ぼく 2
思い起こすと、ぼくは悲しいことを器用に避けるように生きてきた。
例えば、おやつを楽しみに小学校から帰ってきたぼくが、三つ下の弟に自分の分のドーナツを食べられてしまっていた、とする。
するとぼくは当然、お母さんに言いつけてやるのだが、弟もまた手強く「ぼくは兄ちゃんのドーナツなんて食べてない!」と号泣しながら自分の無罪を主張する。しかし母さんは迷うことなく兄が正しいことを言っていると判断して弟にゲンコツを与えるだけでなく、ドーナツにありつけなかったぼくのために、イチゴのショートケーキを買ってくれたものだ。
そういえば確かに、中学二年生の時に大好きだった母方の祖母が死んでしまったときは寂しい気持ちもあった。
祖母はよく夏目漱石の『こころ』を読み聞かせてくれたが、ぼくは内容の半分も理解していなかったと思う。なのに『こころ』だけは人生で何百回も読んだ気になっていて、高校の定期テストでは一度も読まずに挑戦し、大失態をおかしたこともある。
そんな祖母の葬式、さあ思う存分に泣かせてくれと思っていると、大人たちがやけにぼくに絡んできた。葬式後の宴席で、父は親類の子供たちも集めてトランプ遊びをしようと言い出した。なんて不躾な!と思うぼくを他所に、大富豪ゲームは盛り上がり、ぼくは大富豪をキープしてしまいなかなか抜けるタイミングを見失う。ようやく平民になってグループから離れても、普段喋りもしない和子おばさんや啓介兄さんが、ぼくの学校での様子についてクドクドと訪ねてくるのだった。
これは祖母と一番仲の良かったぼくが、祖母の死で塞ぎ込んでしまうのではないかと親類が一様に心配して練った作戦だった。おかげでぼくは完全に涙を流すタイミングを失ってしまい、消化不良のまま祖母の葬式を後にするのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます