三、決着!スサノオV.Sヤマタノオロチ!!―血に飢えし男―

「…ふう…」


 スサノオは夜空に輝く月の方を見上げながら一息つく。

 今は完全に真夜中。

 スサノオは一人、斐伊(ひい)川の河原でオロチがやってくるのを待っている。

 明るいうちにすでに強い酒が用意され、それが八つのツボにいっぱいに入っている。

 作業を終えたあとアシナヅチとテナヅチは家に戻って壊れた戸も直し、今は完全に引きこもってしまっている。

 クシナダはスサノオの呪力(じゅりょく)で櫛(くし)に姿を変えられ、今もスサノオの髪(かみ)に引っかけられている。

 スサノオがクシナダを櫛に変えようとしたとき、クシナダはスサノオのすぐそばにいることに不安を感じたのか、難色(なんしょく)を示した。

 そのためにスサノオは少なくともオロチに見つかるよりは自分のすぐそばにいるほうが安全だ、と説得してクシナダを納得させた。

 スサノオは水面のすぐそばに立ち川の水で自分の顔を映(うつ)してみる。

 今は満月のおかげで辺りは真夜中とは思えぬほど明るく、スサノオの顔もはっきりと水面に映る。

 水の上のスサノオの顔はひげもまったくなく、ずいぶんとすっきりとしている。

 スサノオがまだ高天原にいたころは無精(ぶしょう)ひげが伸び放題だった。

 しかし高天原から追放される際に罰(ばつ)として高天原の神々にひげを全てそり落とされてしまったのである。


(…意外に悪くないな…)


 もっともスサノオは今見えている自分の顔に案外満足していた。

 これならばすぐにでもクシナダも自分に惚(ほ)れ込むはずだとうぬぼれたほどである。

 その時である。


「…来たか…」


 周囲が突然真っ暗になり、水面に映ったスサノオの顔も見えなくなってしまう。

 月の光をも完全にかき消してしまうほどの巨大な影がいきなり現れる。

 それは月どころか夜空の星の光をも全て消してしまうほどの巨大さでスサノオのほうに覆(おお)いかぶさってくる。

 ヤマタノオロチだ!

 そう直感したスサノオは急いで自分が今いる位置から最も近いツボのそばに身を隠す。

 ヤマタノオロチ。

 目は真っ赤。

 胴体(どうたい)は一つで頭と尾は八つ。

 その全身には苔(こけ)、ヒノキ、杉が生えており、体の全長は八つの谷と峰(みね)に渡る。

 そして腹は一面いつも血でただれている。

 そんな本当にこの世に存在するのかと思える怪物がついにスサノオの前にその姿を現したのである。


『娘はどこだ!』

『娘を喰わせろ!』


 オロチはクシナダを求めて全身をゆっくりと這(は)わせながら、その八つの首を縦横無尽(じゅうおうむじん)に動かす。


『…これは?』

『…このにおいは?』

『酒だ!』

『酒があるぞ!』


 オロチは酒の存在に気づき、首を盛(さか)んに動かしてにおいの出所を突き止めようとする。


『ここだ!』

『おお、このツボの中に!』

『酒が入っているぞ!』


 そうしてついに酒の入ったツボに気がつき、その八つの首をそれぞれ八つのツボに入れて、酒をグビグビと飲み始める。

 さらにそのまま夢中で酒を飲み続けたオロチはすっかり酒が全身に回ってしまい、その場に倒れて眠りこけ始める。


「…ハッハッハッ、うまくいったぞ…」


 その様子を見届けたスサノオはほくそ笑みながらツボの陰から飛び出す。


「…よしよし、すっかり酔(よ)いが回っているな…」


 スサノオは八つの首が皆完全に眠りについていることを確認する。


「…さてと、それではさっさとオロチを切り刻(きざ)んでやるとするかな…」


 スサノオは愛用の十(とつ)拳(かの)剣(つるぎ)を鞘(さや)から抜くと、まずはすぐ近くに転がっていた首の一つを一刀の元に切り落とす。


「なにっ!」


 その瞬間、スサノオは二つの理由で驚く。

 一つは眠っていたまだ切り落とされていない七つの首がグギャアアアアアーッ、という辺り一帯にこだまするほどの凄(すさ)まじい叫(さけ)び声とともに目を覚ましたために。

 もう一つは切り落としたオロチの首の断面(だんめん)から大量の赤い液体が噴(ふ)き出し、それがスサノオの全身にかかったために。


「…なんと、もう目を覚(さ)ましおったのか!」


 もっともひとまずは目を覚ました首への対処を優先させる。

 今は生死がかかった戦いの真っ最中。

 それこそがこの戦闘を生き延(の)びるための最優先事項である。


「こうなったら急いでやつらの首を切り落とすしか…、んっ?」


 その時である。

 ふとすぐそばの地面に転がっているオロチの首が目に入る。

 当然スサノオの剣に切られた断面にはいまだに血がこびりついている。


「…こ、これは…?」


 スサノオは思わず自分の手を確認してみる。

 そこにもオロチの血がこびりついている。

 さらにスサノオは自分の着ている服も確認してみる。

 もともと白かった服はオロチを切ったときに浴びた返り血で完全に真っ赤に染まっている。


「…クックックックッ…」


 それらのものを見たあと、スサノオの中にある衝動(しょうどう)が沸(わ)き起こってくる。


「…そうか、そういうことか…」


 スサノオは自分の中に突然現れた衝動の正体を確認する。


「…血を、…俺は血を求めているんだっ!」


 そう叫んだ瞬間、スサノオはかつてないほど自らの精神が高揚(こうよう)していくのを感じる。


「…血を、…もっと血を…」


 スサノオは自分が凶暴な衝動に支配されていくのを感じる。


「…ヤツをぶっ殺して、切り刻んで、肉をそぎ落として、大地を、川を、全てをヤツの血で染め上げるのだーッ!」


 スサノオはその身をもだえさせながら、大声で叫ぶ。


「ヤツの肉で大地を豊かにし、ヤツの血で地上を潤(うるお)す、そしてそれを礎(いしずえ)としてこの地上に我が王国を築(きず)き上げるのだ!」


 スサノオは暗い天上を見上げながら〝宣言〟する。


「ウオオオオオオオオオーッ!」


 そうしてスサノオはその〝本能〟が命じるがままにオロチへと向かっていくのだった。



 長い夜が明けた。

 スサノオは山際(やまぎわ)から顔をのぞかせた朝日をまぶしそうに見上げる。

 それはおそらくは長く激しい戦いだった。

 なぜ〝おそらく〟と言わねばならないのか?

 それは昨夜いったいどのようにオロチと戦ったのかという部分に関するスサノオの記憶(きおく)が完全に欠落(けつらく)しているからである。

 スサノオはまったく本能的にオロチに立ち向かったのである。

 オロチは酒に酔って動きが鈍(にぶ)くなっていたかもしれないにせよ、激しく抵抗したのではないかと思われるがそれも今となっては定かではない。

 はっきりしているのはスサノオがふと気づいたときにはすでに周囲は明るくなりかけていたこと。

 自分の立っている場所から見える位置に八つのオロチの首が転がっていたこと。

 バラバラに切り刻まれたオロチの死体からは大量の血が流れ出ており、それは斐伊川の水を真っ赤に染めるほどであったこと、である。

 このあと、スサノオはクシナダヒメと結ばれ、出雲の国の須賀(すが)という地に新たに宮殿を立てアシナヅチ、テナヅチらともいっしょにそこに移り住んだ。

 そして日本の歴史上初めてと言われる短歌を詠(よ)んだのである。


 八雲(やくも)立つ 出雲(いずも)八重(やえ)垣(がき) 妻|籠(ご)みに 八重垣作る その八重垣を


 <完>

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

決戦!スサノオV.Sヤマタノオロチ!!―豊葦原中津国の歴史を作った最初の戦い― 七柱雄一@今までありがとうございました! @7cyu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ