第757話 かごのぼっちさんの山形のだし

またまた、かごのぼっち師匠の近況ノートを拝借しました。


  


    【山形のだし】


山形の『だし』の材料 (作りやすい分量)



・きゅうり … 1本

・なす … 1/2本

・生姜 … 10~15gほど

・みょうが … 1個

・大葉 … 4~5枚

・がごめ昆布 … 2~3g(※)

※昆布の種類と分量は、工程も参考にしてください。アカモクやメカブでもOK、無くても良い。

(上記の材料以外にも、トマト、オクラ、山芋など混ぜる人もいます)



(A)

醤油 … 大さじ3

みりん … 小さじ2

酢 … 大さじ1/2

砂糖 … 小さじ1

※麺つゆや本つゆなど、味付けも人それぞれです。



【山形の『だし』の作り方】



①材料について


このレシピでは、きゅうり、なす、みょうが、大葉、生姜の5種の野菜を合わせます。


昆布については、粘りの強い『がごめ昆布』がおすすめです。細切りのもの、2〜3㎝四方のもの、粉末状など様々なので、求めやすいものを用意してください(“細切り昆布”“納豆昆布”という商品名で並んでいることも)。他にも『根昆布』の粉末などでも。別に無くても良いし代用として、塩昆布などでもOK。


※生姜や大葉、みょうがの薬味類は1種くらい減っても特に問題ありません(ゆでたオクラなどの粘りの出る野菜をプラスしても)。また、がごめ昆布以外でも、粘りの出方は変わってきますが、普通の昆布やあかもくなどを合わせても美味しいです。


②野菜の切り方


野菜は5~6㎜角ほどを目安に切り、生姜だけは辛みが出やすので2〜3㎜角ほどに切ります。


きゅうり、生姜、みょうがは、はじめに縦に5〜6㎜幅の薄切りにして、それを棒状に切り、90度向きを変えて角切りにするとよいです。大葉はせん切りにしてから、向きを変えて細かく切ってください。



なす以外の具材を切ったら、すべてを保存容器かボウルなどに移します。なすだけは水にさらすため、別にする必要があります。


なすも同じようにはじめに棒状に切ってから5~6㎜角ほどに切ります。アクが出るので水にさらしておきます(2~3分さらせば十分です)。



③だしの漬け地と共洗いのやり方


Aの調味料(醤油大さじ3、みりん小さじ2、酢大さじ1/2、砂糖小さじ1)をボウルに合わせて混ぜ合わせます。


※みりんは少量なので特に煮切らずに合わせてOKですが、もしアルコールが気になる場合は電子レンジで加熱して煮切ってください。


水にさらしていたなすをざる上げして、しっかりと水気を切ってからボウルに戻します。そこにAから大さじ1/2を抜いて加え、軽く混ぜ合わせます。底にたまる薄まった調味料を捨ててください。※これは『共洗い(もしくは地洗い)』と言って、後の工程が水っぽくならず、日持ちも多少よくなる工夫です


④『だし』の作り方


共洗いして汁気を捨てたなすを他の野菜と混ぜ合わせ、Aの残った調味料すべてと、がごめ昆布を加えます(昆布は細切りや粉状のものであればそのまま加えて。大きければハサミで細かく切って加えても)。


あとは箸で全体を混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間以上味をなじませます。食べる前に一度よく混ぜたら出来上がりです!



【保存】

冷蔵での日持ちは【3~4日ほどが目安】です。まずはごはんに、他にも豆腐や麺料理、納豆とあわせたり、いろいろと活用ください!


【補足】

「新生姜」が手に入れば、生姜の代わりに使っても。辛みもやわらかで、よりさわやかな仕上がりになります。


【注意】

あっさりめなので、味付けはお好みで足してください。




『写真』(ネットの拾い物が多い)

上段左:出来上がった『だし』

上段右:そうめん(麺つゆは別)

中段左:冷奴(好みで醤油等)

中段中:卵かけご飯(好みで醤油等)

中段右:ぶっかけうどん(うどんつゆ)

下段左:そば(シラスとそばつゆ)

下段右:雑穀米(好みで味付け)


                かごのぼっち

こちらに画像があります⤵

https://kakuyomu.jp/users/dark-unknown/news/16818093078976663063#comment-16818093078977865234



🍆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~🥒


かごのぼっちさん、ありがとうございました。m(__)m

山形のだしを作っておけば、ご飯のお供に、うどん、そばにも合う。

冷蔵庫に常備しておきたいですね。🐷




🌻お知らせ 『忌み子と忌子 〜呪われた十三日間〜』かごのぼっちさん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093078034914274



🌹お知らせ 『昇進試験』下東 良雄さん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093079001340492/episodes/16818093079001855717


🌷お知らせ 『【東京遷都論】 日輪の光陰』神崎 小太郎さん作品


https://kakuyomu.jp/works/16818093078791551824/episodes/16818093078995702281#p16




カエデネコさん


スーパーでたまに置いてあり、気になってました!自作もてきるんてすねー!夏バテによさそう!(*^^*)



KKモントレイユさん


おいしそうです。

夏に合いそう。



kuwanyanさん


(゚_゚ )じーーーーー





あ、塩昆布でもいいのか(//▽//)



この美のこさん


オカン🐷様、おはようございます😊


かごのぼっち様の近況ノート見てきました。

山形のだし、いいですね。

これを作っておけば色々アレンジできて重宝しますね。



小烏 つむぎさん


これ、美味しいですよね。

切るだけだし。

残念ながら以前作ったとき義母の評価が低くて、ちょっと悲しい思い出です。



菜の花のおしたしさん


夏にぴったり。


大葉、生姜、茗荷はどれも癖があって美味しい😋です。


だしはテレビで見た事ありますが、、。

作れるんですね。



かごのぼっちさん


ご紹介ありがとうございますm(_ _)m


先日味噌を加えても美味しいと知り、家にあった金山寺味噌を加えてみたらとても美味しかったです。ちょっと絵的にどうかと思ったので写真は撮りませんでした(笑)




歩さん


確かにさっぱりといろいろ合いそうです

個人的にはこれからは冷奴の季節、そこに乗せる一つにしたいです!



下東 良雄さん


今年も猛暑が予想されていますし、さっぱりとご飯が食べられそう♪

冷やし玉こんにゃくも添えたいな。

山形は冷やしラーメンも有名ですし、夏にイイ献立が揃っていますね ^^



幸まるさん


随分前に料理サイトで見てから作るようになりました。

お豆腐に乗せて食べるのが気に入っています。


今年も作ろう!




晁衡さん


これに似た料理に、越後の「きりざい」というものがあります















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る