第34話 助手は雇主だけは助けない

「自分の身体に不満はないかい?」


そんな声から始まる動画が、相変わらず存在した。

世界最大の動画共有サービスに上げられた、その動画は意味不明の文字列……アルファベット、数字、記号などの組み合わせ……で検索すると引っかかるのも、相変わらずで。


「自己紹介が遅れたね、私は人形師の│蜜蘭みつらんだ」

淡々と意味不明なことを喋った女の声が、そう終わると。


「……さ~て、と」

男の声が続くようになっていた。

「まぁ……さっきのクソ人形師の言うことを、間に受けそうなヤツ……聞いてくれ」

ダラけきった声音で、男は続けた。

「人形師の俺は助手なんだが~ま~言いたいことがあってね……人形師の工房になんか来るなよ、ってコトだ。

一応、言っておくが、来るな来るなとか言って客の目を惹こうだなんて、しょうもねぇーマーケティングでもねぇからな?

で、俺がやっぱり言いたいのは、自分の身体……改造してどうすんだ? コトさ。

子供の頃に、お母さんに言われなかったか? 大事にしろって、自分の身体。それは間違いじゃないんだ。つーか、お母さんの言うことは大体、正しいから覚えとけ……あ、整形は別な? 美人はいい、整形でもね。

これ、お母さんは言わなかっただろうけど……大体のお母さんは美人じゃねぇからさ、そこは分かってやれ。優しくしてやれ。多分、辛いんだ」


支離滅裂に饒舌な男の声は、ダラダラと続く。


「そうそう、辛いのと同じくらい幸せなんて、そこら辺で幾らでも見つけられる。漢字も似てるしな。見間違うコトは、割とあるのさ。

あ、ちなみに俺は近所の野良猫が、とてとてっと歩いてンのを見られれば、その日は幸せだ……足下にすり寄られれば、至福だね。昇天してもいい――ってな感じで人間の幸せなんてな、そンなんでいいのさ。

だから、人形師のコトなんて忘れちまえ」

 男の声は終わり間際に、どうでも良さそうに、言った。

「……生きてるだけで、良いのさ。だって生まれたんだ、そのまま生きて良いってコトだろうよ……って感じに、良いこと言った雰囲気を出したよね、俺? いいよな、こんな感じで終わって~あ、一応。ここまで付き合ってくれて、ありがとよ……じゃぁな~」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

狂った夢、かなえます クロモリ @wakawak

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ