【質問企画】ロイヤルティプログラムについて に参加してみた

PIAS

【質問企画】ロイヤルティプログラムについて に対する返答


 という訳で、キザなRyeさんが企画されていた自主企画に参加してみる事にしました。

 こうした形で自主企画に参加するのは初めてなので勝手が分からない部分もありますが、とりあえず質問の方に応えていきたいと思います。



1.今までで換金できるだけのリワードを得られましたか?


 得た。

 去年10月辺りから長編の連載を開始して(現在も連載中)、今年6月に丁度3000ちょっと溜まったので、換金。

 初月が67とかだったので、このペースだと最初の方のリワードは無くなっちゃうかなと思ったけど、意外と期間内に溜まりました。


2.多くのリワードを得ようと何かしらの工夫をしてしますか?している場合、それは何ですか?


 最初の方はやはり伸びが悪かったので、ストックが溜まっていたこともあって、途中から隔日更新から毎日更新に切り替えた。

 すると、更新頻度は二倍だったのにアドスコアとしては三倍の伸びを見せた。


 それと、一度だけ一日の間に時間を分けて、七本位投稿したりもしてみた。

 ただしこれは思っていたほど効果は出なかった。


 あとは投稿時間を1週間~2週間の周期で変えてみている。

 投稿時間を変えると、PVの伸びが変わったりすることもあるけど、因果関係は不明。効果のほどもなんとなくあるかも? といった感じ。


3.投稿頻度はどれくらいですか?


 現在は毎日更新。ううん、ストックがぁ……。


4.1日平均または1ヶ月平均のPVはいくらですか?(およそで大丈夫です)


 1日平均は大体300~400。

 月平均だとまだ結構揺れ動いていて、ここ三か月だと10000~17000。


5.今までで投稿したものの中で一番星が付いたのは何個ですか?


 74個


6.カクヨムでは小説を書くだけでなく、読むこともしていますか?またしている場合、レビューなども書きますか?


 他サイトの方で読むことが多く、カクヨムではそれほど読んではいない。

 ただし幾つか読んでる作品はあって、レビュー……は覚えてないけど、感想みたいなのは書いたことあったかも。


7.創作をする理由はなんですか?(読んでもらうため、自己満足など)


 この辺が一番あやふやなんだけど、多分自己満足かな。

 読んでもらいたいとも思うけど、それに値する作品が書けている自信がないので、どうにも積極的に宣伝したりってのが出来ない。

 あとは自己顕示欲もあると思う。


8.創作するモチベーションはなんですか?


 日々のPVの移り変わりのチェックで右往左往したり……。

 じわじわと増えていく応援やPVの数を見ていると、やる気もじわじわと出てくる。

 けど、バリバリにやる気満々で書いてる感じでもないので、今の所モチベーショ

ンを意識する事はあまりない。

 毎日の日記を書いているような感じかな。


9.創作する上で大事にしているものはありますか?


 途中でほったらかしたりしないで、最後まで書き上げるつもりで書いてます。

 ううん、最後まで書ききれるかな?


 あとは、なるべくご都合主義……というか、作者の都合でキャラクターを動かす事はしないように意識しています。

 これには結構難儀しているんだけど、温厚な性格の人が急に強硬手段を取るとか、そういった事をさせないといった感じを意識してます。



10.どのジャンルを書くのが得意ですか?


 ネット投稿サイトに投稿し始めたのが、小説の書き始めで去年の事。

 これまで長編1つと短編3つしか書いてないので、何が得意なのかは自分ではいまだつかめず。

 ただ感覚的なものよりは、理詰めで書いていく方が合ってるかなとは思います。


11.カクヨムとはどのような場所ですか?


 他の小説投稿サイトも利用してるんだけど、今一番気になっている小説投稿サイト。

 今回の事もそうだけど、自主企画ってのもいいと思うし、最近では近況に画像投稿が出来るようになったりと、どんどん改善されていってるのも気に入ってます。


12.ロイヤルティプログラムについてどう思いますか?


 これで稼げるようになるのはほんの一握りの人だけど、やる気につながる人も多いので良いんじゃないかと思う。


13.他サイトでも小説を投稿していますか?


 『小説家になろう』さんと、『アルファポリス』さんでも投稿してます。

 一番最初が『小説家になろう』で次に『カクヨム』。最後に、最近になって『アルファポリス』の方にも投稿を開始しています。


14.近況ノートを有効活用していますか?


 作者さんの中には頻繁に更新してる方もいらっしゃいますが、どうも性に合わないので、連絡事項があるときなどに利用している程度です。


15.小説投稿の際に宣伝していますか?


 特にこれといって外部で宣伝したりはしてません。

 ただ自主企画に参加したり、新しく『アルファポリス』さんの方でも投稿を開始したこと辺りが宣伝になってるかも?




 質問への回答は以上となります。

 どういった層の人がこのページを開いているのか予想できませんが、何らかの参考にして頂いたら幸いです。


 今回このような場を企画してくださった、『キザなRyeさん』ありがとうございます。

 ではでは、この辺で失礼しますね。

 よろしかったら拙作『どこかで見たような異世界物語』もよろしくお願い致しします。








15.小説投稿の際に宣伝していますか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【質問企画】ロイヤルティプログラムについて に参加してみた PIAS @PIAS

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ