エピローグ
四月。
日本では成人年齢が十八歳に引き下げられた。
十八歳以上の人は自動的に成人になる。
桜が満開になった頃、奏さんの誕生日にお花見をしてから数日が経った。
誕生日プレゼントとしてプレゼントしたのは、仕事でも使いやすそうな文房具にしたんだ。
「ありがとう。美琴、大切に使うね」
うれしそうな顔をしてプレゼントを一時間くらい悩んで良かったなと思っている。
わたしは高校三年生の一年が始まって、一年生がセーラージャケットを着ている。
「いいな~、一年生。あの制服、うらやましすぎる」
「嫉妬するくらいかっこいいじゃん」
「仕方ないよ。うちらは卒業までセーラー服だから」
日菜がとてもうらやましそうに入学式に来た一年生を教室から見ている。
わたしはそれを見て苦笑いしてしまったけど、うちも少し新入生がうらやましくなってしまった。
今年から結城女学院は初等部から高等部までセーラー服からセーラージャケットの制服に変わったんだ。
ジャケットの襟には赤いスカーフかネクタイをすることが決まっているらしい。
それにキュロットとスラックスが追加されて、スカートを履きたくなくても過ごしやすい感じになるのかもしれない。
実際に一年生の数人がスカート以外の制服を着ているのが見えたんだ。
伝統のなかに新しさが共存しているような感じだったんだ。
日菜とは奇跡的に三年連続で同じクラスになったのにびっくりして、その日はそれで終わったんだけど……問題は翌日だった。
クラス替えは外部受験組でそのなかで私大への進学を希望している子が多いように感じる。
一年生の入学式が終わって、三年生はクラス写真の撮影が始まろうとしていたときだった。
「美琴! カメラマンの人、イケメンだって!」
「マジか……どんな人だろうね」
それを話していて、自分のクラスになってからしばらくしたときだ。
スーツ姿の一人のカメラマンが準備をしているのが見えた。
いつもの人ではなくてかなり若い人だったし、それに見覚えのある顔だったことに驚いてしまった。
「うそ。奏さん⁉」
そう叫びそうになったけど、彼のスーツの胸ポケットにわたしがプレゼントしたボールペンがさしてある。
それが現実と受け入れることができずに、クラス写真の撮影が終わってしまったんだ。
学校帰りにLINEを見ると、奏さんからメッセージが入っていたの。
『驚かせてごめんね。今年から異動で学校関係の写真を撮るカメラマンになった』
奏さんが学校にカメラマンとして何回か来るの⁉
最後の一年間は少し予測不可能な感じになってしまったけど、一番楽しい一年になりそうな予感がした。
Restart 須川 庚 @akatuki12
作家にギフトを贈る
サポーター
- N岡異世界ファンタジーとSF、コメディー、そして文芸紛いの短編などを書きます。読むのはもっぱらミステリです。
- バンブー目標:完成と準備 雑誌の編集者を目指していたけど諦め、通勤電車の中で小説を書くしがないサラリーマン。 火曜水曜は仕事が休みなので家事育児でネット上にあまりいません。 思考促迫状態の為、勝手に浮かぶシナリオを編集して放出し続けています。 基本的に男性受けの良い疑心暗鬼にさせる哲学的なSFサスペンスものの暗い作品を書いております。 たまにコメディで可愛い女の子を書き明るい内容の作品も書いております。 D&DやSWのような王道ファンタジーも好きで書きます。能力者バトルも好きで書きます。 恋愛系も挑戦中。 [読者として趣味にあう作品(必ずこれを作品に落とし込む訳では無い)] 哲学や雑学を題材にしている。 鬱展開。 熱い展開。 バッドエンド。 [作品に関して] バンブー作品の目次を作ったのでどうぞ!↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394 [★の評価基準] 話の展開を重視して読んでいます。 ★の数は結構気分によるので気にしないでください。面白くないとそもそも点数を付けないので低くても落ち込まないで。 作品の緩急が少ないと眠くなるので、WEB小説特有の安定感は苦手。 私が「天才か⁉」って思った作品は「★★★+タイトルに★」の四つ星にします。 レビューが付いていない作品への評価方法を若干変えました↓ https://kakuyomu.jp/users/bamboo/news/16818093081358335352 [エッセイ・創作論・二次創作] いろいろ書いてます。 小説より人気まで言われるぐらい好評なので良かったらどうぞ。 二次創作はTRPG作品を公開。 sw2.0or2.5対応でシナリオも無料で公開してます。コレクションに詳細が記載されていますのでどうぞ。 [サポーター限定近況ノート] サポーター限定近況ノートもそれなりに力を入れているのでどうぞギフトを入れてご覧ください。 ●限定近況ノート一URL↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394/episodes/16818093081309873007
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます