彩り豊かなつららの姫

長月瓦礫

彩り豊かなつららの姫


吹雪で雪が舞い上がり、視界が一瞬にして白に染まった。

両腕で顔を覆い、風が収まるのを待つ。


寒さは感じない。夢の中だからだろうか。

身体を膨らませたハリセンボンが回っている。

氷の針がきらきらと輝いており、まるで宝石を背負っているようだ。


雪が収まると、氷でできたトンネルが出現した。奥は暗く、先は見えない。

看板には上向きの矢印が描かれている。

後ろは雪にまみれ、戻れそうにない。


「先に行くしかないか」


ふかふかな雪道だが、トンネルまでほんの数歩しかない。歩幅を小さくして雪を楽しむ。


トンネルは一面氷で覆われていた。

天井からつららが垂れ下がり、先端から雫が垂れる。

垂れた雫は積み重なり、アイスクリームの雪だるまが生まれていた。


「繝倥う縺輔s縲√#繧√s」


雪だるまは頭を寄せ合って、聞き取れない言葉で会話していた。

バニラにチョコレートにイチゴ、様々な味がいた。


「縺ュ繧薙↑いに縺翫o繧峨↑いわ」


どう頑張っても聞き取れない。諦めて俺はトンネルを進んだ。

滑らないようにゆっくりと、地面を踏みしめながら歩く。


トンネルを抜けると、そこはアイスクリームの城だった。ドーム状のアイスがいくつも重なり、不思議な模様を描いていた。


焼き菓子でできた城門は歯応えがありそうだ。

ずっしりと構えていた。

両脇にコーンをかぶった雪だるまの兵士がいた。彼らもアイスクリームでできていた。

スプーンを片手に、丁寧にお辞儀する。


焼き菓子の城門が開くと、赤いじゅうたんがまっすぐ伸びていた。

この先に女王様がいる。彼女は俺を待っている。


夢の中だから、いつでも会える。

姿を変えて様々な表情を見せる。


ここは夢だ。訪れるたびに姿を変える。

ついに扉が開かれた。


部屋の中心は少し高くなっていて、玉座が置いてあった。

淡いグリーンのワンピースを着た千春が座っていた。茶色のリボンとあわさって、チョコミントアイスみたいだ。


ただ、椅子があまりにも大きすぎて、座っているように見えない。

段ボール箱の中に収まっている猫みたいだ。


「なに笑ってんのよ」


椅子から立ち上がり、大きな金色のスプーンで俺の頭を叩いた。

人を小馬鹿にしたような態度は一度も見たことがない。


夢だから、ありえないものを目にすることができる。

ハリセンボンは回っている。

体中をめぐる毒のようにぐるぐると回っている。


「チョコミント味、好きだったよな」


その魅力は最後まで理解できなかった。

チョコレートを組み合わせたところで、ミントの辛さは抑えられない。

誰が何のために生み出したのか、未だに分からない。


「何を思って作ったんだろうな、これ」


「さあ? なぜでしょうね?」


彼女は手のひらを上に向け、肩をすくめた。


「けど、猫缶を美味しいという横アリアーティストもいるわ。

人の好みなんて追求し始めたら止まらなくなるじゃない!」


その話を持ち出されたら、何も言えない。

彼らの味覚は常軌を逸している。比べ物にならないのは分かっているはずだ。


「チョコミント、今も好きか?」


「うん、今も好き」


袖がカップになり、チョコミントアイスが生まれた。

金のスプーンは小さくなり、手ごろな大きさになった。

笑顔を浮かべながら、アイスをほおばっていた。


千春の笑顔はだんだんぼやけていき、俺はついに目が覚めてしまった。

視界の端で凍りついたハリセンボンがまわっていた。朦朧とした脳内を嘲笑うようにまわっていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

彩り豊かなつららの姫 長月瓦礫 @debrisbottle00

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ