応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 面白そう、でも機体も使い捨てらるほどに安価な……はっ!?ATみたいな感じ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪モチーフがACなので、ふふ次回をお楽しみに‪……‬

  • ロックオンできないロケット兵装を当てるのは傭兵の嗜み。
    某シリーズもそうだけど、グレネードと違ってロックオンできない代わりに3,4発ぶち込めば大抵の機体を確殺できる威力があるから愛用してた実績がある。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪地味に初期からホノカちゃんも使っているロケットをここぞって時に当てたくて書いたので感想もらって嬉しいです

  • 今更だけど、ヨークタウン説明文読むと頭にイメージされんの、BFFの AFなんだよなぁ。地味に一番攻略面倒い奴。よく攻める気になれる。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪ヨークタウンはもはや最初から元ネタのかーちゃんまんまだったりするので仕方ないです

  • この手のシリーズによくある謎の頭おかしい技術使用の新型兵器ですか。
    序盤は攻略に手間取るけど終盤では片手間に撃破できるようになるタイプの。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    さてさてどうなるか‪……‬

  • 弱点の解っている巨大兵器はRTAの標的。
    ただ、初見だと弱点見つけるまで泥仕合になるから防衛戦を含めてトラウマががが。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    そのRTAを昔初見クリアした化け物傭兵がいたらしい()

  • 具体的じゃない、中身のない、意味のない宣言して暴力に訴えても喜ぶのは戦争屋か少佐くらい。ついでに財団。

    *「バカめ」 一瞬で声が某聖剣に

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪一回言わせたかっただけなのは内緒です

  • ハッハッハ
    お題目は立派だが中身が伴ってない典型。
    大戦争の幕開けダ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪戦争です‪……‬

  • 『バカめ』

    古き良き、最高の返答です。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。一回やってみたかった‪……‬


  • 編集済

    MISSION 12 : 戦争前夜への応援コメント

    管理者(かみさま)気取ってんなぁグートルーン…でもそう言う奴は最後どうなるか知ってるか?
    焼き尽くされるのさ、全て真っ黒にな…。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。割と本人ここら辺半分は自覚ないですけど半分は自覚ある感じに思ってます


  • 編集済

    グートルーン、クオンやユニオンの大統領と話し合っていた時は結構マトモそうな印象だったけど、マッコイの話が本当ならかなりのクズだな。
    あれか、「自分が悪だと気づいていないもっともドス黒い悪」ってヤツか?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。実際そうです

  • 例えるな蒼鉄王国がヘ○ック共和国で、赤鋼帝国はさしずめガイ○ス帝国って感じかな?(惑星Zi感)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!まさかの元ネタわかられた‪……‬


  • 編集済

    300年間外部と隔絶された環境だった故に独自の生態系が築かれているのか…しかし地球で言うホモサピエンスの様な知能が発達し高度な文明まで持った知的生命がいるとは予想外。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!意外な生態系が生まれてしまっていた火星は魔境です


  • 編集済

    まぁそうだよね。完璧な物が存在しない様に、何かを得るには何かを諦めて捨てなくちゃならない。
    防御力を捨てて機動力重視に、逆に機動力を捨てて防御力重視に、そこまで突出した性能を持たない代わりに機動力と防御力をバランス良く両立させる。
    アセンブルは人によって様々よ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。まさにその通りです

  • ナノマシンはかつて地球で起きた生命の進化をなぞってる感じなのかな?
    単細胞生物から多細胞生物に、魚から両生類にって進化をしたように。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。恐らく二酸化炭素を循環させる過程でそうなりました‪……‬

  • ハロウィンスコードロンは何方かと言うとファンタズマ・ビーイングと言うよりドラコーン計画で作り出された連中に近いんだな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。バックアップが別の場所に存在する連中なので‪……‬

  • まぁシルヴィア・「アルギュロス」って名前の時点でどう言う機体に乗るかだいたい予想は出来てた。
    でもとりあえず…加減しろ莫迦!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。コレが自作の不明なユニット、NGウェポンの破壊力です!


  • 編集済

    「良い戦士だ。感傷だが、別の形で出会いたかったぞ…」
    「これは…匹敵するか?」
    「だから時代遅れってんだよ雑魚が!死に腐れ!」
    「戦場だ、覚悟は出来ている」
    4対2とは、ハードモードだな。
    しかもさっきの艦隊やヘリ部隊との戦闘で此方は疲弊してる上に戦闘フィールドは遮蔽物の無いだだっ広い海上、さらには相手に主砲持ちやスナイパーがいる布陣ってのは厄介だな。
    オマケに前衛に二脚が2機、こりゃあガチで此方を殺しに来てやがる。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。腐っても上位ランカー陣のチームなのでこのぐらいは強くと書きました

  • 《BGM:DayAfterDay 》「昔話をしてあげる、世界が破滅に向かっていた頃の話よ。」
    あのキレ具合からするとランク9はコトリちゃんと因縁がある人物とかだったりしてな…しかし過去に死亡記録があるのに普通に生きてるって事は…。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。人物というよりランクと機体が問題だったり

  • 金!金!金!まったくこの資本主義者め!何処に出しても恥ずかしくない立派な傭兵だな!
    誇らしくないの?(呆れ)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。この作品に普通の物語の主人公の様な動機で戦う人間はおりません()


  • 編集済

    自律兵器に加えて得たいの知れない「何か」も相手にしなければならない。
    生きて帰れば大金が、死ねばそれまで、ハイリスクハイリターンな任務だな。
    と言うかこれサイレントラインと言うよりロストフィールドなんじゃ…。
    「イイカ、オレハメンドウガキライナンダ」
    「ターゲット確認、排除開始」

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。まぁとにかく未知の場所です

  • 「来いよここまで、お前にその力があるなら!」
    水没した都市って聞くとなんか主任がヒュージキャノン構えて待ち構えてそうな地形やな…果たして今のホノカちゃんは何分持つかな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪果たして‪……‬

  • まさかのフロート、まぁ部位破壊システムがない作品なら普通に使えるし、強いランカーもいたな。
    そしてランク2「傭兵伯」「ブラッドハントレス」ことアンネリーゼ・レーヴェンタールか…なんか女版ダリオ・エンピオとか女版オッツタルヴァって感じだな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪この世界のフロート、ロボのACが空のACになるようなものなので次回からお楽しみに‪……‬


  • 編集済

    各社CEOはどいつもこいつも腹に一物抱えた魑魅魍魎どもって感じだな。
    クオン以外はお互いやれ経済だやれ自分達は調停者だ言ってるけど腹の中はどうやって他社を蹴落として自分達が一番美味しい所を持っていくのかしか考えてなさそう。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。まぁその実どうなのかと言うと‪……‬


  • 編集済

    剣豪機か、と言うかアリーナ名物「何かの流派や研究会に入ってる傭兵」だったなミツタダ…これは多分ホノカちゃんは後々で剣機道の連中に目を連れられそう。
    「我が弟子たちを倒した傭兵、貴様か…老骨を引きずりだした報い、その身で味わうがよかろおぉ!」

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    ふふふ‪……‬(意味深)


  • 編集済

    (´神`)は言っている、「全てを焼き尽くせ」と…。
    ヒャッハー!ガチタンだぁ!!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪ガチタンです


  • 編集済

    無能な味方ほど敵より恐ろしい物はないよホント…キレてOW使用しても許されるレベル。
    と言うか自分ならキレて使う。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪次回「泣きっ面にとっつき」ご期待ください

  • まぁ実際、汚染され尽くした大地に見切りを着けて空に安住の地を作り出したり、地下深くに都市を作り上げてAIに管理させたりとやってるから人類ってかなりしぶといのよ。
    この作品の地球の環境がどうなってるかは知らんが、人間そんな簡単には死なないんだよね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    ‪……‬‪……‬フフフ

  • 小ジャンプ機動、傭兵の基本だね。
    アルゲンタヴィスは比較的射程距離の長い武器と高いロックオン性能を持った頭部パーツがあるんだし、ガン逃げ引き撃ちとかやったら強いだろうな。
    あと戦車軍団はボスがタンクタイプのeX-W乗りかと思ってたらそんな事はなかった(T-マニア感)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!実際こういそうなアンチロボット野郎どもを意識した敵でした


  • 編集済

    分かりやすく例えるなら
    負荷の高いEN系兵器を使うのに向く高出力・大容量のフラウロス
    軽いので積載量が少ない軽量脚部やフロート向きなMGN-01Z
    逆に重量脚部やガチタン等の比較的積載量が多い脚部向きの朝潮
    どの脚部でもオールマイティに使える上にリミッター解除が使えるトルネード
    …まぁ自分だったらトルネードかMGN-01Zかな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪実際割と私もそっちが良いかなとかも

  • まさかのランク1と親族だったマッコイさん、
    と言うかクオンはそのうち死を偽装して別の名前を名乗って別の機体に乗ってきそう。
    あと前半のジェネレーター談義だけど高出力ジェネレーターって基本重量が重いイメージがあんだよな…寧ろ低燃費ブースターとそこそこの出力のジェネレーターを組み合わせた方が使いやすい印象がある。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。高出力型のイメージがソブレロとか銀でした。あるいはバイタル

  • Chapter 1:ENDINGへの応援コメント

    最初の文がcv.屋良有作ボイスで脳内再生余裕でした。クオンは機体の名前からして某興のオマージュやな。

  • トップ5勢は何となく元ネタが分かるのがまた(特に『童子切』と『フォックスファイア』)
    オルトやキリィにトルペードも凄く強いのにそれより強い文字通りの「化け物」なんだろうなぁ…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!トップ勢はボチボチ出てきますので‪……‬

  • (´神`)<正面からいかせてもらおう。それしか能がない、すべてを焼き尽くすだけだ。
    こんな閉所にガチタンとかじょ、冗談じゃ…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪死ぞ‪……‬


  • 編集済

    トルペード姐さん、両肩ロケットとはなんて面妖な…そしてキリィは口調で何となく察してたけどやっぱとっつき持ちかw
    「そういうことじゃ、抉らせてもらうでぇ、GA!」
    …最後に出て来たあれはまぁ、「アレ」よね。
    デデデストローイナインボー

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪結構意識しました!

  • 「好きなように生きて、好きなように死ぬ。誰のためでもなく」
    「好きに生き、理不尽に死ぬ。それが私だ」

    戦いの中にしか己の存在を見いだせない奴
    自身の目指す理想や高みの為に戦う奴
    ただ金や名声の為に戦う奴
    何の為に生きるのか…それは人の生き死にと同じように他人が決めることじゃないのさ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!突然のファットマン‪……‬

  • まぁこう言うデカブツは撃ちまくって外部からチマチマぶっ壊すか内部に潜り込んで中枢部をぶっ壊すかの二択だよな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!まんま地上最強‪……‬


  • 編集済

    コトリちゃんみたいなファンタズマ・ビーイング的な奴やオルトリンデみたいなデザインド的な奴が作られた理由って絶対表向き用に用意されたカバーストーリーだろって訝しんでしまう…だって元ネタの時点でアレだし。
    あとロボを整備する整備員とかって良いよね。
    パトレイバーのシゲさんや榊整備班長めっちゃ好き
    「モタモタしてる奴ぁ東京湾に叩っこむぞ!」

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪ちょい色々詰め込んだ回です

  • 積載量ギリギリなのか…後そのフェアリー、機体の機首部とかに漢字で「雪風」って書いてない?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。書いてた時見てたアニメモロバレですわ()

  • 大丈夫?簡単にホイホイ付いて行ったら消耗させられた後に「君は危険だ、消えてもらおう」ってされない?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。インペリアル、意外と嘘は付かないところです

  • ピーピーピーボボボボ…
    まぁ相手を舐めて何の対策もしない奴なんざ傭兵として三流も良いところだな。
    対策をして二流、対策をしつつ相手の対策を潰して勝って一流よ。
    それこそ対人戦はガチでやらなきゃマッハで蜂の巣にされるからな…。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。力入れて描いた瞬殺回でした

  • やはり元イレギュラーか…見た感じ、何処ぞの特殊部隊隊長みたいな経緯で死んだ感じかな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。この辺の話はまた別の機会に‪……‬


  • 編集済

    おう、人のトラウマをガチで刺激するのやめーや!(でもアリーナはくっそ楽しかったよねNB)
    そして「イレギュラー」と言う言葉に反応する二人…オペ子ちゃんのはまぁ分かるとして、コトリちゃんの反応は何かしらイレギュラーについて知ってるなこれ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!知ってるも何も‪……‬


  • 編集済

    「やっと来やがった…偉そうにしやがって、マジで強いのかよ?今日で後進に道を譲ってもらうぜ!老害が!!」
    遂にアリーナ来たか!色んな(個性的過ぎると言う意味で)ランカーがいっぱいいそうだな。
    火星だし、ルーキー潰しに数字の「1」に病的に拘る奴や懲役1億年の死刑囚なんてのもいそう。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪まぁアリーナ勢も追々に‪……‬

  • 早速ナニカサレタ強化人間になったか…こう言うイベントはもっと後かと思っていたぜ。
    これで本来は構え動作が必要なキャノン系の武装も飛ながら撃てるし、EN消費も半減するな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。この世界強化自体そんな珍しくは無い技術なので

  • ↓強化人間より強い真人間の剣豪がランク1だったって…えっ、なにそれ怖…(なお実際のプレイヤーにいた模様)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。実際そんなのいました‪……‬


  • 編集済

    ???「戦争屋風情が、偉そうに…選んで殺すのが、そんなに上等かね?」
    まぁ橋に爆弾を仕掛けて、ついでにそこを通る列車を事故に見せかけて破壊して何の罪も無い一般人を大勢殺すよりかはマシだと思う。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。実際そんな任務もそのうちしたかったです


  • 編集済

    「肩でも赤く塗ってはどうですか、スワン?」
    貴様…塗りたいのか!?…まぁそれは「へっ、冗談だよ」と置いといてホノカちゃんの機体はレザ砂とライフルのW鳥か、しかし村雨9型はかつて猛威を振るってナーフされたかのマガ砂を思い出す性能だな。装弾数24発しかないからコアにハンガー機能があれば撃ちきった後の保険としてハンドガンかレザブレを入れられるんだがな…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。イメージはEスナだったりする村雨ちゃんです

  • まぁ初期機体のパーツなんて基本売ってなんぼよね。自分も内装→脚部→碗武→武器→頭部→コアと
    こんな感じだったな。


  • 編集済

    「その日、悪魔は"生きろ!"といった」
    あぁ、「マッコイ」か…よりにもよってあの「マッコイ」か…大丈夫?スクラップからサンコイチした機体パーツとか戦闘のどさくさに紛れて分捕ってきたり、企業からどっかの傭兵の手に渡る前に掠め取ってきた試作品の武器とか、入手経路不明のオプショナルパーツ(多分名称は「OP-INTENSIFY」)とか売ってそうで凄く怖いんだが…。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!売ってそうで困る人です

  • MISSION 2 :機体を強化しようへの応援コメント

    やっぱ内装はクソなのかこの機体…まぁ所々の描写でそれを匂わせてたけどさ…人間どころかAIにまでボロクソに言われるレベルってなんだよw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!バーンズアーマメンツという企業、内装が苦手すぎるので‪……‬


  • 編集済

    「エデン・オブ・ヨークタウン」ねぇ…なんだろう、主兵装が破壊されるとそのダメージが他部位へ伝播してしまうっていう致命的な欠陥がありそうだ(カーチャン感)。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪カーチャンの曲流しておきますね()

  • INTRODUCTIONへの応援コメント

    三大勢力による抗争、その裏で暗躍する「何か」、そしてそれに目を付けられる主人公…なんだ何時もの事か。
    ???「力を持ちすぎるものは、すべてを壊す…お前もその一人だ」

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!ともかく某ゲームライクに最初は仕上げました!


  • 編集済

    『星屑降り注ぐ暁の新天地』
    火星か…何でだろうなぁ、すっごく嫌な予感しかしないんだけどw(主に企業間抗争・地球火星間格差・謎の古代機械兵器・クーデター・傭兵国家・戦略航空戦艦など)
    あと最終的にフォボスが落ちて来そうだ…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます某ゲームの2っぽいはまぁ確かにっす‪……‬

  • 「ただし、今のその機体のジェネレーターでは、おそらく、エネルギーゲージ満タンでも、1/3は持っていく恐ろしい武器です」
    例えるなら初期ジェネの機体にハイレーザーライフルを持たせる様な物か…エネルギーがカツカツ過ぎてホント無茶だな。
    生き残ったらまず絶対内装(特にジェネとミサイルロック時間が長いFCS)から変えんとダメだなこりゃあw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    まぁそこも後々描写していきますので!

  • 「ターゲット確認、排除開始」
    デデデストローイ ナインボー
    オレ知ってる。こう言う無人兵器って後々原因不明の暴走を起こして敵味方関係なく無差別に攻撃してくる様になるんでしょ?
    ???「ぶっ壊れた人形が!俺が!貴様らごときに!!」

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    『オートマティックインダストリアル社製PLeX-Wの事故報告は数件存在しますが、暴走をした記録は一切ありません』


  • 編集済

    何方かと言えばeX-Wはノーマルではなくネクストか、まぁ如何にも身体と環境に悪そうな緑色の粒子を出してない分、真面だな!(コジマキメた目)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。ちなみに初代から防御用のシールドある疑惑はあったり‪……‬


  • 編集済

    Q.「私達、まだこの機体に乗って1日ですよ!?乗り方覚えても戦うに速すぎじゃないですか!?」
    A1.「あっ、そうなんだ…で?それが何か問題?」
    A2.「失敗すれば、その時は死ぬだけだ」

    初めまして、一式戦闘機と申します。
    面白そうな作品を探してたら当作品を見つけて読んでいます。
    いやねぇ…初っ端から凄く見慣れた光景(レイ○ン試験)で思わず笑ってしまうw
    因みに自分は地底人(3)です。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪ちょうど3の地底人の頃の試験を参考にさせていただきました

  • おー!
    インペリアルですが、若くして引退したスワンの勧誘凄そう
    世襲権付きの爵位と将校位をつけて、どうかうちの国にとか

    で、優秀な子供をたくさん作って育ててねと

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    残念ですけど若くして引退=死に近い世界なのと、インペリアルもインペリアルで傭兵二何度も泣かされてるので意外と少ないです‪……‬が、(続きはウェブで)

  • やっぱ、特殊戦はあるか
    深井君みたいな無口イケメンと
    イチャイチャしてるのかな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。なるほど‪……‬


  • 編集済

    え〜っと?
    火器管制システムが一新されて、
    標準がカメラの性能や製造社によって変化するようになった
    ってことでok?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    コレまでは、頭とFCSが紐づいたデモエク式でしたが、ここからは『この頭の性能のまま得意な距離のFCSを』ができます

  • MISSION 8 : 火星の剣士達への応援コメント

    ガチでギリギリの勝負だったな
    最後はお互い最大火力のNGウェポンのぶつかり合いとかいう
    最高にロマン詰まった戦いでした
    ありがとうございます👍

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!お互い『達人』であることを意識して戦闘描写頑張ったので嬉しいです

  • イレギュラーって遺伝するのかな?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    あえて明言は避けます

  • どう考えても戦争始まりそうだな...

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!戦争のための予備工作‪……‬

  • 「なんでそんな強化人間プラスアルファを下に見るんだ!!
     そりゃ昔は、真人間と思えない超人ばっかだったけど!」
    ア⚪︎ロ・レイみたいな人が昔はいたんですかねぇ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!『軽量近接特化フレーム+それに使うには明らかに過剰なブースター推力+ブレードオンリーアセン』という機体構成でランク1やってた真人間が昔いました()

  • 新システムの説明回なのに、楽しそうだなこいつら…
    メタ的には、戦闘描写が別の作品モチーフになります、で良いのかしら。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    今まで3かfa的な物がモチーフだった物が、Vになった感覚と捉えてくれれば

  • 不安な一言があったんですが、後でどんな影響が出るのか。仕様かバグかで難度が変わるけどw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    さて、実は元ネタ的にとある部分が語られてなかったりするのです‪……‬フフフ

  • ACに戦闘妖精ブッコムとはやるじゃない!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!書いてた時見てたアニメバレバレです

  • 新レギュだーーー

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!無限エネルギーレギュだと良いな♪((

  • シュールな会話だけど傍から見るとSAN値チェックな光景なんですが。
    強化人間やデザインベビーから見ても化け物じみた普通?の人間とはw

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。強化手術は普通の星なのでこの火星はw
    そして、多分薩人マシーンの血でも流れてるんすよきっと()


  • 編集済

    SIDE STORY 01 : 粛清の時間への応援コメント

    この非人道的対処がフロム的かつ独自性があっていいです。
    あと組織が大きくなればなるほど一枚岩にはなりきれないわな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    対処はキッチリと思いまして書いたので大変嬉しい感想です

  • >「2歳下の同じ強化済みのババアの譲るような情ないしぃ?」
     「2歳下の同じ強化済みのババアに

    作者からの返信

    色々報告ありがとうございます!
    なんとかここまで直しました‪……‬

  • >『夾叉。右01、角度003修正』
     夾叉は二門同時ぶっぱして目標の前後とか左右とか挟むように着弾すること。
     言い換えれば中間狙えば必中する。
     一門撃って至近弾とは意味合いがだいぶ違うのでベテランは言い間違えないかな。

    >観測射撃から時点で必ず当ててくる!!
     観測射撃から次弾

  • >案外お金持ち貯まりやすいし。
     案外お金も貯まりやすいし。

  • >ミサイルの雨でも怯んまないのが自慢なんだから!!」
     ミサイルの雨でも怯まない

  • >良いか見応えのタコが一個!
     良い噛み

  • >個体名ーいなーい、ロボットー‪……‬♪
     個体名ーなーい、ロボットー‪……‬♪

    >車高も短く、
     車高も低

    投射面積、被弾面積とか使うとカッコイイZE。

    >お前らの寄りは小さいけど、
     お前らのより

  • >ミサイルとブースター関連では最王手だ。
     ミサイルとブースター関連では最大手

    >クセに強い武器が多い。
     クセの

    >セラフィムの役2倍の出力
     セラフィムの約

  • >で、その緋那ちゃんが、今朝、
     で、そのヒナちゃんが、今朝、

    >早速いつものeX-Wパーツショップにつれててきて言うんだ。
     早速いつものeX-Wパーツショップにつれてきて言うんだ。

    >2回目の任務、以外と弾代がヤバかった。
     2回目の任務、意

    >ある一定出力にジェネレーターには
     ある一定出力以上の

  • Chapter 1:ENDINGへの応援コメント

    >可能性が確実視するものです ”
     可能性を
     可能性が確実視される


  • 編集済

    >今回の事態をオーダーの『管理者』は知りながら今回の事態を
    短文に「今回の事態を」二回。文的に二回目は余計だね。

    何話か前、自立兵器を自律って指摘したけど、人類から自立しちゃった兵器ならこれで良いのか。

  • >核心を持ってそう応えた。
     確信

  • >実坊高めのこの機体でもマッハで色々削られる》
     実防

    >そこを破壊すれば、この自立兵器は止まります』
     そこを破壊すれば、この自律

  • >期待の胸の
     機体

    >お前は、そこの出身だ?
     お前は、ど

    >アイツらの戦闘で畑が半分壊滅したからだ。
     アイツらとの

  • >自らに力で、
     自らの

  • >塩梅に奴っすね」
     塩梅の
     塩梅な

    >『巨大コンドルその物ように。
     『巨大コンドル』その物のように。

    >「え?12歳??」
     「え?13

    >『各自散会!!
     『各自散開

  • >閉まるとこ閉まってるし、
     締まるとこ締まってるし、

  • >機会のお目々から赤外線で私のお金で生産しておく。
     機械のお目々から赤外線で私のお金で清算

  • >ここ、バリア外部の人類生存権は、
     ここ、バリア外部の人類生存圏

  • >本来はこう言う相手にための
     本来はこう言う相手の

  • >いわゆる「スワン」意外にも
     いわゆる「スワン」以

    >昨日の事は大変だった意外
     昨日の事は大変だった以

  • >やむおえないとはいえ、
     止むを得ない

    >オーダーのやり方を見に染みさせ、
     オーダーのやり方を身

    >わざと横長された機関銃を
     わざと横流し

  • >個々の商店の整備士っす。
     此処の、ここの

    >不知火とかに比べたらまだマイルドだした
     不知火とかに比べたらまだマイルドだし

    >今もミサイルの最王手
    最大手。おうてって打ったな。

    >依頼が一軒入っております」
     依頼が一件

  • >ピトォってしてくるに
     ピトォってしてくるの

  • >第3甲板ドッグ内ショップ街。
    ドック。Dock。犬じゃない。

    >土台がまともだからです。
     土台がまともであればこそです。

    現にまともじゃないものがあるわけだし。

    >スワンの中でも強くてお金を持ち、一々セールのたびに暴動を起こすような金欠スレスレのああいったスワンの皆様とさほど縁はない場所です」

     スワンの中でも強くてお金を持った方向けで、一々セールのたびに暴動を起こすような金欠スレスレのああいった皆様とはさほど縁のない場所です」

    >殴り合いを始めている二人の傭兵がある店の話を聞きながら、
     殴り合いを始めている二人の傭兵がいる



  • MISSION 2 :機体を強化しようへの応援コメント

    >出会ってるかアレだけど‪……‬
     で合

    >別に世界の入り口というのは狭すぎるようです。
     別の世界への入り口というには

    作者からの返信

    色々と訂正ありがとうございます
    なんでこんなミス気づかないんだ俺‪……‬色々お目汚し失礼しました

  • >借金に返済のために傭兵スワンはじめました。
     借金の

  • INTRODUCTIONへの応援コメント

    > 人は人だけで生き判断をくだすべきではないと、
    言いたいことは文脈から分かるけど。

    >帝国主義に超軍事国家、
     帝国主義の

  • >私の前じゃ笑ってたおじいちゃんにもおじいちゃんに聞いたよ。
     私の前じゃ笑ってたおじいちゃんに聞いたよ。

  • >相手に上半身もげた!?
     相手の


  • 編集済

    ガチタンは閉所ならともかく開けた場所でパイルや高出力E兵装持った軽量機は天敵
    OBで距離を詰めてカラサワぶっ放すガチタンや
    突っつきブレード軽タンク、空中から撃ってくるホバータンクの記憶ががが

    作者からの返信

    感想ありがとうございます♪
    トラウマに向かってカオカオ