13. 脅迫 「かつどんたべたーい」
時は現在に戻り、俺は今、久々に思い出した記憶をしみじみと懐かしんでいる。
「そういえば、そんなこともあったなー」
「貴方はなんとも思っていないの?」
「ん?だってあれって嘘告だろ?確かにショックだったけど、それ以上の感情は特に無いかな」
「……そういえば、嘘告だと思ってるんだったわね」
「あんなに言葉を尽くしてくれたのに、うちのお兄ちゃんがすいません。」
玲奈が俺の代わりに謝っている。俺、何かしたか?
「お兄ちゃん、俺、何かしたか?っていう顔してるけど、重罪だよ‼︎なんなら、全世界の乙女を敵に回しちゃってるよ‼︎」
「マジ?そこまで?」
「うん」
そこで、痺れを切らした柚乃がイライラしたように口を開いた。
「ああもう‼︎面倒臭いわね‼︎いい?よく聞きなさい‼︎私は、貴方が、好きなの‼︎」
「は?えっ、だってあれは嘘告で、だから、えっちょっと待って」
「お兄ちゃん、落ち着いて。はい吸ってー」
「スゥーーー」
「吐いてー」
「ハァァァー」
「吸ってー」
「スゥーーー」
「吐いてー」
「ハァァァー。……ありがとう玲奈。かなり落ち着いた。深呼吸でお馴染みのアレをするかと思ったけど、しなかったな」
アレとはもちろん、吸うか吐くかを延々とやらせるやつだ。玲奈と話していると、柚乃がわざとらしい咳払いをした。
「んっんーん‼︎ちょっといいかしら?」
「あっ、はいどうぞ」
「もう一度言うけれど、あの時の告白は全て私の本心で、いまでもずっと好きなままよ」
「……答えを出す前に、二つ聞きたいことがある。一つ目は玲奈を攫った理由。もう一つは俺を嵌めた理由だ」
「一つ目の理由については、玲奈がよーく知っているはずよ」
玲奈が知っている?そういえばさっき放課後がどうとか言ってたな。
「玲奈、教えてくれるか?」
「ヤダ」
「………………」
柚乃に目配せで『HELP‼︎』と伝えると、ため息をつきつつも、助けてくれるようだ。
「はぁぁぁーしょうがないわねー。玲奈、私の口から言うか、貴方自身の口から言うか、選ばせてあげる」
「それはもはや脅しなのでは?」
「聞き出せなくて、助けを求めてきたのは誰?」
「……俺です」
「なら、口出ししないで。……それで、玲奈はどっちを選ぶの?」
「どっちもヤダ‼︎」
どうしてそこまで嫌がるのか、理由がわからない。
「なんで、そんなに嫌がるんだ?」
「言ったら、お兄ちゃんに嫌われちゃうし……」
「大丈夫。俺はどんなことがあっても、玲奈を嫌いになったりしない」
「じゃあ、もし私がお兄ちゃんのオタグッズを全部捨てたら?」
的確に痛いところを突いてくる玲奈。
「……それでも嫌いにはならないよ」
「今、間があったんだけど?あと、意味深な『は』が付いてることへの説明求む」
「暴れると思うけど、少なくとも玲奈を嫌いになったりはしないって意味だ」
「それって大丈夫じゃないじゃん」
玲奈と言い合っていると、痺れを切らした柚乃が会話に割り込んできた。
「もういいわ。3秒以内に言わないと、私から言うわよ」
「わかった、わかったから‼︎言えば良いんでしょ、言えば‼︎」
玲奈がやけくそ気味に言った。
おっとー、なんか小芝居が始まったぞ。
照明が落ちて、玲奈と柚乃が向かい合って座っている取調室の机だけがライトアップされており、玲奈は不貞腐れた顔をしている。すると、柚乃が話し始めた。
「良い加減、口を割ったらどうです?」
「ケッ、お前みたいな奴にオレの気持ちはわかんねぇよ」
柚乃は20の凄腕女刑事で、玲奈は俳優のストーカー容疑で取り調べを受けている女子高生ってところかな。女子高生の喋り方じゃない気もするが、スルーしていこう。えっ、なんでここまでわかるかって?それは企業秘密だ。
それにしても、2人とも演技上手いな。
「もう一度聞きます。貴方がやったんですよね」
「だから違うって言ってるだろ‼︎」
「はぁ……貴方を目撃したって言う人がいるんですよ」
「う、嘘だ‼︎本当にいるんなら、ここに連れて来い‼︎」
すると、先程まで静かだった強盗が喋り始めた。
いや、柚乃に雇われて強盗役をしていた探偵の方が正しいな。
「俺が見ていた。俺は雇われて、ある家を襲っていた。それで、雇い主の幼馴染に撃退されて逃亡していたとき、電柱の影でカメラを構えてるお前を見たんだ」
「で、デタラメだ‼︎」
「とある親子からも同様の報告がありました。これがその時の記録です」
そう言って、柚乃はボイスレコーダーの再生ボタンを押した。
『では、お願いします』
『ままーこれなぁに?』
『触っちゃダメよ〜』
って、あの懐かしの親子じゃねぇか‼︎
『あ、あの……』
ボイスレコーダー内の柚乃が困ったように言う。
『あぁ、証言でしたね。えぇっと、まず電柱に隠れた男子高校生が居たわぁ。それから、5mぐらい後ろにカメラを抱えた女子高生もいたわねぇ。どことなく雰囲気が似ている二人だったわ〜。それからしばらく歩いていたら、後ろから覆面を被った人が走り抜けていったえわよ〜』
『ままー、おなかすいたー』
『そうね〜』
場の雰囲気合わなさ過ぎる、なんとも緊張感のない会話である。
『もしよければ、ご協力して頂いたお礼にカツ丼でもどうですか』
『あら〜、良いわね〜』
『かつどんたべたーい』
ここで、録音は止まっていた。
……なんというか、ブレない親子だな〜。
「これでも、まだ言い逃れをするつもりですか?」
「……初めは罪悪感があったんだ。でも、回数を重ねていくうちにどんどん喜びと快楽の方が強くなっていって……ご迷惑おかけして本当にすいませんでした」
玲奈が観念したように言った。
まるっきり、麻薬中毒者の言い分じゃないか。
「1年以下の懲役または100万円以下の罰金刑だけど、反省しているようだし厳重注意に留めておくわ」
「ありがとうございます」
「もう、帰っていいわよ」
「本当にすいませんでした」
照明が戻った。どうやら終わりのようだ。
なかなかに面白かったな。
「良かったぞ。で、この芝居は何だったんだ?」
すると、柚乃が呆れたように言った。
「ハァ、ちゃんと聞いていたの?つまり玲奈は下校中、貴方のことを撮影していたの」
「俺を?何のために?」
「貴方ねぇ、鈍いにも程があるわよ……。理由なんて一つしかないじゃないの」
「待って、柚乃ちゃん。それは私から言うよ」
次回
まだ書いてない……。
書かなかったら更新できないので、明日の自分を信じます。
お楽しみに‼︎
幼馴染の復讐で全てを失った俺を唯一信じてくれたのは最愛の妹でした 妹が欲しい不眠症 @fuminsyo
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。幼馴染の復讐で全てを失った俺を唯一信じてくれたのは最愛の妹でしたの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます