こんなご時世でさらにスマホ業界は、売り手買い手共に完全に終わってる

ふぁいぶ

新型コロナウィルスで明らかになった、異常な客達と売り手側

 前作をご存じの皆さん、お久しぶりです。

 ふぁいぶです。

 今回、またこのような内容で筆を取る事にしました。

 正直言いましょう。


 俺は、とんでもなく怒っています。


 誰に怒っているかって?


 売り手側と客両方にです。


 正直、この新型コロナウィルスを話のネタにする予定はなかったのですが、はっきり言って双方とも異常なんですよね。

 俺達スタッフは、こんな状況の中でも実績の為に働かなくてはいけないのです。

 ではどれ程異常なのか、改めて語っていきたいと思います。

 もしこれ以降更新がなかったら、察してください。



●客側の異常性

 最近思ったのが、来店される客全員がコロナウィルスを一切怖がっていない点についてです。

 俺が働いているお店は平日でも40組来店があり、来店内容は本当にどうしようもないものばかりです。

 下記に箇条書きで列挙していきます。

・子供の入学祝に機種変更or新規契約

・メールの使い方などの操作説明

・iphoneのバックアップをしたい。電話がつながらないから聞きに来た

・プランの見直し

・Lineの使い方

・アルファベットの打ち方が知りたい

・5Gについて教えて

・迷惑メールを何とかして欲しい


 ……あのさぁ。

 どれもこれも本当に緊急性高い内容なのか!?

 あれだけ新型コロナは危険って言われているのに、こんなしょうもない内容でわざわざ外出しに来ているのかよ!

 しかも待ち時間があると、「おい、新型コロナに感染する可能性が高くなるだろうが! さっさと案内しろ!」と怒鳴り散らしてきます。

 だったら来るんじゃねぇよ!!

 思い通りに行かなかったら大声で「あぁぁぁああああ、この店はコロナウィルスが飛んでるなぁ!」と叫びだす始末。

 俺達スタッフからしたらねぇ……。

 あんたらの方が歩く新型コロナウィルスにしか思えないんですよ!!

 それとウィルスが見えるなら、こんなしょうもない事で外出するんじゃなくて、国に何かしら協力して欲しいもんですねぇ!?


 これ、嘘に思えるじゃないですか。

 残念ながら実際に俺が働いている店舗で起きている事です。

 もうね、本気で怒っています。

 スタッフも全員こう言っています。


「何で皆外出してまで携帯を求めるんだろう……」


 しかし、とあるお客様が我々に答えを提示してくれました。


「これから外出とかも控えないといけないじゃないですか。だから対策としてスマホを新調しようかなって思ったんです」


 …………?

 一応物書きをやっているので、ある程度日本語の理解力はあるつもりです。

 でも、どういう点が対策なのかが全くわかりませんでした。

 えっと、本格的にヤバくなる前にスマホを新しくしようとしたって認識でいいんでしょうか?

 それでもどういう点が対策なのか、やっぱり理解不能でした。

 とりあえず機種変更を済ませて、マスクも付けないでるんるん気分で帰宅されたんですけど、本当によくわかりませんでした。

 これ、若者だけだと思うじゃないですか。

 残念ながら老若男女関係なしです。

 いや、訂正します。年齢層が高くなればなるほど、非常にタチの悪い客に変貌していきます。

 俺の体感的に中高年層は本気で害悪と言ってもいいレベルです。

 

 こんな客を毎日見ているので、本気で日本人は平和ボケっていうか、頭が相当おかしくなってるなぁって感じています。

 そしてtwitterを見ていると、とある方がこうつぶやいていました。


「我々は販売員ではない。スマホを持ったチンパンジー共を飼育している係」


 うん、その通りだ。

 スタッフ皆にその事を伝えると、皆激しく同意してくれる程今の客のレベルはヤバいと思える位なのです。

 皆、スタッフはいつ新型コロナウィルスに感染してしまうのかとびくびくしながら、笑顔を見せてその裏側では内心こう思っていますよ。

 これを読んでくれているスマホユーザーの方、本気でお願いします。

 スマホを持つとIQレベルががくっと下がるのだけは、本気で辞めてください。

 自信がないなら、もうスマホを手放してください。

 本当にお願いします。



●売り手側の異常性

 twitter上で一時期トレンドに乗りましたよね、白い犬のランク性について。

 あれ、どのキャリアでも行われている事です。

 ああいうショップは、代理店という所が各キャリアの看板を借りて運営をしています。直営店なんて片手で数えられる位にしか存在しません。

 ではどうやって代理店は収入を得ているのか?

 各キャリアによって評価は違いますが、基本的にランクが存在しています。

 そのランクを一定期間で達成すると、ランクに応じた奨励金が貰える仕組みです。

 本体を売ったからって言っても、店には直接利益になっている訳ではありません。

 この期間で新規を何台出しました、機種変更を何台出しました、副商材はこれだけ取りました。なら〇ランクですっていった感じです。

 ただ機種を売っているだけでは、高いランクには辿り着けないような仕組みになっています。

 ちなみに最低ランクを取り続けるとどうなるかと言うと、代理店は店を手放して別の代理店に引き渡さないといけません。

 売却ではありません、返却です。

 つまり、完全の赤字にしかならないのです。

 だからこういったショップは、如何に客に全く関係ない商材をくっつけるかを常に考え、研究するのです。

 でないと、職場が消えてしまうからです。


 さて、代理店の事情を知ってもらった上で今から怒りを爆発させます。

 どのショップでも結構自粛という事で営業時間を縮めてますよね。

 ですが、一部ショップは最後までやっていたりします。

 それは何故か?

1.自粛なんてやっている程実績が悪く、余裕がないから

2.他のショップが自粛をやると自ずと営業している店に来客が集中するので、今の内に実績を獲得していきたいから

3.ショッピングモール内だと、モール側が自粛を許可しないケースがある

 この3点です。


 ……あほかよ!

 

 もし新型コロナウィルス感染者が出たら、最低二週間は営業停止になるんですよ?

 しかし余裕がないから、目先の利益優先でスタッフを最後まで働かせる。

 さらにはショッピングモール自体も携帯ショップの来客数は、モール全体の売上貢献に結構関わっているので営業をしてもらいたい。そういう思惑もあるそうです。

 従業員より売上を優先したい経営側、本当に危機感がありません。

 実際感染している客が無理をしてまでショップに機種変更しに来て、スタッフが感染して営業停止になった店だってあるんです。

 二週間営業停止になるより、営業短縮にして売上低下を滑らかにしつつスタッフの身を守る方が一番確実な経営戦略だと思うんですけどね。

 結局は経営側も新型コロナウィルスを甘く見ているという事です。

 熱を出したスタッフがいたら「体調管理が甘いんだよ!」と怒るし、熱程度だったら出勤しろと言う所も実際あると聞いています。

 いやいやいや、こんなの体調管理とか無理ですやん。

 何かマスク完全無敵説が流れていますが、100%カット出来ないですからね?

 もう外出している時点で、感染リスクはぐぐんと跳ね上がっていますから。

 本当、売り手側も相当ヤバいです。

 正直現状だと、もう自粛程度じゃ収まりません。

 頭の中がお花畑な国民の自己判断に任せたら、この問題は本気で解決しません。

 これは国が強制して外出禁止を出すしかないでしょう。

 すると俺達の給料が減って、生活も苦しくなる。

 働かざるを得ないんですよねぇ。


 あっ、終わっているのは客でも売り手でもないですね。


 終わっているのは、日本の社会全体ですね。







●最後に

 これはスタッフ総意と言っても過言ではないと思います。

 本気で今は機種変更とか操作説明での来店は、本気で控えてください。

 誰が感染しているか、全くわからないんです。

 俺の店はかなり繁盛している場所なので、待合室が埋まっているのを見ると正直地獄にいる気分で仕方ありません。

 もっと自ら考えてください。

 わからない事があっても聞きに来ないで、調べてください。

 調べられなくても、この騒動が収まるまでは本当に来店しないでください。

 本当にお願いします。


 そしてこれを最後まで読んでくださった皆さん。

 twitterでもなんでもいいです、是非拡散してください。

 少しでも考えを改めて頂けると、俺達ショップスタッフは安心できます。

 どうか、よろしくお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

こんなご時世でさらにスマホ業界は、売り手買い手共に完全に終わってる ふぁいぶ @faibu_gamer

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ