珍しい場所で珍しい相談事をする親子に“ふふっ”と、つい笑いが漏れてしまいますね。でも、相談事はかなり深刻というギャップに味があって、良く作品の独自性が出ていて面白いです。
文章大好き超絶暇人です。 文章は好きなのに物語、ストーリー、を書くのが無茶苦茶苦手という、ちょっと意味不明な性癖を持っております。そんな変な著者の書いた小説…
――亡くなった筈の父親が浴槽に現れるという奇想天外なスタートからストーリーは動き始める。 父親曰く、この浴槽を通じて三途の川と魔窟が繋がっていると。更に「運命の恋人」が魔物に憑りつかれていると言…続きを読む
正直、「なぜこんなに星の数が伸びないの?」と、不思議に思うほどの秀逸作品です。 世界観の繊細さ重厚感もさることながら、『悪霊まみれの彼女Ⅱ』へと移行し、さらなる深みをみせていく、切なく胸打たれ…続きを読む
現代日本を舞台にしながらも和テイストを打ちだしたファンタジー小説。学校の友人たちとの現世界と魔物の棲む異界とを行き来しながら、主人公の運命を切り開いていく姿に胸が躍ります。
心霊ホラーなのかなと思って読み始めたんですが、現代ファンタジーベースで書かれた物語。おそらく平安あたりの過去ともリンクしている。平安は暗い気配が残っている時代なので、和風ファンタジーには合います…続きを読む
もっと見る