応援コメント

第2話 高男子力男子と万年係長」への応援コメント

  • この道ウン十年のベテラン万年係長に噴きました。

    作者からの返信

    如月芳美様

    彼は安定してますからね、駄目な方に。駄目っぷりに定評のある係長です。

  • か、係長っ!!! 
    彼も子供の頃は苗字で苦労したでしょうね……いや、ネタにしてたタイプか。

    どうでもいいですが、うちの弟は大学でアメフトやってたんですよ。
    それがなぜか噂でラグビーやってるってなってまして。

    まあ、どちらにせよ、弟は青白い顔をした病弱なちょっと背が高いだけの男です。マッチョ要素はゼロ。むしろ虚弱。なのにアメフトをやろうと思った無謀さ。

    作者からの返信

    竹神チエ様

    彼はネタにしまくってたでしょうね。いまでも飲み屋では鉄板のネタ(と彼は思っている)です。

    弟さんアメフト!?どんなムキムキマッチョかと思ったらスレンダーなんですね。何が彼をアメフトに駆り立てたのか……!

  • 「社長石」で「やしろながし」って、本当にそんな苗字があるのかと思わずググってしまいましたが何も出てきませんでした。
    この苗字を思いつくだけでも宇部さんは天才なんじゃないかと(´∀`*)

    万年係長ポジション、かつての職場にいましたね~
    CD-ROMの焼きつけができない、書類のプリントアウトができない、と泣きつかれ、何度仕事の邪魔をされたことか(゜д゜)

    もういっそ社長石係長とそろって細川君に頭からトライを決めてほしいところです!

    作者からの返信

    侘助ヒマリ様

    社長石、いないんですね(笑)
    いや私も思い付いた時「天才だな」って思いましたもん。どんなやつでも社長じゃん!って。『ささめかわ』もたぶんいないかと。


    その係長駄目すぎますね!いやこれでまだ係長なら救いがありますよ。その年齢で平でいまだにキーを人差し指でぺぽぺぽしてるけど大丈夫!?って人がいますから。

    行け、細川君!!やったれ!!

  • ほんとだ、係長の話になっちゃった。

    それより松清さん、書きましたね、「ラグビー」の文字を!
    私はワールドカップで発生したにわかファンの一人ですが、すっかりラグビーが大好きになってしまったのです。これだけでこのお話、★一つ進呈の価値があります。

    作者からの返信

    オレンジ11様

    書いちゃいましたよラグビー(笑)
    いや、最初柔道黒帯っていう案もあったんですよ。でも、ワールドカップ盛り上がったし、柔道よりも男臭そうと思いまして。ええ、つまり私もワールドカップ組ですね(笑)ルールわかりもしないくせに。

    ★、ありがとうございます!まさかラグビーでいただけるとは!!


  • 細川くん、想像以上のでっかいマッチョメンみたいですね。

    社長石係長。昭和のかほりが凄い。飲み屋で「俺は産まれた時から社長だよーん」て、言ってそう。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    「俺は産まれた時から社長だよーん」

    もう間違いなく言ってますね。鉄板ネタですよ。

  • 社長石係長!(笑)
    名前のセンスが抜群ですね! さすが宇部様!(≧▽≦)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    思い付いた時、天才だなって思いましたもん。名前だけ社長(笑)!って。

    これも自作のお蔵入りキャラからもらってきました。ウフフ。

  • 社長石係長も気になってきました(≧▽≦)
    頭にネクタイは、昭和から続くサラリーマンの飲み会での正装ですね。

    作者からの返信

    無月兄様

    酔ったサラリーマンの正装ですからね、頭のネクタイは。何の目的で巻いてるのかは知りませんが(笑)

    社長石係長、もう絵に描いたような駄目係長です。

  • ラグビー部。いかにもな部活歴ですね。何故か他の部活よりも、男らしいイメージがあります。

    社長石係長……どうやらこの職場には、名は体を表していない方が、多いようですね(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟様

    ええ、男らしさの代表格。ラグビーor柔道。

    一瞬柔道黒帯というのも考えたのですが、ラグビー盛り上がりましたし(ミーハー)、それに柔道部は女子もありますから。むさ苦しい男の世界に細川君はいたのです。