「小烏さんちの台所」がテレビ化されるってよ!

 こんにちは&こんばんは!

田舎暮らしも3年目に突入し、ついでにカクヨム生活も2年目が終わりつつある小烏です。


 さてワタクシこと小烏は我が家の食卓を毎日公開しているのですが、この度テレビ化という話しになりました。


 これがですね。良くできたお話しでとっても楽しくて面白かったので皆様にもお裾分けしたくて、このエッセイで紹介いたします。

(少し前にも、この美のこ様も紹介されていましたね)


 以下、永嶋良一様のコメント欄の返信より抜粋です。


*******************************************


 せっかく、こちらを訪問していただいたので、つむぎ様のドラマをcopilotに頼んでみました。

 「カクヨムの小烏つむぎさんを表現するテレビドラマを作ってください。テレビドラマのドラマタイトル、ジャンル、放送局、放送時間、出演者、あらすじを決めてください。」と入力すると・・・


********

Copilot

 小烏つむぎさんの作品をテレビドラマにするのは面白いアイデアですね。私はそのために、以下のような案を考えてみました。


ドラマタイトル:小烏さんちの台所

ジャンル:エッセイ・ノンフィクション

放送局:NHK総合

放送時間:毎週土曜日 18:00~18:30


出演者:

小烏つむぎ(主人公):吉高由里子

小烏の夫(農家の長男):玉木宏

小烏の義母(農家の女将):倍賞美津子

小烏の義父(農家の主):西田敏行

小烏の義兄(農家の次男):佐藤隆太

小烏の義姉(義兄の妻):貫地谷しほり

小烏の義姪(義兄の娘):芦田愛菜

小烏の義甥(義兄の息子):鈴木福

小烏の友人(元同僚):石田ゆり子


あらすじ:

  都会で働いていた小烏つむぎは、夫のリタイアを機に、米農家の義実家に引っ越すことになる。そこで小烏は、台所を任されることになり、畑にある新鮮な野菜や米を使って、毎日料理に挑戦する。しかし、義母の厳しい目や、農家の生活の大変さに戸惑いながらも、小烏は自分なりの工夫や知恵を駆使して、家族の笑顔を作り出す。小烏の料理は、義母の口に合うのか? 皆様の応援コメントが小烏の励みになる、農家の台所でのサバイバルドラマ。


*****************************


 小烏の夫は「玉木宏」さん! 聞きました? 皆様。夫が「玉木宏」さんですよ! 

ひやっほー! です。キャスティング素晴らしいですよね! サイコーです!


 ドラマ『小烏さんちの台所』はどうやらドキュメンタリー風なサバイバルものになりそうですね。「NHK総合」で「毎週土曜日 18:00~18:30」の30分番組のようなので夕食を取りつつ見てもらえそうです。本当に見てみたくなりました。



 永嶋様はこのほかにもいろいろななカクヨムさんの「テレビ化」を推進されているのですが、どれも楽しくて面白そうなのです。そしてなにより楽しいのが配役です。copilot氏の好みなのか、どのドラマにも登場する俳優さんがおられます。


 いろいろな「広瀬すず」さんが登場したり、あっちにもこっちにも「松坂桃李」さんが出て来たり。想像するだけでウフフからのニマニマしてしまいます。皆様も一緒にニマニマしてみませんか。


 お勧めします!


***************************

 

永嶋良一様作

『ボクのよかったこと日記』より

「180 2月17日(土) copilotテレビドラマ・番外編」

https://kakuyomu.jp/works/16816927862654115962/episodes/16818023213120127394



この美のこ様作

『おしゃべりな昼下がり』より

「第163話 copilot…テレビドラマ編」

https://kakuyomu.jp/works/16817139555798170124/episodes/16818023213697863553

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る