応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ハンスはこんなに切実なのにシンシアは脳内真っピンク……もうハンスくんはシンシアを見捨てても許されるんじゃないかな。
    そしてハンスに惚れている女枠でラモーナが実は一番まともな説が……お前ら本当にそれでいいんか。

    作者からの返信

    待ってほしい。ラモーナは……大切な人(パパ)の邪魔になると思ったら後ろから銃を突きつけてくるし撃つ気満々だった女の子だ。この子もまともじゃない。
    強いて言うなら……誰ですかねまともなの。マーシュはあれはあれでですし……料理に目をつぶれば賢くかわいいエルゼちゃんなのでは?


  • 編集済

    また2人も初恋ブレイクしてる…

    というかサラッと出て来たけど大尉が80歳までの歴史って…1と2が10年も離れてないんだぞ。3も主人公ちゃんが既に手伝ってるとなると離れてても10年。大尉が今28だから、単純計算で6まで出てるんだが。
    ぶっちゃけ2の一部しか知らないと思ってたから介入してるんだと思ってたけど、今回の騒動の発端まで割りかし理解してるやんかこいつ。そこまで未来知ってるならそれこそ引き渡す政治家か次を継ぐ企業家になるべきだっただろ。

    作者からの返信

    シンデレラちゃんはブレイクしていません!ブレイクしていません!まだ!
    なおエピローグ

    第91話の年表を鑑みますと、星の銀貨戦争(大尉24歳)から大体18年でハイランドが滅びますね。
    企業家になるにはそういう才能がなく、政治家になるにはその年齢では十分な権力がない(&権力を手にした時点ではかなり手遅れの可能性が高いかつ途中の主人公たちは見捨てられていく)ので選べぬという

  • ハンスさんとうとうエピローグ時の機体になってしまったなぁ

    そして名目上は乙女ゲーのはずなのに第三作目推定プロローグで故郷襲撃&両親私刑食らってるぞこれ

    作者からの返信

    もう完全にここからはエピローグに突っ走ってくだけですね。
    最終機体が……出揃った……!

    ははははは、両親は死んでるので病弱な妹がリンチを喰らって嬲り殺しにされました。
    そうだジャンク屋。
    妹の治療費を稼ごうとお前がやっていたことが妹を殺したんだ。

  • なんか色々大事な話が書いてあった気がするけど、大尉はスケベだしシンデレラは大尉に襲われるのが好みっていうのしか頭に残らなかった

    作者からの返信

    シンデレラちゃんはキャンキャン!フシャーフシャー!キャンキャン!フシャーフシャー!しながらチラチラ見てくるタイプです。お納めください


    ……まあ真面目に言うと、そういう「自分が望んで」「自分がそうして欲しがっているから」「そうして貰う」という、「≒自分に与えられる暴力は理不尽なものではなく自分でコントロール可能なもの」「なので怯える必要はないし」「かつてそうされたことは克服される」という深層心理が働いているのかもしれません。
    それとも単純にMなのかもしれません。わかんない

  • 6話の原作知識で元ネタはグリム童話と触れられてはいましたが怒涛の由来のKHMにびっくり


     自分ではない自分と父との子どものことを原作知識でハンスに知られているかもしれないシンデレラ可哀相。人物紹介を読めたならばもしかしたら白い少女にも知られいてるかもという。
    ある分岐のパラレルシンデレラと違って、第62話の身体描写的に本編シンデレラは子供作れるか怪しそうなのに、そりゃ第109話で高性能な人工臓器の入手の可能性に触れられてはいたけれど。第75話でギャスコニーから乱暴されかけたからあまり深く考えてもだが

     そいやハンスが飛び級してたらシンデレラの母親は救えたのだろうか? 文理揃ってる総合大学であったとしても研究室が設置されていたのが同じ大学の可能性のが少ないけれど
    シンデレラから見える母親は没交渉で酷い母親だったのですが【エリック・グレイマン】の項目でのシンデレラの母の記述を見ると可哀相だったのでふと思いました
    ハンスが28なので、15+1年前にシンデレラが宿った時点のラストチャンスでは12歳。無理そうですが。一応飛び級の話が出たのは幕間【三】だと"そんな日々を送り続け、十五歳になった。"以前っぽくもあれど。
     第75話「性格があんなのでも、女としては使える女だったからね。いや、ぼくもそうだったんだ。研究室でふと――……ははは、でもそんな何回かで子供ができるなんておかしいと思ったんだよ。」がまさかシンデレラと同じ年ごろから関係を強要され続けていたとは。
     関係を強要については第35話「ほら、キミにだから言うけど……本当にうるさくて困るんだ。全く、誰の金で暮らしていけてると思ってるのか。少しはアレの母親を見習えばいいのに」のエリックのセリフが抗弁しないのを是としているのはシンデレラ程の年齢だったシンデレラの母へと関係を迫ってその後も関係を強要するようなやり口だったからと疑ったり
    第75話では「全く。母さんの教育不足かな。これだから女ってのは困るなあ。男の役に立つのは子宮だけだよ」なんてのもあったりで
    そこら辺シンデレラの母は反抗しないのか言葉を奪われたのかなんて思ってしまったり、酷い事されたから可哀相という前提でなく研究没頭タイプなので元から無関心もあり得ますが。シンデレラの母親は研究に没頭も本当な人物のようでもありますから。エリックとの関係でそういう性格になったもあり得ますが
    閑話 シンデレラ・グレイマンのある小さな非日常、或いは終末の未来にて"母親からのメッセージは、あの、父が攫われた日から来ない。"ともあるのでシンデレラの母は夫にも娘にもあまり情が無さそう以外は分からない。
    74話で触れられたシンデレラ12歳の頃の誘拐の際の性的な危険の後にも研究に打ち込むまま帰ってこない母、というシンデレラの語りは素直に受け取っていい文だと思うけど、シンデレラの母はエリックから迫られたが、娘のシンデレラは自分と違って助かったなり、そういう性的な危険については考えたくもないも案外あったりしたのか?
     色々思いましたが、第41話のハンスのうろ覚え知識だと人質になる可能性もあったようだからこれで案外シンデレラの母はマシなルートだったりするのだろうかw
    第63話じゃギャスコニーに丸め込まれシンデレラの母は浮気していると思っているエリックから慰謝料を求めようなんて思われてましたしw なによりエリックも死んでるし
    ただシンデレラの母は子供ができても世間体はあったけどエリックとの子供を宿してしまったある分岐のパラレルシンデレラには世間体さえもなさそう

    作者からの返信

    なるべく元ネタの要素を活かせるように頑張ってみました!

    おそらく大尉はそのことまでは知らないでしょうね。知っていたら、父と再会させようとはしないでしょうから。白いのは、まあ、知っているでしょう。
    内臓についてはその部位は無事なので、そうされていたら本編・原作共にそうなっていましたでしょうね。
    部位的にわざわざ破壊するまでもないところ(他の臓器を狙ったほうが致命傷)なのでヘイゼルも特に破壊の意図はなかったようです。

    一応12歳からは飛び級が可能なので、仮に大尉が飛び級を選択していたら救えた可能性は限りなく高いです。
    シンデレラの母親については、元々勉強に志した途中から勉学自体への楽しみを見出した人間ですが、そうも研究にしか向かわなくなったのはエリックからの対応によるところも大きいですね。

    シンデレラに対しては複雑な(そもそもその存在を望んでもいなければエリックなどと結婚することになった最悪の事態の原因)感情を抱いており、また、彼女に構うことや愛することはエリックから行われたことを許容することにも心の中で繋がりかねないのであまり構っておりません。
    家に寄り付かないというのも、エリックと顔を合わせることを無意識に嫌がっているところもあるようです。当然ですが。
    攫われたシンデレラについての対応も、昔の自分を思わせることに繋がりかねないからそんな感情に蓋をしてなおさら家から遠ざかる要因になったようです。
    また仮に彼女のケアを行ったとすれば、同性としてどのような心持ちにすべきか、どう乗り越えるべきかという話になり……そうなるとシンデレラが生まれることになった理由についても、ひょっとしたら話題に上がるかもしれません。
    そこで自分の出生の経緯を知ったシンデレラが事件のショックと合わせてどうなってしまうかもわからず、複雑ながらも一応は情があるが故になおさら近付けなくなった……ようです。

    パラレルシンデレラは、誰とも支えになってもらえるだけの深い仲になれない上で虐殺を目の当たりにし、戦友の死を味わい、父親の欲望のはけ口として好き勝手に身体を使われ、そんな最悪の事件にも汎拡張的人間の素質のせいで最低の父親を喜ばせることになってしまって、更にはそんな父親にも復讐や決別できぬまま勝手に死なれ、それでも己をすり減らして戦った先で、その果てに実父の子を身籠ってしまっていると知ったことによって精神的な限界を迎えてしまうので……おそらくもうまともな世界に彼女の居場所はないでしょうね

    編集済

  • 編集済

    これもう、対プレイヤーさん(シンデレラさん)詐欺だなって、読んで思いました

    シンデレラさん、思春期とはいえ思考がハラスメント送りになってますけど、何気に的を得てる(グッドフェロー大尉はラスボス)という

    戦火は止めるように決意してますけど、上役として高位の政治介入出来る地位に着けないと、武力磨いてもどうにもならない気がしてきました....

    作者からの返信

    この物語がスタートしてこの方、全てがプレイヤーに対する詐欺でできている……
    完全に年上で不器用だけど頼りになる上司からの影がある攻略対象の挙動をしているが……ところがどっこい非攻略対象です。
    非攻略対象とは?

    シンデレラちゃん、何かこう……何かこう……頭がドピンク……頭が……そのせいで変なところに接続して先読みしたんでしょうかね?
    多分普段の日常の彼女を知ってる人からしたら誰だコイツだし、幼馴染くんは脳が破壊されてしまいます。

    正直なところ政治介入しないと止められないかつ、政治介入可能な年齢まで待っているともうハイランドが詰むという……ダブルバインド……!

  • こんなイベントあるのに非攻略対象、詐欺
    大尉に接続できるの理由はあるだろうけど凄い
    シンデレラちゃん前にすると前世がでるのか

    シンデレラちゃん落ち着いて

    作者からの返信

    本当に非攻略対象なのだろうか……もうとっくの昔に攻略されているのでは……?(名推理)

    すっかり頭ピンク少女になってしまった……髪の色もピンクにすべきかもしれないですねこれは

  • キャラの殆どに童話の元ネタがあるの凄いです。
    こうして見るとハンスとヒロイン達の年齢差が結構ありますね。次の物語に進むにつれ、新ヒロインとの恋愛ストーリーが難しくなるのでは?

    作者からの返信

    名前が思いつかなくてなんとなくシンデレラでいいか……と決めてからなるべく元ネタを使えるようにしましたが、そのたびに元ネタの方の豊富さに驚かされます。

    正直メイジーの時点で中々に中々な年齢差だったので、こっから先は多分恋愛ストーリーは難しいですね……あとひたすら老けていくだけですから

  • 大尉が厄介な感情持ちに絡まれすぎでわろたぁ
    メンヘラ寄せのグッドフェロー…

    作者からの返信

    メンヘラにも優しくする→「この人は優しい人!!!私の理解者!!!!」→また同じことをする→同じようになる

    まあメンがヘラってるような攻略対象を乙女ゲー主人公が攻略していく世界≒ヘラるのがそこそこ出てきてしまうような環境になった世界でやると、そうなりますね……

    編集済
  • ハンス大尉の中の人は本来自分がいなければ原作のハンスはこうしたはずと言う呪縛にも似た強迫観念に基づいて自身の行動を縛っているように見えますが、一体どういう前世があればこんな報の秩序の元に武力を行使するキリングマシーンに仕上がってしまうんでしょうね……。

    しかも法と兵士たる自身への誓約を常に意識しないと暴走の危険性がありそうとか、自分で自分を理解してるが故にそう在るべく自身を律してるのでしょうが、そこまでしないとマズいと言うことでもあり、転生してすぐに自分を兵士として研ぎ澄まそうとした前世のハンスさんはかなりヤベー奴と言うことなのではないのでばあろうか……。

    作中で前世に触れるのは蛇足になるかもしれないですけど、外伝的な物でそこら辺を掘り下げた物も見てみたいなと思ったり。

    作者からの返信

    前世が原因というよりは教育が原因みたいです。
    つまりまあ、戦闘を前提としてる軍隊に放り込まれたら当たり前のように戦闘可能者となり、あとは本人の素質と適正によってそれに合致した……と。
    そこらへんはまあ多くの軍人が元々別に殺人者としての素質を持っていないのに訓練でそうされたようなものとお考えください。どこにでもいる一人の人です。

    まあ、スタートからして「俺がやるしかないのならやらねばならない」程度には考え、「求められたなら応じよう」とは決意したようですが、具体的に前世によるというよりは幸運にも二度目の生があったため、でしょうか

  • 毒親最低すぎる

    メイジーの死が確定してないの本当

    白い子隠蔽してきてるよこいつ

    作者からの返信

    救いがたい男です。
    そういうことがあったので誰の好感度も足りず攻略に至らないルートのシンデレラちゃんは悲惨極まりなく、レビュアーさんも憤慨しました。
    今回は大尉がギャスコニーの手足を吹き飛ばしていたおかげでそこまで至らず助かったみたいですね。

    過去大戦分までしか故人って載せてないだけですから……爆発四散は死の証。いいね?

    白いのは、まあ、白いのなんで……


  • 編集済

    グレイマン父、アカン人だった...

    元ネタ色々あって面白いですね


    ゲームだからいちいち気にしちゃいけないのは分かってるんですけど、攻略対象の何人かとシンデレラさんは年齢的にアカンやろ…ってなる人がちょいちょいいますね
    大佐…20も違ったのか…

    >経験なる信徒にして破戒者
    これもしかして「経験」ではなくて「敬虔」ですかね

    作者からの返信

    コンプレックス拗らせた結果の十代少女パパ活どころかレ○○おじさんです。だめでは?

    基本的にあんまり考えない作者ですが、そのあたりは結構考えました。

    流石にもう少し年齢を落としたかったんですが、皆戦時で昇任したわけではないとそこそこの年齢に至ってしまうのが困りどころでしたね……特に医者とか。
    大佐も……いやもう少し下にしたかったんですが、平時の大佐への昇進速度を考えるとこうせざるを得なかったし……アカン領域の年齢です。いや乙女ゲー的にはそういうのもあることはあるんですが……
    これもう年上攻略コンセプトゲーかな?

    編集済

  • 編集済

    スノウホワイトさんだけメタいんよ。上位次元の観測者たる我々をびっくりさせないで頂きたい。

    いやあ流石に登場人物たくさんだなあ。連載追っかけてるだけだと、把握出来なくなってもしゃーないよね。

    1作目が「アーセナル・コマンド」っていたってシンプルなのであからさまに設定の転用を感じる…流石に2作目のネクストは体裁を整えて乙女ゲーであることを主張しないといけないのでクソみたいなサブタイトル付きですが

    後最後にシンデレラ父ェ…間違いなくバッドエンドだろうけど腹の子っておま

    作者からの返信

    白いのが何かふわふわ話していたのはそういうこととお考えください。奴もまた上位者……

    作者も驚くほどキャラが多かったです。これでもちょっとは省いているので、いずれ全員の設定を明かしたいものですね。

    本当のところは『アーセナル・コマンド 〜愛・戦士〜』が正しいタイトルなのでちょっと誤解を招いてしまったのかもしれません。
    ただし、実のところ乙女ゲータイトル作品の売上を考えてみると「出来のいいロボットアクションゲームを作ってロボゲーファンを引き込めば結構な売上にもなるのでは?(ロボゲーファンはロボゲーに飢えてるので)」というのはあながち間違いでもない気がします。
    近頃の乙女ゲーは売上が1万本強でかなりのヒットなので……とっかかりという意味で。
    ロボゲーの売上? ……はい


    バッドエンドというよりハーレム……いや全員の好感度が足りないルートです。
    本編であったのと似たような経緯から、クソ親父がやらかしました。
    これは精神崩壊もやむなしですね

    編集済
  • この在り方とても好き。

    作者からの返信

    いいですよね、一つの炸薬。一つの嵐

  • シンデレラは憧れは理解から最も遠い感情をそのまま行ってるなあ。
    ハンスを守りたいなら上官や政治家になることだよ。
    首輪をつけた人がヒロインレーストップやな。

    作者からの返信

    そうですね。まだまだ憧れの大人に対しての夢が覚めきらない少女です。

    上官や政治家になれば彼を守れるヒロインになれるの、まったくもってその通りとしか言えませんね


  • 編集済

     ドミナント・フォース・システムの完成によるゲームチェンジで英雄が必要なくなるかと思ったら
    その後に大尉がエピローグに繋がりそうな流れは酷いw
    冒頭の三叉路についての白い少女の独白がそれを暗示していたのでしょうが真ん中に希望を出して前と後のサンドイッチで折ってくるw
    でも誰か1人に戦場を任せずみんなで守ろうという志が仲間意識が実行可能な形で作中の名も無き人、ゲームならばモブから発言されたのはとても素晴らしかったです!
    ヘンリーもパーソナルなAIとの学習してたりでもありますしフィッチャーの鳥のゾイストの理想でもありますが
    衆愚政治的な民衆の後押しと繋がりのあるフィッチャーの鳥と見ると衆愚を利用しつつ同時にみんなで仲間で戦うで英雄を必要としないも求めて不思議なものです
    ドミナント・フォース・システムこそが新型量産機コマンド・レイヴンの中核で英雄を必要とさせないはずなのにエピローグのハンスの搭乗機の元がコマンド・レイヴンなのはほんと酷いw
    コマンド・レイブン絡みだけでなくパイロットのハンスをゾイストは第98話では嵐の中の灯台と評していたのがまた哀れなことだ
     ゲームに新作が出されることを英雄が出てくることを考えるとさらに凌駕か無効化する技術が出てくるなり後の情勢でのドミナント・フォース・システムの運用には限界があるのでしょうが
    今のハイランドからならギリギリでドミナント・フォース・システムと秩序は結びつくチャンスはあったのか?
    第98話で"結局全ては――アーセナル・コマンドという兵器こそがこの問題の主題となろう。"ともありはしましたし一技術ですがその主題の技術なので
    とはいえリーゼ・バーウッドに続いてウィルへルミナが出たタイミングだからそうもいかなかったか

    幕間【三】の錬鉄の日々の戦争の英才教育がデータから導き出されていたのと神様から答えを教えられたにニヤッとさせられました


     第98話と幕間【三】を読み返してシンカーとパースリーワース公爵父子がひっかかって父子の関係が整理されてgoogleのsite検索でパースリーワースを検索して今更マーシュの背景が繋がりましたw
    第98話の立役者の娘とは96話のマーシュは実は政治家の娘ってネタ晴らしは直近なので意識はしてましたが祖父と孫娘の関係性はくっついてなかったので「セージとマーシュ」「セージとタイム」「タイムには孫娘が居た」であって
    マーシュは元から出てるなとは思いましたが第78話で戦時中もハンスとマーシュは話してますし、googleのsite検索でマーシュ検索すると10話以上出てきますし
    ハンスをシンカーと呼称するのは第98話はモーリエで幕間【三】だとタイム氏とマーシュとはまた別人ですが
     感想を書こうとして確認のために色々ググったりして読み返すとほんと色んな前振りがありますね脱帽です
    というかハンスの父親の人脈凄いですねセージ・パースリーワースもゾイストもブランシェットも関わってますし

    捜査局ってNCISっぽい。ヘンリー……

    作者からの返信

    ドミナント・フォース・システムをキチンと利用できたら
     『部隊単位でのバトルブーストによる白兵戦機動能力の向上』
     『連携強化によって数=戦力の方程式の向上によって、単機よりも軍団が強いという当たり前の世界に』
     『少数の暴走を多数で防ぎ止める』
    という理想的な結果になったのですが、残念ながら今現時点の超越者どもはそれを含めても踏みにじって殺戮可能なために……もっと洗練されれば……

    その後の世界で戦いが起こるのは、仮に十分に使用されたとしても、それらの超越者がいないとしても……というより状況がドミナント・フォース・システムによる秩序を許してくれませんでした。

    大尉が名もなき人々を愛するだけの理由が、名もなき人々の営みや献身から感じていただけたらなあと思います。
    確かにどうしようもない世界だけどそこで生きている人がいて、世界を続けようとする人がいる。
    どれだけ小さくても、或いは世界を支えようと思わなくてもそこに営みがある……それこそが、怒りの獣に対してのそれを縛り上げるための怒りの首輪の源になるんだと。

    一握りの聡明さには至らない素朴さにも、衆愚という悪い面もあれば穏やかな営みという良い面もあると感じていただけたらと思います。基本的に物事には両面がありますからね。

    マーシュ(パセリ)、セージ、ローズマリー、タイムというある歌の歌詞から引っ張ってきて彼らはシンカーと呼びます。
    ある程度、大尉の事情を知っているとそうなるということでもあるのですが……マーシュはいずれ彼女に突いても詳しく書かせていただこうと思います。

    多分、人たらしは父親もそうだったのでしょう。
    転生してきた息子からさえも慕われているので……太陽のような人だった筈

    そうですね、NCISの空軍版です!
    今回だとフィッチャーの鳥のせいで空軍だけに収められなくなってしまいましたが。
    ヘンリーくんはただでさえメンタルがやられてるところに脅しをかけられて……

  • エピローグのあれってそういう…

    作者からの返信

    感情では滅ぼさぬがそれ故に……

  • 様々な前例(判例)をつくって、君だけの大尉を作り上げろ!

    作者からの返信

    前例(判例)を集めれば上手に大尉を操縦できるぞ!

    されるな


  • 編集済

    コレまでとエピローグを思うに最高の兵士で絶対に軍人(暴力装置)にするべきではない人間。ですねぇ。

    今は亡き婚約者と引き離さないでくっつけておいたほうがマシだった可能性も微レ存?

    作者からの返信

    ちゃんとした主の下にいたらちゃんと働くかもしれないけどそれでも結局自己完結してるからちゃんと働く保証もないという。
    多分、人類の外敵に対してだけぶつけてるのが正しい生き物。

    なお婚約者と引っつけようとすると当人が拒否するために、婚約者との戦い(らぶらぶファイトレディゴー!)に発展する模様

  • マウス大佐対策含めてなのか猟犬を政治闘争に巻き込んだ結果未来で致命的な場面でしっぺ返し食らうというなお未来での発言的にマウス大佐はそれ込みで動いてた模様。

    なお結果シンデレラさんが連戦の上エピローグ時点で白いのと合流してた場合まだ切り札切ってない可能性のハンスさんを隕石止めれる程度の時間と損傷で倒す羽目になってるけど乙女ゲー主人公だからね仕方ないね

    作者からの返信

    大佐、基本的にやりたい放題ですね。
    自分がどこかで排除されかねないということも、仮に排除するとしたら軍部がどのような手段――というよりは軍上層部よりも先に派閥争いでどのような手法が用いられるだろうかも計算ずくです。
    そうなれば、「ラッド・マウス大佐の排除」という未来視点ではこの上ない正解である答えも、手段の誤りによっておいそれとできなくなることも考えて。

    乙女ゲー主人公だから……きっと……きっと彼女ならきっと……!
    ………………乙女ゲーとは?(哲学)

  • 全話の内容からして、軍事法廷やそれに関わるような要素を含んだ話になるんだろうなとは思ってましたがこう来ましたか~。
    目つきの悪い女憲兵さんが来て、お前分かるよな?的な話をしてきたけど流石ハンス大尉は筋金入りの兵士、格が違ったw。
    軍に政治が絡むなら飲み込もう。だが自分は軍人だぞ?お前こそ分かってるよな?的な返しの流石ハンス大尉はハンス大尉だった。
    しょっちゅう押さえつけてる鎖がギチギチ鳴ってる気もするけど……w。

    目つきの悪い新キャラさんの過去に深く関わっていた故人お二方や、その件に関わったハンス中尉の事件はこれから描かれるんですよね?
    どう見ても陰鬱で楽しい話ではないと思いますが楽しみにしています。

    作者からの返信

    政治的なお話を呑み込まない英雄、これが古代なら殺されていてもおかしくない案件……中華史にはちょぼちょぼいますが。困った。

    そうですね。
    彼女にも関わる過去の話は、いずれどこかで触れることになると思われます。
    乙女ゲーの霊圧が……消える……

  • 現時点での人物紹介が欲しいです。人物が多すぎて混乱していまして。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ご要望にお応えして、簡単ながらも登場人物の紹介をさせていただきました。

    ……60名以上もいた。いっぱい。多い。いっぱい。

  • 着々とエピローグに近付いていますね……

    作者からの返信

    やがてあの結末に至ります……


  • 編集済

     ハンスは自分の本名や自分がどこからやって来たのか、自分はどういった人間なのかすら本当の事は全く教えない影のような人間、そんな人間が語る言葉で集まる人間を信じていないのだから尚更本当の事も話さない。自分の本音の苛烈さに付いてこられる人間も巻き込まれる人間も無事でいられる事もはない。
     そして、信じていない人間にハンスが語る良識はいつかは達成可能というだけでしかなく、それまで犠牲をどれだけ積み重ねるかには目を瞑った偽善。無神経な悪意をばら蒔いていることが本当は好きで仕方ない。ただ兵士が命令に従って人を殺すだけな分ある意味、ハンスの方が残酷な気がします。

    作者からの返信

    多分特に集まった人間のことを信じてないということもないと思いますよ。
    伝えたところで特に意味はなかったり、或いはリスクになったりするからやってないだけで。

    どのみち犠牲が重なるんで、良識を語るのと語らないのとでは語った方が語り得という。
    そもそも良識を語らないまま延々と犠牲が積み重ねられるのと、犠牲が積みかさなろうともその果てに何かがあると希望を抱けるかはどちらがマシかという話であり……また特に良識のために犠牲を積み重ねるつもりもない(そもどの道この世には犠牲が出るのは当然の前提)ので。
    まあ、要するに理念の話です。

    編集済
  • なんだろう、またもやヤベー存在がデレ始めた。
    そして、Newヒロイン登場デスネ!!
    今度は未亡人かぁ…未亡人良いよね…手足戦闘義躰化暴力系未亡人とか新しいなぁ。まさか…三作目は「スペース逆転裁判軍事編 恋愛敵前逃亡は極刑に?」のヒロインだとでも言うのだろうか!?
    情報量が多すぎる、ヤベーヒロインを一話に2体投入とか…大好物デス!!

    作者からの返信

    一体はすでに出てる白い奴、白い奴ですから!

    未亡人はまあ……うん。
    ヒロインには……ならないんじゃないかなあ。多分。うん。

  • エピローグを是とする内容が揃ってしまうよ〜
    大尉が英雄になろうとしたら世界を焼いちゃうのが

    作者からの返信

    しかもエピローグでなんであんなことをしたのか内容を話しているという。

    その時の世相が是とした理屈をそのままに刀身に鏡写しに世界も滅ぼしてしまうの、そらシンデレラちゃんもこの世界の歪みと言いますね

  • >冒頭
    なんかエースは3種類に分けられるとか、世界のあり方は、秩序・混沌・中庸のどれがいい? みたいな話してる…

    この自称モブを止めるにはリーガルレスバに勝つか、メイドをぶち込むか、生身の時に狙撃するしかないな。
    あれ? 主人公の言葉がまるで選択肢に入らないとはどういうことだ…?

    作者からの返信

    きっとこれがロボゲーなら、ゾイスト特務大将(秩序・悪)―スパロウ中将(中立・善)―ウィルへルミナ(混沌・善)にてルート分岐していたでしょうね。
    乙女ゲー? ははは

    内心での揺れ動きはあれ、行動はただ一直線に進んでいくだけの犬です。
    きっとシンデレラちゃんが告白して結ばれたら……ひょっとしたら止まる……止まるかも……止まったらいいですねえ

  • ハイランド大憲章・軍事条項Ⅵ-3を守らない悪い子は居ねーが?!
    守らない子はロウドッグスが来て食っちまうぞ!!

    報の番犬たるハンス大尉は頭の中に大憲章や条文丸暗記してるだろうから弁は立つでしょうし正論で如何様にもなりそうだけど、今の芯が揺らいでるヘンリー君じゃ召喚されたら良いようにされてしまいそう。

    作者からの返信

    なお本当は軍事法廷によらないと「いや……ちゃんと裁判受けさせようよ……」となりかねないのですが、
    相手が実力を以って反抗にくるケースが多いため(かつ戦地のため)、正当防衛での射殺が多い……多すぎる……裁判受けさせようね。無理だろうが

    大尉は条文丸暗記+判例についてプリセットを入れてますが法務資格はない反面、ヘンリーくんは一応フィッチャーの鳥(憲兵+警察)で法務資格があるのですが……悲しいことに戦争経験かつ指揮経験豊富かつ戦場での憲兵業務に協力の差がある……
    いや民間人に対しての警察業務はヘンリーくんも行っていたのですが、まあ……

    まあきっと、弁護人がついて……ついて……そこはつくだろうけど戦時だと異議申し立てとか上告とか……いけるのかな……?

  • やっとリーゼちゃんの体が出てきたけど、ここまで出てこないんだからきっとまともな状態じゃないだろうなと思ってたけどやっぱりだったよ……。
    ハンス大尉も身を捨てて浮かぶ瀬もあれとは言え、初期化使いまくるような身を削る戦い方してたら寿命ガリガリ削れてそうだし。

    ところでハゲの火傷顔のオッサンのツンデレとはどういう需要があるんだろうw。

    作者からの返信

    リーゼは脳みそが焼けちゃうぐらいに電脳支配を使用&並行思考をしてしまい、発見したメイジーはめちゃくちゃトラウマになってしまったようです。
    そして技能が特異すぎて『脳が焼け付く……? どういうこと……? 体温上昇での脳のタンパク質の基質変化かな……?』と、医者もめちゃくちゃ困ってしまいました。普通死ぬし治せないよ。

    ……だが、近未来の医療ならば(ギュッ


    乙女ゲーの悪役令嬢(ハゲのおっさん)ですので容姿にさえ目をつぶれば多分可愛げが……あるはず……!

    編集済

  • 編集済

    シンデレラさん...脱走罪....

    架空の憲法?作った作者さんスゴいですねぇ……

    作者からの返信

    今のところ

    大尉:第107条(上官不敬罪)
       第108条(命令不服従)――不起訴
       第132条(軍事物の損壊)―後に作戦上の必要と認めれ不起訴

    シンデレラ:第102条(脱走)・第104条a(帰還命令拒否および反抗)・第107条(任務中の上官への暴行)・第108条(命令不服従)・第127条(最新鋭機の軍事機密漏洩)・第132条(軍事物乗り逃げ破損)

    メイジー:第102条(脱走)・第104条(帰還命令拒否)・第111条&第126条b&第139条(非戦闘員の虐殺に繋がりかねない軍事妨害行為および利敵行為)
         第120条(敵前不正行為)・第121条(降伏強要)

    ジャマナー:第139条(非戦闘員虐殺)、第140条(非戦闘地域での擾乱)、第141条(非軍事施設不当攻撃)――嫌疑不十分での不起訴

    でしょうか。
    うーん死刑もやむなし……


    ほぼアメリカの軍紀を引っ張ってきたので何とかなりましたが、中々でした……

    編集済
  • これは米軍(海兵隊)の服務規定とFBIの服務規定のミックスみたいな何かかな?
    何か見た覚えがある。

    作者からの返信

    そうですね。米軍の統一軍事法典に、あと「近未来だしこれはあるだろうな」を足しました!

    改めてその世界の確かにある法秩序、ヒロインズがしでかした罪とかを明確にしておいた方が「(頼むからこれ以上続くと本当に大切な君のことを庇いきれなくなってしまうから)投降してくれ」という言葉にも重みが出るかなと思って
    でも指輪物語におけるパイプ草みたいなもので誰も読みたくはないだろうな……と思っていたのにまさか目を通していただけるとは非常に嬉しいです!
    ありがとうございます!

  • ヘンリー君が法廷でどうなっちゃうのか怖いもの見たさがあります
    ヘンリー君が先に法廷に引きずり出されるようですがやべー奴らの勢力争いの駆け引きの一環でハンスよりも先に出す順番に意味があって追い込むのも簡単と見られているので
    ロー&オーダーみたく現場篇の次の法廷編があればですが

    比較の筋が悪いかもしれませんが今回のヘンリー君の事例に対して第29話のシンデレラ出奔の際の艦長とハンスの激突の事例が思い出されました
    というかヘンリー君と比較すると第29話のシンデレラ出奔の際の艦長個人も軍人としての威とレスバではハンスに押し負けましたが、艦長である軍人を通しての秩序というかフィッチャーの鳥にはハンスも敵わなかったよなと
    あの時はハンスの抗議の却下への兵の反応は自己の罪悪感を消し方向に行きましたが、今回はそれをやれば軍事法廷に呼ばれるとは他の兵に示すべきでしょうですしヘンリー追い込んだりの下準備もあってどういう反応を生むのか

    戦後の今の話の時間軸で味方相手にも容赦なく法的に正当化して攻撃やってましたしハンスは戦時中もこれまで描かれていた下だけでなく上にも色々やってたのだろうか
    まぁシンデレラ出奔の際の艦長の時とか結局通せませんでしたしシュヴァーベンなんかはもっと上手くハンスとやり合いそうですが
    敵わずともあまり曲げたり妥協しないのはハンスの面白い所ですがそれこそ不毀の真骨頂なのかもですが
    兵同士の話でしたがそこら辺は断章/第0話でマーガレットに免じて撃たなかったりの時期もあったりもしはしたようですがそしてそうやってできた首輪なのにw
    ハンスは原作知識によってですがスティーブンもゾイストも先が見えてるからこそ動いてる人たちですね3人は
    断章/第0話のハンスのやさぐれと首輪を見るとスティーブンとゾイストは折り合いどうしてるのだろう見通しが原作知識じゃなくてその世界の人間として導き出したものなので首輪程のものは必要無いのかもしれませんが

    作者からの返信

    法廷編は是非とも書いてみたいので今のところ資料集めの段階ですね。資料が……あんまりにもない……判例集でも見てみたいけど、非開示多いでしょうし……

    あのときの事例は「言ってしまっても自国ではないとこでの(そしてレジスタンス自体はいた)虐殺」でありまだ兵士たちもしゃーないと思えたでしょうが、
    今回の事例に関しては「ガッツリ自国の兵器を奪われて自国本土を爆撃される(しかもかつてそれで大勢死んだ)」というものなので、軍部や政府としてもだいぶ流せない案件になるのではと思います。
    いわば、核●弾を先制攻撃で落とされたり初手カミカゼされたりしたけど勝ったUSAに、貴方の国は秘密裏に核●弾を開発したりカミカゼ装置を作ったりしてて、しかもそれが敵に奪われましたよ?――なので、おそらく相当影響は大きそうです

    大尉はまあ……上にも多分何かしらはやってはいると思います……
    それこそジャマナーとの二回目のときのように「これはこうこうこれなのでは?」「この作戦は本当に問題ないの?」をやるのもあるでしょうし、
    それを利用して直接消しにかかられたら……まあ撃ってるのではないかな、と。多分そうする人は多くないでしょうが。
    せっかく首輪を作っても結局通せない、或いは議論を避けて服従するという場面もありますが……まあ、描写しないだけで正当な手続きによっての疑義についての申し立てはやっていますので、これが戦時中でなければ……法に許された範囲で「本当にこれは法の理念についていいの?」はしています。描く機会はないですが。

    スティーブンもゾイストも、ちゃんと大局的な視点とそれぞれの立場で見えるものから「このままではこの先の歴史やばくならない?」と判断して動いていますね。

    スティーブンは「無理に今の世を続けようとするのが良くないから次を紡ぐための土壌にすべきでは?」と話しているため
    「今はどんな悪さえ飲み込もうともこの社会が物理的に吹き飛ばされないだけの鎧を固めてから諸問題を何とかする」のゾイスト特務大将とは折り合いが付きませんね。
    「だから次に繋げるにしても物理的に社会が無事で済むか判らねえだろうが!そのための防御がいる!」「リーゼくんやウィルへルミナみたいな事例が出てきた以上はその防御が本当に役に立つかも判らないしそのために恨みを広げるな!」と、どちらも言ってることは正しいのでやっぱり折り合いませんね。

    政治スタンスについてはゾイストさんは「こんだけヤバい武器兵器が撒かれたら多少軍事に優遇してくれそうな軍閥出身の官僚や政治家出せるのはある意味でいい」の新騎士容認サイドで
    スティーブンさんは「しばらくは政府との結びつきで企業にもある程度の益を得て肥え太って貰いつつ、政府のノウハウ(官僚機構という意味で差配や手配に関しては逆に人が死にすぎて企業から官僚引っ張ってくることになったけど、戦い中に頭が潰れても代わっても生存できる国家のノウハウはまだ企業にはないので)を引き継いで貰いたい」と新貴族容認派です。

    勿論、お互いに「そっちの方が分があるな……」と思ったらちゃんと変わる程度には国家・文明第一主義者ですが

    編集済
  • 勝手にアシュレイ先生はまともな戦い方をする人だと思い込んでいたけど、やっぱりブラックパレードの一人。十分変態的な戦闘能力の持ち主だった……。
    ウィルヘルミナがなまじ追い込んだせいでブランクでさび付いていた部分が磨き直されたのでは無かろうか。

    作者からの返信

    そうですね……何故か固有スキルとか権能とかいう言葉があってはならないリアルロボSF世界で技術を突き詰めてスキルを持ってしまった異常者です
    ウィルへルミナが生半可に追い詰めたせいで、戦闘へのトラウマも解消されてしまいましたね
    完全に元通り或いは強化とはいきませんが、メンタルは改善されて最低限の出力は出るようになったみたいです!


    いや……それ以前にピンポイントに敵のコードを焼き切るだけでも十分おかしい……?

  • そうか…ハゲではないのか?本当に…?本当に剃ってる…ダケナノデスカ?
    いや、私も全世界の中年を敵に回したくはないものだ。禿げてないよ?

    作者からの返信

    そのへんについて聞いた人は……上官不敬罪になってしまったようです!

  • 憤怒の魔神にして白熱する魔剣イフリートってヤツですか。
    折れず曲がらずって大尉…貴方が文字通りの魔剣になるんかい!?
    そして何気にフィーカに成り変わってる腕無し娘ぇ…デレヲ越エタオゾマシキ何カ…ダメ夫に尽くすバブみ製造機に似た何かを感じます!ビンビンと!!
    啓蒙満ち足りてきたなぁ

    作者からの返信

    更にイフリートは転じて願いを叶えるランプの精ですからなんともちょうどいいですねぇ

    「俺自身がプラズマブレードになることだ」が最適解というか……いや最適解? まあ常に攻撃してるから敵からの生半可な攻撃が喰らわないと思うと……いや……リアルロボ……伝奇では……? いや……

    シルバーアームちゃんはペットとして図々しく近寄ってくるようです……どうしてこんなことに……


  • 編集済

    色々と最悪すぎた印象の強いシュヴァーベン特務大佐の面白おじさん要素が出てくることで、作中世界の地獄さを相殺してますね
    あと、何気にグリム大尉とマグダレナさん、ラッド・マウス大佐の本質を見抜いている(仮)ようで、ちゃんと大役任される人なだけあるなぁ、って思いました


    アイアンリング特務中尉の地獄は終わらないッ……!

    作者からの返信

    乙女ロボゲーの悪役令嬢(おっさん)です、お納めください。
    個人として面白かったり可愛かったり優秀だったりする奴と、所業が普通に最悪というのは両立するんだ……!

    いっぱい可愛がれると思います。ははは

  • 特務大佐とかいう作中屈指の萌えキャラ……ちょい役なのにキャラが立ちすぎている……

    それはそれとしてネームドが大抵次世代機かカスタムメイドに対して、自称モブだけはただの高級量産機ってやっぱ無理がある気がしてならない……最終話限定乗機とかあってもいいのよ

    作者からの返信

    この空気を塗り替える感じ、事実上のメイジーと呼んでも過言ではないのでもう彼がメイジー・ブランシェットなのでは?(錯乱)

    何かしらのいい感じのロボ乗る仕掛けは考えておきたいですが、当人が信頼性ないものに乗るのを拒否するから……

  • ヘンリーに死体蹴りが

    中将未来見えてますね
    最後に大尉が勝ってもそこは変わらなそう

    リーゼ遂に出たか
    本格参戦が怖い
    個人で戦略兵器なのおかしいだろ!ヘイゼルもそう

    作者からの返信

    ヘンリーくんはきっと何回折れようとも前に進んでくれるって信じてます……!
    元々才能もあったけど頂点に比べるとそれほどでもなく、でも得意げに振る舞うには十分で自意識が膨張してしまったんだけど失敗で凹まされて
    そこから反省して真摯かつ素直に努力をつもうとする意気地がある男の子って皆好きだと思うし、もっと地獄を見てほしくなると思います!

    ウィルへルミナが横殴りしてきたせいで中将の理想はだいぶ成り立たなくなってしまいましたね!

    個人で技量で社会や世界を滅ぼせる奴がいるリアルロボットものはおかしいんですよねえ……どうして……


  • 編集済

    時代を受け入れようとしない以上、黒衣の七人も時代に取り残される側でしょうか。

    作者からの返信

    だから滅んだ……


  • 編集済

    ヘンリーくんのメンタルはもうボロボロ
    大尉の身体ももうボロボロ…

    作者からの返信

    二人合わせてもずく風呂に入れるしか……

    大丈夫、きっとまだまだ頑張ってくれるでしょう!


  • 編集済

    この組み合わせの比較対象になるメイドなんなんだよ
    大尉言わなくていいこと言って言うべきこと言わないんだからもー
    とはいえ何時ものことですが引き出しが多い
    大尉救助しなくても死ななそう

    作者からの返信

    メイド、おそらくこの世界の極まった頂点ですので……

    メイジー:最適操縦+【力場操作】【未来予知】
    マーガレット:高速戦闘+【無限加速】
    リーゼ:電脳クラッキング+【超精密広域並行思考】
    ロビン:多段火器制御&超精密破壊制御+【気象操作】
    グライフ:近接戦闘術&機体制御センス+【近接戦闘直感】
    アシュレイ:精密レーザー照準&敵機構造把握+【屈折拡散操作】【大気操作】
    ヘイゼル:超射程&精密必中射撃&防御無視&潜伏移動+【海流操作】

    の【固有スキル】以外は完全コピーできてしまう化け物なので……
    固有スキルってなんだよ(哲学)


    大尉、殺しの多様さに比べて言葉の豊富さが……ハイ
    まあ戦闘続行だけは強いから大丈夫です大丈夫。ははは

    編集済
  • >あの日には、分からなかった戦闘の妙。
    >あの日には、見えなかった機動の妙。
    >あの日には、知れなかった不屈の心。

    >余計な援護は、彼の邪魔になってしまう。

    成長したからこそわかる彼我の距離、だからこそアークフォートレスへの最後の一撃を届かせることが出来たんだ。足りないのなら励め、でも成長は自負してもいいんだぜアイアンリング…!(尚、AIの人格上書きが進むものとする)

    ところで,この戦闘の一連の流れで、「撃て、アイアンリング」じゃねーんだわ。
    言葉足りないとかそんなレベルじゃなくない?
    なんか描写見逃してたかな…アイアンリングのただのファインプレーでは?

    作者からの返信

    大尉(よし、敵の力場をだいぶ削った)
    大尉(こちらへの対応で手一杯で、疑似星の銀貨はできていない)
    大尉(ということはヘンリーが手隙だ)
    大尉(先程までのあの射撃能力から推測するに、彼はその持ち前の視点の良さを磨いたのだろう)
    大尉(ヘイゼルやロビンなら今頃撃ってるだろうが……ちゃんと言ったほうがいいよな?)

    大尉「撃て、ヘンリー・アイアンリング」

    ですね。
    まあ大尉がボッコボコにアーク・フォートレス殴って衛星発生を止めたので……多分、撃てたでしょう。多分

  • ちゃんとヘンリーくんの事誉めてやってよー?!思ってることちゃんと口にしてください!言葉足りてないぞう。
    まあ思ったことを言った結果、無駄に初恋ハンターしたり、敵を煽りまくったりしてるんだけど。

    作者からの返信

    戦場じゃないか戦闘終了時だと褒めてられたかもしれませんが、かつてないほど体調が悪かった上に強敵だったので……喋ってられなかった……

    なお褒めたときの依存性

  • あ、アイアンリング特務中尉はこれからも頑張って欲しいですね……

    グッドフェロー大尉は省いた部分も含めて、思っていることをちゃんと相手に伝えるべきだと思います

    作者からの返信

    これから……あるのかなあ……

    大尉曰く「俺は必要な情報を必要な分だけ伝えている。流石に戦闘が極まってくると非才故に話して居られない」だそうです

  • 最近いっぱい更新されて嬉しい…好き

    作者からの返信

    話も佳境でだいぶ観測がしやすくなったので、またできるだけ連日更新に向かいたいなあと思います。


  • 編集済

    たぶん現場で最も兵士の勤めを果たして市民の心を落ち着かせてくれたのは、法を剣として振るったグリム大尉と特に疑問を挟むことなく職務を遂行したフレデリックくん


    ヘンリーさんは、この経験をバネに頑張って欲しいですね

    作者からの返信

    助けられた人からしたら多分余計な談義しないで助けに来てもらえるのが一番嬉しい奴ですね

    これをバネに頑張れる機会が……命があるといいなぁ……


  • 編集済

     敵かもしれない相手を無力化するならともかく、軍の所持品かもしれない兵器を確認がとれないまま己の一存で破壊するのは越権行為では?
     相手が武器として使用したから破壊したという言い訳も、無力化する時点で相手が使ってくるかもしれないというから破壊できるという未必の故意があったのは否めない。それでも兵器の存在そのものが罪だというならハンスは同じ事ができる黒衣の七人を皆殺しにして自分の首を吊る事になります。

    作者からの返信

    ・現に民間人への砲撃を行っている
    ・国土への砲撃を行っている
    ・司令部と通信が取れてない状況
    ・まさに民間人の命が失われようとしている

    とまで揃って「私じゃ判断できないから放置しました」「司令部から通信が来ないので何もできません」だと何のために君は士官やってるの?という話になりますね。
    それらを踏まえた上で交戦規定に照らし合わせて「破壊は越権行為に当たると思ったので民間人を見捨てました」または「民間人を見捨てるのは不味いと思ったので停止を測りました」の判断を下し、「問題があるなら以後、軍事裁判などでの検証を」となります。
    また自機及び友軍機への攻撃を行われておりますので、まず交戦規定の第一条項には「自機を守るための必要限の強制力の行使」が認められているため、その点にからも指摘はできそうですね。

    あと法的には、今回の大尉の行動は不法行為ではないので未必の故意には当たらない(構成要件が故意犯の場合の言葉のため)というのと……
    おそらく言いたいのは「武装解除を求めたら相手が使用することを予期していたのではないか?」「それを見込んで武装解除を求めたのでは?」という話かと思われますが、
    仮に軍事法廷でそう追求されたところで「そうだとしても事例的に武装解除を求めて基地に誘導する他なく」「また当該兵器に関してはセキュリティ面や本人認証からは敵である事実は確認されなかった」「なのに砲撃を行ってきた」となりますので
    やはり問題ない話になるかと思われます。

    兵器の存在そのものに関しては別の手段で是非を問うつもりであり
    だから破壊したというより、その兵器が敵の掌握下にあるから破壊したという件なので、その懸念はまあ大丈夫ではないでしょうか?

    これで疑問の答えになっていれば幸いです。

    編集済

  • 編集済

    エピローグ2/最終決戦に繋がる重要な示唆がありますねえ…明確になったというか、作品を通して「それとこれとは、話が別だ」って言い続けてる訳だから…やっぱアンジャッシュかな(すっとぼけ

    それにしても悪役令嬢は、レスバトルやってる間に仕掛けるとか全然しないな 障害排除ではなく、精神的マウントを取る必要があるからで、
    友軍であると証明しないといけないからだろうけど、絵面を考えると男どもがいちゃいちゃしてて置いてけぼりで「スン…」ってなってる感じがw

    作者からの返信

    シンデレラちゃんの恋心、メイジーとの婚約もある種のアンジャッシュで始まった物語だからきっと原因はアンジャッシュなんやろなあ……(棒)

    悪役令嬢、完全に交流相手は自分だけで自分と彼とである種の決着を付ける大一番のつもりが
    思った以上に彼の知り合いの方が多すぎる超アウェーで「私以外と……楽しそうに話してるわね……(スン…」みたいになっていそうです
    念のために自分で用意した策がバッチリ嵌ってきっと勝ち誇ったりしたかったでしょうに、多分これまでで一番つまらなそうにコックピットに籠もっていたことでしょう

  • 高度に政治的と言われて今の状況なら武装解除をと返して状況を動かしたのが
    複雑に見える状況で暴力でも頓智でもなく
    正面から理に則ってのレスバのリーガルマインドで問題を突破した主人公の機知はめちゃくちゃ珍しく新鮮でした

    合理的でない情念が溢れんばかりにあるからこそ
    過度に合理的に法や秩序を尊重していたハンスが描かれれば描かれる程にエピローグのようになるようよう詰ませたなと思ったw
    神父は不満だったけど逆に言えば「自分の」ルールであって規矩はハンスという人間らしさの表れであったのに
    エピローグその2で
    >ましてや俺は士官だ
    と言っていたのがまた
    結局、原作知識の年表とそうズレず不和と争いが続きそうな未来になりそうで善き秩序が訪れることもなさそうのがまたなんというか
    結果でなく過程はハンスの情念と理性の振る舞いの軌跡を色んな人が見て色々変わっているんでしょうが

    作者からの返信

    前回の引きから一気に戦闘に持ち込むだろうというところで突然リーガルバトルが始まってしまってどうしようと思っていましたが、そう言っていただけるなら幸いです。
    どう考えてもぶった斬る流れだったのに……

    ここまで長くなってしまった話をお読みいただけまして本当に嬉しいです。
    感情が溢れてるからこそ合理の首輪で縛り付けている男がエピローグに至るまでの話なので、本当によく追い込んだというか……そこまでと、その先もお付き合いいただければと思います。

    過程でいうと大尉の登場によってちょこちょこ変わっていますが……やはり大まかな流れでは、そこまで未来は変えられていません。
    その先がどうなるかまでも、見守ってください

  • コレはまぁ、大佐が大量の事由で同行を求められる訳だわ…

    作者からの返信

    大佐が居てくれたら責任とってくれたでしょうから居て欲しいところですね


  • 編集済

    ヘンリーくんかわいそう
    でもこれは壊して欲しい

    作者からの返信

    ヘンリーくんの立場になりたくはないですね……
    (士官学校卒とはいえ)部隊経験二年目、相手が元上官で教導を行ってきた人から切迫状況のためとはいえこう詰められるの……胃が痛くなります。

    壊れます、なにかが

  • 今回の戦闘での大尉の移動の軌跡を地図で見たいですね
    宇宙空間だし凄い事になってそう

    作者からの返信

    是非とも図にしてみたいですね。

    いっそ後世(あれば)の人が後の研究で航路を出してから「どう考えてもあり得ない行動」「このことからハンス・グリム・グッドフェローはプロパガンダ或いは複数の人間を指す」とかやってるみたいな光景も……見たいなあ……

  • 狩人はしつこいんだよ…

    the hunterが思わず頭に浮かぶ宣言
    『交戦を開始する』

    作者からの返信

    狩人は狩れるまで延々と襲いかかってくるのは皆様ご存知であるが故に……

    もうこれあの世界のサテライトで怪談にでもなってるんじゃないでしょうかね……

  • 1度振り下ろされた刃は対象を斬るまで止まらぬというシンプルな理…

    作者からの返信

    ウィルマ「止まって!」
    作者「止まって!」
    大佐「ふ、ふ――それでこそハンス・グリム・グッドフェロー!」

    抜かれたなら確実に一人は殺す全自動の魔剣かな???

  • ヴィルマ…、味方に詐欺まがいの良識を語ってコントロールしようとしたり、敵に陰湿な言葉を吐いて煽ったり、ハンスの悪癖まで真似しなくていいのに。

    作者からの返信

    特に首輪が緩かったオーグリー・ロウドックス氏を眺めてたせいでしょうかねえ……

  • まさに、「馬鹿は、来る!」

    作者からの返信

    思えばあれもめちゃくちゃな単機戦力がステルス機でカチコミかけてくる状況……!

    ウィルマの立場でロボゲープレイしてたらブチギレてますね……
    うっ……対地攻撃のB117で出撃した帰り道に敵に囲まれた思い出……

  • 勝利宣言とかしちゃ駄目ですね…

    作者からの返信

    部屋に戻ってシャワーを浴びてからすべきでしたね……

    いやその場合バスルームを開いたらエントリーしてくるかも……コイツ……


  • 編集済

    >或いは終焉に至る道程
    さようならって言ったそばから「終焉」が向こうからバトルブーストで突っ込んでくるんですがそれは…確かに道程だけど、ショートカットしてくるとか聞いてない

    それにしても「どうしてお前がそこにいる!?」ってめっちゃ大好きです

    作者からの返信

    作者としてはまさかここで突っ込んで来るとは思わず終わる筈だったのに、計算したところ間に合ってしまうから……間に合ってしまうからコイツ……しかもやらない理由がない……コイツ……

    私もとても好きです。
    基本的にそういうのってヒーローがやるのが多いですが、今回はなんか……こう……ホラーめいてますね

  • そこで勝ったとか言っちゃうから…。

    作者からの返信

    来ちゃった♥


  • 編集済

    アシュレイ先生死ぬと思ってました
    うーん頭おかしい
    そして最後の大尉よ
    政治的に止めるしかない男では?持久力の怪物

    作者からの返信

    ブラックパレードエンゲージでの死なない人が更新されました!
    いやあ、対処法を思いついて……良かったです。死んでほしくなかったので

    >政治的に止めるしかない男では?
    正解(エサクタ)!

  • 先生の禁止ワードのトリアージを言っておこにしてしまったウィルヘルミナ相手にズタボロからエンゲージ!とかいうと普通のロボだと勝ち確だけどこの作品の流れだと嫌な予感がしてくるなぁ。
    なんだかんだでもしかしてブラックパレードの6名は最終的に死なないんじゃないかと密かに思ってるけど果たして……。

    ところでサイコハックによる並列思考と無数の未来演算がぶつかったらどうなるのか私、気になります!
    いわゆる千日手か、それとも状況を整えたら物理的な数で押せるウィルヘルミナがいくらエコーが無数に演算しても詰みの結果しかないところまで押しきれるのか、それとも……。

    作者からの返信

    >最終的に死なないんじゃないかと密かに思ってるけど果たして……。
    ははは

    ははは……


    エコーちゃんVSウィルへルミナだと、やはりエコーちゃんの勝利ですかね。
    今回のように回避不能の完全全方位攻撃をずっと行えたらウィルへルミナが当然勝つのですが、エコーの方にも
    『(無限の演算の果てにオワタ式を行って)プラズマハンドガンで弾を撃ち落とす』
    『(無限のオワタ式で)斧で上手に弾く』
    『(無限のオワタ式で)力場収束でやり過ごす』
    などの手法が可能であるため、大尉のガンジリウム散布オーバーロードやロビンの超精密かつ超密集面制圧で完全に空域ごと押し潰すでないと難しいところです。

    そしてウィルへルミナはわりに初手で完全に殺しにかかるというより計算でちょっとずつ詰めていくタイプなので、その計算を全部総当りで潰されていくという感じに……

  • ここ最近ハンスさんが出なくてつらたん…なんだけどどうも状況次第ではデウスエクスマキナになるから自重させられてる感がある。

    作者からの返信

    そうですね。出てきたらまあ、大体死んでしまいますから……(敵が)

    あとまあ、そろそろ次の章に入るために皆の動きを出して区切りがついたらなあ……と思って……思って……

    思ってたんですけどね。思ってたんです。思ってたんですよ、ええ

  • きた!ブラパレエンゲージきた!これで勝つる!

    あれ、そもそもこれ勝利フラグだったっけ…?
    (過去の3人を振り返る)

    …勝ってる人も居るな、ヨシ!

    作者からの返信

    なお勝ってる人も物理的に心臓麻痺を起こして死にかけていた模様

    ……蘇生したな、ヨシ!

  • ウィルヘルミナちゃん、どうしてこうも不器用なのか…

    そしてシンデレラ、己の理想と現実を理解して、それを苦いと思いつつ噛み締めている人間には虫唾が走る程主人公。

    作者からの返信

    若干十七歳、十四歳から逃亡船団の中で抑圧されて生きてきた女の子です。かわいいでしょう?

    シンデレラちゃんは火を受け継いで育てていく子なので、燃え尽きかけているタイプにきっと特効が入り……なんかそんな奴ばっかりですねこの小説

  • 生き残った天使を地獄に落とす必要もあるまいに、そしてそれを当然と思うのも人間か。

    作者からの返信

    特にアシュレイ先生は落としてはないですね。
    自分からそっちに向かっていくのと……あと、まあ、なんか絶滅限界戦争世界なので……。

    なおエピローグ

  • うおおおおッ!
    勝ってくれー!

    作者からの返信

    それでも……黒衣の七人なら……! 黒衣の七人なら……!

  • >心優しき鉄の男
    というグリムへの形容にアンパンマンを連想しましたw

    作者からの返信

    愛と勇気だけが友達のアンパンマンに対して法と秩序だけが友達のアイアンマン……
    いやアイアンマンって言うと……こう……なんか違いますね。具体的に言うと嫌味とクソリプを送っちゃう素直になれないメンヘラおじさん(めちゃくちゃ格好いいけど)

  • アシュレイさん死なないでくれ〜
    メイジー、エンゲージした後死んじゃったからね

    作者からの返信

    メイジーも死にましたしマーガレットも死にましたね。
    まあ、死ぬと思うような場面だから気合いを入れるために言って……死ぬのかもしれません。

    チェストみたいなものでしょうか

  • 狂った理想に犠牲を捧げるの皆同じか

    作者からの返信

    そうですね、ただ狂った理想に見えたとしてもその中でも差異はあって、犠牲というのにもまた差異はあるのです


  • 編集済

    グレイウルフの戦闘スタイル、戦場を脳内の盤上遊戯に落とし込んで1つずつ進めていってる感じですかね。
    前作主人公と渡り合って、シュヴァーベン特務大佐に「陰湿」と表現された、前大戦の生き残りの戦闘の進め方がなんか良かったです。
    ハシバミの枝の戦略家みたいなのを務めてるだけあって、よほどイレギュラーなことが無い限りは厄介ですねえ。

    アイアンリング特務中尉は、いっそグレイウルフさんに引導を引き渡してもらった方がマシなのではと思う程に、とんでもないのにエンカウントしてしまいましたね。
    みんな大好き第十位の破戒者さん……。
    神父だけど、傍目からすると悪魔が擦り寄ってきて契約を迫っているように見えなくもないです。

    アシュレイ先生は、グリム大尉とはまた別に死神と言われていただけあって、敵手に何もさせないような戦い方ですね。
    手術台の上に置かれ、生命維持装置は着けられてるけど、気付けば皮膚は剥がれてモツとか色々剥き出しになってて、手足もホルマリン漬にされてたような戦闘スタイル……。
    大尉を憎んでるとはどういうことなのか…

    作者からの返信

    シュヴァおじが(正直それアウトだろという方法を取りつつも)正規軍としては正当オブ正当な訓練や装備やドクトリンの構築で戦うハード&ソフトのタイプとすれば、
    狼さんはフーリンカザンと下準備とその場の機転のソフト面全乗せで対人読みみたいな殺し方をしてくるタイプですね。シュヴァおじもまあできるんだけど、それを逆手に取られるから……。
    なお我が友ハンスを相手にすると塩試合野郎+思い出補正のせいでなんか鈍ります。悲しいね

    ヘンリーくんは……まあここから頑張ってくれるでしょう!多分!きっと!
    彼も狼狽えたり悲しがったり打ちひしがれたりが似合うので、困難を前に歯を喰い縛ってくれると信じてます

    アシュレイ先生はかつてはもうちょっと多彩だったのですが、戦闘を永く退いていたのとフィールドが苦手な場所なのもあって結果的にこんな戦い方になりました。
    敵がもう少し強ければ……いやどうでしょうね。わりと怖い戦い方かもしれません

  • あ、戦闘力一億でフルパワーで戦うんだ。
    53万でもフルパワーで戦わないでくれるフリーザさんとは違うね。(しかも首切判事は第一形態だ最終形態という)

    作者からの返信

    戦闘力一億と言えば、言うなればスーパーサイヤ人……

    フリーザ様みたいなキャラクターも攻略したくなりますよね……駄目かなDBの乙女ゲー……

  • 「ハンス・グリム・グッドフェローは私の父になってくれるかもしれなかった男性だ」って言いたい…

    作者からの返信

    そう言われてしまうと……まさかのパパ活(誤用)野郎にも思えてきますね。
    元ネタの人と違って死なないからややこしいことになってる……


  • 編集済

    あらゆる人が寄り掛かれる、不動の柱がエピローグでえらいことになってる……

    前作?の主人公のレッドフードの好敵手みたいな立ち位置らしいグレイウルフさん
    少なくとも、戦争生き残ってるだけで脅威ですよね

    作者からの返信

    不動の柱と言うことは……例え自転や公転の中でも揺るがずにそこに在り続けるということ……!
    そんなの相対速度でぶつかった全部を超高速で破壊する破滅の柱ですね!ははは!

    ネームドで戦争生き残ってるの、それだけでだいぶ凄い領域の殲滅戦争ですね……

  • 恐怖が皆を衝き動かしている。大事な人を失った無力感に再び囚われる事への恐怖が人をのめり込ませる。目的や任務を楯に、弱さを隠す。だから、自分を鍛え、敵に向かい合い、失った心の隙間を埋める。それ以外の生き方を知らず、戦争を呪い続けて、戦争に見入られていく。

    作者からの返信

    なので戦争は良くないんだよ、という。

    純粋に戦争そのものに囚われずに済んでたのは脳みそドピンクのプラズマガールぐらいでは……?
    まあそこのガンメタル野郎はそういうのとはまた関係なく勝手に極光に向かいますが……

  • えっ、逃げるのが物凄く上手かっただけじゃなかったんですか?

    作者からの返信

    逃げるのが物凄く上手くて!装備不十分な素人集団を使ってブラックパレードに時間稼ぎできただけの人です!

  • 改めて考えると凄いな狼さん
    狼さん強いのは分かるけどいいところないから見せてほしい

    作者からの返信

    改めて考えると「序盤のコイツやばいのでは?」人間になりましたね。
    というか本当にあの化け物ヘイゼルと絶対喰らいついて殺すマンの大尉相手に生き延びたの、凄すぎる

  • ハンス君の愛と施しは確かに無償だしウィルヘルミナにも十分に差し出されていたんですけどねぇ。
    ハンス君の愛と施しは犯罪者を庇うのではなく、自首を勧めた上で弁護士を紹介して罪を償った後の社会復帰を手助けするような甘さのない厳しさのある優しさなんですよね。
    そのせいでわかりにくい上に甘やかされたい被害者ぶりたい相手からは叩き返されちゃうんですよね……

    作者からの返信

    或いは婚姻関係とかになっていればもうちょっと庇ってくれたかもしれないですが、法秩序や何よりその理念大事マンと「悪を為してでも理想を果たすガール」の愛称は悪すぎる――

    いや多分お互い真摯に話して交流の場があって、早々に内心を打ち明けていたら共犯者ルートもあったの……かな
    なお多分ウィルマが他人の内心を焼き尽くして支配し始めるのの最終段階あたりで決裂した模様。そんなエピローグ


  • 編集済

    つまり、白い人は宇宙人ということですかね……

    黒幕側の計画が順調?らしく、だいぶ世界は追い詰められてるのかな、と思いました。

    なお、エピローグ

    シンデレラさん…!
    頼んだ、シンデレラさん…!

    (エピローグと作中世界の前作主人公の末路を見て頭を抱えながら)

    作者からの返信

    宇宙人のような……宇宙人ですらない……何か……多分何かです

    基本的に矢面に立たずに裏でどうこうしてる連中なので、こいつらが矢面に立つ頃にはすべてが手遅れになっているところもあります。

    いつの間にかシンデレラちゃんが読者からの期待を寄せられるようになってよかったです……成長したね……
    なおエピローグ

  • え、初恋キラーのハンス君ひょってしてB7Rこと遠方よりの来訪者(エイリアン)の初恋もゲットしちゃったんですか!?
    「群にして個、個にして群の超越者」で「生けずとも生き、生きとも生けぬ異端者」ってガンジリウムって群体タイプで全体で一つの意思を持つ鉱物系生命体なわけですか……こんなのまでとりこにするなんてハンス君て実は転生チートで魅力(対地雷特化)とか貰ってません?
    しかもこいつ「眷属風情が随分と思い上がって」という発言と前のイベントスキップされた自己紹介を考えるとアーセナルコマンドとかのAI支配できるっぽいし……最強ヒロイン参戦かな?

    作者からの返信

    白いのこと、ようやく名前をちゃんと開かせるスノウホワイトことB7Rちゃんは、孤独な宇宙の中でやっと伴侶を見つけました。やったね!
    多分間違いなく作中最強の存在です。機体も能力も最強の存在です。
    間違いなく……いやヘイゼルならまあ壊せるかもしれませんが……なんなんだアレ……いやなんなんだろう。

    一応まあ惚れた理由も(しょうもなく、そして彼女からしたら重大な)あるので……恋バナを待ち侘びてください。その前に世界が滅ぶかもしれませんが

  • メイジー戦死はいつみても悲しい
    白い子やばいよお
    ブラボ的に考えると嫌な予感しかしなーい!
    メタ視点持ってませんか……?

    作者からの返信

    白いのは上位者故に……ははは

    「観測者」です。お納めください


  • 編集済

    エイリアン×鉄血のモビルアーマーですか、人間にしかできない仕事もあるとはいえ、よくもまあ手のかかることを。

    トランスフォーマーやDr.ストーンのメデューサのような地球外機械生命体ですかね。シン・ゴジラみたいに進化を繰り返す内に神に等しい力を手に入れたのかな。

    時代の先に何があるのか、ネタバレという答えを知ったハンスとラッドマウス。それぞれ違うやり方で戦争の時代を解体しようとしているんですかね。しかし人類は文明的な欲望を満たすB7Rを今更手放せない。それならばと二人は…。

    作者からの返信

    結局のところ……嫌がらせ兵器ですね。まあ、あまり精密なマニュピュレーターを用意されなかったこともあるのですが……人を集めてくる手間で手先を整えたらいかんのかな?(素朴な疑問)

    そうですね。概ねそのような――それを超えた――ものとお考えください。
    また、詳細はどこかで明らかになると思います。

    大尉がもし仮に自分の存在についてまず大佐に打ち明けられていれば、本編のような形には至らなかった可能性もきっと高いですね。
    結局のところ大佐もまた、個人的なエゴによって成り立つ超人であるが故に――……(なのでまだ乙女ゲーの攻略対象に据えられる余地もあるのですが)


  • 編集済

    正直、中間リザルトを見ても誰が誰やらわからなくなってきたが、好きな推しを追っていれば問題ないと思う。お前のことだよダブルーオーナイン。

    しれっとアークフォートレス3機落とされてる…ほんと雑魚狩はうまいんだけど…

    作者からの返信

    ダブルオーナインが『はわはわ』してます。

    人類でも1/100,000,000しか対処できないと思えば……まあ……(ナンデできるの?)

  • ハンスは相手の感情を素直に理解する能力がないから自分の感情を優先しがちなだけだと思うんですよね。
    相手が辛いから助けるのではなく、助けられない自分が辛い。
    相手に自分が出来ない、自分がこうしたいという感情を押し付けているだけなのに、相手の為という隠れ蓑がその感情を分かりにくくし、シンデレラみたいなのがハンスに依存して悪い結果になりやすい。
    逆にハンスに分かりやすい悪感情を押し付けてくる相手には自分はこうしてやらない、こうしてやると悪感情を押し返す。
    状況と相手の感情を客観的に理解し、自分の感情と引き換えにして優先すべき事を選択できない。できないから職務に忠実になったのに、今度は職務の範囲で自分の感情を優先する行動を取るようになった。
    空っぽなのではなく荒唐無稽なだけなんだろうと思っています。

    作者からの返信

    そうですね。作中で言われてるように、彼は「徹底的に自己完結した利他主義者」です。
    他人の感情をどう慮ろうとも結局はその人の感じ方によるもので自由であり、例えば医者本人がガンにならずともガンの治療を行えるように必要なのは「手段」であり「同様の痛みの経験」ではないのではないか……と。

    まあ、一度死んだあれそれやらなんやらで結局当人の中にも共感の要因はあるんですが……それも「同じ怪我でも痛みの感じ方はその人本人しか判らないよね?」と。

    あと、悪感情と悪感情に基づいた行動はやはり別物ですね。好感あるメイジーだろうとヘイゼルだろうとロビンだろうと、悪感情ある相手と同じ状況で同じことされたら結局殺すので……。

    客観的というのも難しい話で、そこにある事実という『ただの情報』に対して、客観という『観』をどこに置くのか――が問題となってしまいます。
    自分以外の視点ですが、視点である以上は観測者の色が付きます。
    主観的な感情で言うならウィルマにどこまでも手を差し伸べたいが、「兵士としての」客観的立場からは本来任務を差し置いてそこまでするのはNGですし、「人道的な」客観的立場ならそんな境遇の少女を見捨てるのはNGです。

    なので結局、「(求められた契約や役割という)客観的な視点にその感情は優先すべきではないから優先しない」に行き着くしかないのかな、と。


  • 編集済

    やっぱりカッコいいだけでビットによる多角攻撃はクソってはっきりわかんだね。やっぱり大正義は射撃統制による面制圧。て言うか砲台が沢山あるのにわざわざ散らして弾幕広げて密度を薄くした挙げ句に別々のタイミングで射って弾幕に隙間を作るとか何がしたいのかと。
    いくら緩急をつけて多彩な機動をしてもバトルブーストの出力に上限があるなら瞬間的に移動できる距離にも上限があるわけで、オービットを格子状にでも並べて移動可能な空間全体を潰すように射てばオービットの数が十分なら確率論的に当たるわけでそっちの方が多角攻撃より強いですよね。オービットの数が十分じゃなかったら?ある程度回避する方向を山張って当たるように祈りましょう。

    そしてハンスはやっぱり初恋キラーだったか……

    作者からの返信

    そうですね。実際それが強いです。
    ただ問題なのは、全機をそう展開しているうちに敵が効果範囲を抜けてしまうことで……そうなると再集結させたり、再分散させたりとなって結局推進力を使った持続力勝負となり、それが黒犬の得手する土台だと……

    勿論この程度で終わらない兵器として、ご納得いただけるような活躍と運用はやってみます!きっと明日の私が!

    若干十四歳で親御さんを失って、父を殺した奴らとカルト信者みたいなのに囲まれた中での三年の逃亡生活を送っていた少女にとって……多分、久方ぶりの少女として過ごせた日々だったんですね
    まあ自分の手で台無しにしましたが

    編集済
  • ウィルへルミナ死ぬんじゃないかと思ったが流石にまだだったか
    もう変えられないところまで来てるんだろうな……
    大尉が譲る気もないしわかり会う気もないのはそうなんですが……兵士だし……
    メリットも無い
    メリット関係なく助けて欲しいのは分かるけど

    作者からの返信

    ウィルマ「絶対に私の味方をしてくれる居場所が……欲しい……!」

    大尉「(今は仕事中なのでその思いには応えられないけど同情はするので)投降して」

    ウィルマ「王子様になってくれるの?」

    大尉「(戦場なので)兵士として民間人を保護する」

    ウィルマ「期待させたのに酷い!!!!殺す!!!!」

    大尉「!?」


    場所がね……


  • 編集済

    ウィルヘルミナさん、ロボット式8人影分身の術ですか

    ライオネルさん、カリュードさん
    安らかに……

    ただ見届けることしかできなかったシンデレラは辛い
    けど、2人が言うように、リンカーが最期に言葉を遺せるのは幸運なんですね

    作者からの返信

    自己の精神を伝播して、その場で敵機や味方機をビット兵器にします!エコ!

    この二人ならなんやかんや生き残るかなあ……と思っていましたが、どう計算しても大佐が生き残らせてはくれずここでリタイアです。
    いい……人たちだったんですが……悲しい。

    本当はシンデレラちゃんもここで泣きはしなかった筈なのに、気付いたら泣いていました。
    自分の先達であり部下である人を亡くすというのは、戦場での――兵士特有の――困難の一つであることでしょうから、彼女には頑張って貰いたいものです。
    最後に思いやられたから尚辛かろう……

  • この話を読んでからエピローグを読み返してきました
    おお…もう…おお…

    作者からの返信

    何度でも第一話が味わい深くなればいいなと……思っております……

    名前を呼んでくれたんですよね、ええ


  • 編集済

    シンデレラを通して、大佐が見てるのは何なのか、皆目検討付きませんね……(もしかして:マーガレ○ト?)
    ライオネル、カリュード
    頼れる仲間が、またひとり減っていく…

    滅茶苦茶有能だけど、操縦者は向いてないよと言われたラッド大佐が、修羅場を潜って成長したシンデレラに鬼強いと思われるほどまでに乗りこなしてるのは、どんな絡繰があるのか……

    グリム大尉、バッドコミュニケーション……
    戦闘中だから仕方ないですね

    平常時で、お互い落ち着けてれば何とかなったんですかね

    作者からの返信

    大佐が「星の乙女」と呼ぶのは……大佐だけではないですが……輝ける騎士の星のあの娘ですね。

    大佐個人の力についてはおいおい……まあ、とは言ってもあまりからくりらしいからくりもありませんが。

    平常時だったら、ウィルマの乙女心が虐殺されて……平和な話でしたね……(平和か?)

  • 負けムーヴ、取ってなんぼの悪役令嬢。
    しかし、大尉と絡んでるから旨味が出てますけど正史だと単純にミッション中にシンデレラと激突するだけのライバルキャラだったんでしょうか?ウィルヘルミナ。

    作者からの返信

    正史ですと、狼さんと絡みがある……というのと

    ハシバミルート→親殺し云々以降で撃墜されたシンデレラちゃんがアルテミスに拾われてから『ルート対象』に「シンシア・ガブリエラ・グレイマン」という本名を明かすまでの暗黒期間までに出会い、ウィルマが世話を焼いてくれたみたいです。
    まあその後良かれと思ってウィルマがやったその力が理由で対立することになるんですが……

    フィッチャールート→後々本編で明かされますが、やっぱりウィルマに戦闘以前に出会ってある程度交流してからウィルマから「貴女フィッチャーの鳥だったの?」と一方的な敵愾心を向けられ、その後ウィルマの能力使用に触れたシンデレラちゃんも「この人だけは決してそのままにしてはいけない」とされるようです。

  • それとこれとになんの関係もないってだけなんだよなあ……かなしいね
    大尉が本心から救われて欲しいと思ってるのは分かるけど乙女ゲー世界が悪い

    作者からの返信

    戦場以外でこの会話に至っていたら、多分ウィルマももうちょっとマシというか……大尉が「個人的に」ないしは「良識ある大人として」という言葉とともに手を差し伸べていたので、
    ウィルマとしても受け入れやすい――か、それを覆して振り向かせてやるみたいな関係になったかもしれないですね。

    でもそうはならなかった。ならなかったんだよロッ(ry

    乙女ゲーちゃんは「戦争が悪い」と申しておりまする


  • 編集済

    カリュードはメイジーに再会しなくて良かったかもしれません。かつて時代を切り開いた黒衣の七人も自分達の闘争本能と暴力を誇る事もなく、かといって普通の人の平和的なやり方で平和を作れず、秩序を乱す唯の人の皮を被った怪物に成りかけている。カリュードは本当の姿に幻滅される事を恐れましたが、彼らは虚勢だけの英雄になろうとしている。

    繰り返す戦争の時代を解体する暴力になり、いつか平和をもたらす。ハンスだけが秩序を重んじていますが、粉飾された暴力で秩序は作れない。暴力が根付いた土地の人々は暴力がなくなっても、どうすればいいか分からなくなって、同じような暴力装置を秩序の上で作る。ハンスは自分が与える平和が人々に受け入れられると過信しすぎている。

    作者からの返信

    そうですね……そも『超不利な状況から行われた一方的な宣戦布告』というそこで終わっていても仕方がない戦争に勝利したことにより、全ての歯車が狂ったのだと思います。歯車が狂った……いや、ゲームチェンジが起きたと言いますか。

    そんな状況からでも立て直せる『特記戦力』というのが新たな世のスタンダード、或いは美徳、或いは規範になってしまったのですが、
    そんな戦争以前から生きていた人間の理性と良心ではまず『その暴力を誇りに思うこと』などできませんので。

    或いは世界や社会の方はとっくのとうに『そんな状況からでも世界を救済/破壊し得る存在』について承認ないしは認識をしているのに、当人たちはそう思えないまたはそこまでとは思っていないのかもしれませんね。

  • また大尉が自覚なしに敵対した女子を口説き落としてる…(´д`|||)
    この情欲の絡んでない真摯な言葉が曲者ですよなあ。本人的には基本的人権は守られるべきって信念持ってるよ!全ての人には幸せを希求する権利があるよ!って言ってるだけだからナー。
    メンヘラちゃんには「お前を俺が幸せにしたいんだ!」って聞こえる罠。コワイナー( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    法的な基本的人権と幸福追求権の理念を対人関係に持ち込むからややこしいことになる、と第八位が申しております

  • ハンスは軍人として何も間違ったこと言っていないのに戦闘に私情を持ち出すなんてこれだからメンヘラ構ってちゃんは……ハンスって女運が悪いというかハンスに惚れる女って大抵が重い上に地雷ですよね。

    作者からの返信

    そういうタイプの女性に迫られてもぶっ壊れない強度と、そういうタイプに手を差し伸べた結果起こる……事故!

    そういうタイプではない人はそもそも引っかからない、あると思います

  • 自分が求められてるって実感がないんだよねぇ…相変わらずですよ大尉。
    朴念仁とかと違って、根本的に「そこに入る気がない」…「人の世を、人の輪を、人々の笑顔を守りながら、自分はその中に含めていない」。

    断絶、なんて表現はこの際生温いとすら言えるかもしれないレベル。

    人の断絶?いいえ、そもそも大尉は「人のままに人の意味を捨てた"イキモノ"」、「ロボットのフリしてるつもりのロボット」、そもそも「繋がるものですらない」とすら思える程に、自分が入る気はない、清々しい程の番犬ですよ。ええ。

    作者からの返信

    異邦人、というのが多分一番正確でしょうかね。
    根本的にそこに根付いていないからこそ周囲と隔たりがあって、しかも別に当人は隔たりに対しての負い目もない。

    転生者らしい、と言えば転生者らしいかもしれません

  • おやおやおや…ハンスさんと腕無し娘の組み合わせはヤバない?
    同系統の能力が底上げされて死角が更に無くなるフラグ?
    ヤったねハンスさん!殺傷力が殖えるね!

    作者からの返信

    たどたどしく喋る海産物系上位者AI少女のエントリーだ!

    いや多分出番はもうない……ない……ないのかな……ないといいな……
    透明の砲撃まで使えたら余計に質が悪い強さになってしまう……

  • ついに黒幕戦突入ですねぇ

    このタイミングで大佐が来るとは
    大佐側に制限時間とかありますかね

    作者からの返信

    流石に顔合わせは必要……ということで。いや放っとくと永遠に暗躍してそうだからコイツ。そうなると誰一人倒せねえ。

    大佐側にも、まあ、制限らしきものは多少は……多分……


  • 編集済

    シンデレラにスパロボ系主人公の風格が滲み出してきましたね。なお、乙女ゲー主人公としての風格は……

    作者からの返信

    なんでや!乙女ゲーやろ!

    ……乙女ゲーの筈。多分。これならメンヘラ入ったツラのいい男たちも手を掴んで引っ張りあげられるから。多分。

    糖度のある描写?

    ……それは、そうなんですが


  • 編集済

    演説家も一つだけ正しい事を言いました。ハンスがシンデレラに伝えた言葉は、大人が子供に自分ができなかった事を押し付けた物。
    ハンスを、お伽噺の英雄と信じてしまったシンデレラと、踏み込んだら痛い目を見る地雷野郎と悟ったマッドマウス。祈った物が嘘偽りと知るのが答えなのか。

    作者からの返信

    自分に(今は)できなかったけど本人はやり続けようとするので多分……嘘を言ってはないんでしょう。

    大尉「(現実には必要性の下で範囲が変わることもあるし達成不可能な状況もあるがそれでも理念としては常に)人命は尊い(しその理念のためには【可能な範囲で】尽力すべきだろう)」
    シンデレラ「……!」

    嘘偽りではないからタチが悪い? ええまあ

    編集済
  • やっと終盤に入ったというか折り返しというか。マウス大佐のエピローグの機体がとうとうお出ましかぁ。主人公機(シンデレラ)の乗り換えイベントが控えている。

    作者からの返信

    あとは多分だいぶ終わりに向かっていくことでしょう……多分……きっと……いや折り返しかも……
    主役(シンデレラ)の戦場での活躍が遅いせいで……主役機の出番が……遅い!

  • 大佐来ちゃったよ
    逃げてシンデレラ

    アークフォートレス落としたかあ
    強くなったなあ

    作者からの返信

    ヘイゼルに一方的に殺され、ハンターになりたてのヘンリーくんと戦ってジリー・プアーで、神父にはメンタルの隙を突かれて踏みにじられ……そんな彼女もここまで来ました。

    なんだか感慨深いですね……