70 そして、新たな「普通」がはじまる


 波瀾万丈だったプールでの休日から、数日が過ぎ去った。


 その後の顛末を簡単に話しておこう。


「不良のカリスマ」こと清原兄弟は警察の事情聴取を受けることになった。


 これまでグレーなことをしてきた彼らだが、いわゆる「帝開バリア」に守られて問題にされなかった。帝開グループが目をかけている存在は、なぜか法の網の目をくぐり抜けてしまうというアレである。


 だが、そのバリアが外れた。


 あのブタさんの前で醜態を見せたことで、「見切り」をつけられたのだろう。


 清原兄弟も抵抗した。


「超弩級の闇情報を暴露します」なる動画をあげて、この前のメンバー限定配信についての釈明をした。あれが事務所による「やらせ」であり、台本があったこと。桃原ちとせに対するドッキリであり、本気で襲ったわけではないこと。「とびすぎ陰キャくん(俺のネット上のニックネームらしい)」も同じくやらせで、数々の非人間的戦闘は映画の特殊効果を使ったトリックであると、苦しい言い訳を並べ立てたらしい(俺は冒頭数分見て興味を無くしたので、後で彩加に聞いた)。


 この動画の再生数は、驚くほど伸びなかった。


 この暴露動画より前に、例のメン限配信の切り抜きがすでに百以上もあがっていて、何百万回も再生されている(これも彩加談)。


 そこで見せた清原長男のやられっぷりがあまりにブザマで、カリスマとしての威厳を保てなくなったんじゃね? ――というのが、トレンド有識者・鮎川彩加センセイの見立てである。


 カリスマ失墜と同時に、これまで清原兄弟が行ってきた婦女暴行、未成年に対する淫行が明るみに出た。


 これも帝開バリアが外れた結果だろう。


 今度は少年院ではなく刑務所に入ることになるだろう――というのが、一連のニュースを読んだ胡蝶涼華会長の見方だった。


 清原兄弟が落ちぶれる一方で、急激にバズッているのが「とびすぎ陰キャくん」である。


 モンゴルマンに腹を殴られ、その勢いで金網を突き破って場外までブッ飛んでいく「陰キャくん」は一躍ネット上の有名人となった。数々のネタ動画やMAD動画、真面目な科学的考察から「外国人の反応まとめ」「うちの柴犬にとびすぎ陰キャくん見せてみた」に至るまで、様々なネタにされているようだ。


 ただ――。


 なにしろ「陰キャ」なので外見的な特徴に乏しく、あまりに地味すぎるため、今だ特定には至っていないようだ。


 もちろん、うちの学校の連中は気づいているはずだが――例の帝皇戦以降、俺の存在はアンタッチャブルになっている。触らぬ神に祟りなしということで、誰も言い出さないのかもしれない。


 ゆえに、今のところ、俺は平穏な日々を壊されずに済んでいるのだが――。


「とはいえ、時間の問題かもね~」


 と、今回お留守番だった綿木ましろ先輩の弁。


 ふわふわとした綿菓子みたいな笑みを浮かべて言った。


「そろそろ、日本の、ていうか世界の人が気づき始めてるんじゃないのかなあ。かずくんの存在に」

「そんな大げさな」

「いやいや、大げさじゃないとおもうよ~?」


 先輩の予言が当たるのかどうか。


 今の俺には、知るよしもない。



 ネットがそんな感じで盛り上がっている一方で、とあるニュースがちょっとした話題を集めた。


 アイドル・桃原ちとせの芸能界引退である――。



 放課後の地下書庫。


「お助け部」の部室となっているこの場所には、今日は甘音ちゃんと涼華会長、彩加、ましろ先輩がたむろしている。いっちゃんは演劇部の練習で不在だ。


 甘音ちゃんは机で冬の新番アニメ台本の読み込み中、会長はノートPCで仕事中、ましろ先輩はキャンバスに向かい、そして彩加はソファに寝転がりながらスマホを弄り、ため息ばかりついている。ダンス部は今日はお休みらしい。


「うぅ~、超しょっく。なんで引退すんのよぅ」


 今日何度目になるのか、同じことを彩加は言った。


「ももちーは何も悪いことしてないのに、悪いのはあのチンピラ兄弟なのにさ、ねえ、なんでなの? 皆瀬さん」


 さっきは同じ質問を会長にしていた彩加である。


 甘音ちゃんは台本を置いて答えた。


「今回の件で芸能界に見切りをつけたんじゃないでしょうか。あんなことがあった以上、テイカイミュージックでお仕事するのはもう難しいでしょうし」

「事務所移籍すればいいじゃん! 皆瀬さんも瑠亜とモメた時、移ったんでしょ?」

「わたしの時はたまたま運が良かったんです。本当ならそんな簡単にはいきませんよ」

「またトップアイドルに返り咲くのを期待してたのに! なんでなんで?」


 二人の芸能界談義を隣で聞きながら、俺は別のことを考えている。


 ももちー先輩は、途中で夢をあきらめたりする人じゃない。


 芸歴は長くても、まだ高校二年生なのだ。いくらでもやり直しはきくはずだ。


 だが、その「夢」自体の誤りに気づいたのだとしたら――。



「こんにちは、お邪魔しまーす!」



 唐突に扉が開かれ、桃色の髪の美少女が入室した。


 純白のブレザーに赤いチェックのスカート姿は、帝開学園の近くにあるお嬢様学校・双祥女子高校の制服である。


 甘音ちゃんを問い詰めていた彩加の目が、まんまるに見開かれる。


 噂をすれば影というか、本人のご登場であった。


「ももちー先輩。どうしてここに?」


 にこっ、と先輩は魅力的な笑みを浮かべた。


 小悪魔の笑みだ。


「どうしてって、カズマを探しに来たに決まってるじゃない! 『S級学園』の生徒だったなんて、意外と近かったわね。――それにしても何ここ。図書館にしちゃ狭いわね。帝開って新設校のわりに、こんな古めかしい場所があるんだ」


 物珍しげに地下書庫を見回すももちー先輩に、甘音ちゃんたちは呆然としている。


 はっと我に返ったように彩加が立ち上がった。


「あ、あのっ、あのっ、ももちーさん! うち、うち、あなたの大ファンです! 握手してください!」

「本当? どうもありがとう!」


 にこっとビジネススマイルを浮かべて、彩加の手を握り返した。


「あの、本当にアイドルやめちゃうんですか?」

「うん。こないだの一件で冷めちゃった。トップアイドルになるって夢はもう叶えちゃったわけだし、芸能界にしがみつく理由ってもうないって気づいたの」

「でも、うち、もっとももちーさんの歌やダンス見ていたかったです。特にダンス。あたしダンス部なんですけど、いつかももちーさんくらい踊れるようになるのが夢なんです。だから、やめないで欲しいです!」


 ももちー先輩は、憧れのまなざしで自分を見つめるギャルの肩を叩いた。


「あなたの気持ちはとっても嬉しいけど、あたしにはまた別の夢があるの」

「トップアイドルより大きな夢があるんですか?」

「うん。大学進学して、小学校の先生か保育士になるの。もともとあたし、子供たちの笑顔が見たくてアイドルになったからさ。別にそれって、アイドルじゃなくてもできるよね? って。なーんでこんな簡単なことに気づかなかったんだろう?」


 屈託のない笑みをかつてのトップアイドルは浮かべた。


 完全に吹っ切れたようだ。


 良かった……。


「あと理由はもうひとつ。ほら、アイドルって基本、恋愛禁止じゃない?」

「はあ」


 ももちー先輩は俺に向かって、片目を瞑った。



「アイドル続けてたら、カズマと付き合えないから。夢と恋、二つそろっちゃったらもう、アイドルは卒業しするしかないでしょ?」



 甘音ちゃんの口が、ぱかっと開かれ。


 会長は頭痛をこらえるようにこめかみを押さえ。


 ましろ先輩は「あはは~」と困ったような笑みを浮かべて。


 そして、彩加はのけぞった。


「う、うそでしょ!? ももちーが恋のライバルって、なにその無理ゲーっ!?」


 素知らぬ顔で、ももちー先輩は俺の右腕をつかんだ。


「ね、カズマ。帝開学園の中、案内してよ。実は前から興味あったんだ!」

「いや、さすがに目立ちすぎるでしょう……」


 元だろうとなんだろうと、トップアイドルの容姿はまぶしすぎる。しかも今身につけているのは名門女子高校の制服だ。きらきらしすぎてて目が潰れそう。


 ステージ上の彼女も、プールの彼女も、素敵だったけれど。


 普通の女子高校生としての彼女は、もっともっと、素敵だ。


「ま、ま、ま、また増えたぁぁぁ……」


 甘音ちゃんが机に突っ伏して頭を抱えている。


「仕方ないよねぇ、カズくんだし」


 ましろ先輩はのんびりと言って、湯飲みのお茶をずずっと啜る。


 会長は何も言わず、淡々とホワイトボードの部員の欄に「桃原ちとせ」と書き込んでいる。


 彩加は途方に暮れたようにソファの背にもたれかかり、天井を見上げたまま動かない。


「ほら、行こうよカズマ! もし気に入ったら、ここに転入するつもりだからさ」


 俺の腕を引っ張っていこうとするももちー先輩に、俺は頭をかくしかない。


 やれやれ……。


 俺の周りは、普通じゃないくらい可愛い女の子たちで、埋め尽くされていくようだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「アンタと幼なじみってだけでも嫌なのにw」「ああ、俺もだよ」「えっ」 末松燈 @dddddddddd1

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ