応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • またも細川君がササッと解決してくれるのかなと思ったら、既に終わった後とは。彼はいつも、想像の一歩先を行きますね。

    『かしまし娘』コンプリートおめでとう!(^o^)!
    ところで、彼に本命はいるのでしょうか?

    作者からの返信

    無月兄様

    そうです。
    既にササっと解決済みでした!さすがは細川君!!

    『かしまし娘』コンプリートです。
    しかし、あまり妬まれることはありません。細川君だから、というわけではなく、この『かしまし娘』自体が「……うん」な感じだからです。

    細川君、本命いるんですかね。
    何か数年後、彼の半歩後ろを歩くしっとりした和服美人と結婚してそうです。

  • 頼もうとした時には、「もう済んだ」。ですか( *´艸`)

    そういえば前に、必要以上に喋らないで、やるべきことは黙って成し遂げるのが男の美学という言葉を、聞いたことがあります。
    細川君は、まさにそんな美学を体現していますね(#^^#)

    作者からの返信

    無月弟様

    もちろん、済んでいるのです。なんという悪魔的偶然!

    >必要以上に喋らないで、やるべきことは黙って成し遂げるのが男の美学

    これ、私もそう思います。だからこそ細川君はそういう男子になっているんだと思われます(笑)

  • ヤバい。
    4話目にして細川君に惚れそうです(笑)
    妙に潔いところも、彼にしかできない活躍を見せるところも素敵✨

    そして、社長石係長のネタも何気に好きです(笑)

    作者からの返信

    侘助ヒマリ様

    おやおやヒマリさん、まだまだこれからですよ!これからもうどんどん宇部の考える『男子力』が飛び出しますから!(笑)

    社長石係長、ちょっと憎めないキャラです。

  • コピーの紙詰まりでどうやってバールを使ったのかが気になりますね!
    男子力ということで、意味もなく手にしてから、おもむろに工具箱に戻したのでしょうか(*´罒`*)

    話はそれますが、タイトルの「紙詰まり」を見たときになぜかトイレの紙詰まりだと勘違いして、あの「カッポン」って奴を肩にのせて現れる細川君を妄想しました(^_^;

    作者からの返信

    侘助ヒマリ様

    とりあえず持ってきたんでしょうね。もしもの時は破壊も辞さない構え。やめて、細川君、それリースのやつだから。

    細川君ならトイレの紙詰まりもやってくれそうですね。しかし、もちろん男子トイレですよ!

  • か、係長、きっとフランスかイタリアにでも出張に行ったんですよね?それならワインでもまぁ……いや、ダメか?

    作者からの返信

    てるま様

    そうか!
    イタリアやフランスなら!!

    いや、たぶん滋賀とかですね。滋賀か……三重とか。

  • そういえば、男の人の鞄って、何が入っているんでしょう?
    財布とスマホとハンカチと電車の中で読む本と……あと書類くらい???(。´・ω・)?

    作者からの返信

    綾束 乙様

    鞄持たない男の人もいますよね。車と家のかぎはベルトループに引っかけて、尻ポケットにスマホと財布だけ、みたいな。

    逆に荷物でパンパンの人を見ると「パパさんかな……?」って思います。

    ビジネスバッグの中も何が入っているんでしょう。営業先に行く時はまだしも、旦那は昔通勤退勤時は手ぶらでしたね。個情報持って帰れないので。


  • 出張土産でワイン。
    ははぁん、係長自分で飲みたかっただけだなぁ。


    あ、いけない僕ったらまた係長へのコメントを。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    お土産といえば、配りやすいように個包装で、且つ、日持ちがするものに決まってるでしょう!
    なのにこの駄目万年係長と来たら……!

    って、しまった。私ったらつい係長へのコメントを!

  • 十徳ナイフ、職務質問された時は、しっかり答えなければいけませんね。

    「なんでこんなの持ち歩いてるの?」
    「高男子力男子なので」

    作者からの返信

    無月兄様

    職質、恐ろしいですね。
    警察の方に男子力が伝われば良いんですけど。

    女子の裁縫セットはお咎めなしなのに!!あれはあれで結構危ないですよ!針とか!!

    編集済
  • 細川君、会社帰りにその装備のまま無人島にサバイバルに行ったとしても、逞しく生きれる気がします(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟様

    問題ないでしょうね。
    細川君ならばその身一つでサバイバル出来ちゃうでしょうね。そっか、そういう話を書けば良かった!しかし私にはサバイバルの知識がないのです(笑)

  • なるほど……男子力ってそういう事なのか……

    女子力であれば取れたボタンをさりげなく持ち歩いていた裁縫道具で直すようなものですね。

    作者からの返信

    てるま様

    そうです。
    男子は裁縫セットの代わりに工具箱です!!(ほんとに?)

  • 細川くん、経理課なんですね(笑)
    なんとなく営業とかのイメージでした(*´▽`*)

    って、工具箱、どこから出てきたんですか!(≧▽≦)
    事務机の下から?

    作者からの返信

    綾束 乙様

    ええ、実は細川君経理課でした。
    私も営業かなって思ったんですが、細川君は無口だし圧がすごいので案外営業はアウトなのではと。たぶんクレームがきますね、片岡君以上に(笑)

    工具箱はもちろん机の下ですよ!


  • なんだろう。間違ってるような間違ってないような。とりあえず須磨さんは役に立たない事はわかりました。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    そうです。とりあえず須磨先輩は役に立ちません。須磨先輩が活躍出来るのは夜景のきれいなバーとかですから。

  • 須磨先輩、イケメン枠かなと思いましたが、ちょっと残念な人のオーラが出ています(*´艸`)

    女子力の高い子が普段からソーイングセットを持っているように、男子力の高い人は工具箱を持っているのですね(≧▽≦)

    作者からの返信

    無月兄様

    須磨先輩、一瞬イケメン枠として登場しましたが、瞬く間に『駄目イケメン枠』になりました。とはいえ、お顔の方もイケメンなのかは……。

    そうです、高男子力男子は職場にも工具箱を常備しているのです!(≧∇≦)

  • 「社長石」で「やしろながし」って、本当にそんな苗字があるのかと思わずググってしまいましたが何も出てきませんでした。
    この苗字を思いつくだけでも宇部さんは天才なんじゃないかと(´∀`*)

    万年係長ポジション、かつての職場にいましたね~
    CD-ROMの焼きつけができない、書類のプリントアウトができない、と泣きつかれ、何度仕事の邪魔をされたことか(゜д゜)

    もういっそ社長石係長とそろって細川君に頭からトライを決めてほしいところです!

    作者からの返信

    侘助ヒマリ様

    社長石、いないんですね(笑)
    いや私も思い付いた時「天才だな」って思いましたもん。どんなやつでも社長じゃん!って。『ささめかわ』もたぶんいないかと。


    その係長駄目すぎますね!いやこれでまだ係長なら救いがありますよ。その年齢で平でいまだにキーを人差し指でぺぽぺぽしてるけど大丈夫!?って人がいますから。

    行け、細川君!!やったれ!!

  • ほんとだ、係長の話になっちゃった。

    それより松清さん、書きましたね、「ラグビー」の文字を!
    私はワールドカップで発生したにわかファンの一人ですが、すっかりラグビーが大好きになってしまったのです。これだけでこのお話、★一つ進呈の価値があります。

    作者からの返信

    オレンジ11様

    書いちゃいましたよラグビー(笑)
    いや、最初柔道黒帯っていう案もあったんですよ。でも、ワールドカップ盛り上がったし、柔道よりも男臭そうと思いまして。ええ、つまり私もワールドカップ組ですね(笑)ルールわかりもしないくせに。

    ★、ありがとうございます!まさかラグビーでいただけるとは!!


  • 細川くん、想像以上のでっかいマッチョメンみたいですね。

    社長石係長。昭和のかほりが凄い。飲み屋で「俺は産まれた時から社長だよーん」て、言ってそう。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    「俺は産まれた時から社長だよーん」

    もう間違いなく言ってますね。鉄板ネタですよ。

  • 社長石係長!(笑)
    名前のセンスが抜群ですね! さすが宇部様!(≧▽≦)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    思い付いた時、天才だなって思いましたもん。名前だけ社長(笑)!って。

    これも自作のお蔵入りキャラからもらってきました。ウフフ。

  • タイトルとあらすじで爆笑し、思わずフォローしてしまいました(≧▽≦)
    そしてこの第一話だけでも宇部節炸裂でたまんないですね!

    バルクアップした細川君の大胸筋ばりにパンパンに期待が膨らんでます✨

    作者からの返信

    侘助ヒマリ様

    ヒマリさんの期待度がヤバイですね。細川君の胸筋とは!

    もう最近私こんなのばっかり書いてる気がします(笑)

    ちゃんと真面目なやつも書けるんだから!……たぶん。

  • 社長石係長も気になってきました(≧▽≦)
    頭にネクタイは、昭和から続くサラリーマンの飲み会での正装ですね。

    作者からの返信

    無月兄様

    酔ったサラリーマンの正装ですからね、頭のネクタイは。何の目的で巻いてるのかは知りませんが(笑)

    社長石係長、もう絵に描いたような駄目係長です。

  • ラグビー部。いかにもな部活歴ですね。何故か他の部活よりも、男らしいイメージがあります。

    社長石係長……どうやらこの職場には、名は体を表していない方が、多いようですね(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟様

    ええ、男らしさの代表格。ラグビーor柔道。

    一瞬柔道黒帯というのも考えたのですが、ラグビー盛り上がりましたし(ミーハー)、それに柔道部は女子もありますから。むさ苦しい男の世界に細川君はいたのです。


  • 早い! さすが全13話!

    どんな男子力か続きを楽しみに待ちますっ!

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    そうです、めっちゃ短いですよ!
    皆さんカクヨムコン読むのたくさんあるでしょうからね、隙間時間のさらに隙間時間にちょろっと読んでもらおうかなってイヒヒ

  • 細川くんの高男子っぷり、楽しみにしております!(≧▽≦)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    途中から「これは本当に男子力なんだろうか……」と思ったりもしましたが、もう後戻りは出来ません!

    これが私の考える男子力じゃあいっ!!(゚д゚)

  • あっ、もう終わってしまった! 続き楽しみにしています!

    作者からの返信

    オレンジ11様

    オレンジさんのノートへのコメントから生まれました。ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    全13話ですからね、もう1話1話めっちゃ短いです。隙間時間にぜひぜひ。

  • 細川くん。きっと初対面の人は名前と実物とのギャップに驚くでしょうね。
    きっと見た目だけではない彼の男子力、いかほどのものなのでしょう(  ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    無月弟様

    名刺を渡したら「えっ?(全然『細』の要素ないじゃん)」で一笑いですね。掴みはばっちり。

    明日から彼の知られざる(社内では有名だけど)男子力を、読者の皆さんにだけこっそりお教えします。

  • 細川くん。名前のおかげですぐにビジュアルイメージを固定するのは難しいですが、太くてがっちりした人でいいのですね(#^^#)

    男子力、自分にもないので、彼から学んでいきたいです(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    無月兄様

    細川君、むっきむきのパッツパツです。
    もうむせかえるほどの男子オーラをまとっています。

    私の文章力で彼の男子力を伝えきれるかわかりませんが、ぜひぜひ。