次郎に行く度胸はないので、オリジナルラーメンでおうち時間を堪能する。

 おつかれーしゅ

 


 突然ですが、ラーメンってお酒と関わりの深い関係性だと思うんです。



 飲み会の後、おしゃべりに興ずる仲間内のなかでもごもご唐揚げ独り占めして、もう食べられなぁい(ぴえん)ってなったようなあとでも、無意識にラーメン屋で食券買っちゃうことってありません? 私はある。



 ていうかなんなら、ラーメンとビールは本当に神がかったカップリングだよねって思うんです。特に次郎系とこってり系。



 次郎系ってばあの子、お肉はあるし野菜はあるし最高ですよね。山盛り野菜を事前に食べておけば太らないし悪酔いしないって、なんかどこかで聞いたような気がしないでもない。


 そんなわけで、彼氏こと酒雄さけおさんと一緒に、次郎系ラーメンを自作していく。



 お店にお邪魔しないのは近所に次郎ラーメンがないとか、コミュ障ゆえに並ぶ勇気がないというのもあるけど、次郎系を食べると9割の確率で胸やけするから。なので自分でチャーシューを作るところからスタートです。


 とはいえ私のチャーシューはそんなに大それたものじゃないです。でかい豚肉を炊飯器にべしっと落として、醤油・ニンニク・ショウガなどの調味料を勘で放り込みます。分量? そんなもの知りません。しょっぱくなってもチャーシューなら美味しいでしょ、ということです。あとは炊飯器に任せます。文明の利器っていうのは偉大ですね。



 お肉ができたら、同じ炊飯器にゆで卵の殻を剥いて落とします。煮卵もできて一石二鳥。お店みたいに半熟の煮卵になることはないけれど、私と酒雄さんが喜んでいれば、ただの幸せです。



 次郎系をよく知らなかった時代は野菜炒めを作っていたけれど、次郎は野菜を茹でているという情報を耳にしたので、この日は温野菜にしました。スリーコインズって偉大。


 関係ないけど、学生時代はスリーコインズにものすごい憧れを持っていました。生活圏内になかったせいだとは思うんだけど、名前からしておしゃれ。安っぽさはなくておしゃれは可愛い。関東に住んで1年経つのに相変わらずのかっぺちゃんな私にとって、スリーコインズは幼い頃に面倒を見てくれた親戚のお姉さんのような存在です。高くていいものも好きですが、安くていいものとマッチングさせてくれるスリーコインズもだーいすき♡



 さて、そんなわけであっという間に完成します。炊飯器が「できたぞー!

!」と教えてくれれば、本当にあっという間なんですよ、うちの次郎ちゃん。

 見た目は結構ちゃんと次郎になったんじゃ……と思うけれど、本物の次郎ラーメンを食べたことがないので、完全に写真とか、過去に胸やけ&胃もたれフェスティバルに招待されながら食べた次郎系を思い出しながら作っただけなので、本当に分かりません。


 ちなみにスープは、チャーシューの煮汁をお湯で割ったところに中華だしを入れただけ。こちらも簡単。



 おうちごはんはお店を再現するのも楽しいけれど、手軽においしいものを追い求めるのも魅力的です。

 ずるずる麺をすする酒雄さんも「よかったね」「おいしいね」とエビス様のような素敵な笑顔。早く入籍したい。

 お金は相変わらずないけれど、美味しいものを食べられているので、私たちカップルは幸せな休日を送ることができました。




◇オマケ◇


 ちなみに残った煮豚は、翌日のお弁当になりました。仕事中は当然酒雄さんと引き離されるので、ぴえんな顔で昼休みを過ごすこととなりました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る