大空ドリーマー
私は牢の隅っこで、膝を抱えて蹲っていた。本当は明日の労働のためにも、早く寝なくちゃいけなかった。
けれど、どうしても涙が止まらないのだ。
もし、自分が何千年もの間、まるで
そこで進行する運命は無謬だ。2002年の10月に牢屋の隅で泣いている自分は、生まれ変わってもまた同刻に同じくして泣いているだろう。でなければ、物は鉛直に落ちることができなくなる。
したがって、私のこの涙に何か意味を持たせようとも、せいぜい荒誕に終わるのであり、憂いている生でさえ、がらんどうな人形に私というモナドを積んだ写像、その時間変化のプロットにすぎないのだ。
私は、そこに前向きさを持ち出し得ない。そんな深い闇を飲み込んで正気でいられるような、強い人間じゃない。でも、自衛する方法は一つだけある。
まだその踏ん切りはついていないはずだけれど。
「また泣いてるのかよ」
呆れ顔の少年が、私の隣に座った。
「はんちょ」
彼は私より一回り年上らしいけれど、栄養状態が悪いからか、外見上はあまり離れているように見えない。ボロボロの一枚布を肩に掛け、腰のところを紐で縛っているだけの格好だ。不本意にも、私たちみんな、お揃いなのだった。
「ほら、奴らからチョコくすねてきた」
「チョコ?」
「知らないか? 食べてみろ」
「うん」私は言われた通り、チョコを口に運んだ。その味に驚嘆しても、大きな声は出せない。意識して声量を抑えながら、「でも、どうやって?」と言った。
「鉄格子の右から2番目、あれは外れる」
「知ってるよ」
「俺、夜な夜な外をうろついてただろ? この
「わざわざ取りに行ったの!?」
「声がでかい。元気出たか?」
「うん」
「それじゃ、皆を起こそうか」
「どうして?」
「今から俺たちは、ここを脱出する」
6人組。『班』。それが私たち奴隷の1単位だった。
ゆであかの監視カメラ網を避けながら、班長を先頭に一列になって進んだ。
壁に身を寄せ、ダクトを進み、壁裏の配管スペースを抜けていった。
ここまで順調だったのも、私が攫われてくるずっと前から、周到に準備していたからだ。
「ヤバい、見つかったぞ!」
一番後ろの班員が叫んだ。
「皆走れ! この先の長い梯子を超えたら、地下水路だ。覚えてるな? 流れに逆らって最初の分岐を左。行くぞ!」
一斉に駆け出す。
私は最年少だし、走るのは一番遅かった。最後尾で、班長が背中を押してくれる。
梯子は、塔の内壁に貼り付くみたいにして、天高く聳えていた。高すぎて天井すら見えない。
一段ずつ、確実に登る。
下は恐ろしくて見れないが、班長がいることは分かる。
ようやく半分ほど進めたところだった。
「少しペースを上げられるか? 下からゆであかが来てる」
既に他の班員は外に出ているし、班長は牢から外した鉄格子の棒を持ったまま、私と同じペースで登っている。
私はといえば、もう手の感覚もよく分からなかった。だけど止まったら、班長も進めなくなる。
ようやく登りきった。最後、班員が引っ張り上げてくれて助かった。
「クソ! 落ちやがれ!」
「え!?」
梯子を覗き込むと、班長がゆであかに捕まりそうになっていた。
彼は真下から伸びてくる枯れ木のような手に蹴りを入れた。追い討ちに、鉄棒で何度も突いた。
梯子を持つ手を剥がされて、ゆであかが落ちていく。
「はんちょ!」
私は彼に向かって精一杯手を伸ばした。
「俺は大丈夫。これを頼む」
彼がそう言うので、差し出された鉄棒を受け取る。
上がってきた彼は、一旦地面に座り込んだ。
「右足をやられた」
「走れそう?」
「問題ない」班長が立ち上がる。「きみら、何こっち見てボーっとしてんの。行くぞ」
まるで何事もなかったかのように彼は走り出したが、どう見てもやせ我慢だった。
証拠に、ペースが遅い。私は背中を押してもらったから、彼と並走した。
だんだん班員たちと離されていく。
分岐で、みんなが角を曲がって見えなくなる。
私も曲がる手前まで進んだのだが、すると班長がその場に座り込んでしまった。
「みんな行ったな。きみも気にすんな。行け」
彼から目を離して後ろに視線を送ると、その先に、ゆであかがいた。
「見て、あれ!」
梯子から一番下までは落ちずに、登ってきていたのか。
とはいえ相応のダメージは入っているようで、壁にその不気味な手を突き、片足を引きずりながら近づいてきている。
「参ったな。散々突いたのに、しぶとい追手だ」
私は班長を庇うように立った。
これは彼の計画だ。この後もみんなを引っ張る使命がある。
受け取りっぱなしだった鉄棒を正眼に構え、息を大きく吸い込んだ。
迫ってくるゆであかを睨み、後ろの班長に聞こえるよう吐き捨てる。
「ここは私に任せて、先に行」
言い切る前に、肩を叩かれた。
振り向く。
「なあ、肩を貸してくれ。きみが必要だ。一緒に走ってくれなきゃ、奴に追いつかれる」
私と走る、とは?
置き去りにして、そっちは行くべきでは?
「そんなまさか!」と、私は歓喜に叫んだ。
ああ! 然り! 魂の震え。
彼は、無限のしたたかさを持つ最上級の肯定を私にくれた!
私の人生に、真剣さを突き刺したんだ!
「そうだよ、はんちょ! ここ
私は彼の腕を肩に回して、角を曲がった。
その体は重かった。けれど、鉄棒を杖にできたし、今ならいくらでも力が湧いてくる気がする。
この瞬間を、私は、何度でも繰り返せるだろう。常に然りと頷く強さ。愛。
少し後方、ゆであかが角から顔を出したとて、きっと大丈夫。
私たちは既に、外の空気に触れつつある。
水路からの水がちろちろと落ちる。その下は大きな川。
二人並んで淵に立った。
「ビビんなよ。三つ数えたら、飛ぶからな?」
「わ、わかった」
「3、2」
と、そこで背中を押されてしまった。
もー! ハンチョのいじわる!
「うわァァアアアーーーーーッ!」
◆
「やっと気づいたか。寝すぎなんだよ、バカタレ」
班長の呆れ顔を見、びしょ濡れのまま立ち上がると、私の眼前に広がっていたのは、一面の、どこまでもどこまでも続く、白と緑の鮮やかな、にんじんの花畑だった。
志々見九愛のスーパー大往生 志々見 九愛(ここあ) @qirxf4sjm
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます