眠れない狼さん

真朱マロ

第1話 眠れない狼さん

 真夜中。

 健やかな寝息が寝台を占拠する。


 思わず舌打ちをしそうになって、男はそれをグッと飲みこだ。

 部屋の隅に備え付けられているソファーに身体を丸めて無理やり目を閉じたが、すぐにそわそわと寝がえりを打つ。

 横になり、座り、やっぱり横になり、落ち着かない。

 見ないようにしようとすればするほど、視線が彼女に吸いつけられる。


 のびやかな肢体。クルリとやわらかにウェーブがかかった長い髪。

 白い肌。ほんのりと紅をさしたようなやわらかな頬。

 愛らしい顔立ちをしているが、寄る辺ない身の上の少女だった。


 森の奥に迷い込んできた少女。

 保護した時には薄汚れたボロ雑巾のように見る影もなかったが、無防備な今の寝顔は妖精のように綺麗だった。


 年のころは15歳ぐらいだろうか?

 幼い子供でもないし、かといって婦人と呼べるほど大人でもない。

 健やかに育ってきた透き通る瞳をしていたけれど、住んでいた村が戦場になったのであてもなく逃げてきたと言っていた。


 一人きりでさまよい、たまたま男に拾われた。

 男自身は拾ったつもりもなかったけれど、倒れていたので水を与えたら、勝手に居ついてしまった。

 可憐な容姿を裏切って、かなり図太い性格らしい。


 森の奥に一人で住む男は、はぐれ狼と呼ばれている。

 人としての名前も持っていたけれど、そんなものはとっくに忘れていた。

 狼と呼ばれ振り向けば、他人との会話は成り立つ。


 獣を狩り、魔物を封じ、月に一度は人里に姿を現すが、誰とも馴染まない。

 幼いころに戦争で故郷を失った。

 少年時代に戦場にも立った。

 血なまぐさい生き方をしてきたから、獣同様、人との過ごし方なんて知らない。


 だから、少女も里に送り届けるつもりだった。

 しかし、少女本人に拒絶された。

 人のいる場所は嫌だと。


 逃げてさまよう間に、両親は騙された。

 親切そうな言葉。優しい物腰や態度のその奥にあるものなんて、目には見えない。

 二人の命を奪ったのは戦争ではなく、人間の謀。

 自分は隙を見て逃げ出したけれど、兄弟は売られた。

 人が人を売る現実。肉親にも、もう二度と会えない。

 人間なんて、大嫌い。もう二度と信じない。


 家族を思い出したときだけ、ギラギラと瞳を燃やし強い憤りをのせた言葉を吐くので、その激しさに圧倒された。

 それでも、少女を手元に置くつもりはなかったので、「俺も人だ」と言ってみたが、鼻で笑って「あなたは狼でしょ」と返された。

 簡単に俺を信用するなよと言っても、人里に行くぐらいならと物騒な行動を取ろうとする。人里の様子を匂わせただけで、死へ向かおうとする思い切りが良すぎてヒヤヒヤした。


 せっかく助けたのに、目の前で死なれては寝覚めが悪い。

 問答を繰り返したが、今まで人と関わることを徹底的に避けていた狼が、口の達者な少女に口論で勝てるわけもなく、勝手にしやがれ、と最終的には降参するしかなかった。


 居座った少女は、とても素直で純粋だった。

 クルクルと手際よく家事もこなした。

 朝がくれば早くに起き出して、無骨な狼に「おはよう」と言うのだ。

 輝く朝日の中で、その光よりもきらめく笑顔を向けて。


 純粋な信頼を宿す瞳を見るたびに、狼の心が騒ぐのを少女は知らない。


 少女のために何でもしてやりたい。

 守ってやりたい思いがわくと同時に、不埒な欲もわいた。

 やわらかな微笑みが似合う少女からは、甘く優しい女の匂いもするのだ。


 もう少し子供ならよかった。

 それとももう少し大人だったなら、これほど悩ましくはなかっただろうか。


 この腕に抱きしめることは叶わない。

 人里に捨て去ることもできはしない。

「触れたい」と、「触れたりしない」の間を、心が揺れ動く。


 惹きつけられる想いを持てあましたまま。

 狼は今夜も眠れない。


 狼は、真夜中に毎夜ため息をつく。

 それでも意地で、少女に手を出さない覚悟を決めた。

 とんでもない思い違いをしているなんて、気付きもしない。


 そして、三つほど季節が廻りすぎたころ。

 痩せ我慢を重ねていた狼は、恋する狩人に育った少女に襲われて、ペロリと喰べられてしまうのでした。 



 めでたし めでたし♪

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

眠れない狼さん 真朱マロ @masyu-maro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ