4月19日
今日はとても気持ちの良い快晴であった。
当然不要不急の外出は厳禁なので、庭に出て空を見上げるぐらいしかしなかったが。他の外出といえば、昼食と夕食を弟と共に買いに行く程度。
いつもは昼だけセブンで食べるのだが、今日は何故だか両親ともに体調が悪いらしいのだ。恐らくコロナではないと思うのだが、何はともあれ夕食も僕と弟が買いに行くことになった。また、自宅からセブンまでの道の途中に公園があるので、弟とそこでドッジボールやサッカーをしようということになった。
無論マスクはしっかりとしつつ、遊具(あまり無いが)に触れないようにし、30分ばかりそこで遊んだ。そして陽が落ちそうな頃、セブンに行って夕食を買った。
僕はペペロンチーノ、弟は博多チャーシュー麺、父用に鶏飯幕の内弁当などを買った。母は昼に買ったおにぎりをまだ食べていなかったので、それで良いと言っていた。相変わらずセブンのペペロンチーノは、ボリュームも大きいしうまい。
さて、その後は毎週日曜夜8時からNHKで放映される〈麒麟がくる〉を視聴。
風呂に入っていて5分ほど遅れたので、録画で追いつくように観た。
今回は第十四回〈聖徳寺の会見〉。
織田信長の才覚が開花し始め、斎藤道三は息子・高政に家督を譲る。
次回は遂に、主人公である明智光秀の運命を決めることとなる戦いが始まる。
大河ドラマは久しぶりに見たが、毎回とても面白い。
そして最近は英検勉強だけではなく、高校から出された追加課題にも取り組んでいる。まずは国語から取り掛かっているのだが、割と国語も課題が多いので戸惑いながら着実に進めている。
では、これを書き終わったら早速課題をこなすこととしよう。
今日の日誌はこれまで。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます