第三学年担任R先生のキオク

 その人物とは駅前のベンチで待ち合わせをしそのまま話を聞いた。その人物、Yの3年生時の担任教師R先生である。


 印象は凄く不思議というか、好き嫌いハッキリしていましたね。音楽の時間は別の先生が見てくれていたんですがとにかく寝ていたらしくて。態度をただそうと思って飯を減らすって事をしていたんですよね。間違いって気がついたのはだいぶ後の話ですが。


 言うことを聞かないのであれば力で。力で返されればさらに力で返そうとしていまして彼にはずいぶん嫌われていましたね。引き継ぎの時に聞いていた授業を受けないと言うのがかなり多かったですし寝てるのも多かったです。仕方ないのでカウンセラーの先生に預ける時間を増やしました。私とは殆ど口を聞いてくれなかったのですがその先生とはかなり仲良くなっていたらしくて。何故だろうとは思いましたけども私の方針で力で押すと言う事にしていました。


 後に保護者の方から聞いたんですが一番嫌いだったのはどの学年か、と彼に聞いたところ3年の時、と即答されたそうです。私は彼の話を全く聞いていなかったのでそれが一番嫌だったと理由もつけて言われました。後悔していますが過去は変えられないのでどうしようもないですがこれからは気をつかいながら接していこうと思います。


 そのままお開きになったのだが話を聞く前の私のYへのイメージ通りとにかく強制されることを嫌がるタイプの少年であるということだけは確信できた。


 高学年へと移っていきどう変わったのかを知るべく4年生時の担任教師を探したのだが残念ながら見つからなかったので飛ばして5年生時の担任の先生と接触することができたので次はそれをまとめる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

少年Yとのキオク 彌猴桃 @kiwi_misarumomo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ