★★★ Excellent!!! 無限の大宇宙は、極小の熱から生まれた! そう、それこそがビッグバン! 司之々 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(353文字) レビューいいね! 2 2022年4月5日 22:02
★★★ Excellent!!! 「勝ったらうれしい」戦いの動機はそれでいい。 K-enterprise 今までも「言葉」や「文字」は感情に作用するプログラムだと思っていました。 悲しい物語に涙する。 楽しい物語に笑う。 理不尽な状況に怒り。 美味しそうな物語に飢餓を覚える。 インプットされた文字が、読み手の言語野に作用し、心と体にアウトプットされる。 誰しもそんな経験をしたことがあると思います。 それがまさか、熱を生む物語が存在するとは……。 催眠術などで「焼きゴテを当てる」イメージだけで火傷を負うなんて聞いたことあると思います。 つまり、人間の持つ想像力は物理法則に作用するのです。 少なくとも、自分の心身をコントロールする力があります。 本作は「熱かった」のです。 全編を通してうだるような暑さを感じますが、それは闘いのインフレーションと共に更なる高熱を生む。 特にクライマックス。 熱はもちろんのこと、暴風を、雷撃を、流しそうめんの清涼を、体全体で感じることができました。 また一つ、文字だけで紡がれた「物語」の可能性を垣間見た気がします。 レビューいいね! 2 2022年1月18日 11:21
★★★ Excellent!!! 卓上の球戯? 逆回転する感情の衝突(エモーショナルラリー)ですよ! 尾岡れき 卓球に興味ありますか? スポーツノベルスに興味ありますか? 卓球ってピンポンでしょ? って思っているソコの貴方。僕もそう思っていましたよ。でも、一球に命をかけて、感情を衝突させる青春劇がココにあります。 ただ純粋なスポーツ劇、人間ドラマなんて平々凡々なモノじゃないんです、この小説は。 感情の衝突、繰り出される妙技の数々、少年達の青春ドラマはむしろ、少年漫画連載中のアクション活劇を見ているようです。 卓球のルール? とりあえず、卓球台と打ち合いってことが分かればあとは、小難しいことは置いておいて。 不器用で、スマートでなくても。剥き出しに直情だけど、カットマン(逆回転)で真正面から。 滾るでしょ? 逆回転する感情の衝突、見たいでしょ? 読んだ瞬間、もうゲームスタート! です! レビューいいね! 1 2021年12月5日 13:53
★★★ Excellent!!! まさに血湧き肉躍る! あまりにも熱い青春スポーツエンタメ快作 丸毛鈴 卓球ダブルスに打ち込む少年ふたりの物語。 1話からパワーワード全開のトンデモ展開を連発しつつ、 努力・友情・勝利・ときに敗北の王道展開、 思わずほろりとさせられる周囲の人との関係も織り込み、 ひりつくような勝負の世界に読者を引き込んでいく。 トンデモだけどトンデモだけじゃない。 王道だけどスパイスあり。 熱過ぎる青春、人情、痛み、そして笑い。 超が付くほど個性的でクセ者のライバル。 エンタメに求めるものは全部ここにある……! このレビューを書いている時点で、物語はクライマックス直前。 意地とクソデカ感情がぶつかり、 血しぶきが飛ぶ(ほんとに飛びます) 卓球剣戟の行方を多くの人に見届けてほしい。 レビューいいね! 2 2021年11月27日 02:34
★★★ Excellent!!! THE青春! 男どもの汗煙る卓球劇 黒機鶴太 オーバーでもいい。誇張でもいい。ありえなくてもいい! 熱い展開のオンパレードのピンポンです。 卓球に命を賭ける男たちの友情と血と涙と汗。まだまだ今から始まりです。 妹キャラも出てきます。 レビューいいね! 2 2021年10月9日 21:52