後編:で、後夜祭の人はどんなタグで書いてんのよ?

 てわけでチョイと加筆修正などしたりしつつ、後悔予約(これ第一変換候補なのおかしくない⁉︎)のシスターズ 夏の最——待て待て待て、俺は何を書いてるんだ、


 もとへ、

 とある女バディの作品が上がって1時間弱というところですが、そんなの関係なしに酩酊した状態でコレを書いています。氷結無糖レモン、ついつい飲み過ぎちゃうよね!


 202207:出会いと別れ(だっけ?)

 仕事をテキトーにこなしながらわりとたっぷりと頭ン中でプロットを練って、逆に仕事があんまり暇だったせいで膨らみすぎて書く前から(無理、4千字とか絶対無理)となったのだけれど、まあ実際に書く時の自分に丸投げしてしまえと。


 高度な丸投げは信頼感と見分けがつかない、とかなんとか誰かのツイートで見たことあるしな、と夜の休憩時間に書き始めたところ、フリック入力での作成にも慣れてきたのか割とサクサクと。


 サクサクとはいっても垂れ流しだととりあえずのまとめすら覚束ないと気付いてもいて、書いては削って、削っては展開を進めて——


 と、やりながら(あー、これ出会いしか書けんわ、まあなんかお題ガン無視の人とかもいるし、最後でちょっと匂わせればいいや、「別れ」は)などと姑息なことを。

 しかし当初のプロットがあっての北斗と南なわけで——合体しないけどな!!


 おまけに出会いがエスカレーションしていく描写すらろくにできんかったしな、あっはっは!!😣


 というわけで燻っていたプロットの怨念が202209への作品へと繋がるわけなんですが、結局2回使っても大分ダイジェストというかだったんだよなあ——どうでもいいですけど「だいぶ」を漢字で書くと自分でも「大分」県にしか思えなくて、これやっぱひらいて書くべきですかね?(誰に聞いてる?)



 202208:私のヒーロー

 えーとですね。書き上げたつもりになってたことに、読み返してから気付きました。てへ。

 これはもう連日の疲れも溜まり、なんかもう、一回流そう、と。そういうテキトーな気持で、心の中にいるサンドイッチマンにテキトーなコントをでっちあげてもらいました。以上w


 個人的にはわりとよくできたとは思うんですが、そんなことよりやたらと特撮ネタが多いのはなんでだ⁉︎

 人並みには観てたけど、いわゆるそっち系のまにやではないのだけれどなあ🤔



 202209:猫の手を借りた結果

 なんだココア⁉︎(違うな、パンダ🐼ココア⁉︎ か)

 じゃなかった、なんだこのお題は⁉︎

 と思って前回も流したのに今回も流すのはちょっとなあ、うーんどうしよう……🤔


 となってお題出てからのほぼ半日をまったりと過ごしたのですが、猫の手ねえ……猫……あ、そういえばエスカレーションで黒猫出してたわ……、

 と思い出し、なんとか残り4千字で最初に描いてた形に近いものへと修正したい!


 ——無理だよ無理。


 だって書き始めたら、語り手が(ヒロインと)違う娘とボーイミーツガール始めるんだもん。というか、ずっと接点がありながらも関係性を作らない=出会い続ける だったわけで、だったら語り手も違う相手を見つけなければいけなかったのも必然だったわけではあるのだけれど。


 という件はなんとか削りながらも入れようと頑張るも、結局ばっさりカット。仕事の休憩時間潰して書いてたのに、返してくれ俺の休憩時間!!


 しかし、当初考えていた結末へとほぼほぼダイジェスト状態ながらも持っていけたので、とりあえずは満足。


 しかしばっさり切った部分とか、むしろそっちのほうが面白いんだけどなあ(作者だけ)、という心残りがあって、


 ディレクターズカットと銘打って、


 「シン・出会い・魔性」


 という形で書き直してまとめようかなあとも思ったんですが、これじゃタイトル、森博嗣のパクリやんけ……😅



 202210:真夜中

 で、こっちはこっちでホラー不完全燃焼だったリベンジ。こっちは尺の読み違えというよりも、なんかもっとやりようがあったのになあ、なんか時間不足やらなんやらを言い訳にして勢いだけで押し切っちまったなあ、という後悔が少々。


 出来不出来、完成度云々をのぞけば、今回のKACの作品群の中でもわりと好きな作品なんですけれども。


 ちなみに家の上から大きな顔がのぞく、というのは邦画「ハウス」のアレのイメージですね。ほぼほぼ、あれで受けたショックを再現したいという気持だけで書かれた作品ではあります。


 再現?

 できてねーよ、んなの自分が一番わかってるわっ!!


 ところで「コメットさん」と聞いてピンとくるのがもはやオッサン(オバサン)の証明になると思うのですが(あばれはっちゃく、でも可)、——と書いてから、いやいや知らない世代ももうおっさん化してるわ、でなきゃ「異世界美少女受肉おじさんと、」はどうなるんだ、とね!


 とね、ってなんだよ、とねって!!


 坂東太郎かッ!!


 いや、まあ、それはさておき、コメットさんの主演が誰かってので世代がわかるとか昔はあったんですが、いまの若い人はどういうのでそういうのを測るんですかね?


 ナニレンジャーを観てた? とか?


 そうそう、プリキュアとかもなんか長く続いてて、どのプリキュアが好きとかがおそらくその指針になると思うんですが、おっさんぐらいになると、友達が東映動画に勤めてなんか今度始まるアニメの撮影をやって一応スタッフロールにも乗るらしいから観てよ、とか言われて観たのが初代プリキュアの一話目だったりするからね!


 なんか随分アクション多くて、ぐりぐり動くなあ、すげえな最近のニチアサ、おお、ホントだちゃんと名前出てんじゃん!


 で、初代の一話しか観てないからねッ!


 日曜の朝早く起きれるのなんて、小学生の時、ウルトラマンAの再放送を観る時ぐらいだったわ! 無理。寝てたい!!


 底抜け脱線ゲーム(独り言)。



 202211:日記

 てことで。

 ようやく最後のお題にまで辿りついたわけですが、仕事中にもなーんも思い浮かばず、「日記」といわれても土佐日記かモーターサイクルダイアリー(未読)のことしか出てこなくて、もういいや、タイトルしか知らんけどモーターサイクルダイアリーを拝借しようと。バイクは全然詳しくないので、しようがない、ミニベロの話にでもするか、と。


 そうと決まると、んじゃあどうせ日記で走り回らせるなら、それで結界でも作らせたら面白いのではなかろうか、と。


 思うだけなら簡単なんだよなあ(ため息)。


 あんまり複雑な結界なんて作れないだろうし、作るなら籠目紋かあ、でも一人じゃ面白くないし、一人を晴明にするならもう一人は道満かなあ、ドーマンセーマンとかあったけど、六芒星がドーマンってのは牽強付会すぎるかなあ、うーむ🤔


 とか悩むのも面倒になって、考えるのをやめた。(衛生軌道上を回りながら)


 で、まあ、じゃあ五芒星と六芒星として、えーと頭で考えてもわからんから地図をコピーして(仕事中に何やってんだ)、それらしい形を作ろうとしたらなんか頂点が海の上だったり、カブったり……えーい、もういい、五芒星のほうは本人がいい加減だから形テキトーでいい! てか、もうそうする!


 とかやって地図を作って、あとは数行単位の日記を書いて、うまくまとまってくらればいいや、で書き始め、まあ、うまくかどうかはさておき、まとまった、と。


 途中、日記の部分を書いてる最中は、


「これ大丈夫か? 面白いか?」


 と、マジで悩んだりもしましたが、わたしは元気です。🐈‍⬛


 出来は悪くない、と思う。面白いかどうかはだいぶ人による(ひらいてみましたw)かなあ、とは思いますし、結局何してたのこの人たち、と読んでて思った方のほうが多かったかもしれませんが、個人的に💮


 と、そのような形でなんとか終わって、久々だというのに一ヶ月、それこそ本当に若い頃みたいな 書くもの について考えて過ごすという幸福な時間を過ごし、年齢を言い訳にしちゃあかんな、やろうと思えばやれるもんだ、というのをひしひしと感じたりしたわけなのでした。


 とはいえ、学生さんや、自宅警備員でもなければ、なかなかそのことばかりに夢中になるなんてことはできないし、私は運良くというか、たまたまそういうことのできる初老ワープアだったというだけで、本当に若い人には耽溺するというか、勿論苦しかったりもするでしょうが、そういう時間を持てることの喜びと、その限りある資源をサスティナブルにって——


 SDGsかっ!!(っ'-')╮=͟͟͞͞📱


 終わり🏯



 ——じゃなかった。

 昔から処女好き(語弊をまねくわっ)処女作好きだった私は、実際はそうでもないかもしれないですが、読み専に徹してた人の作品というのが非常に気になってですね、後夜祭に参加した人の作品マジで読みたいんですが、どうしたら読めるのかとんと見当がつかん。私は激怒した。


 なもんで、ちょっと楽しみにしてるんですが、運営どうするつもりなのか。どうするつもりなんですかねえ。


 とか書いてるとホンマにスマホが熱いんじゃ! なんかハンダ臭え!!

 ジッポの懐炉ぐらい熱いからな今!!


 (っ'-')╮=͟͟͞͞📱 エイッ


今度こそ終わり🏯

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

KAC2022についてざっくばらんに。 スロ男(SSSS.SLOTMAN) @SSSS_Slotman

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ