優菜に旭の芸術はわからない。正直、下手だと思っている。でも旭本人の認識では大きく評価されるべきで、彼はギャップで苦悩していた。苦悩はまた神経質そうな顔つきに、話す言葉や文字に表れる。優菜は、旭の言葉が好きだった。かつて友達と些細な喧嘩をした日、漠然とした不安で眠れず朝が来るのが怖かった日、いつも旭の言葉を読んでいた。



『わかってわかってと騒がなくても、孤独もそのうち納得も理解もできないまま、誤魔化せるようになる。自分の中の違和感に、無理に名前を付けなくていい。そのままでいい』




 翌朝、起きて一番にSNSを見た。母親が整えてくれた朝ご飯はパンとハムエッグで、優菜は30分かけて食べトイレで吐いた。


 噴き出る汗に閉口しながら惰性で学校へ行く。今日も蝉がミンミンしていて、昼休みになると土屋が登校してきて驚いた。黒髪を低い位置で二つに纏め、相変わらずの無印良品だ。


「優ちゃんおはよ、LINEしたんだけど。授業中に入って目立つの嫌で外で待ってたの。でもそろそろ毎日来ないと、留年したら退学させるって親怒るし」


 花柄の包みの信玄餅を「お土産」と渡される。頑なに萌え袖丈を守る土屋の指で、新しいピンクゴールドの指輪が光った。

 土屋の今日の昼ご飯は、コンビニのパンが二つだ。


「どうだった? 山梨」

「暑かったよ」

 土屋は小さな歯で不味そうにパンを齧る。

「なのに彼氏がずっとベタベタしてきて」

「うわ相変わらず」

「別に悪いわけじゃないんだけど、そればっかは寂しいっていうか。でも、そんなもんなのかなぁ」

「いや私にはさっぱり…」

 土屋がパンを眺める。どんな夏日でも絶対長袖で、特に左側は厳重に隠す。透明のマニュキアが先だけ剥げている。


「でも楽しかった。帰りに山の中のカフェで星を見て、ドリンキングジャーでスムージー飲んで」

「ドリンキ?」

「取っ手付きガラスタンブラー。銀色の蓋がついてストロー刺してる」

「あ。ダイソーにあるやつ」

「まぁそうだけど」

「遠く、怖くないの?」


 土屋は瞬いた。地味な顔が無垢そうになった。

「怖くないよ、一番楽しい。誰も私の事を知らない場所、遠ければ遠いほどいい。これが楽しくない女の子なんかいないよ」

 逆に不思議そうにされて、優菜は親友がよくわからなくなった。

「何もわからない…これも特殊能力の類? もう異能じゃない?」

「でも言われてみれば、始めはちょっと怖かった気もする。陽が落ちて暗くなる瞬間とか」

「歌詞?」

「でもそのうち、すぐ気にならなくなった」

 何でもなく言って、残ったパンを袋に戻す。いつも通り抑揚のない話し方で、声や表情からは何も伺えない。

 入学当初、土屋の無表情が苦手だった、でもすぐ気にならなくなった。


「…ねぇ土屋、北海道も行ったことある? えっと、大沼? 行きたいんだけど。難しいかな」

「ん?」




 話を聞いた土屋は、まず彼氏にLINEをした。


「青森は行ったけど、気が遠くなるほど遠かった。北海道って更に海の向こうだよね」

 それにそういうのって男が来るものじゃないの? と常識のように続けられて怯む。


「でも…旭は男とかそんな感じじゃなく…彼女も、いるし…」

 鼻声の優菜に、土屋がきょとんとする。

「そんな感じじゃないって。泊まるんでしょう?」

「え! 何で!?」

「何でって。日帰りできないんだから、そうなんじゃないの?」

 平坦に言われて固まった。背筋が冷えて慌ててスマホに目を逸らす。


「あ。旭また炎上してる。リアルタイム返信バトル」

「その人、何してる人なの?」

「さぁ」

「さぁって」

「でも! 知り合って何年も経つの。人柄はリアル友達よりわかるし」

「あー、うん。あるよねそういうの。…その人は、いつ会いたいって?」

「…」




『旭さん、優菜です。もし宜しければ、夏休みお会いできませんか』

 祈る気持ちで送信すると、珍しく素早い返事が来た。

『君、東京だよね。胸から上の顔写真送って、薄着で』


「…何これ」


 土屋は、うーんと唇に指を乗せる。

「いや、こんなんだよ世の中」

「こんな物、なの?」

 境さんと昨日撮った写真を送る。二人とも加工で別人だった。

『結構可愛いね。いつこっち来られる?』

 また覗いた土屋は「合格したね」と言った。

 何に?


「よかったね優ちゃん。ずっと好きだったもんね」

「うん…。あ、あのさ土屋。土屋も一緒に、行く…?」

「行かないけど」




 夜に土屋と彼氏のLINEグループに追加された。土屋の彼氏は何も聞かず、熱心に行き方の相談に乗ってくれた。


『函館近くだな。新幹線高いし、途中までは高速バス乗れば。マナに金渡してくれたら俺予約取ってやるよw』

『ありがとうございます、助かります』

『優ちゃん気を付けてね。私はちょっと複雑』

 土屋から泣いてるスタンプが来る。

『大丈夫だよw マナもユウナも、もう大人なんだから』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る