登場人物紹介

▶ 男子高校生/名前はまだない

幼馴染に一途な主人公。ちょっとヘタレでツッコミ体質。

周囲に幼馴染との仲を「夫婦」と揶揄されるたびにデレる。親も公認。

どこが好きなの? と聞くと「気が強くて意地っ張りだけど、人に譲らなきゃいけない大事な場面を間違えないところ」とノロけられるので注意。


▶ 幼馴染JK/タマコ

女子高校生、バレー部のアタッカーとして活躍している。ツンツン、稀にデレ。

周囲に幼馴染との仲を「夫婦」と揶揄されるたびに「ちがう!」と否定して怒るが、まんざらでもない。

どこが好きなの? と聞くと、ひと通り「好きじゃない」とがなり立てたのち、「……普通なとこ」と蚊の鳴くような返答が聞ける。


▶ 玉藻前/ミク

受領ずりょうの娘だったが、顔が良かったため藤原北家に秘密裡に迎え入れられ、表向きは実子として育てられる。鳥羽天皇の寵愛を受けるも、気の強さが災いし、政敵の罠にかかって失脚、死亡。「狐の化けた姿だった」と吹聴された。

その後、世代をこえて化け狐の関わる物語が次々と付帯されたため、本当に狐の化身としての力を得て、幽世かくりよの住人となる。

また京を中心に流浪した結果、言葉遣いがちゃんぽんになった。


九百年近く経過した現在は現世うつしよに干渉するほどの力(姿を見せられる、物質に触れられる、エネルギーの放出ができる等)を得た。

その力を使って、「玉藻ミク」と名乗り、主人公の周囲に出没しているとか、いないとか…?


▶ おまけ:幽世と現世の関係

昔で言うところのセル画、今で言うところのレイヤーの関係。

現世が下で幽世が上。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

玉藻前さん、迷惑です! 野原せいあ @noharaseia

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ