第5話 ヘッドセットが傾いて

じぃー、と電波音が鳴り響く。

「これは何?」

「通信機…………かな」

ふんわりとした服の女性が、隣にいる少し背の高い男性にそう聞いた。

「何か鳴ってるわ。もしかして生存者かしら」

「そうだといいけど」

通信機を拾い上げ、砂を払い、耳に当てる。

『僕……は……されて……ました』

「雑音が混じってて、中々聞こえないわ。んんー……これは男の人の声だわ。多分だけど………生存者じゃないかしら!

私達以外にも、まだいるってことじゃない!」

「この通信が今現在録られているものならね。ログならもう彼は……」

彼は俯いた。彼女は少し黙って、そうね、と言うだけだった。

「この人だって、僕らがもう少しはやかったら、助かってたかもしれない」

「……でも、仕方ないじゃない。私達だって、地上に出るまで時間がかかったの。怖かったのよ、なにもかも。」

「……まあ、それはそうだね。……ごめんなさい」

と彼は手を合わせた。

「もう何日経ってるんでしょうね、から。」

「…………もう、ちゃんとは覚えられてないよ。それだけ経ったってことさ。」

彼女は彼に通信機を手渡した。

「……聞こえる?」

「んー……ああ、聞こえる、ちょっとだけ。」

彼は通信機を耳に当てて、黙り込んだ。

「何て言ってるの?ねぇ、ねえってば」

彼は返事もせず、ただ、を聞いていた。

「聞いてる?」

「……うん」

「で、何て言ってたの?」

彼は通信機を耳から遠ざけて、

「……彼は、もう死んでるよ。たぶん、だけど。」

「何で、そう言えるの?」

「……この通信は、多分だけど、僕らみたいな生存者に向けて彼が遺した、最期の通信なんだろうな――いや、それ以上に、彼が彼女に遺した遺書なんだろうな……」

「遺書?どういう――」

「彼が彼女に最期に伝えたかったことだったんだよ、この通信は。最期の、愛だよ。とても大きくて――深い。」

彼は通信機を優しく置いた。

「持っていかないの?」

「うん。これはにあるべきだ」

「どういうこと?」

だよ。これは――彼女に向けたメッセージだ。きっとね。

……良かったね。君の言葉――彼女に届いたよ、きっとね。」

彼はそう言うと、さようなら、と一つ言葉を告げて、砂を掛けた。

どんどん埋まっていくのを見ながら、彼はこう言った。

「彼女も、きっと息絶える前に――君を……いや、“彼''を愛していると、思ったんじゃないかな……」

「きっとそうね」

彼女も頷いた。そしてこう続けた。

「だって、そうじゃなきゃ……こんな幸せそうな顔で死んでないもの……二人がまた、いつか どこかで逢えますように。」

「今度は幸せになれるといいね」

と彼等は微笑んだ。

「さよなら、悲しい――いや、な、お二人さん。」

彼等は歩いていった。

悲しく――いや、誰かの帰りを待つかのように、通信機は独りでに鳴り続けた。

いつまでも。

「あー、あー、聞こえますか。」

彼の声はずっと待っていた。彼女の、帰りを――。

通信室からは、彼の声がいつまでも流れていた。

彼の使ったヘッドセットが、こつんと音を立てて倒れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

通信室 月見里怜 @34nana_8

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ