第9話 帝国の魔術師

「……一体どうなっていやがる」

 国境付近で夜を明かしたユリアスとリシャールは帝都めざし、はじめて村らしきものを見つけた時、ユリアスは思わず呟いてしまう。

 彼らが帝国領に立ち入ってはじめて目の当たりにした村は、まるで嵐でも通過したかのようにめちゃくちゃに破壊されていた。

 男女と言わず、遺体が転がっている。

「王国兵、でしょうか?」

「まさか。あの砦を落としたのは、俺たちだぞ。あの砦の目を盗んで帝国の村を襲撃できるはずがない……」

「では、盗賊ですね。なんて容赦のない……」

「……かもな」

 そう言うしかない。

 村の建物は焼かれ、犬さえわざわざ殺している。

 相手はただ物をかすめるだけでは飽き足らない凶賊。

「行くぞ」

「ええ……」

 さらに街道を進んでいけば、またも死体を見る羽目に。

 今度は村ではなく、だだっ広い平原。

 鮮やかな緑に、十数人の男や馬が倒れている。

「野盗ですね。帝国も仕事をしていたようです」

「違う。こいつらは盗賊じゃない」

「?」

「この馬は軍用特有の筋肉の付き方だし、こいつらの剣を見ろ。帝国の国章が刻まれている」

「でも……鎧姿ではないです。まるで傭兵のように、みんな格好がバラバラなんです。馬は盗んだか、元々自分の持ち主かもしれません。素行不良の兵士が軍を追い出されて故郷に戻るに戻れず。野盗に身を堕とすことは、ままあることですし」

「たとえこいつらが元々帝国兵だったとしても……野盗って可能性はない」

「なぜです?」

「こいつらの剣は汚れてない。どれだけ血を洗い落としても、あぶらの汚れまではなかなか綺麗にはできない」

「では……誰なのでしょうか」

「さあな」

 ユリアスたちは街道をさらに進めば、ようやく街らしい街が見えてくる。

「また死体の山だったら、かなわねえな」

「不吉なことを言わないでください」

 心配は杞憂にすぎず、普通の街だった。

 市場は賑わい、行き交う人たちは活き活きしている。

 ユリアスたちは表通りに面した、大きな酒場に顔を出す。

 真っ昼間だが、賑わっている。

 女性店員が忙しなくテーブルの間を縫い、酒や食べ物を提供していた。

 ユリアスたちはバーカウンターに座ると、酒を注文する。

「ここから帝都まではどれくらい距離になる?」

 バーテンのおっさんに声をかける。

 おっさんが、ユリアスの琥珀に目をやった。

「へえ、スレイヤーか。久しぶりに見るな。……帝都はここから馬車の乗り継ぎで、二週間ってところだ。だが気を付けたほうがいい。賊が出るぞ」

「ああ。ここに来る途中に見た。村がひどい有り様だったぜ。あれ、賊の仕業だろ?」

 おっさんは声をひそめる。

「いいや。あれは……皇帝陛下に逆らい、反乱軍をかくまったせいで、軍に攻められたのさ……」

「反乱軍?」

 おっさんは余計なことを話してしまったと「い、いや。何でもない……」と突然、口ごもり、別の客のほうへ向かってしまう。

 ユリアスとリシャールは顔を見合わせ、バーを出た。

「反乱軍……。気になりますね」

「確かにな。帝都に到着するまで、いざこざに巻き込まれなきゃいいが……」

 大通りに出ると同時に、青空が不意に歪んだかと思えば、そこにフードを目深にかぶった人物の姿が映し出される。

(投影魔術……!)

 魔術の気配に、ユリアスの中に潜む魔物たちが興奮しているのが、ざわめきとなって全身を駆け抜けていった。

「静聴せよ、刮目かつもくせよ、帝国臣民ども。護国卿ごこくきょうの御使いからの指示である。――今日、帝国領にスレイヤーが訪れた。これを捕らえた者に賞金を与える。ただし、必ず生きたままで帝都に届けよ。スレイヤーは二人組。一人は赤毛、一人は長く伸ばした金髪。必要なのは、赤毛のほうだ。スレイヤーはその証として、首に琥珀を下げている。それを目印にせよ」

「マジか……」

「ユリアス、これは……」

「俺のこと、か?」

 瞬間、街行く人たちの視線が、ユリアスたちに向く。

「衛兵さん、あいつだ!」

 住人のひとりが衛兵たちを引き連れて現れた。

「リシャール、突っ切るぞ! 遅れるなっ!」

「無論ですっ」

 ユリアスたちは衛兵たちめがけ突っ走る。

 まさか向かってくるとは予想外だったのだろう、住人たちは両脇にどき、衛兵たちは驚愕して頭をかばう。

 その頭を跳び越え、大通りを駆け抜ける。

「どけどけっ!」

 ユリアスは右腕を大きくかかげれば、フェンリルに変化させ、空に向かって大声で吠えさせた。


 ワゥゥォォォオオオオオオオオオオオオオオオオンンンン!!


 大気をびりいりと震えさせるような声に、人々は怖れおののき、巻き添えはごめんと家に入ったり、店の中に入ったり、進んで道を譲ってくれた。

 ユリアスたちのあとを衛兵が、「待て!」と追いかけてくる。

 ユリアスは荷車を跳び越え、階段を駆け下った。

 ユリアスの気配に、馬が「ひひひぃぃぃぃぃん!」と興奮したように暴れ回った。

 それが妨害になってくれて、衛兵たちの足止めになってくれる。

 暴れ馬に衛兵たちは足蹴にされ、踏みつけられ、悲鳴が響き渡った。

 衛兵を引き離し、街を飛び出す。

「とりあえず、身を隠しましょう!」

「どこに? あの映像はきっと全ての街や村に映し出されてるぞ!」

(護国卿だかなんだか知らないが、一体なんなんだ!)

 どうして自分が指名手配されなければならないのか。

 さすがに砦の件が露見しているとも思えない。

(だったらどうして……)

 そんなことを考えていると、

「――ユリアス!」

 リシャールの声が響き渡った。

 顔を上げれば、空から大人の男くらいの大きさの氷の塊が、ユリアスめがけ降ってくるところだった。

「っ」

 後方に跳び、氷の塊を避ける。

「大丈夫ですか!」

「ああ、大丈夫だっ。氷? 何だってこんな天気がいいのに……」

 唖然としているところに、声が上空から聞こえてくる。

「見つけたぞ、赤毛!」

 はっとして声のするほうを見れば、フードをかぶっている人間が宙に浮いていた。

 声からして、さきほど街の上空に現れ、演説をした男なのは間違いなかった。

 男がフードをゆっくりと脱ぐ。

 フードの下から現れたのは、青みがかった髪を後ろで束ね、切れ長の瞳は酷薄そうな青灰色の男。

 整った顔立ちは幼げで、うっすらと笑みを浮かべていた。

「赤毛。私とともに護国卿の元へ来い」

「護国卿? 知るかっ。そんな奴と知り合った覚えはねえよ! 失せろ!」

「護国卿が仰せになるには……生きていれさえすればいい、口さえ利ければいい、らしい。人間、身体の一部を失っても生きていけるものだ」

 男は右腕をゆっくりと動かせば、その周囲に魔法陣が十は描かれ、そこから、さきほど回避したのと同じ氷の塊が魔法陣より生み出された。

「リシャール、逃げろ!!」

 一斉に氷塊が雨のごとく降り注ぐ。

 大気を引き裂き、大地を抉る――。

 土煙が濛々とたちこめた。

「無茶苦茶やりやがって……!」

「私が囮になりますっ。ユリアスは背後からあいつを……」

「駄目だっ。あの野郎を地上に引きずりおろす前に、こっちが穴だらけにされるぞ!」

「どこへ行くつもりだい?」

 目の前に、フードの男が突然と現れた。

「くたばれ、魔術師!」

 左腕を魔蛇に変え、ムチのようにしならせる。

「へえ。あんた、キメラだったのか」

 しかし男は目の前に氷の壁を一瞬で築きあげ、ユリアスの攻撃をたやすく弾くと、返す刀で、再び氷塊を召喚し、飛ばしてくる。

 ユリアスたちは逃げるしかない。

 そんな様子を眺めながら、男は手をたたいてはしゃぐ。

「いいぞ、もっと走れ、もっとだ! 少しでも油断すれば、腕や足をもっていくぞっ! さあ、またたくさーん氷塊が襲ってくるぞぉ~!」

 男はヒャハハハハハと大笑いする。

(あいつ、愉しんでいやがるッ。サディスト野郎がっ!)

「やっぱり私が囮に……っ!」

「余計なことをするなっ。第一、お前は生身の人間だろっ。あいつが止められるかっ!?」

「……ですがっ!」

 頭をフル回転させる。

 どうしたらこの状況を挽回できるのか――。

「――よそ見をしている場合かっ!」

 すぐ間近に男が現れ、ユリアスの左側を並走している。

(いつの間に!?)

「左腕、もーらいっ」

「!?」

 男が付きだした右腕。指先に魔法陣が現れる。

 至近距離で氷塊を食らえば、どうなるかなんて考えたくない。

「ヒャハハハハハハ! いただきぃ――」

(間に合え!)

 右腕をフェンリルに変え、男の付きだした腕を食らう。

 男の右腕をもっていくのと、ユリアスは自分の右腕から肩にかけて鋭い痛みを感じ、そして強烈な風圧で吹き飛ばされるのは、同時。

「ユリアス!」

 吹き飛ばされるユリアスを、リシャールが抱き留めてくれる。

「大丈夫ですか!?」

「ああ……。与えたダメージはこっちのほうが上だ……う……」

「ぐうわああああああああああ!! 俺の、俺の腕ぇぇぇぇぇえええええええ! この……この、この……このぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお……!!」

 どくどくと血を溢れさせて右腕を押さえ、男はケダモノのように咆吼する。

「殺す殺す、殺してやるううううううううううううう……!!」

 男は憤怒の表情を浮かべれば、左腕を天に向かって突き出す。

 同時に宙空に魔法陣を描かれる――のだが。

「っ!?」

 それはこれまでの魔法陣の大きさの比ではない。

 ユリアスたちが逃げる全域を覆っていた。

 ズズズ……。

 魔法陣より現れたのは、途方もなく巨大な氷塊。

 これまでの数十倍の大きさはあるだろうか。

「リシャール、お前だけでも……」

 右腕に負った傷のせいで、意識が朦朧としてしまう。

 心なし、ろれつも回らない気がする。

「馬鹿なことを仰らないでくださいっ! ……お父君のためにも、ユリアス、あなたはここで死ぬわけにはいかないでしょっ!?」

「だが……」

「ここで死ぬわけにはいかないっ」

「は?」

「そう思うのなら、そう繰り返してくださいっ! 早くっ!」

「ここで、死ぬわけには、いかねえ……っ」

「ですよねっ!」

 リシャールは、ユリアスの肩を支えるように歩き出す。

「くたばれたばれくたばれよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」

 男の狂った声が聞こえ続ける。

「お、おい、待て。リシャール……!」

 思わず声を上げてしまう。

 ユリアスは自分たちが進むべき道が切れていた。

 崖だ。

 覗くと、はるか下に、白い糸のようなもの――川が見える。

「ユリアス……。覚悟をきめましょう」

「はあ?」

「これしかないと、思いますっ」

「…………………………クソッタレ!」

 ユリアスはリシャールともども、叫びながら谷めがけ跳ぶ。

 その直後――巨大な氷塊が大地と衝突し、抉った。

 大気を震わせる音、大地が砕け、歪む音、衝撃波が静寂の世界を引き裂く。

 その衝撃で、崖が崩れる。

 粉々になった大小様々の岩が落ちてくる。

「くっっそ!」

 ユリアスは自分めがけ落ちてくる岩の塊を、左腕を蛇に変え、粉々にする。

 リシャールはその身軽さで、回避していった。

 そうこうするうちに、谷底が間近に迫る。

 糸のように見えていた谷底を流れる川がみるみる近づき――。

 ドボォォンンッ!

 大きな水飛沫をあげ、ユリアスとリシャールの身体は川に没した。

 すぐに二人は水面から顔を出す。

「リシャール! どこだっ!」

「こ、ここに!」

 水流は早い。

 油断すれば、水面から付きだした巨岩に身体を打ち付ける羽目になる。

(捕まれる場所はどこだ……!)

 ユリアスは岸に生える樹木の伸びた枝を右手で捉え、掴んだ。

「リシャール!」

 ユリアスは右腕にはしる激痛をこらえながら、左腕を蛇に変化させ、流されゆくリシャールの右手首を締め上げると、引っ張り上げた。

 どうにかこうにか岸に上がる。

「ユリアス……助かり、ました……ゲホッ、ゲホッ……」

 二人とも濡れねずみになりながら、岸に寝そべった。

 寒いは、疲れてるはで、最悪の気分だ。

「ユリアス!?」

「うるせーぞ……何だよ……」

「み、右腕が……」

「言うな……。ひどい有り様ってのは、痛みで分かる……。こえーから、傷口はみねえけど」

「なにを子どものようなことを! 早く治療しないと!」

「治療たって救急箱でもあんのか? ……俺の再生力を甘く見るなって」

「でも、あなたは人間なのでしょう。だったら、応急処置くらいはしないと。それから医者に診てもらいましょうっ」

 リシャールは、ユリアスが何を言っても取り合わず、自分の服を引き裂き、右腕を縛り上げた。

 危うく激痛のあまり、気絶しかけてしまう。

「……止血はどうにか。骨のほうは……再生力に頼るほかありませんが……」

「問題ねえよ。左腕一本だけでも、何とかやれるさ」

「さっきの魔術師に遭遇しても、ですか?」

「……あいつの右腕は俺がもらった。向こうだって、その衝撃から立ち直れてないだろ。俺たちはここでしばし休んで……」

 瞬間、空にさっきの男が浮かぶのを見た。

「っ」

 男はもう、フードをかぶっていない。

 素顔を露わにして、目はぎらぎらと憤怒に輝かせたまま叫ぶ。

「さっきの男を俺のところにつれてきた奴に、金貨二百枚を与える! いいか、貴様ら! 生きたまま俺のところに連れてこいっ!!」

 金貨に百枚もあれば、一生と言えないまでも、遊んで暮らすことができる額だ。

「……ったく。ブチぎれてんじゃねえかよ」

 ユリアスは両足に力を入れて立ち上がった。

「休んだほうが……」

「あの男から逃げる方が先だ。今の宣言で、衛兵どもが総動員されるだろ。さすがにあんな滅茶苦茶な魔術師やら衛兵やらを、この状態じゃ相手するのはやばすぎるっ」

「……そうですね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

大陸最強の魔物狩り 魚谷 @URYO

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ