人の物語でも読んだのか?

  • 48話 麦穂の記憶。への応援コメント

    フーム…目手がなかなか明かされない…
    まぁ台詞的にアレかな?というとは予想できるようなそうでないような…
    どちらにしろ碌でもない事は間違いないでしょうが…

    作者からの返信

    ダニエルはアレですが、ニコライは・・・かもですっ。

  • 47話 災いの始まり。への応援コメント

    バイオハザードが始まってしまった…
    恨みや憎しみで目が曇って何をしてもいいと考える様になるんだろうなぁ

    作者からの返信

    バイオハザードものを書きたかった……という勝手な理由もあるんです。。。

  • 巨乳物の灯を消してはならない! さくしゃよ世に想いを放ち続けるのです、いずれ種は芽吹き花を咲かせ新たな種を付けるでしょう。あなたは個であり永遠です

    作者からの返信

    実は、あんまり巨乳モノじゃないというオチだったりしまして……。

  • 46話 クルノフの秘蹟。への応援コメント

    続々と色々な人物達が表舞台に戻ってきてますねぇ
    はてさてトールは何とか制限時間内に辿り着くことができるのか

    作者からの返信

    個人的には早く大司教様を戻してあげたいです。。

  • 3話 母に秘策あり。への応援コメント

    この女がもう一人のナントカの目なのか?

    作者からの返信

    そこはまだお答えできません。。

  • 6話 迷子。への応援コメント

    この人が処刑されるってこと?

  • 45話 エニグマ。への応援コメント

    現状だといきなりやべー事言い始めた現実見えてない小娘ですが果たしてその真意は…
    誰がにそそのかされてなのか、それとも誰も知らない何らかの真実を知っているとか?

    作者からの返信

    ボクはオカルト好きですので……。
    何だかんだ彼女は、割と良い扱いになっちゃうと思います。

  • 19話 刻印の誓い。への応援コメント

    物語は面白いんだけど、今のとこ読んでて社会人っていうより中学生って感じがするんだよなぁ・・・。

  • 44話 兄妹。への応援コメント

    自ら傀儡の走狗となろうとしているのか…
    それとも何らかの意志を持って望むのか…
    まぁトールがそんな簡単に条件飲んだりするわけないよなぁ…

    作者からの返信

    わりと、ぶっ飛んだ理由なんですけども……。

  • 43話 里帰り宣言。への応援コメント

    悪女可愛いお嫁さんって最高やな…

    作者からの返信

    ウルド様が登場すると、なぜか書くスピードが上がるんです〜。

  • 43話 里帰り宣言。への応援コメント

    セバスさん感無量だろうなぁ
    1番最初から一緒にいた人の1人ですし
    そしてベルニクの里帰りは無事に行われるのか、太陽系ならばというウルド様の予想は一体…
    まぁ何となくあぁ〜という気はしますが

    作者からの返信

    やっぱり地球と太陽系って宇宙的特異点なんですっ。

  • 43話 里帰り宣言。への応援コメント

    ええ嫁やなぁ。
    そしてセバス、頑張れ(笑)

    作者からの返信

    いい女──なのです〜。

  • 43話 里帰り宣言。への応援コメント

    ラブラブしてて良かった…。

    作者からの返信

    ずーっと、そうですよ〜。

  • 42話 セカイ・モデル。への応援コメント

    ウンン、やはりここは一種のリアルワールドというかトールがいた元の世界?に近い、もしくはそのもの?

    作者からの返信

    全てが現(うつつ)で御座いますっ。

  • 41話 迫る危機。への応援コメント

    追い付いた。

    オビタルが家畜とすると、ピュアオビタルは家畜ではないってことかな?
    譲渡可能な銀冠は、何かしらのキーになるって意味を含む?
    銀冠を失ったベルツ兄弟は、同時にその何かしらに関わる記憶を失っていた。それが23秒かも?

    作者からの返信

    家畜話の展開は、もう少し先になります〜!

  • 19話 奴隷奇譚。への応援コメント

    誤字報告です

    「た、大変です、神職様!」

     扉も叩かずクリスの居室へと、女ソルジャーが転がるように入って来た。


    クリスではなく、アドリアかと。


    現在は最新話目指して読んでます。
    いいね、がんばります。

    作者からの返信

    ぎゃわわ。修正しました。どもです〜。
    最新話は遠おおおおいですお。

  • 41話 迫る危機。への応援コメント

    また更に人間関係が複雑に…
    まぁ俗に言うお前の妹人質にとってるから言うこと聞けよ(ニコリ)
    ですね

    作者からの返信

    そんな感じの目論見なのですが、果たしてっ!

  • 2話 目覚めれば逃亡中。への応援コメント

    大胸筋を表に出して置きながら性描写タグが無いことに納得


  • 編集済

    じーくぼいん

    作者からの返信

    わりと、その要素が忘れ去られていくんですよね。。

  • 覚悟を決めるのは貴族といえども並大抵のものではないですよね…
    全ては息子の存命の為、母は強しか…

    作者からの返信

    全てのお母さんに感謝する展開に……

  • お母さん、格好いいじゃないの。

    作者からの返信

    やはり、お母さんは悪く書けないのです。。。

  • 16話 鞘を間違える。への応援コメント

    無知こそ無垢なり――というわけでもあるまいが、スポンジのように吸収されていく様さまが、どうにも子気味良いのである。

    『小気味よい』かと

    作者からの返信

    どもです〜

  • 13話 女神三景。への応援コメント

    まぁ普通に考えてあの生臭坊主が手を打ってるわな

  • 85話 さようなら。への応援コメント

    これアレかな······
    一回は受ける素振りしてくれないと父様と母様の名シーンがなくなっちゃう的な

    作者からの返信

    何事にも都合が御座います〜。

  • 39話 深淵の城塞。への応援コメント

    アバーッ!また色々と謎が増えてそして拡大していくぅ!
    まぁ双子は来訪していた結果ぎありますからねぇ、双子の言う通りにしなかった事によって未来に変化があったのか、もしくはお母様からあぁ言ったほうがいいとでも言われたのか…

    作者からの返信

    畳むんですお
    全ての謎を畳むんですお ><

  • 懐妊嬉しい嬉しい
    関係薄くなってないか不安だったけどちゃんとしてたのマジで嬉しいです!

    作者からの返信

    二人の関係は、熱力学の第二法則に逆らうのでございます。

  • いやっふぅぅうううう!!!
    やったぜ!

    作者からの返信

    懐妊しちゃうラノベです〜

  • ミセスドルン本名は…
    ウン
    そして遂にご懐妊かぁ、ちゃんとヤル事ヤッてたんですねぇ(ニヤニヤ)
    まぁ後継問題はどうしても高貴な血筋にはつきものですかねぇ、確かにレイラ嬢の言う通り言うこれは強い一手になるかなぁ

  • ち、稚拙な作品に熱狂的な信者がつくこともありますしね……。
    そう考えると主人公の好きな物語があまり人気なかったのも頷ける。

    作者からの返信

    好みは千差万別、推し量るのは難しいのです。。


  • 編集済

    37話 逃げるな!への応援コメント

    ケヴィンさんも色々と苦労してきましたからね…
    逃げた先でどうなるかは本人次第ですが少なくとも…
    本当にそう感じられるかはそうならないと分からないですしね

    作者からの返信

    自戒も込めて……なお話でございます。。

  • 37話 逃げるな!への応援コメント

    いや、ちょっと待って…ケヴィンさんが格好良すぎて心臓痛い…

    こんな所、幼少の時から都度都度魅せられたら奥さんも脳が焼かれるわ。

    作者からの返信

    ケヴィンさんには、もうふた魅せして頂く予定でございます〜

  • 36話 家畜の争い。への応援コメント

    ケヴィンさん、端々から有能感が滲み出てるんだよなぁ…
    こりゃあ閣下も信頼・重用しますわ。

    作者からの返信

    なんとなく幸せにしてあげたい方なんでございます。

  • 36話 家畜の争い。への応援コメント

    テルミナの中で再び指針が逆に決まってそうな感じ…
    そして相変わらずケヴィンさんは幸薄い…実力行使に出るというかもしかして奥様昔はバリバリの武闘派だったり…
    そしてここで接触してきたジュニアの思惑は一体…

    作者からの返信

    ようやくケヴィン一家を出せました〜

  • 35話 ミーナ&イヴ。への応援コメント

    最近ウルド様分が足りなくて悲しい

    作者からの返信

    本章でも大活躍しますが……まだ先なのです……。

  • 35話 ミーナ&イヴ。への応援コメント

    おっとぉここで彼の登場ですかぁ
    まぁ元々そういう気配がありましたからねぇ
    はてさてどう動いてくるか

    作者からの返信

    お約束と言いますか……。

  • 35話 ミーナ&イヴ。への応援コメント

    治安悪化の主体が治安維持を担う。完全なマッチポンプですわ。
    現実でもこんなんばっかりだから嫌になりますね。

    作者からの返信

    世界ってやつは……というお話なのでございます。

  • 10話 賽は投げられた。への応援コメント

    この作品の道化カッコ良すぎないか?w

    作者からの返信

    随分と先ですが、<あいつ>もカッコ良くなります〜。

  • 9話 波紋。への応援コメント

    並乳同盟とか出来るんじゃろか?

  • 1話 グノーシス船団国。への応援コメント

    Vガンかな?w
    タイヤ付き戦艦でで地ならしはしなさそうですが

  • 34話 共闘。への応援コメント

    ウォルフガングさんはイカした相手ですねぇ
    トール君の予想を上回ってここまで来るとは大した相手ですね
    そして確かに病はワクチンができれば何とかなりますが飢えばかりは生きてる以上はどうにも出来ないですからね…

    作者からの返信

    宇宙時代の飢饉に、現実味を出せるかどうか……。

  • 34話 共闘。への応援コメント

    ケヴィンさんお痛わしや…

    ウォルフガングさんはマジで良いキャラしてますなぁ。

    作者からの返信

    ケヴィンは相変わらずの方向性で……。

  • 44話 英雄の誕生。への応援コメント

    2章も面白かったです。

    作者からの返信

    よう、ございました〜。
    [結]まで頑張って下さいませ ><

  • 42話 漢。への応援コメント

    ケヴィン准将良いキャラになったなぁ

  • 41話 アフターワールド。への応援コメント

    あーそういう設定なのか。面白い

  • 艦隊戦なのに毎回白兵戦あるの助かります!
    ジャイアントキリングは戦記物の華。はっきりわかるんだねw

  • 32話 マリの告白。への応援コメント

    ダークヒーローっぽいのも好きだなぁ
    この手の作品で主人公良い!って思えた作品久しぶりで嬉しい!

  • 27話 囚姫強奪。への応援コメント

    オラわっくわくしてきたぞ!w
    窓から飛び出すのも籠の鳥が外に飛び出す感あって好きだなぁ

    作者からの返信

    ここはボクも好きなんです。

  • 21話 コンクラーヴェ。への応援コメント

    やっべ、面白いぞw

  • まさかのウイルス兵器…
    しかも凄いタチの悪いタイプとは…
    そりゃあ貴族を誇りとする彼からすれば到底認められない事だよなぁ
    コレは使用されたら冗談抜きで民間人にとんでもない被害出る上に最後は自死して証拠も難しいとんでもない被害が…

    作者からの返信

    ここから、ウォーキング・デッドな展開に……はなりませんがっ。

  • 24話 腑に落ちる忠告。への応援コメント

    おら、お貴族様の多重婚あたーっく!

    作者からの返信

    そこは、どうなりますでしょうか……。

  • 23話 母娘の再会。への応援コメント

    ウルドさん身内がマイナス過ぎてつらい

    作者からの返信

    大丈夫ですっ!

  • 嫁一人で収まるのだろうか?

  • 19話 奴隷奇譚。への応援コメント

    未来に絶望しかないなら立ち上がるよね。
    結果がついてくるかは別問題。

  • 18話 グレートホープ!への応援コメント

    やっば! ガチガチのガチでござる

  • 16話 紫煙に隠れて。への応援コメント

    極大の人でなしですね。レオにお似合いだ

  • 14話 皆、巻き込まれる。への応援コメント

    ご老人に無茶を強いるw

  • ヨーゼフさん過労で倒れない?

  • 10話 賽は投げられた。への応援コメント

    命より大事なものがある人こそ本当の人間ではないだろうか?と自分は時折考えたりします。

    胸が痛いけど魂を感じます。

  • 9話 波紋。への応援コメント

    ウルドは父親が外道で苦しんだので幸せになって欲しいな

  • 8話 咲き誇れ三人娘。への応援コメント

    賢くて行動力もある。すごいなー

  • グノーシスは (ローマ+モンゴル)/宇宙 みたいな連中なのかな。

    技術や文明が進歩しても変わらないものがある。
    それは強者が弱者を食い物にし、利用することだ。

    なーんて読んでて思いました。

    作者からの返信

    その通りです〜。
    政治はローマ、経済は遊牧民、な感じでございます。

  • 4話 奸雄が治める国。への応援コメント

    三姉妹の純粋な感じは父の愛あってこそなんだろうな

  • 優しさが沁み入る

  • 43話 袂を分かつ。への応援コメント

    銀河の歴史がまた10ページ……

  • 41話 アフターワールド。への応援コメント

    楽園と思わしき世界で殺し合っていましたとさ

  • 39話 背中。への応援コメント

    戦場で生き戦場で死ぬ戦士の死生観って凄いよね

  • 戦士の理ですね。かっこいい

  • 32話 マリの告白。への応援コメント

    かっこよすぎる

  • 29話 女神降臨。への応援コメント

    女神きたー!

  • 26話 イリアム攻防。への応援コメント

    最高にかっこいい

  • 22話 Boy Meets Girl.への応援コメント

    これはイケメン!

  • 21話 コンクラーヴェ。への応援コメント

    謀略から救いましたか! やりますねぇ

  • 32話 蛮。への応援コメント

    カンパネルラと言う名前の時点で、私なぞは銀河鉄道の夜を思い出してしまいました。性格的にはまーったく違っていましたが(笑) でもこういう人、好きですね。生き残って貰いたいところです。

    そしてあっさり退場ピルトンさん。ピルトンダイーン!と叫ぶところですな。

    作者からの返信

    語感でカンパネラにしたのですが、やはりカンパネルラの方が良かったのかも……。
    全くイメージ異なりましょうが、ご指摘通り銀河鉄道の夜から頂いた名でございます。

  • 19話 覇道密議。への応援コメント

    死ぬよね? ちゃんと死なないと前提崩れちゃう!

  • 32話 蛮。への応援コメント

    カンパネルラさんいいですねぇ
    現場の叩き上げって感じで上からの命令よりも現場の命を優先するっていう…
    まぁ普通に考えれば違反行為ですが上の面々がやっている事がやっている事ですからそりゃあ敵対したく無いし現場の命を無駄にしたくなくなりますよねぇ
    そしてまさかのピルトンみしるしでのご対面かぁ…

    作者からの返信

    とはいえ、やはり不良軍人でございますね。

    生首バーンってSFがあっていいのだろうかとも思いましたが……。

  • 32話 蛮。への応援コメント

    ウォルフガングさん、好きかも…

    作者からの返信

    多分……ですが、ウォルフガングは皆様に好きになって貰えそうな……。

  • 4話 情け無用につき。への応援コメント

    破滅までいく変態趣味か。業が深い

    作者からの返信

    彼のカルマが花開く日が、遠い先の話しでやって参ります。

  • 3話 波乱の芽。への応援コメント

    道化が弑逆あるある。

  • 国滅んだわー

  • 43話 英雄の序章。への応援コメント

    最高に面白かったです。
    女神に遭遇するシーンはマクロス思い出しました。
    敵機を撃墜したら敵はパワードスーツみたいな感じで中身は巨人だった!

    やはり未知の宇宙は最高です。
    ☆3いれておきますよー

    作者からの返信

    評価、どうもです〜♪

  • 42話 夢だといいな。への応援コメント

    犠牲に胸を痛めたのかな。
    英雄になるのも大変だ。

  • これは怖い