異世界短歌 冬

岩山に粉雪まぶす雪女指に絆の輪をはめて笑む

(雪女の夫

 岩ばかりの剥げた山を、粉雪でお菓子のように彩るのは俺の妻。

 その指に輝くのは、絆の指輪。氷でできた指輪は、俺と彼女の絆の証。

 どう?美味しそうでしょ。なんて少女のように笑う雪女の妻の可愛らしさと言ったら!

 今晩、彼女が作るケーキも、こんな風かなと楽しみにしつつ帰ろうか。)


寒き日々龍には辛きこの季節春待ち眠り早五十年

(冬の世界の龍

 この世界が冬になってから五十年経った。冬に入ったばかりの頃、春になったら起きようと思って寝たとある龍。

 彼ら龍は、冬の時期の寒さが耐えられない。だから冬になったから寝ようと、目を瞑った。

 それから五十年。未だ冬の季節は終わらず……

 春を司る龍神が起きるのは、さていつになるでしょうか。)


暖炉にてチーズ溶かしてパンに塗る冬に勇者の目覚め待つ姫

(山の小屋にいるお姫様

 山の中の小屋。そこでチーズパンを作るのは、亡国の姫。

 勇者が魔王を討った後、眠りについた世界で勇者が起きるのを待つ。

 彼が好きだったチーズパンを作りながら、冬を過ごす。

 彼が起きた時、最初に食べてもらうために……)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

異世界にて俳句・短歌詠む バルバルさん @balbalsan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ