第4話 とある王女と奴隷の真実

 時は遡り、ラーニヤと猫が話しているところまで戻りましょう。


「……まだ、真実の愛を求めるか?」

「ええ」


 ラーニヤはうなずきました。心の渇きが満たされるまで。胸の空虚が埋まる、その日まで。自分は真実の愛にたどり着けるのであればなんでもする。彼女は、そう思っていました。


「何かいい案をくれるの?」


 しばし、沈黙。人語を話す猫なんて、ほんとうは幻であって、この猫はただの猫なのではないか。ラーニヤがそう考えはじめた時、猫はようやく口を開きました。


「お前がいちばんだいじにしているものは、なんだ?」


 だいじにしているもの。


「それを奴隷にくれてやれば、奴隷は今度こそほんとうに、お前のことを愛するだろう」


 いちばんだいじなもの。それは、


「……命」

「ならば命を、その奴隷にくれてやれ」


 それはたしかに、アフィーフの心を動かす最大の切り札であるように思われました。でも、それだけでは足りません。何をどうやって、どのように彼に命をくれてやればいいのか、その答えが分かりません。


 ラーニヤは唾を飲みました。


「ねえ、私はどうすればいいの?」


 教えて。そう言うよりも早く、猫の姿は影に溶け込んで消えてしまいました。


「……」


 疲れ果てたように、彼女はベッドに腰かけました。枕がはずみ、布団がはずみ、天蓋からぶら下がったカーテンが、シャララと音を立てて揺れました。


 今まで、与えられるものはなんでも彼に与えてきました。食べものも衣服も、身の回りの世話も。アフィーフは彼女なしには生きてはいけませんでした。でも彼は、牢獄で生きるのに必要のない面倒、金品や体などは、けっして受け取ろうとはしませんでした。


 数年経ったこの後に及んでも、ラーニヤはアフィーフの心を動かすことは、できなかったのです。


 砂漠から照り返した青い月明かりが、王宮の庭に降り注いでいます。部屋に差し込んだ月明かりは、室内を青く染め上げます。光と影に切り取られた世界を見つめながら、ラーニヤは深く考え込みました。


 いちばんだいじなものを、奴隷にくれてやること。

 それがすなわち、彼の真実の愛を手に入れる方法だと。


「……どうしたら、いいのかしら?」


 ただ死ぬだけではダメでした。ラーニヤは思索を続けます。自分の存在を、より奴隷の心に刻み込むには、どうしたらいいのでしょうか。命のすべてを、生殺与奪を握ってもなお、心なびかなかったアフィーフを、あの聡明で頑固でいじっぱりの、誇り高き奴隷を、振り向かせるには。


 自分のいちばんだいじなものを、奴隷にくれてやること。

 いちばんだいじなもの。


 命。


「……」


 ラーニヤは布団の上に倒れ込みました。そして、過去を思い出します。そもそもなんで、自分はあの奴隷をここまで愛したのか。それは簡単です。彼が自分を助けてくれたからです。ラーニヤがいちばんだいじな、自分の命を、あの時彼が、救ってくれたからです。


「……そっか」


 そういうことだったのです。


 彼女は閃きました。それはまさしく雷に打たれたような衝撃を、彼女に与えました。ラーニヤは寝所を飛び出しました。こんなところで、ぼんやりしているわけにはいかないのです。これは天啓でした。真実の愛を求道するラーニヤのもとに、神が下さった、答えなのです。


 彼女は地下牢に行きました。アフィーフを訪ねに来たのだろうと、見張りの兵士は気にも留めませんでした。


 そして鍵を盗み、ある男が入れられた檻の鍵を開けました。

 あの日、あの時、あの瞬間、ラーニヤを襲おうとした荒くれ者の、牢屋でした。


「釈放よ」


 かつては荒くれ者として名を馳せたその男に、凶暴そうな面影は残っていませんでした。

 それでも、


「ただし、条件があるわ。……奴隷の男をひとり、殺して欲しいの」


 そう言ってラーニヤは、男の手を取りました。

 そして男は暴漢となり、ラーニヤの命令通り、アフィーフを刺し殺そうとしたのです。




 そしてラーニヤはアフィーフを庇い、暴漢に刺し殺されました。彼女と暴漢の間に取引があったことを、当然、アフィーフは知らないのです。


 言い訳を口にする前に、暴漢は兵士によって殺されました。残ったのは血まみれのラーニヤと、その細い体を抱く、アフィーフの姿だけでした。


「ラーニヤ! ラーニヤ!!」

「あ……、アフィー、フ……」


 自分のいちばんだいじなものを、奴隷にくれてやること。

 いちばんだいじなもの。


 それは。


 手先から、どんどん感覚が失われていきます。痺れて冷たくて、力が入りません。それでも渾身の力を振り絞って、ラーニヤはアフィーフの頬を撫でました。アフィーフの涙が温かく、指先に染み込む感覚がありました。


 息が苦しく、寒くなってきました。もう目もよく見えません。それでもラーニヤは幸せでした。人生でいちばんの幸せを、彼女はこの時、ようやく手に入れたのです。


 彼が自分のために涙してくれていました。

 もうこれで、今度こそ、自分が彼にとってのいちばんになったのです。



 ラーニヤは奴隷の顔を目に焼き付けました。その後、笑って、目を閉じました。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

とある王女と奴隷の話 山南こはる @kuonkazami

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ