応援コメント

第133話 等身大の都城」への応援コメント


  • 編集済

    やる夫がアフリカで奇跡を起こすようです、懐かしいですねえ。今でもたまに見ます。
    ボツワナの発展の過程はとても興味深いですが、物語としては南アフリカ編が最高でした。
    ちょうど今朝ツツ大司教が亡くなられたニュースを見たので、何やら運命めいたものを感じてしまいます。

    作者からの返信

    アクリル板W様コメントありがとうございます。<(_ _)>😊
    ツツ大司教、確か少佐が演じてましたね。😅
    今の大統領もコナンですし。😆
    デクラークさんも最近お亡くなりになりましたし、本当に直近の歴史という感じがしますね。
    ご指摘の通り、こうして思い起こす時に事象が重なり、歴史を受け継ぐというのは運命めいたものを感じますね。😊✨🌈

  • 人口が多い所は給付が遅れがち
    でしょうねぇ……😅💦

    こちらも
    7月の初旬くらいにやっと給付されたようです。


    また読ませて戴きます✨🤗✨

    作者からの返信

    オズ研究所 《《#横須賀ストーリー紅白様コメントありがとうございます。

    神奈川の横須賀のような都心に近い市は人口と行政の規模の違いから遅れがちになるのはやむを得ないかもしれませんね。

    都城のような地方都市は人口が少ない点もありますが、あまり外からの流入が多くないので以前からのノウハウが使いやすい利点があるのかなとも思いました。

    またのお越しを楽しみにしています。😊

  • 私は鳥刺しに反応しました。信頼できるお店が畳まれてしまってからなかなか食べる機会がありません。

    九州の方と知り合ったのですが、その方に「これでも首都圏の野菜も魚も少しはましになった方だよ」と言ったらショックを隠し切れないようでした。
    ただ、最近はスーパーでも野菜の鮮度がまた落ちてきているような気がしますが……

    唐津はお野菜もお魚も美味しかったなあ! 宮崎まで足を延ばして鶏の炭火焼きや鳥刺しや冷や汁も食べてみたかったです。好きなんです冷や汁。

    駅前商店街の空き店舗にボードゲームカフェでも入れば、若い人たちの交流兼娯楽の拠点に…… って、そんなに単純な話ではないですね。うーん。

    作者からの返信

    長倉冬青様、積極的な提案と篤いご厚意に感謝します。
    都城にはネットカフェが数件ありましたが、約半数が無くなりました。
    若者たちの交流の拠点として現代風の図書館が新築され、そこに高校生たちが集っています。

    都会の野菜は安い時もありますが、品質がいまいちですね。
    田舎の野菜は規格外のおおきさといったものもありますが、味と中身の品質はとても良いのでそこは大きなメリットです。

    冷や汁は値段は少々お高いですが、今なら通販がありますね。
    ただ、どの冷や汁が当たりかわからないので、可能なら現地で試食して、それと同じものを通販で買うといいかも。(ただ、その時も水がちがうので再現できるかな?)

    鳥刺しはこちらも時々食中毒が起きるせいかずいぶん生はすくなくなりましたね。

    もしかしたら、隠れた名店でしか食べられない時が来るかも。
    長倉様のコメントはいつも元気を与えてくれます。
    ありがとうございます。

  • デイリー~あれ?なんだっけ?
    あ~ヨーグルッペ大好きです。
    若かりし頃、良く飲んでいました。
    紙パックのヨーグルッペ懐かしい(*^^*)

    作者からの返信

    akasarasa様ツイッターでは大変お世話になっています。
    ありがとうございます。
    ヨーグルッペいいですね。
    私、マンゴー味とかブドウとかりんごとか大好きです。

    スコールもいいですね。
    懐かしい味って感じで私も好きです。


  • 佐賀県の半分は平野だけど、宮崎ほどではないかもしれませんが、盆地もなかなかあります。
    佐賀県だけでも、温度差がーー( ̄▽ ̄;)


    関係あるかわかりませんが、「霧島」という焼酎が好きです。

    作者からの返信

    佐賀県も盆地があるのですね。
    勉強になりました。
    ありがとうございます。
    周りが平野で山の少ない盆地だと相当気温があがりそうな、、、
    霧島はドストライクです。
    宮崎県都城市に本社と製造工場のある「霧島酒造」の焼酎です。
    もし、都城市に来る機会があり、霧島がお好きなら一度訪れて見るのもいいかも知れませんね。(都城市の地下の奥底からくみ上げられる水が焼酎の肝です)
    いつもご愛読いただきありがとうございます。

  • 盆地なんですね。
    今年の夏は暑いでしょうか……。どうかお気をつけて!
    佐賀は地理的に考えておかしいぐらい暑くなる土地です! 有明海というゆたんぽ抱えてるから仕方ないネ!!

    作者からの返信

    お気遣いありがとうございます。
    都城は確かに盆地ですが、周りの山々から涼しい風が吹くので何とかなっています。
    確か佐賀は平地が多い土地柄でしたね。
    湯たんぽ抱えているのでは仕方ないですね。
    お互い、暑い夏を乗り越えていきましょう。