第3話 うーん。わけわかんない。
昨日の夜6時半。
バスの中で、見知らぬ親子の会話を耳にしました。
若いお母さんが、4~5歳くらいの小さな男の子に、こう言っていたんです。
「ねえ、たっくん。お母さんね、今夜いないけど、いい?」
「……」
たっくんは無言。
横にいる優しそうなお父さんも、その時は無言でした。
バスにはたくさんの人が乗っていて、色んな人が聞き耳を立てており、あまりお喋りできる雰囲気ではありませんでしたから、お父さんはその時、補足説明を避けたのかも知れません。
「いい?」
と、お母さん。
「……」
たっくん、ますます無言。
ここで私、勝手に想像してしまいました。
お母さんの言葉が色々と足りなすぎるから、たっくんは戸惑っているのでは無いかなあ、と。
いない、ってそもそも、どういう意味なのでしょう。
家にはいないよ、って意味にも取れるし。
極端な例えをすれば、一瞬だけこの世からいなくなるよ、っていう意味にも取れるよなあ。
もっと、理解出来るように説明してくれないと、いいか悪いかなんて、たっくんには判断がつきません。
そもそもこのお母さん、話しかけ方が少々乱暴なんですね。
4〜5歳の息子に、一体何を判断させようとしているのでしょう。
「いい?」と質問しているため「あなたに主導権を渡してるんだよ。あなたが判断していいんだよ?」という風にも聞き取れますが。
これだと「いいよ」をたっくんに、強制的に言わせようとしているとしか思えません。
私がたっくんならきっと、こう答えることでしょう。
『ねえ、バカなの? いいわけないでしょ? こっちにもわかるように、もっときちんと説明してよ。じゃないと、いいか悪いかなんて、子供のボクに判断出来るわけないでしょ? 今夜いないって、どういう事? あなたボクの母親でしょ? 側にいてくれないと絶対、嫌なんだけど!』
ってなります。
納得いく説明が無いまま「いいよ」を強要するお母さんの場合、たっくんからこのような反撃をされても、仕方無いよなぁと。
混雑したバスの中でいきなりこんな話を始めるのも、どうかしてる。
家で一息ついてから、ゆっくり話してあげればいいのに。
お母さんは、もう一度たっくんに声をかけました。
「夜、9時半くらいからお母さん、出かけるけど、いいかな?」
うーん。
まだ説明が足りなすぎる。
お母さんが「いつ家から出ていくか」が判明しただけです。
とりあえず『あの世』に行くわけでは、無いみたいです。
どこ行くんだよ。
何するんだよ。
ボクはどうなるの?
わけわかんない。
たっくんの頭の中は、こんな感じになっているでしょうか。
たっくん、ここで初めて、お母さんに聞きます。
「えー……なんでお母さん、いないのー?」
「仕事があるの。カンヤクがいないから、表参道にいかなきゃ」
カンヤクとは、管理薬剤師の事でしょうか。
だとすればこのお母さんは、薬局で働いている人なのかも知れません。
たっくん、「カンヤク」とか「表参道」とか知ってるのかしら。
こうやって大人の意味不明な言葉を聞かされながら、子どもたちは日々成長を遂げていくんですねぇ。
会社から急に「9時半から表参道で働いて下さい」って連絡が来て、現実に嫌気がさして、このお母さんは息子に対して、雑な言い方をしてしまったのでしょうか。
「お父さんがいるよ」
横から、お父さんがたっくんに声をかけました。
「ふーん」
たっくん、そこで少しだけ安心した声。
お母さん、すかさずまた、たっくんに畳みかけます!
「みーたんの面倒、ちゃんと見れる?」
「うー……」
「お兄ちゃんなんだからね、たっくんは。みーたんのこと、きちんと見てあげられるよね?」
「……」
私はまた、たっくんの気持ちを想像しちゃいました。
「あのねお母さん。みーたんの面倒を見るのも見ないのも、ボクの自由でしょ? お母さんが夜に仕事で出かけるからと言って、変な責任感まで植え付けようとするのやめてくれるかな? ほんっと、マジでわけわかんないし、腹立つ。ボクはお兄ちゃんだけど、お母さんにあーだこーだ言われて仕方なく、みーたんの面倒を見るわけじゃない。みーたんが可愛いから、ボクはみーたんを気にかけるんだ!」
私はこんな想像をしながら、笑いそうになっちゃいました。
4歳〜5歳くらいの男の子がこのくらいはっきりと、お母さんに口答え出来たなら、どんなに家族って、風通しが良くなるでしょう!
小さな子供に、理解出来ないものまで背負わせるのは、良くないなぁ。
って、ついつい、他人のくせに、思っちゃいました。
私がお母さんなら、たっくんに、こう声をかけたいな。
「たっくん。お母さんね、急に会社から連絡が入って、夜は仕事に行かなきゃならなくなったの。側にいてあげられなくてごめんね。今日はお父さんがいてくれるから安心してね。暇な時みーたんと遊んでくれたら、お母さん嬉しい」
これなら自分がたっくんだったとしても、しぶしぶ納得出来ます。
ていうか私、たっくんに感情移入し過ぎ(笑)。
それからのたっくんは。
あーだこーだ言ってくるお母さんの言葉をほぼ無視して、にっこりしながら全く関係の無い話題を、お父さんに振り始めました。
さすがです。
このお母さんにして、この子あり。
たっくん一家にしかわからない歴史があって、この親子ならではの会話が生まれているのでしょうけれど。
横で聞いていると何やらモヤモヤしてしまい、ついつい余計な妄想を繰り広げてしまいました。
どう思われます?
ご意見、お聞かせいただけたら嬉しいです。
妄想全開・女子(?)。 とさまじふ @mcat4832
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。妄想全開・女子(?)。の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます