第三章~恋する惑星~⑨
開店直後に予想外の知り合いの来客があったものの、この日も滞りなく、午後二時までのアルバイト勤務を終えた秀明は、帰宅後に遅めの昼食をとって、勤め先からレンタルしてきた香港映画『欲望の翼』を自室で観賞した後、手早く平日の日課である夕食作りを終え(この日のメニューは、ボンゴレ・スパゲティーと春野菜のサラダだった)、両親の帰宅後に三人で夕飯を囲んだ。
春休みということで、宿題に追われることもなく、夕食後は、この年またも最下位に沈んだ阪神タイガースの開幕戦の無残な完封負けを確認した後、
(いつまで、斎藤雅樹にヤラれてるねん……)
と、深いため息をつきながら、入浴を済ませ、PC版の『ダービースタリオン』を少し楽しんだ後、深夜帯の日課である書斎のウィンドウズ・マシンでのメール・チェックに入った。
メーラーを起動すると、秀明の期待した通り、受信トレイには、送信元アドレスalice-yooshino@aol.comが太文字となって記載されているメールが着信している。
亜莉寿が、昨日に続いてメールを送ってくれたことに、何より自分のメールに返信をくれたことが嬉しく、思わず、頬が緩んでしまう。
しかし、メールに記された《件名》の項目に、漠然とした違和感を覚えながら、ディスプレイの太文字で記載された箇所をクリックした。
※
From: alice-yoshino@aol.com
To: hideaki-arima@ogn.co.jp
日付: 1996/4/5
件名:恋する惑星
有間クン
メールの返信ありがとう。
二週間の間に、有間クンの周りでは色々なことが起きていた様で、近況報告を楽しく読ませてもらいました。
まずは、《ビデオ・アーカイブス》でのお仕事が順調に始まったみたいで良かったです(^_^)v
ビデオ店では、意外に色々とこなさないといけない業務があると思いますが、有間クンなら大丈夫だと思うので、がんばって、裕之店長を助けてあげて下さい(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
『シネマハウスへようこそ』の出演者が決まったことも良かったです。
私は、朝日奈さんとは、あまり面識がないんだけど、坂野クンと二人で、しっかり彼女をサポートしてあげてね。
他にも、高梨先輩や正田さんのこと、放送部の新しいメンバーについて、これからも近況報告をもらえると嬉しいです(っ’ヮ’c)ワア
【近況報告】
オススメしてもらったコミックについて、ネット検索してみて興味を持ったので、まとめて、amazon.comという書籍専門のインターネット通販サイトで、注文してみました(`・v・´) ドヤッ!
(コチラでは、インターネット関連のサービスが充実しはじめています)
今週末に、母と二人で、有間クンが朝日奈さんにオススメした『恋する惑星』を観に行ってきます!
(コチラでは、限定公開なので、上映館を探すのが大変でした)
ついでに、日本映画の『Love Letter』については、コチラでのビデオ化を待とうと思います。
【今後の予定】
観賞予定の映画:『恋する惑星』
P.S:
有間クンは、この映画を去年の夏に観たのだろうケド、どうして、私を誘ってくれなかったの?
------------------------------------
Mail to :alice-yoshino@aol.com
Name:Alice Yoshino
------------------------------------
亜莉寿から、メールの返信が来たことに対する喜びは、瞬く間に消え去り、秀明は、背筋に冷たいモノを感じた。
(なんで、今日、朝日奈さんと話したことを亜莉寿が知ってるの!?)
(アメリカから《ビデオ・アーカイブス》の防犯カメラでも覗いてるのか?)
秀明は、疑問を抱えたまま、太平洋を隔てた相手に返信する文面を必死に考えるのであった。
シネマハウスへようこそ第二部 遊馬友仁@愛と選挙とビターチョコ🍫 @totalfottball1
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。シネマハウスへようこそ第二部の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます