第43話 そういえばへの応援コメント
面白くて一気に読みました!
あと俺の小説フォローしてくれてありがとね
俺の小説と違って話の流れもしっかりしてるし、ラブコメもしてるのでマジ凄い!
面白いので更新待ってます!
第43話 そういえばへの応援コメント
更新ありがとうございます!
第43話 そういえばへの応援コメント
オレハナニモシラナイヨ、ウマムス◯メナンテ
第43話 そういえばへの応援コメント
更新ありがとうございます
次回も楽しみにしてます
第43話 そういえばへの応援コメント
私は馬の娘なんて知らない
第42話 お料理への応援コメント
更新待ってましたー
またすれ違う二人の愛を見れて嬉しいです
体調に気を付けてください
続き待ってます
第42話 お料理への応援コメント
更新有り難うございます。
お待ちしておりました。
これから、まだまだすれ違ってしまうのですね、切ないです。
続きを楽しみにしています。
第35話 打ち明けてみれば…への応援コメント
なんか全体的に主人公が当たり前のことを言ってるのに周りがキレたりして違和感が全体的にある。
全体的にキャラクターがネットというもう一つの世界と現実を同一視してる人が多すぎやしないかって所も違和感の一つ、現実パートで親友が俺にも話せない事なのかとか言ってる点からして、親友って物がどんな個人的な関係でも話す物みたいなニュアンスが含まれてるのには傲慢さを感じた。
偶然とはいえゲームの中の友人が現実の友人だったっていうのは距離感が近すぎるし近いけど遠いと言ってもいい関係のキャラクターがもっといていいと思う
第33話 過去 終への応援コメント
誤字です。知識が多くてその共生→矯正
閑話 踏み出せない一歩への応援コメント
コメント失礼します。
今日読ませていただきました。面白いです!
次回がほんと楽しみです!
コメント失礼しました。
第35話 打ち明けてみれば…への応援コメント
>だから話してもらうよ、ユウ?
主人公の周りって、こう上から目線の者が多いですね。あと、今回だけでなく石崎達の行為は主人公の気持ちを一切尊重していない印象を受けます。
第21話 おうちに招待への応援コメント
主人公、全部流されてますね……。
閑話 踏み出せない一歩への応援コメント
素晴らしく的確にコメントされている方がいらっしゃるので本編へのコメントは控えておきます
……なのでどのような展開になるか?楽しみにしております
閑話 踏み出せない一歩への応援コメント
更新お疲れ様です
続きを待ってます
閑話 踏み出せない一歩への応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください。応援してます。
編集済
閑話 踏み出せない一歩への応援コメント
VRでユウのビジュアルで本質を見せて仲良くなったのに、リアルの全く気を使わない外見だけで全否定された、というトラウマがある主人公。
VRでユウのビジュアルで本質を見せて長い間の絆ができてヒロインと付き合ったのに、ヒロインはリアルの「他の男」に惹かれてフラれた、という生々しい傷が新たに。ヒロインに対しては、自分の外側でも中身でも、もう勝負できないと考えているはず。
この状況で、主人公がリアルでヒロインにアプローチするって、よほどの転機がないと無理(ヒロインには、他に好きな人=ユウよりも格好良くて素敵な人がいるという認識で、しかも、振られたばかりのユウと同一人物であることを隠している、という気まずさ、後ろめたさもあるのだから)。
ヒロインが「好き避け」類似の状態になってしまっている限り、2人は疎遠になってしまい、ヒロインに対して他の男性のアプローチが集中しそうで切ないです。友人のアシスト頼みでしょうか?
続きをお待ちしております。
第41話 新学期への応援コメント
彼女も意識してしまって?うまく話しができないと。
彼女はこれからモテまくりそうですし、どんどん拗れていく流れでしょうか。
彼女が主人公のことを好きなことは、誰が気付いているのでしょうか。
編集済
第40話 告白への応援コメント
やはりこうなりましたか。この流れでは、自己評価の低い主人公は、自分が大城として好意を持たれている、とはとても思えない以上、自分が大城だというカミングアウトはできないですよね。辛くてログインもできなくなり、ギルドは事実上解散、リアルでも避けてしまう、かな。元はと言えば主人公が自分の正体について嘘をついていたせいで拗れてしまったのですが、友人達からかなり助けてもらう必要がありそうです。
続きがとてもとても気になりますので、お待ちしています。
編集済
第39話 花火への応援コメント
これは、別れ話か。。。
気になる人が出来て毎日会うたびに惹かれていく、ごめんなさい、と。
ゲームの世界での付き合いも終了??
主人公のヘタレ具合からすると、本当のことを言えずにまたログインせずに引き籠ってしまいそう。。。
第38話 クロと金魚すくいへの応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください。応援してます。
第34話 引きこもりへの応援コメント
良いダチがきましたね。
第38話 クロと金魚すくいへの応援コメント
散財するんですね笑
第26話 心臓に悪すぎるへの応援コメント
彼女がいるのに釘付けになる彼氏って正直なんなんでしょうね。
裸だったらつい目がいくだろうけど。
プールにパンダがいたら目がいくだろうけど。
第21話 おうちに招待への応援コメント
引き立て役として役に立って貰えば良いのでは?サッカー部のなんとか君。
第19話 さらばとり飯よ永遠にへの応援コメント
鳥めしは五時間と六時間目の間の休み時間に
第35話 打ち明けてみれば…への応援コメント
親友?とは割とどの面下げてって感じもありますが
あっさり解決させましたね
もっとこうせっかくなので泥沼になるのも期待して所もあったのですこし肩透かしを受けた感じもありますが
作者からの返信
期待に添えない感じで申し訳ないです。まだ一応ラスボス(クロ)が残っているのでそっちの方に期待していただけると幸いです。
編集済
第11話 おしゃべりへの応援コメント
そういやスカーフで顔隠してるんだよね大城くん…
キスする時に顔全体見えるから素顔見えるような…これは絵が欲しいな…
リアルで前髪長くなってきたとは前言ってたけど気付かないもんなのか?
もし彼女視点があれば疑ってるところか?
第33話 過去 終への応援コメント
更新有り難うございます。過去編終了ですっきりできました。
続きを楽しみにしています。
リンとセリアは今後登場するのでしょうか??
誰か、親身になってくれて、主人公が信頼できるリアルの友人がいて、「はじめて会う異性に対しては、できるだけ清潔感のある髪型・服装で行った方が良いよ。普段の長い髪で目が隠れているのではだめだ。初対面の人に、自分の目を髪で隠して見せない、ということ自体がとても失礼だよ。VRで知り合ったのなら、驚かせないように、そこでのビジュアルに近い髪型等で行った方が良いよ。それも相手に対するマナー。」などとアドバイスしてもらえれば良かったのでしょうね。
外見に気を使わずに、それと切り離して、内面を見てくれ、というのは身勝手な甘えです。それだけで、「リアルでは初対面で、とても警戒・緊張しているはずの女性にできるだけ驚き・不潔感・不快感を与えないためにどうすれば良いか、という視点が欠けている」「自分のことばかり考えて、相手の立場での考え・心情を思いやれない余裕のなさ」という困った性格・問題点が良く現れてしまっています。。。
リンの言葉はひどくて、きつかったけれど、いきなりかなり悪い印象を持たれて関係が壊れたのは主人公の責任(目が隠れるほどの長髪という、ユウと全く異なる外見で行ったこと)によるものが大きいです。しっかり反省して、今後の成長に役立てて欲しいです。
作者からの返信
セリア達は、過去との比較のためにどこかで出せたらいいなと思っています。長文でのコメントありがとうございます。
編集済
第29話 やらかした・・・への応援コメント
大城に落ち度はほとんどない気がするんですよね
仲のいい友達を自称していても
佐伯は大城からしたら
ユウの彼女が男と仲良くなるのを推奨していた人間であって
それなのに、大城にゲームと現実は違うと言われたら呆れ果てた反応をするというのは
自分勝手が過ぎるような気がしてしまう
同じだと思っていたなら大城と黒川がくっ付きかねないのを止めるでしょうに…
大城にとって切れて良い縁なのではないかと感じる
作者からの返信
その時の智也くんの心情もどこかで書けたらいいなと思ってます
第29話 やらかした・・・への応援コメント
過去のトラウマと向き合い前に進めるようになるまで、しばらく辛い展開が続きそうですね。続きを楽しみにしてます。
第25話 カレー作りへの応援コメント
ユウとしての複雑な心境はスルーし続けるのかと思ってましたが
触れるんですね
主人公は自分の恋人が
自分にNTRそうになってるって中々な稀有な経験を積んでるわけで
第21話 おうちに招待への応援コメント
お調子者がとうとう絡んできましたか
こんなのが出てきたらヒロインがカッコよくなるのが定番ですよね!笑
第20話 敗北者…?への応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください。応援してます。
第20話 敗北者…?への応援コメント
ここから始まるとり飯のパワーアップに期待w
第20話 敗北者…?への応援コメント
まさか前話の流れでとり飯が負けるとは思わなかった
第20話 敗北者…?への応援コメント
とり飯負けたんか笑
第19話 さらばとり飯よ永遠にへの応援コメント
とり飯の運命はいかに笑
第19話 さらばとり飯よ永遠にへの応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください、応援してます。
第12話 テスト結果への応援コメント
読みました。どうなるか気になります。
応援してます。
第12話 テスト結果への応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください、応援してます。
編集済
第11話 おしゃべりへの応援コメント
11話から話変わってないですか?
同じ学校って9話で話してるのに何歳なんですか?ってどゆことでしょうか?
あと、いきなり「エリー、テストどうだった?」ってもう少し行開けるか何かしないと、シーン変わったかわからないです
追記
9、10話で、ユウはエリーアークの正体を知ったので、
11話でエリーがユウに年齢を聞いているのはおかしいと思いました。
作者からの返信
あくまでもユウは、リアルを隠してるから年齢を聞かれてるって感じに表現したかったのですが伝わらなかったのは、こちらの実力不足です。申し訳ございません。
第11話 おしゃべりへの応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください、応援してます。
第11話 おしゃべりへの応援コメント
最初素直に言っておけば、のちに修羅場にならなくて済むのに。
一生黙ってるのは無理だと思うよ。
ゲーム中顔の衣装が外れてバレるとか。
会話の内容でバレるとか。
人間隠されていた事が明るみに出ると修羅場しかありません。程度の差はあれど。
まあそれを言ってしまったら物語にならないのでしょうけど。
転向初日と、カレーの日と、クラスメイト二人がバラした後と、今回とチャンスあったのに。
第9話 もうやめて俺のライフは0よへの応援コメント
更新お疲れ様です。今回も最高に良かったです。次回も楽しみしてますので頑張ってください、応援してます。
第5話 デートへの応援コメント
がんばれー