編集済
『この日々/連続に名前はない』への応援コメント
読了しました! 最後に作品全体を通しての感想、残させてもらいますね。
読み始めこそ、突飛すぎる設定に「なぁにこれ!」と面食らっていましたが、読み進めるうちに段々と、この作品が備える「郷愁」とも呼ぶべき雰囲気に惹かれ、それにリードされる形でこの瞬間を迎えられたように思います。
はて、なんで懐かしく感じるんだろう? と自問しながら読み進めていたんですけど、ある時ふと気付きました。
――あ、これ「ゼロ年代」の空気だ。
他のコメント欄で「2010年」というワードが出てきているところを見るに、この作品ってきっと、ゼロ年代に書かれたものなんじゃないですか? あの時代特有の、特にノベルズ界隈における、「なにか得たいの知れないものが真正面からぶつかってきている」感覚を、今作品からも感じました。
一見はちゃめちゃに見えて、実はエンタメとして一本芯が通っている感じ。野球に例えると、あくまでストライクゾーンで勝負する鋭い変化球、みたいな(笑) 野球詳しくなかったらごめんなさい!
ともあれ、まさにゼロ年代に育った私にとって、非常にノスタルジーをくすぐられてしまう作品でした。シンプルに言うと――「面白すげえ!」です。
「すげえ面白い」じゃなくて、「面白すげえ」ってところが、個人的にミソなんですが、伝わるかな(笑)
最後に――初めにコメントという形でお声を掛けてくださって、ありがとうございました。あのきっかけがなかったら、この素敵な出会いはなかったと思います。
ずっと一人で創作に携わってきた私にとって、同じ書き手という立場の人と意見を交換するのは人生で初めての経験でした。とても勉強になることばかりで、WEBでの活動を通してまた一つ成長できたなぁ、と実感しております。
そのことに関しても感謝を捧げつつ、この長ったらしい、もはや応援コメントとは名ばかりの自分語りを結ばせてもらおうと思います。ありがとうございました!
作者からの返信
返信が遅くなってしまい誠に申し訳ございません。あまりに熱の入った感想だったもので。これは自分も相応の返信をしなくてはなぁ──などと先延ばしにしていたらもう4月に。重ねてお詫び申し上げます。
ゼロ年代>
正確には拙作2010年生まれなので、ギリゼロ年代の外なのですが、あの十年紀を彩った作品群から当時の自身が創作面で影響を受けていたことは否定のしようもなく。そういう意味ではゼロ年代に書いた作品と云って良いのやもしれません(今「ゼロ年代」でググって「そういえばバトロワハマったなー」などと感慨に耽っております)。
面白すげえ>
「すげえ面白い」だと単なる面白いの強調なんだけど、「面白すげえ」だと面白いとすげえが別ベクトルで共存してるみたいな。大丈夫、伝わってます。野球も決して詳しい方ではありませんが、伝わっております。それはもう十二分に。
出会い>
神田さんの「おしらせ#1」に目を通させていただきまして──。リビルドの別サイトへの投稿"アリ"だと思います。むしろ「神田暁一郎」と云う書き手を一人でも多くの方に知ってもらう上で絶対にやるべきです。作家にせよ作品にせよ、まずは存在を知られないとスタートラインに立てないので。投稿サイトごとに注目されやすい作品のジャンルが異なると云う点も踏まえて、活動の場が多いに越したことはないと思います。
こちらこそ、出会ってくださってありがとうございました。私は一度小説投稿サイトなるものから離脱してまた舞い戻ってきた身なので──。神田さんからのありがとうに、また新たな"意味づけ"をもらった心地です。本当に、戻ってきて良かったと心から思います。重ね重ねありがとうございました。
『僕と千暁とトリと時々──ところできょう晩なに食う?』・陸への応援コメント
ルートビアってキメるものなのか……? 飲んだことないからわからん!
試しにポチってみようかとググったら、「飲むサロンパス」とか恐ろしすぎるワードが出てきたのでそっとタブを消しました。
そろそろおにゃのこ成分が不足してきましたね。次に期待します。もしこれでジジイ出てきたら姫乃さんの顔面トイレブラシで全力殴打するかもしれませんので、身に覚えがある場合はマウスピース的ななにかを用意しておいてください。
あと遅くなりましたが1000PV突破おめでとう!!
作者からの返信
ルートビア>
奇遇ですね。私も飲んだことないんですよ🙂
ポチってみようと云う程の意欲も湧かず、ヴィレヴァンやカルディなんかの一部店舗で取り扱われているらしいので、あったら買ってみようかなーなどと思うておる今日この頃ですが、幸か不幸か未だ巡り会えた試しがありません。近場のカルディに至っては行く度入荷待ち状態なので、もしかすると近隣にルートビアジャンキーが潜んでいるのやもしれません。
おにゃのこ>
──スラングから拭い去れない“古参”のオーラを感じる😶
PV>
ありがとうございます😊
アクセスして即ブラバしても1PVは1PVなので。“読まれた”とカウントしていいものかは微妙なところなのですが。こうして祝ってもらえること自体は素直に嬉しいものですね。
『妖に寄らば尾っぽが増え神に寄らば尾っぽが減る類のロリ』・伍への応援コメント
ビジュアル面では間違いなく一番ぶっ飛んでるはずなのに、やたら冷静な王子のキャラがツボりますな!
しかし、しみじみ思うんですが、こういうボケとツッコミ両方いけるキャラって、コメディ作品においてホント大事ですよね。たとえ出番が少なくても、この手のキャラが一人いるだけで物語全体がギュッと引き締まるというか、シーン毎のメリハリに明らかな差がでると思います。名脇役ってやつですね。
…………こんなカオス極まる作品を真面目に評論してしまった! なんだこの闇鍋の食レポをしたような気分! 悔しい! でも美味しいから箸が進む!
これからもちょくちょくご馳走にならせていただきます(笑)
作者からの返信
王子>
ボケとツッコミをフレキシブルにこなす器用貧乏もとい器用大富豪(王子なだけに)──それが王子。ぶっちゃけ王子っぽいと云うか、高貴なる身分っぽい要素、もはや一人称である「余」しかなくね?🤔と云うごもっとも過ぎるツッコミは聞こえないものとしますし、ついでに点Pは秒速1㎝の速さで天翔るものとします。
ありがとうございます。ただでさえどうかしている作品なのに、この第四話は格別カオスキマッてんなと他ならぬ作者自身が思うております。今後ともご贔屓にして下されば幸いです😉
編集済
『幸福論またの名をシリアス回あとボブではない方のサップ』・上への応援コメント
お話自体は突飛なのに、リズム◎で読みやすい文章と、血の通ったキャラの心理描写が、「もしかしたら現実にありえるかもしれない」という錯覚を与えてくれますね。ジャンルに限らず、こういう感覚を得られるのは良作の証拠だと思います。
まぁ仮に現実にありえたとしても、ジジイにトイレブラシで歯を折られるなんて願い下げですけど(笑) 綺麗な女神様だったらまだ許せるかな……褐色の2Pカラーだったらむしろ喜んで折られる所存。普通のエルフよりもダークエルフが好きです。
作者からの返信
良作の証拠>
ありがとうございます。余談ですがこの話は大学生だった当時、偶々入った某中華料理チェーン店にて「大変吐唾しにくい構造の洗面台」に直面した際に生まれました。我ながら実に変態的発想であったと思います。
ダークエルフ>
自然過ぎる導入からの性的嗜好開示に草を禁じ得ませんでした。私もどうせ歯折られるならそりゃあお女神サマの方が──とは思うもの、それでもやっぱ奥歯ロストは勘弁していただきたく。
『喚起されたのが埴安神の男女ペアでなかっただけマシ』・下への応援コメント
ジジイが小綺麗にで吹き出してしまいました。電車の中でなくて良かったです(笑)
作者からの返信
コメディ小説とは云え、作者自身はどうにも真顔でこの小説を書いておるわけですが、ジジイが小綺麗にの一文に限っては自身の多分ピンクの脳よりアウトプットしたそれでありながらちょっとばかし吹き出してしまったので、笑いどころが重なったと云う意味でもとても光栄ですm(_ _)m
『喚起されたのが埴安神の男女ペアでなかっただけマシ』・上への応援コメント
こんなに笑える小説を読んだのは初めてです。笑っている内になんだかとても懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。
作者からの返信
ダレカ=サンさん、はじめまして。姫乃只紫と申します。
『喚起されたのが埴安神の男女ペアでなかっただけマシ・下』ではなく、あえて『喚起されたのが埴安神の男女ペアでなかっただけマシ・上』の時点で先走り気味にコメントを投じることで「ガチで面白かった感」を伝えてくる粋な立ち回りありがとうございます。
とても懐かしい気持ちになれたのは、この作品が約十年前に書いたものの加筆修正版だからかもしれません。
こちらこそ、コメディを書いた者としては戴いて最も喜ばしい「笑える」という御言葉をありがとうございました。今後の糧となります。
『この日々/連続に名前はない』への応援コメント
姫乃只紫 様
こんにちは。読み終わりましたー。面白かったです!!
一話目から惹きこまれました。文の運びがお見事ですらすら読み進んでしまいました。クスクスとムフムフと笑える部分もあり、私もクスリと笑える話が書きたいのになかなか書けないのですごいなあと感心しきりです。
ジジイのキャラがツボで、まさかジジイという3文字が出てくるだけで笑えるようになるとは思いもしませんでした。ジジイ何気にすごいし。最後アロハだしジジイ。
私のふざけた企画にご参加いただきありがとうございます。このお話に出会えて企画して本当によかったと思っております。
作者からの返信
永堀さん、最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございます😌
ジジイ>
一つの段落に「ジジイ」と云う単語が四回も現れる応援コメントとは。ジジイもさぞオックステールスープの牛テールをムシャムシャしながら悦んでいることでしょう。
企画>
恥ずかしながら──と云うより失礼ながらこの二文字を目にして初めて「ああ、企画経由の読者さんだったのか」と気づく始末🤭人生で一度は云ってみたい台詞が見つかったことを祈るばかりにござい。