処暑 後編
地元の祭りならともかく。
こう不案内だと力技しかねえ。
女の子を強引に肩車した俺は。
こういう時の定番に頼ることにした。
「迷子センターどこだ!!!」
とにかくでかい声。
そして緊張感。
演技なんてもんに自信はねえが。
そんな大根役者に。
乗ってくれる空気感がここにはある。
そう。
今は祭りの最中なんだ。
「おうにいちゃん! 迷子か!?」
よし、釣れたぜこのお祭り好きめ。
これでスピード解決間違いなし。
「そうだ! どこにあんだよ迷子センター!」
「そんなもん知らねえ!」
「はあ!?」
おいおい、ふざけんなよねじり鉢巻き!
でも、おっさんは自信満々に胸を叩く。
「へへっ! 郡上八幡をなめんなよ? ……おうい! 女の子が迷子だーーー!」
屋台通りの喧騒を割るほどのだみ声が。
遠く川むこうまで響き渡る。
すると、郡上八幡全体に何かのスイッチが入ったよう。
気配がぐるっと切り替わると。
至る所から大声の連鎖反応が始まった。
「迷子だ!」
「女の子が迷子だってよ!」
「迷子探してる親いねえか!」
「この辺に迷子探してるやついねえか!」
「原始的っ!」
なんだこの呆れた大騒ぎ。
下手くそな歓声のウェーブかよ。
もう、眉根寄せるしかねえ俺の耳に。
四方八方からいらん情報ばかりが届く中。
ようやく。
「いたぞ!」
「こっちだ!」
「おーい、いたってよ!」
待ちに待った声が。
届いたことは届いたんだが……。
「おいこら! そこら中からこっちこっちって! どっち行ったらいいんだよ!?」
「んなもん知るか! ほら兄ちゃん、早く行ってやれ!」
ええい、くそう!
指向性って言葉知らねえで育ったのか貴様ら!
だが突っ立ったままじゃ始まらねえ。
あてずっぽうで走り出すと。
人混みが自然と左右に割れて。
たった一本の道しるべが……。
「ええい、何本にも分かれんじゃねえ! あっちこっち叫ぶからオーディエンス全部が混乱しちまってるぞおい!」
使えねえぞ郡上八幡!
でもそんなこと叫んだら袋叩きだ!
我慢しろ! 俺!
「どっち行きゃいいんだよ!」
「こっち!」
「そっちか!」
「そっちじゃねえよ兄ちゃん!」
「バカ、こっちだこっち!」
「もっと右!」
「左に十メートル!」
「ちきしょう! スイカはどこだ!?」
目隠し無しのスイカ割りに翻弄されて。
しばらく走り回ると。
ようやく、大勢の人が手を振るゴールと。
浴衣で駆け寄るお母さんの姿が目に入った。
「あいちゃん! あいちゃん!」
下駄じゃ走り辛いだろうに。
必死に足を運ぶお母さんの姿を見てほっとするとともに。
俺は、聞き取りやすい名前を付けたことについて。
お袋を罵倒したことを深く反省した。
どこの親だって同じ。
子供が大切じゃない親なんているわけがない。
そんな子供に、最初にあげる大切なもの。
聞き取りやすい名前を付ける事の、本当の意味を。
「あいちゃーーーーん!」
俺は今。
初めて知ることになった。
「……あたし、みーちゃん」
「ちがうんかい!」
途端に騒めくあたりの皆さん。
そりゃそうだ、迷子が二組に増えたわけだしな。
だが、困惑してる暇はねえ。
再び皆さんは発奮する。
「違うってよ!」
「あいちゃんっていう女の子いねえか!?」
「みいちゃんのお母さんいねえか!」
「だからその原始的なのやめてくれ!」
そっちに発奮すんじゃねえ!
ああもう、自分で運営に連絡する!
俺は、髪にしがみついたみーちゃんが落ちねえように注意して。
携帯を探してみたんだが……。
「ねえ!?」
ああ、そうか!
舞浜んとこに置いたまんまだ!
くそう、こんな時に!
「ちきしょう、誰か迷子センターに連絡してくれ!」
「てやんでい! そんなもんに頼ってられっか!」
「郡上八幡舐めんな!」
「おおい! 迷子探してるお母さんいねえか!」
「こっちにいるぞ!」
「いいやこっちだ!」
「こっちだってよ!」
「……ほんとお前ら」
お祭り好き共による。
お祭り好き共のためのお祭りは。
まだ、始まったばかりのようだった。
~´∀`~´∀`~´∀`~
走っても走っても。
子供と親がマッチングされるより。
新たな迷子と親が出てくる方が多い。
でも、努力は報われるもので。
途中から、迷子探ししてくれる人が急に増えて。
「こ、これで最後……」
もう何人目だろう。
肩車した子供をお母さんに送り届けて。
俺は盛大な拍手を耳にしながら。
石畳にへたり込んだ。
「どうしてまたいなくなったりしたの。心配かけて……」
「あのね? キツネさんと追いかけっこしてたの」
最後に引き合わせた女の子。
驚くことに、本日二度目の迷子になった。
みーちゃんだったりする。
……それにしても。
またキツネか。
この辺り、普通に出るのか?
あの赤いキツネ。
「おにいちゃん、これあげる」
「え?」
ようやく起き上がった俺の手に。
みーちゃんが押し付けてきたのは。
「これ……、まさか!」
見紛うこと無き。
舞浜のかんざしだった。
「やった! ……じゃなくて。貰うわけいかねえよ、みーちゃんのだろ?」
お母さんから貰ったもんだろ。
ダメだっての。
俺は、みーちゃんに返そうとしたんだが。
こいつは首を振って否定する。
「なんだ、みーちゃんのじゃないのか?」
「キツネさんから貰ったの」
俺は確認のため。
お母さんを見上げてみたが。
どうやらご存じない様子。
……だったら。
「じゃあ、キツネさんに返しておくぜ」
「うん!」
やれやれ、親切は他人のためならず。
俺は意外な形で当初の目的を果たしたわけなんだが……。
「じゃあ、行こうか。良かったわね、花火が始まる前に会えて」
お母さんの言葉に。
我に返って、ぞっとした。
「そうだ、時間!」
夢中で気づいていなかった!
あたり、真っ暗になってやがる!
「くそう、間に合うか!?」
みーちゃんたちへ別れの言葉もかけず。
かんざしを手に走り出す。
だが、そんな俺の足が。
階段にかかったその時。
タイムアップを告げる合図が。
郡上八幡の上空で。
雄々しく華を咲かせた。
~´∀`~´∀`~´∀`~
人待ちの一時間は。
永遠にすら感じる。
春姫ちゃんの言葉だが。
そんなの、言われなくったって知っている。
それなり多人数での待ち合わせの時。
大抵、みんな携帯で連絡取り合って。
のんびり待ち合わせ場所に向かうもの。
でも、友達がいない俺は。
待ち合わせ時刻より先に現場について。
みんなの事を。
待つしか術がない。
……定刻までの三十分。
定刻を過ぎてからの十五分。
そんな時間は。
不安なまま、待ち続ける時間は。
俺には永遠にすら感じられて。
そして、無限に引き延ばされた暗闇の中で。
俺はいつだって。
泣きたくなるほど。
悲しい思いをしていたんだ。
――既に提灯と篝火と。
街灯だけが頼りになった境内の隅。
舞浜がいたはずの場所には。
誰も座っていなかった。
そりゃあそうだ。
昨日も散々待たされた相手を。
一時間半も待ってるやつなんかいやしねえ。
踊る輪の渦。
祭り囃子。
そして、凍った胸にひびが入るほどの音で咲く花火と。
泣きそうな目に入れるのは辛い、幸せそうに空を見上げる人々の姿。
呆然と立ち尽くす俺は。
今更痛み出した足を見つめながら。
俺よりも悲しい思いをしてる舞浜に。
なんて言って謝ればいいのか。
そればかりを考えていた。
……今まで。
俺に友達がいなかったのは。
臆病なせいだと思っていたんだが。
実は、俺は最低なやつだということを。
約束ひとつ守れないようなやつだということを。
誰もが知っていたせいなのかもしれないな。
でも、例え許してもらえなくても。
謝らなければならない。
最低な男でも。
そのことだけは分かる。
俺は舞浜の待つ宿へ向けて。
重たい足を引きずると。
不意にそよいだ風が。
手にしたかんざしをちりんと鳴らして。
「…………またお前か」
茂みから、俺を見つめる双眸が。
赤い光の軌跡を残して消えて行った。
……そうだ。
思えば昨日、舞浜に悲しい思いをさせたのは。
お前のせいじゃねえか。
悲しい気持ちは。
こうして誰かのせいにすれば。
多少は癒える。
今も、悲しい思いをしてる舞浜。
せめて、それを『悲しい』じゃなく。
『お前のせいだ、腹が立つ』に変えてやらねえと。
…………よし。
「おらあああああ! 根性入れろよ、俺の足っ!」
宿から来た道。
その途上で、何としてでも見つけ出す!
下駄を手に持って、階段を何段も飛ばして飛び降りて。
誰もが向かう方向とは逆に。
誰もが見上げる空ではなくピンクの浴衣を探して。
ひたすら走る。
だが、橋の中腹まで来たところで。
凜々花が言っていた言葉を急に思い出して足を止めた。
何本かある橋の。
どれを使っても宿に戻れるって話だったな。
もしも舞浜だったら。
悲しい気持ちでいるのなら。
こんな、一番賑やかな橋じゃなくて。
もっと静かな所を通りたいんじゃないか?
俺は欄干にすがって。
遥か遠くにかかる、隣の橋へ目を凝らすと。
……橋に飾られた提灯の中に。
一つだけ。
赤く、飴色に輝いているものを見つけた。
「まさか……。キツネ?」
またキツネに騙されているのかもしれない。
でも。
今はすがりたい!
俺は、煙るような祭りの空気を腹いっぱいに吸い込んで。
欄干から転げそうなほど身を乗り出して。
大声で叫んだ。
「まーーーいーーーはーーーまーーー!」
……いるわけねえか。
しかも、花火の音と歓声と。
この距離だぜ?
いたとしても。
聞こえるはずがねえ。
でも。
ひょっとしたら。
「……呼び方、か」
聞き取り辛い。
舞浜という発音。
そのせいで気づかないだけなのかも。
……よし。
「あ……! あ…………!」
うわ! 恥ずかしいなこれ!
舞浜が、『た』まで口にして躊躇しまくってた気持ちが痛いほど分かる!
でも……。
ここで叫ばなきゃ!
俺は、あいつの友達なんて一生名乗れねえっての!
周りの人たちがざわめく。
悲鳴がいくつも上がる。
俺は、裸足のままで欄干の上に立って。
もう、これが最初で最後になるかもしれねえ言葉を。
花火のごとく。
夜空へと打ち上げた。
「あーーー! きーーー! のーーーーーー!」
手首にはめた腕輪を光らせて。
おもいっきり大きく振る。
すると。
赤い提灯の下。
小さいながらも、確かに輝く虹色が。
遠慮がちに。
左右に揺れた。
いた……。
いた!
ほんとにいやがった!
「あーーー! きーーー! のーーーーーー!」
もう一度腕輪を振ると。
あふれる涙に霞んだ視界の中で。
今度は、はっきりと振り返して来るのが見えた。
あいつが、今、どんな思いでいるのか。
それは分からないけど。
でも、見つけたことが嬉しくて。
腕輪を振り返してくれたことが嬉しくて。
欄干から下りながら。
涙を拭いながら。
袖を引く手を払いながら。
もう一度腕を……?
誰だ、今、袖引っ張ったの。
「ほ、保坂君……」
「まいはまあああああ!?」
え?
え???
「ええええええええええええ!?」
ぐいぐい袖を引いてたやつを。
思わず指差して。
「ええええええええええええ!?」
向こうの橋にいるやつを指差して。
「ええええええええええええ!?」
もいちど舞浜を指差したまま。
俺は、我ながらどうでもいいことを叫んだ。
「じゃああれは誰だ!」
「し、知らない……」
呆然自失。
真っ白になった頭の中に。
入って来たのは舞浜の飴色の髪。
赤いキツネの色。
やっぱり、
俺は狐に化かされてたって訳か。
――がっくり欄干に背を預けた俺を。
舞浜が、心配そうに見ているが。
そうだ、思い出した。
俺には、そんなに優しくされる資格なんか無かったんだ。
「舞浜。……悪かった」
他に何を口にしたって。
言い訳にすぎねえ。
誠心誠意、頭を下げた俺に。
こいつは、優しい声をかけてくれた。
「ううん? 悪くない……、よ?」
「でも、一人で待たせて悲しい思いさせて……」
「待ってなかったし、嬉しかったけど」
「…………は?」
俺はまだ。
キツネにつままれたままなのか。
訳が分からないことを言う舞浜が。
差し出してきたのは。
……俺と舞浜を。
繋げるきっかけになった携帯。
の。
画面に表示されたニュース。
『郡上八幡に現る! 迷子を運ぶ謎の人力『者』!』
「…………おれ!?」
「大ニュース……」
んななななななっ!?
なんだこりゃあああああ!
思わず携帯をひったくってページを送ると。
俺がみっともなく喘ぎながら文句言いながら。
子供肩車して走る写真がいくつもいくつもいくつもいくつも。
「私、待ってる間にこれ見つけて……、ね? 嬉しくなっちゃって、いてもたってもいられなくなって、迷子探しのお手伝いを……」
そう言いながら、えへへと笑う舞浜の顔には。
仮面なんてどこにも無くて。
「ほ、保坂君が友達で……、鼻高々、だね」
こいつが心から。
喜んでることが伝わって来た。
だから俺は。
もう一段階力が抜けて。
欄干から地べたにずるりと落ちると。
今更、舞浜が下駄を手に持っていることに気が付いた。
「え!? お前、足は!」
「こ、これ履いてると、歩けないから……」
うそだろ?
じゃあ、裸足で迷子を捜し続けてたのか?
……やれやれ。
ほんとお前ってやつは。
「さすがだな……」
「ううん? 保坂君の方が、さすが……、よ?」
「いや。改めてすげえ奴だって思うよ、舞浜は」
ようやく。
ほんとにようやく安心して。
最終段階、今度は肩まで落として地面に崩れると。
「……秋乃」
「へ?」
「秋乃が、いい……、かも」
こいつは、飴色の髪より赤くした頬で。
照れくさそうに、そう呟いた。
「あ、うん」
「……花火。綺麗……、ね」
「そ、そうだな、舞浜」
「……秋乃」
「………………秋乃」
差し出された、白くて細い手を握って。
ずるずる立ち上がった俺が見つめる先。
こいつは、えへへと恥ずかしそうに。
俯いたままでいたかと思うと。
ぽつりと。
囁くように呟いた。
「わ、私も……」
……ん?
いや、まてまて。
「ちょっと待て、それはまだまだ心の準備が……」
「た……」
「うわわわわわ!!!」
「た、た……」
「やめろおおおおお!」
「たまやー!」
「うはははははははははははは!!!」
いやいや。
しょぼくれてんじゃねえよ。
俺だってここまでキツネにお膳立てされなきゃ呼べなかったんだ。
お前は、あれだ。
「タヌキにでもお願いすればいい」
「タヌキ?」
「タヌキ」
……さんざんな目に遭った一泊旅行は。
こうして。
俺の願いだけは叶って。
舞浜の願いは。
持ち越しのままにその幕を閉じた。
揺れるシーソー。
お互いの思い。
舞浜はいつまでも思い続けて。
『重い』まま。
浮き上がることはない。
……でもまあ。
それもいいんじゃね?
また、明日から。
隣に座らなきゃならねえんだ。
浮いちまったまんまの向こう側。
届かなくて座れねえ。
だったら、そうして下げっぱなしにしておいてくれたら。
いつでも隣に。
座ってやることができるんだから。
秋乃は立哉を笑わせたい 第4.9笑
=友達を名前で呼ぼう=
おしまい♪
「…………足」
「うん。限界」
「郡上八幡に現れた謎の人力車、使う?」
こうして俺は、真っ赤な顔しながら背中に乗ったお客さんと共に。
満天の星空の下を。
いつまでも、いつまでも。
幸せな気持ちで。
歩き続けたんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます