応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ごきげんよう、夢の国の王様、やっぱり年の功じゃないですけど、いろいろと周囲に気遣いのできる優しい方なんでしょうね。

    風吹さまは喋れないのかしら? 夢の国で保護されているということなのかな?
    いろいろと想像できますが、でも太陽さんと月さん、ふたりともから風花ちゃん同様に愛されていることが伝わってきて、そして彼女もまた太陽さんと月さんを大事に思っているらしいことが伝わりました。

    猫ちゃん、只者(只猫?)ではないと思っていましたが王様の使い魔だったんですね。ウチの猫も実はどこかの国の使い魔だったり……。
    ないですね。
    いつ見ても寝てるか食べてるかですもの。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    長年生きていればいろんなことがありますから、その経験がタタンの財産の一部ですね。

    おっしゃる通り、太陽と月は風吹のことを大切に思っております。
    彼女はこの物語の鍵を握る重要な人物です。彼女が何故ここにいるのか、何故話せないのか、などなど秘められた謎は後々回収いたします。

    みけちゃんにはこういう事情がございました。
    おださんの家の猫ちゃんももしかすると、どこか他の世界へと繋がる扉を知っているかも……

    いつも楽しんでいただきありがとうございます!

  • 第8の扉  信じる力への応援コメント

    勇気と自信は、努力の積み重ねで出来ている。
    翼クン、訓練あるのみですな…。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ただひたすら訓練あるのみですね!彼は強くなれるでしょうか。見守っていただけますと嬉しいです!

  • 風花ちゃんが倒れてハラハラドキドキ読み進めて、彬人くんに笑わされた(*´ 艸`)どんなカッコイイポーズしてたのか気になっちゃう✨(想像しても彬人くんは私の想像の遥か上を行きそうだから想像つかないw)

    みんなのバトルも熱い展開だった✨
    翼くんいい仲間(友達)に恵まれて良かったねとうるうる(´;ω;`)

    太陽くんすごい強そうだけどまだ謎があったり、京也くんも風花ちゃんを心配して助けてくれて……京也くんが敵対するのはお父さんのせいなの!?と思える第1章の終わり方に続きが楽しみ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ハラハラドキドキを詰め込んだ一章でございました!楽しんでいただけたようで何よりであります。

    彬人くんのポーズは私にも手におえず……彼の行動にはいつも苦戦しております(泣)

    謎が謎を呼んでおりますが、後々回収していきますよ!
    この後もお楽しみください!

  • 第5の扉  個性爆発への応援コメント

    途中までですけど読ませていただきました!

    すごく読みやすい文章で自分、感服致しました。

    時間が空き次第、少しづつ読ませていただこうと思います。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    すっごく嬉しいです!ありがとうございます!
    長い作品ですが、お付き合いいただけると、幸いです。
    お時間ある時にお楽しみください!

  • 第18の扉  証明への応援コメント

    みんな仲間でよかったけど、太陽くんの様子が(息苦しそうだったのが)気になって心配……(´。•ㅅ•。`)
    最後の薔薇の花も気になる!

    P.S.太陽くんの執事姿ご馳走様です(?)(*´﹃`*人)❤️彬人くんは相変わらず最高だった💓

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    その辺りは後々回収してまいります!お楽しみに

    太陽はこれからよく執事服を身につけてくれるかと思います!ご期待くださいませ。
    彬人も相変わらず彬人ですので、お楽しみに!

  • 翼、無自覚とはいえ大胆な行動を!(笑)
    風花はどう思ったでしょうね?
    察しが良ければ翼の気持ちに気づいてもおかしくないですが……風花はホンワカさんだから、気づかないかなー(*´艸`*)☆

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    翼くんはついにやってしまいましたね。本人無自覚ですが(汗)
    彼の行動に風花は大パニックなようです。一体彼女は何を思ったのでしょうか。
    後々明らかになりますので、お楽しみに!

    いつも楽しんでくださりありがとうございます!

  • ごきげんよう、翼くん、どうしたの!? と読んでるこちらがパニックになりそうだった物語、ありがとうございます。

    太陽さんと風花ちゃん、絶対確信犯だと今まで思っていましたが、颯さんとでもこうなるということは、そうか、風花ちゃんが単独で確信犯だったんですね!(違う)
    翼くん、モザイクが過ぎるとチャラ男みたいになっちゃうなんて、精神が持たなかったのかしら? 確かに風花ちゃんは可愛いでしょうけど。

    太陽さんと月さん、どうしたんでしょうね。こちらも気になりますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    風花ちゃんは誰とでも濡れ場が出来てしまいますね(言い方注意)本人は無自覚なんですけど、罪深いですよねぇ。

    翼くんはついに本音ポロポロを聞かれてしまいましたね。いつかやらかすと思っていましたが、この日がとうとう来てしまったようです。
    風花ちゃんは大丈夫でしょうか。

    そして、太陽たちも何やら巻き込まれてしまったようで……
    続きもお楽しみに!

    いつもありがとうございます!執筆の励みになっております。

  • 花音様

     おっと(^^)翼君、遂にやってしまいましたね(◠‿◕) だだ漏れ無自覚ボーイ。
     罪だわ〜♪
     風花ちゃん、大丈夫かしら? 痛む胸の先に、何を思うのか、ちょっと切なさも感じました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いつかやるのではないか、とヒヤヒヤしておりましたが、やはりやらかしてしまったようです(笑)
    誤魔化し様がないくらいに盛大にやってしまいましたよね。一番大事な部分は優一くんのファインプレーにより防がれたようですが……
    一体どうなることやら。

    いつもありがとうございます!執筆の励みになっております。

  • 最初の扉  プロローグ への応援コメント

    私のおふざけ系ばかりの作品とは対照的なシリアスで作品の軸や設定がしっかりとされているように感じました。
    なんか恥ずかしくなりました( ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    嬉しいお言葉ありがとうございます!
    ぜひこの先も応援お願いします!


  •  最新部、追い付きました~!


     味見係は刑罰なんですな……(; ̄ー ̄A

     楽しく元気で、ちょっぴり悲しくて、それでいて友情がある優しいファンタジーの本作。改めて凄く面白いです!
     中々出来なかったりしますが今後も楽しみにしています!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    風花のクッキー味見係はもはや刑罰ですね(本人には極秘事項)

    温かいお言葉をたくさんいただけて嬉しいです!
    そして、最新話まで追いついていただき嬉しい!長い作品なのに、ずっと追いかけていただき、励みになっております。
    しばらくは毎週木曜日最新話更新予定です。またお時間ある時に、お越しいただけますと嬉しいです!
    私もまた赤村さんの作品にお邪魔しますね。待ってて、ライさん!

  • 第209の扉  タポ、タペへの応援コメント


     改めて思い返すと、翼くんの家庭環境は謎だった件……。

     仲が良い兄妹で良かった。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    特に意図はなかったのですが、翼くんの家庭環境を描いていなかったので、この機会に登場させてしまいました!
    相原兄妹は仲良しこよしでございます♪

  • 第208の扉  素直な言葉への応援コメント


     彬人くん……(。´Д⊂)

     彼には是非とも幸せになって貰いたいですね……。
     いや……彼に限らず皆に幸せになって貰いたい……。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ずっと内緒にしてきた彬人くんの言葉の謎が回収されました。
    一葉の言葉で心動いたようですが、彼はどんな結論を出すんでしょうね。見守っていただければと思います。
    彬人だけでなく、全員の幸せを祈っていただけて嬉しい!赤村さんのような優しい方に見守っていただけて、光栄です♪

  • 第207の扉  風の花への応援コメント


     気付いてしまった一抹の不安……。そこを乗り越えられるかは今後大きな意味を持ちそうですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    出会いがあれば別れがありますからね。しかも風花たちは異世界人。大きな別れになりそうですよね。
    見守っていただけると嬉しいです。

  • 第206の扉  冬です!への応援コメント


     翼くん、もう仮面でも付けた方が良い気がしてきた(笑)

     彬人くん、全然滑らかに滑れてない……。

     明るいパートが続いていて思わずニヤニヤしてしまう………。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    そうですよね(笑)翼くんは顔面注意報です。

    彬人くんは本人は非常に(ここ重要)滑らかに滑っているつもりなんですが、カクカクとしか滑れてませんでしたね。身体が心についていけていない状態です(笑)

    ニヤニヤしていただけて嬉しいです♪

  • 第205の扉  再び来ましたへの応援コメント


     流れをズバズバぶった斬る『姫、私と結婚してください』がツボに入りました……(笑)

     金ピカ王子・ひかる……何故だろうか?懐かしの映像で見掛ける郷ひろみの衣装みたいな印象が……。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ひかる=結婚してください、ですからね(笑)
    とりあえず、彼がどうしても結婚したいということは伝わりますよね。

    そのイメージであってます(笑)
    昭和感を感じさせる衣装を着ておりますよ!

  • 第204の扉  テスト返却への応援コメント


     最早お馴染みのいけずな演出ですね(笑)

     翼くん……今のままじゃまともなお付き合いさえできないから、どこかで矯正しないと。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    毎度お馴染みの演出でございます(笑)
    そうですよね、翼くんにはもう少し精神面と顔面維持力を何とかしてほしい物です。

  • 第1の扉  出逢いへの応援コメント

    こんにちは、銀河革変です。
    自作を読んでいただいたお礼に読ませていただいております。


    鐘がなり自分の教室へと急いだ

    鐘を合図に、自分の教室へと急いだ
    でもアリだと思います。

    様々な表現が出来るので、色々チャレンジしていきましょう。
    書くのが楽しくなってくると思います。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    お読みいただいた一話だけでも、表現の仕方が単調だったということでしょうか?
    表現はいろんなやり方がありますよね。参考になります、ありがとうございました。

  • 花音様

     またまたなんちゃって!
     しかも、かなり想像力を刺激される会話(≧▽≦)
     優一君と颯君のドキドキが伝わってきました。
     翼君はモザイクピュアボーイですね♪
     最後のあの方、気になります(◠‿◕)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    またまたなんちゃってでございます(n回目)
    今回はギリギリを攻めすぎたかもしれません。少し反省しております(またやりますね)

  •  なるほど!木の精ですか。また一人精霊付きの仲間が増えた。

     そして、ついに表情も豊かになってきた。感情が表にでるようになってる。

     やっぱり、気になるな~、物陰の少年。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    少しずつ感情が外に出てまいりました!

    謎の人物については後々登場しますので、お楽しみに!

  • ごきげんよう、絶対風花ちゃんと太陽さんは確信犯だと思った物語、ありがとうございます。

    翼くんの顔面モザイク、一度見てみたいなぁ。
    きっとゆるゆるで、風花ちゃんにはNGかもだけど、読者が見たら「あらあらまあまあ」とか言って微笑ましく思える緩み方だと思うんですけど、いかがでしょうか。
    でも、翼くんのソッチ方面のスイッチって、ぜったい他の方々とはズレてますよね?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いえいえ、彼らは至って真面目でございます(すっとぼけ)
    翼くんのモザイク顔は確かにそうかもしれませんね。風花に見せたら百年の恋も一気に冷めるでしょう(笑)

  • 第209の扉  タポ、タペへの応援コメント

    タピオカミルクティ変化、楽しませていただきました~♬

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    最終的には全く原型を留めておらず、別の物になっておりました(笑)
    楽しんでいただけて幸いです!

  • 美貌笑
    ほっこりしました

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    シリアスな場面でもほっこりさせてくれるのが、彼の良いところでございます(笑)

  • 第71の扉  水の国編その4への応援コメント

    殺すために戦うくだり、大丈夫かなとハラハラしましたが、守るために戦うことに気づけてよかったですね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    平和な日常で生活していた彼らですが、最大の問題に直面してしまいましたね。
    しかし何とか立ち直れたようです。

  • 第68の扉  水の国編その1への応援コメント

    花占い!懐かしい!!!

    ……変な感想ですみません

    インパクトがあったので反応してしまいました
    乙女ですね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    花占いいいですよね!小さい頃にみんなやったと思います。自分も書きながら懐かしいなぁと思っておりました。

  • 第65の扉  親の七光りへの応援コメント

    大野さん!
    よかったです。
    わりと好きなんですよね

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    何とか丸く収まりました♪
    応援していただけて嬉しいです!

  • 第209の扉  タポ、タペへの応援コメント

    花音様

     相変わらず鮮やかで楽しい会話の数々(#^.^#)
     漆黒モード全開の彬人君。
     結愛ちゃんの心配通りに、どんどん崩壊してく風花ちゃんのタピオカミルクティー(^^;
     太陽君の心配をよそに、黒いたくらみの月君(´∀`*)ウフフ
     セコムコンビの頼もしさと、翼君の優しいお兄さんぶり。
     どれもニマニマして読んでしまいました(^_-)-☆
     風花ちゃんが気持ちに気づく日も近いのでしょうか。本当は嬉しいことだけど、ちょっと切ない気もしています。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いろんな所でいろんなことが起こったてんこ盛りな回でしたね♪
    風花が自分の感情に気がつく日も近いかもしれませんね。

  • 第209の扉  タポ、タペへの応援コメント

    えっ、かわ…嫉妬する風花ちゃんかわぁ……!
    カタカナ苦手な風花ちゃんも、セコムコンビも皆可愛い回でしたね!
    やること全部やってるのwww過激www

    良いお兄ちゃんな翼君もよきよきですな!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    風花ちゃんは自分の感情に戸惑っているようですね。
    可愛いと言っていただけて嬉しいです♪
    セコムコンビは過激派ですので、やること全部やったと思ったみたいです。発想がぶっ飛んでますね(笑)

  • 第209の扉  タポ、タペへの応援コメント

    妹かー。
    ホッとしました☆ ε-(´∀`*)ホッ

    >感情の変化に戸惑いを感じた。
    そろそろ自分の気持ちに気づくのかなー?(*´艸`*)ムフフ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    妹でございました(笑)
    今回の出来事で少し風花の心が揺れたようですね。
    どう展開していくのか見守っていただけると嬉しいです♪

  • 第208の扉  素直な言葉への応援コメント

    ごきげんよう、彬人くんの抱える傷があんまりにも哀しくて切ない物語、ありがとうございます。

    そうか、愛された記憶がないから、自分がひとを愛せるかわからない、きっと無理だろうな、と。
    一葉ちゃんの告白が彼の凍った心を溶かしたのでしょうね。
    彼が中二病語じゃなくて、彼の言葉でそれを受け止めたのも、素敵でした。
    彼の家庭がこれからどうなるのか判りませんし、解決できるのかどうかも判りませんが、少なくとも彬人くんが愛されること、愛することを知ったのですから、今より少しは、生き易くなって欲しいなと思います。

    翼くんと風花ちゃんは、もうワザとですね。確信犯でしょう。
    でも最後に、翼くんのモザイクも外れたようです。もう少し見守りたいです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ずっと謎にしていた言葉の意味を回収いたしました。彼が溢していた「無理」という言葉はとても苦しいものでしたね。
    一葉ちゃんの言葉で彼の心境に変化があったようですが、どのような結論を出すでしょうか。見届けていただけると嬉しいです。
    翼と風花の関係性もご注目くださいませ!

    そして、最新話まで追い付いていただき嬉しいです♪
    今後とも変わらぬお付き合いいただけますと幸いです。

  • 第203の扉  不協和音への応援コメント

    ごきげんよう、京也くんの苦しみが判り過ぎて胸が痛くなる物語、ありがとうございます。

    酷い話だと思います。お父様がもしも本当にそんなことを考えているのならば。
    でもそうじゃない、もっと違う狙いがあるような気がします。
    でも、いずれにせよ京也くんに許しを与え、居場所を保証してあげて。
    風花ちゃんと太陽くん、月くんに、翼くん達がいるように、京也くんにも支えてくれる優しい仲間がいてくれたことが嬉しいですね。
    だからこその、全てを終わらせようという決意なのでしょう。
    でも、叶うなら、太陽さん達も諦めずに、京也くん達と協力出来たらもっといいですよね。太陽さんが優一君たちから「一緒に背負っていこう」と言ってもらえたように、京也くんにもそう言ってあげられたら、いいなぁと思います。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    京也くんは一番辛かったですね。
    父親の思惑がそうでないと願いながらも、それ以外の答えが見つからず、苦しんでおりました。しかし、彼も一人ではありません。周りの仲間たちに助けてもらいながら、歩いていければと思います。
    太陽たちとも手を取れるといいですよね。

  • 第191の扉  抱き枕への応援コメント

    ごきげんよう、日本の翼くんたちとはまた違う温かさを感じさせる異界チームの幼馴染さん達が可愛らしい物語、ありがとうございます。

    翼くんたちは完全に風花ちゃん達の味方として、その行動指針はシンプルですが、異界の皆さんは、それぞれ背負うものがあり、複雑な利害や立ち位置が絡み合って、苦しいものがあるでしょうね。特に京也さんは、お父様との確執とかもあり、板挟みで精神的にも辛いのではないでしょうか。
    そんな中、積み重ねた友情と信頼、思い出で繋がった(風花ちゃんは全てを思い出してはいないでしょうが)彼等彼女等だけの時間は、きっとなにも考えずに安らげる時間なのでしょうね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    おっしゃる通り、翼たちが純粋な風花への想いとして助けているとすると、京也をはじめとする異世界組は様々な思惑があって動いております。
    中でも京也は一番辛い立場かもしれませんね。

    しかし、そんなしがらみを取り払って、触れあえる時間はとても貴重な一時でしょう。

  • 彬人くんは変わらずかっこいいけど、京也くんもなんだか事情がありそうで憎めない展開にワクワク(*˘︶˘*).:*✨

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    京也くんの複雑な立場も今回描いてみました。
    続きもお楽しみくださいませ!

  • 第13の扉  魔力消失への応援コメント

    ─==͟͟͞͞=͟͟͞͞➸(๑❤️△❤️๑)➸ス˝キュウゥゥン💖
    彬人くんかっこいい(*ฅ́ ˘ฅ̀*)❤️
    訳が今まで可愛かったギャップ萌えからの、かっこいい訳がきてまさに射抜かれた感じ(*´ 艸`)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    撃ち抜けましたか!嬉しいです♪
    ちなみに彬人くんの訳は、私がSiriになりきって翻訳しております(笑)

  • 第12の扉  秘密の楽園への応援コメント

    彬人くん最高(*´ 艸`)
    絶対次の話の彬人くん似合うだろうし、かっこいいはず«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    彬人くんはのびのびとやっております♪

  • 第189の扉  ひみつの話への応援コメント

    ごきげんよう、伏字だらけで驚いた物語、ありがとうございます。

    でも、太陽さんがせめてこの仲間の中でも参謀格のふたりに事情を打ち明けたのは大きな前進だと思います。
    ふたりの言葉は優しく、そして頼りがいのあるものでしたね。
    「一緒に抱えて進んでいく」
    この言葉を聞けただけで太陽さんはかなり精神的に楽になったのではないでしょうか。

    それにしても京也さんがお父様から指示された「消せ」は太陽さんのことだったのでしょうか。月さんを表に出せ、太陽さんを出てこさせるな、ということ?
    読む限り、態度や性格に差があるだけで、月さんも太陽さんと同様の敵だと思うのですが(京也さんから見て)、太陽さんだけ消すことにどんな意味があったのかしら? と今首を捻っています。この後の物語の中で明かされるのでしょうか、それとも判っていないのは私だけ?(可能性が高い)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    長い間一人で抱え込んでいましたが、ついに打ち明けることができましたね。
    おっしゃる通り、精神的に楽になれたと思います。今後の彼の行動にもご注目ください。

    また董魔の命令の意図についてですが、「太陽を殺すことで、月を無理矢理引っ張りだし、風花に魔界と風の国の確執を伝えろ」っていう感じですかね。
    太陽は月の存在を隠していた状況で、それは国同士の闇を風花に知らせたくなかったという感情があります。太陽たちも時期が来たら全てを伝えようとしていた訳ですが、それを月を引っ張り出すことで太陽たちの望むタイミング以外で風花が知ることとなりました。
    そして、風の国の確執を知ったことのダメージに加えて、本来なら太陽も消滅しており、それを実行したのは幼馴染みの京也です。風花はかなりショックを受けていたことでしょう。

    董魔の目的をぼやかして描いているので、伝わりにくかったですよね(汗)いろいろ考えてくれてありがとうございます!

  • 第182の扉  絶望の足音への応援コメント

    ごきげんよう、京也さんと愛梨さんが兄妹だった驚愕の物語、ありがとうございます。

    これには驚かされました。
    いっそう、京也さん側の事情が複雑且つ闇に閉ざされそうな勢いですね。
    しかも京也さん、太陽さんに何をしたのでしょう。
    太陽さんも本気の殺意を愛梨さんに向けていたし、いったい何が起きているのか。
    太陽さんが頑なに仲間に秘密にしていることも状況の複雑さを加速させているようにも思えます。
    ドキドキしながら引き続き楽しませて頂きますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    驚いていただき嬉しいです♪彼女の存在が更に事態をややこしくしている状況でございます。
    続きもお楽しみくださいませ!

  • 第6の扉  大切な友達への応援コメント

    彬人くん好きだーーー!と心の中で叫んだ(笑)登場と共に笑いを誘う……彬人くんすごい!(*´ 艸`)

    今の所の推しになってる(笑)1番はもちろん花音ちゃんの漫画のりっくんだけど❤️笑

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    言ってることは意味不明なことが多いですが、いい子でございます。

    彬人推し、そしてりっくん推しありがとうございます!

  • 第5の扉  個性爆発への応援コメント

    彬人くん楽しいꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
    読んでてニヤニヤしちゃった(*´ 艸`)

    今後の登場も楽しみすぎる«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

    作者からの返信

    りむさんありがとうございます!

    彬人くんは人気のあるキャラクターの一人なんですよ♪
    気に入っていただけて何よりです!

  • 第175の扉  サプライズへの応援コメント

    ごきげんよう、どうにも太陽さんの頑なさが腑に落ちない物語、ありがとうございます。

    太陽さんの基本方針はどうやら優風さんと同じなんですね。風花ちゃんのお母さまが採用している基本方針ですから、娘さんのためにならない筈はないんだと思いたいんですけど、本当にそれが正しいのかどうなのか、胸がざわざわします。
    何かを思い出しそうになり、それを無理矢理封印されるときに流す風花ちゃんの涙がどうにも哀れに思えて……。
    京也くんも王様からどうもかなり厳しい指示を受けていましたが、京也くんの慕っている優風さんとはそこのところは一致していないのかしら、優風さんの風の国は、タタンさんのところに宣戦布告する前に、董魔さんへ宣戦布告したほうがいいんじゃないかしら、とかモヤモヤ思ってしまいます。

    そんな真相を知ってそうな彼らが蠢いている間にも楽しそうにしている翼くん達の姿がよけいに切なくて、彼らのためにも早く秘密を明かしてあげてほしいなとも思っています。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    風花の記憶の封印に関しては、親である優風も同意の行為でございます。このことについては、のちのち詳しく出てきますので、引き続きお楽しみくださいませ。
    そして、京也くんとの掛け合いなどについても、今後解き明かしていく予定でございます。

    異世界組とのほほんな日本組で過ごした時間が違ったお話でしたね。

  • 第203の扉  不協和音への応援コメント


     京也くん、やはりかなり無理してたんですね。そして覚悟……何か大変な展開になりそうな……。

     もう少しで最新部に追い付けそうです……フッフッフ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    物語の最初の方から、彼の辛そうな場面は描いてきましたが、今回それが爆発した形になりましたね。
    彼が今後どんな行動を取るのか、見守っていただければと思います。

    いつもありがとうございます!嬉しいです♪
    私も後程うかがいますね!


  •  白い扉だったので“もしや”と思っていたら……やっぱりでした(笑)

     しかし、梨都さんはちゃんと分かっていたんですねぇ……翼くん、犠牲にならずに済……済んだ?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    予想通りの展開でしたか(笑)白い扉から出てくるのは、だいたい彼女ですよねぇ(笑)

    翼くんは一応犠牲にならずに済みました!


  •  最近、心の声がダダ漏れの翼くん……やはり犯罪者になってしまうのか!?

     と思ったらバーサーカーに……。ゴリラVSバーサーカーの行方は……バトル必見ですね!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    お口がゆるゆるな翼くん。いつか聞かれてしまうような気がしますね。

  • 第164の扉  夏の風が吹くへの応援コメント

    ごきげんよう、翼くんの恋心が真っ直ぐで素直で眩しい物語、ありがとうございます。

    苦しいですよね、「胸が張り裂けるほどの恋しい想い」って、本当に文字通り、胸が痛くなりますものね。
    でも、その痛みを、翼くんには大切にしてほしいな、とも思います。
    風花ちゃんはまた、太陽さんに記憶を封じられてしまったようですが、太陽さんの怖れているものは何なのか、そうまでして封じたい過去はなんだろう、風花ちゃんも太陽さんも互いに苦しい想いまでして隠したいことってなんだろう。
    いつか明かされるのでしょうが、読んでいても哀しくなってしまいます。

    一葉ちゃん、彬人くんの影の一端を覗き見ることが出来たようです。彼の過去の傷痕も気になりますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    恋って苦しいですけど、甘酸っぱいですよね。彼らの恋模様、ぜひご堪能くださいませ。

    太陽が必死に隠したいこと。何を抱え込んでいるんでしょうね。明かしてくれる日は来るでしょうか。見守っていただければと思います。

    一葉と彬人の恋模様も少し進展したかなという感じですね。

  • 第13の扉  魔力消失への応援コメント

     京也も、彼らの命まで取るつもりではないのか。助けようとしてくれるんだ……

     今までの流れからすると、落ちた拍子に、彬人にも精霊が現れて、何らかの力が?!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    敵なのに、完全には敵になりきれていない所が出てしまいましたね。彼の立場、心境も今後描いていく予定でごさまいます。

    ピンチな彼らですが、どうなってしまうのでしょうか。
    続きもお楽しみください。

  • 第208の扉  素直な言葉への応援コメント

    >俺は、望まれた子供じゃないんだ
    なんと!
    こんな辛い境遇だったとは、思いもしませんでしたー(T_T)

    >こんなにも……温かいのだな
    彬人、愛しているっていう感情を向けてくれる相手が出来て良かったねー(ノД`)シクシク
    彬人がどんな答えを出すか、楽しみです☆

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    そうなのです。おつかいなどを頼まれていたのも、こういう理由でございました。

    一葉の言葉で前を向くことができた彬人ですが、どんな答えを返すのでしょうね。
    見守っていただけると嬉しいです♪

  • 第208の扉  素直な言葉への応援コメント

    花音様

     泣いちゃいました(T_T)
     彬人君、今まで辛かったね。でも頑張っていたんだね。
     本当は凄く優しくてカッコよくて、その魅力に仲間のみんなも気づいているけど、一番身近で気づいていたのが一葉ちゃんですよね。一葉ちゃんもやっと素直に気持ちを伝えられて良かったですね。そのおかげで彬人君の心が救われました。
     とても辛いけど、とても温かいお話でした。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    頑張っておりました。とても頑張っておりました!
    ずっと背景をひた隠しにしてきましたが、一葉の言葉で報われたでしょうか。
    彼女の気持ちにどんな結論を出すのか、見届けてあげてください!

    いつも楽しんでいただきありがとうございます!

  • 第208の扉  素直な言葉への応援コメント

    え、ちょ……彬人くんんん(´;ω;`)
    こんなに優しい彼に、こんなバックグラウンドが…。
    そんな彬人くんを待つ一葉ちゃんも素敵です!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    少しずつ伏線を張ってきましたが、こんな背景がございました。
    一葉の言葉で救われたようです。
    彼がどんな答えを出すのか、見守ってあげてください!

  • ごきげんよう、翼くんがピュアすぎて読んでいる方が顔を赤くしてしまう物語、ありがとうございます。

    翼くん、この年頃の男子だって言うのに、今までどうやって育ってきたのでしょう、というくらい純粋で可愛らしいですねぇ、風花ちゃんと翼くんふたりを日がな一日眺めているだけで満足してしまう休日が欲しいです。

    本当に楽しそう、バーベキューに探検、フルラインナップですね。
    こんな平和な日常が続けばいいのにと思ってしまいました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    翼くんは今まで恋という経験をしてこなかったのだと思います。初めての感情に戸惑いながらも、好きと言う気持ちを抑えることもできずに、まごまごとしているのでしょう。可愛らしいと言っていただけれ、彼が真っ赤になっていますことをご報告させていただきます♪

    夏は楽しいことが満載でございます!続きもお楽しみくださいませ。

  • 第156の扉  お着換え終了への応援コメント

    ごきげんよう、男の子達は全員女の子達にノックアウトされちゃえ!と思った物語、ありがとうございます。

    ついつい二話連続でコメントしてしまいました。
    女の子達の華やかさと可愛らしさに比べて、男の子達は「ちょっと男子ぃ?」状態ですね。まぁ、彼等の年齢からすれば仕方のないことかもしれませんが。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    男の子たちは男の子ですからねぇ(困ったものです)年頃な反応と言いますか、なんと言いますか。

  • ごきげんよう、言語中枢をやられた太陽さんが面白すぎる物語、ありがとうございます。

    そうか、風の国は海がないんですね。水着もしらないということは、川や湖、プールで泳ぐという文化もないのかしら?
    ということは風花ちゃんも太陽さんも、カナヅチ?

    でも、女の子たちがきゃあきゃあわーわーとお洋服や水着を選んでるところは、華やかで可愛らしくて、いいですよね、和みます。

    神崎グループ、ハンパないですね。
    日本を狭くしていたのは神崎グループだったんですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    風花と太陽は海初体験でございました。ウキウキワクワクですね♪
    泳いだことのない彼らのために浮き輪を用意しております(神崎グループより)

    女の子たちの華やかな部分を描きたかったので、そのようなお言葉をいただけて嬉しいです♪

  • 第154の扉  違和感への応援コメント

    ごきげんよう、お師匠様が強烈だった物語、ありがとうございます。

    それでも風花ちゃんには良いお師匠様だったようですね。
    苦手なところがあっても、思い出が全体的に明るければ、それはきっと優しい大切な人だったのでしょう。風花ちゃんの周囲には素敵な仲間がたくさん集まってきますね。京也くんも目の前でしずくの受け渡しがあっても黙ってスルーしてくれましたし、もう敵とは思えません(お師匠様が怖かっただけかも?)。

    でも最後の王妃様殺人事件、これがこれまでの謎や秘密を解くカギ、いえ、すべての始まりだったのでしょうか。京也くんのお父様が冷酷に感じるのもこの事件のせいかしら?
    引き続き楽しませて頂こうと思います。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いろんな感情が入り交じっておりますが、風花にとっては楽しい思い出の一つのようです。
    京也はもうこっちサイドに来ればいいと思うのですよ。

    そして、最初の頃から少し出て来ていた王妃殺害事件。真相はいまだ闇の中。何が隠れているんでしょうね。明かされる時をお楽しみに!

  • 第152の扉  伏線回収への応援コメント

    ごきげんよう、太陽さんがかたくなになる理由が気になる物語、ありがとうございます。

    今回ばかりは優一くんに味方したいかな、とか思ってしまいました。
    風花ちゃんだけでなく太陽くんも救いたいと言った彼の真っ直ぐな想いが胸に迫ります。
    太陽くんはお姫様大事でそれはよく理解できますが、話せない、話さないことがどれほどのリスクを孕んでいるのか、気付いていないのかもしれませんね。
    姫には話せなくても、翼くん達はなんの損得も無しに風花ちゃんを守ろうとしているのですから、そこを理解してあげて欲しかったです。
    京也くんが今回も格好良かったですが、彼も話すことにリスクを感じている様子ですね。

    ところで一緒に眠った一葉ちゃんや美羽ちゃん達は、風花ちゃんと王様の会談中なにをしていたんでしょう?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    太陽が頑なに隠すのは気になりますよね。ただ彼なりにいろいろ考えて、隠すことを決断したようです。まだ揺れている部分はあるようですが。
    今回の出来事で彼は少し考えを改めたでしょうか。今後の行動にもご注目ください。

    一緒に眠っていた一葉や美羽はポヤポヤしているうちに、お迎えが来ていたようです。

  • 第147の扉  伏線への応援コメント

    ごきげんよう、彬人くんがただの厨二病じゃなくてタラシの能力まで秘めた才人だった物語、ありがとうございます。

    彬人くん、厨二病で、でもお家ではお母様のお使いもちゃんとこなす良い子なんだろうなと思っていたのですが、タラシの能力まであったとは、才能豊かですね。
    これはきっと、お父様がお母様に対する態度を真似ているに違いない(迷推理)。

    翼くん、風花ちゃんへの恋心が他の男性と戯れる姿で花を飛ばしているようでは、未だ覚醒していない様子ですね。
    それに引き換え、一葉ちゃんは可愛いですねぇ。ちゃんと女性の反応してるところなんか、健気でほんとうに抱きしめたくなるくらい。

    猫ちゃん、ただの猫ちゃんではなかったのでしょうか。
    可愛いから良いんですけど(よくない)。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    彬人くんは個性の塊ですよね。作者自身、主人公である翼くんを食ってしまいそうな勢いには困惑しております。

    翼くんはのほほんと呑気にしておりますね。個人的には早く覚醒してほしいのですが。
    一方、一葉ちゃんはちゃんとやきもきしているようです。まぁ、相手が無差別無自覚タラシの彬人くんですので、心中穏やかではいられませんよね。

    さて、猫ちゃんは一体何者なんでしょうね。普通の猫ちゃんなのか、そうでないのか。今後明らかになって参ります。お楽しみに!

  • 花音ちゃん!
    読みに来たよ~(*´ ꒳ `*)

    ここまで読み終えて、控えめに言って最高!(*´꒳`ノノ゙パチパチ
    弱い心、怖くて逃げたい気持ち、それでも守る為に立ち向かう姿!とても素敵です!すごい共感出来て、翼君と風花ちゃん応援したい!
    読み進めてくのが楽しみ~🎵

    花音ちゃん小説も漫画もファイトーo(^o^)o

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!そして、お越しいただき嬉しいです!長い作品ですので、ゆっくりと楽しんでいってください!

    仲間たちとの友情や成長をテーマにして描いておりまし。応援したいと言っていただき嬉しいです♪

  • 第36の扉  月の国編その4への応援コメント

    ひかるくんにも辛い過去があったんですね。
    立場がある人って、その分敵も多い気がしますから、その人たちの仕業でしょうか。
    でもだからといって、他を傷つけていいというわけではないので、ひかるくんにはこの機に温かさを取り戻して欲しいです。

    美鈴さんは頑張りましたね。心ある人が、ひかるくんの家来にいてくれてよかったなと思いつつ。
    あと、一葉ちゃんかっこいいですね。太陽くんと並んで剣を止めたところ、「やるなあ!」と思ってみていました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ひかるにも彼なりの事情があったようです。たくさん考えて悩んで苦しんで、それ故の行動だったのでしょうね。もちろん誘拐なんて許していい行為ではありませんので、しっかりと反省してほしいですが。
    彼の周りには美鈴をはじめとして頼もしい仲間がいてくれます。今回のことをきっかけにそれに気がつくことができたでしょう。

    一葉をお褒めに預かり光栄です!彼女は剣道部ですので、剣には自信があったようですね。

  • 第145の扉  拗ねたのへの応援コメント

    ごきげんよう、風花ちゃんが大阪のおばちゃんになって微笑ましかった物語、ありがとうございます(大阪の方、ごめんなさい)。

    太陽さん、さすが大臣ですね。この方が国会で答弁したら、野党もやり難いでしょう、失言もしなさそうだし(でも、野次には弱いかも? )。
    風花ちゃんの扱いに慣れているというのもあるのでしょうが、心の底から風花ちゃんを守りたいと願っているのがよくわかるエピソードでした。
    そう言えば、ブラック太陽さん、体調不良だったのですね。それは良かった(よくない)のですが、なにかしら根本的な問題を抱えているような気がして心配です。
    風花ちゃんに知られてたくないという気持ちはわかりますが、太陽さんも仲間です。
    みんなが互いに大切に、自分も大切に、とこれまで絆を築いてきたのですから、太陽さんも自分を大切にしてほしいですね。

    一葉ちゃんは自分の思いに気付けて良かったですね。美羽ちゃんは本当に素敵な、優しい友達思いのよい子ですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    太陽の所作をお褒め頂いただき光栄です!確かに彼は国会に向いているかもしれませんね(笑)
    風花とは長い付き合いですから、扱い方を良く知っているのと同時に、愛着も沸いているようです。

    ブラック太陽は元に戻りました。彼の抱えている事情については後々明らかになりますので、お楽しみに!

    一葉ちゃんはやっと自分の中の感情を認めてくれたようです。彼女は今後どのように行動していくでしょうか。見守っていただければと思います。

  • 第207の扉  風の花への応援コメント

    花音様

     最初はデレデレ翼君にニマニマが止まリませんでした(◠‿◕) 危うく犯罪者予備軍になりかけたところで、優一君と結愛ちゃんの連携プレーが決まりましたね。翼君、残念でした。でも、最後は別れを意識し始めて、切なすぎます。でも、きっと一日一日を大切に過ごしていくのだろうなとも思いました。
     風花ちゃんとカザハナ。儚くも美しい光景ですね(*´ω`*)
     一葉ちゃんも一歩踏み出す事ができそうですね。彬人君の秘密が分かる日も近いのかしら?
     この二人にも、明るい未来が来るといいなと願っています!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    翼くんは発想が物騒ですよね。今回は優一と結愛の活躍で何とかなりましたが、いつかその本音を風花に聞かれてしまうのではないでしょうか。
    しかし、そんな彼らに別れの影が近づいてきておりますね。風花は異世界の住人ですので、別れは必然なのですが毎日のように顔を合わせていた人なので、寂しいですよね。どんな結末になるのか見届けていただければと思います。

    そして、一葉と彬人の関係性。こちらも少し動き出すような気配ですよね♪次回をお楽しみに!

  • 第141の扉  楽になりなよへの応援コメント

    ごきげんよう、ブラック太陽さんの出現に驚いた物語、ありがとうございます。

    文化祭、クラス出店の準備もクラブ参加の準備も、準備段階って楽しいですよね。
    本番が始まったらそれはそれで楽しいのですが、準備中ってなんだか、終わらないお祭りみたいで、名残惜しくなって、少し淋しくなったりもしますよね。
    久々の騒がしくて楽しい、平穏な学園生活の描写に頬が緩んでしまいましたが、そこにブラック太陽さんの登場、鈴蘭さんは何を知ってしまったのでしょう。
    以前にちらちらと伏線がありましたが、ちょっとドキドキしてしまいます。
    次回も楽しみにお待ちしておりますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    分かります。本番ももちろん楽しいのですが、準備段階ってすごく楽しいですよね。
    厳しい戦いも経験してきた彼らですが、まだほんの子供。学校行事も思いっきり楽しんでほしいなと思います。

    そして、最初の方からずっと伏線を張り続けていた太陽くん。彼の隠し事とは何なのか。
    今後の展開もお楽しみに!

  • 第207の扉  風の花への応援コメント

    >玉砕してた。でもあいつすごくキラキラしてて
    一葉にはこんな風に見えてたんですねー。
    まさかあのシーンに一葉が背中を押されることになろうとは思いませんでした(●´ω`●)

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    何がきっかけになるか分からないものですね(笑)
    一葉はずっとモヤモヤと悩みこんでいたので、より一層ひかるの姿が眩しかったのかもしれません。

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!

  • 第138の扉  違える道筋への応援コメント

    ごきげんよう、ますます異界側の抱える事情が気にかかる物語、ありがとうございます。

    太陽さん、ここのところ災難続きで可哀想ではありますが、これでは翼くんや優一くん達には納得できない状況ですよね。
    互いの信頼と絆、友情で結ばれていた仲間達にも打ち明けられないほどの事情でしょうが、現在のところ、日本組の協力は風花ちゃんと太陽さんへの個人的な情誼のみで成り立っている関係なのでそこが損なわれるような状況になりそうな今が怖くてしかたありません。
    京也くんの方もかなり切羽詰まっている様子ですし、もう敵とは思えなくなってきました。
    太陽さんって国家の重職なんですよね、国としての立場や方針に縛られているのかしら? 

    この先謎が解明され、みんなが協力できる仲間に戻る日を(京也くんも含めて、ですね)待ちながら、引き続き楽しませて頂きますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    太陽たちは一体何を隠しているんでしょうね。信頼しているはずの仲間たちにも打ち明けない事実。しかし、京也はその内容を知っていて(?)と言う感じですから、ますます納得できませんよね。
    翼たちがバラバラになってしまいそうな危うさを醸し出す中、京也の方も何だか恐ろしい展開になって参りました。

    太陽の役職は大臣ですね。おっしゃる通り、国の重職でございます。彼は一体何を抱えているのでしょうか。後々明らかになって参りますので、お楽しみに♪

  • 第133の扉  ムギュっ!への応援コメント

    ごきげんよう、太陽さんが踏んだり蹴ったりで可哀想だった物語、ありがとうございます。

    太陽さん、メンタルは対姫様には激弱だったようで、ご愁傷様です。
    取り乱しましたって、取り乱しすぎですね。可愛らしいからいいですけど。

    猫ちゃんにはどうしてあんな構ってオーラが強力に存在するのでしょうか。
    でも大切に世話していると20年近く生きるんですよね。風花ちゃんの状況を考えると……、でも20年以上一緒に過ごせるようになればいいですね。
    昔飼っていたウチの猫ちゃんを思い出しました。
    虹のふもとで待っててくれているのかしら?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    太陽の弱点はやっぱり桜木風花ちゃん。彼らはずっと一緒におりますが、大嫌い宣言をされるのは初めてだったんでしょうね。相当なショックを受けておりました。

    猫ちゃんいいですよね。私も好きです。

  • 第206の扉  冬です!への応援コメント

    可愛すぎかありがとうございますぅぅぅ!!!!
    結愛ちゃんはどこに発射するのか楽しみですね!笑

    作者からの返信

    こちらこそありがとうございますぅ!
    結愛ちゃんの発射場所については次回明らかになります!
    お楽しみに!

  • 第131の扉  戦いの目的への応援コメント

    ごきげんよう、京也くんと牡丹さんの取引内容が判った物語、ありがとうございます。

    京也くんの抱える事情がこちら側(風花ちゃん除く)にも伝わり始めましたね。
    これはジレンマとモチベーションに関わりますね、難しい問題だと思います。
    しかも京也くん陣営は一枚岩ではないようですし、放置すれば京也くん自身も危ないかも、ですね。

    翼くんはまたまた焦っている様子。
    以前のように後ろ向きではないので、現段階ではさほど心配は不要かもしれませんが、せっかく仲間がいて、チームなんですから、リーダーの翼くんを中心に、メンバーそれぞれが、それぞれの手の届く範囲でチームプレーが出来ればいいかもしれませんね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    京也側の事情が少しづつ分かり始めてきました。
    物語の当初から敵なのに、敵らしくなかった京也くん。彼の抱えている物が明らかになる日はくるでしょうか。見守っていただけると嬉しいです。

    リミッター解除と言う新しい技の習得に、翼くんはまた焦っているようですね。しかし、その焦りは前回とは異なり、今回は良い刺激になるかもしれません。続きもお楽しみくださいませ♪

  • ごきげんよう、翼くんの純粋な想う力の強さに感動した物語、ありがとうございます。

    バトル大会で暴走した翼くんが言葉で救われたように、今度は翼くんが風花ちゃんを救うシーンは、本当に感動しました。
    居場所があるんだよ、ここが貴女の帰ってくる場所なんだよ。
    その言葉がどれほど心に響くことか、力強い励ましになることか。
    想いを込めた言葉の持つ力を信じた翼くんの成長の証をしっかり目の当たりにすることが出来ました。
    ありがとうございました。

    後は、風花ちゃんがもっと自分を大切にして、元気に復活してくれるのをお待ちしていますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    バトル大会のシーンとは二人の立ち位置が反対になりましたね。以前救ってくれた風花の立場に、翼が立つことができたのはすごい成長だと思います。
    こちらこそ彼の成長を見守っていただきありがとうございます。

  • 第123の扉  赤く染まるへの応援コメント

    ごきげんよう、風花ちゃんの容態が心配な物語、ありがとうございます。

    風花ちゃんは普段からリミッターをかけていたのですね。
    リミッターを解除すると強くなる代わりに身体への負担が大きくなるのでしょうか、それとも風花ちゃんになにか隠された秘密があって、それが身体を損ねているのでしょうか。
    楽しい文化祭の男女の攻防の後のシリアスすぎる場面転換、京也くんの苦悩と謎のシスター、彼の知らないところで動き出す新たな危機、錯綜する状況がどうなるのか、ドキドキしながら、続きを楽しませていただきますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    魔法使いには全員リミッター機能が備わっております。強すぎる力が身体を壊さないように、制御している状態ですね。
    緩急をいれ混ぜたストーリーとなっております。引き続きお楽しみくださいませ!

  • ごきげんよう、結愛さんの涙が背中を押してくれたシーンが涙を隠せないほど奇麗だった物語、ありがとうございます。

    身体を乗っ取ることはできても、心までは乗っ取ることはできないと涙で教えてくれた結愛さん、優しい子ですね。
    風花ちゃんも辛かったでしょう、でもそれ以上に仲間を傷つけてしまった結愛さんは辛かったのだと思います。それ故の涙なんでしょうね。
    戦いが終わった後の、風花ちゃんと翼くんも互いを思いやる心が洗われていて素敵な描写でした。

    本城くんはどんなに辛い時でも厨二病を隠せないのですね。なんだか可愛い。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    身体の痛みよりも心の痛みの方が強かったようです。優しい子だからこそ、凄まじい痛みを感じて、涙しました。

    心が洗われたとのお言葉、とても嬉しいです!ありがとうございます。

    彬人くんはいつでも彬人くんでございます。今後も彼の活躍にご期待くださいませ!

  • 第12の扉  秘密の楽園への応援コメント

     お!今度は中二病の彼が、心の雫を手に入れた。彼にはどんな精霊が現れるのか。

     そして、二人でデート?を楽しんでいる時に現れたのはいったい誰?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    謎が謎を呼んでおりますが、一体どうなるのでしょうか。続きもお楽しみくださいませ!

  • 第206の扉  冬です!への応援コメント

    花音様

     おおー! 楽しそうですね(*^▽^*)
     みんなの笑顔を見れると、とってもほっこり嬉しくなります(*´▽`*)
     翼君と風花ちゃん、いいですね♪
     颯君と太陽&月君は大変そうですが……
     優一君が何やら画策していますね(^_-)-☆
     いつも頼りになるから、今回もきっと大丈夫でしょうーでも、実行は結愛ちゃんですからね。力余って大変なことにならないようにお祈りしております(^^♪
     彬人君のカクカク膝は大丈夫になったかしら(^^;

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    物語の中にもついに冬が訪れまして、みんな楽しんでいるようですね。一部とんでもないことになっているようですが、悲鳴は聞こえないフリして、楽しんでいきましょう。

    さて、結愛の発射準備が整ったようです。彼らは何をしようとしているんでしょうね。楽しみにお待ちいただければと思います。

    彬人は転んだり、カクカクしたりしながら楽しんでいるようです!

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!執筆の励みになっております!

  • 第108の扉  抱っこ!への応援コメント

    ごきげんよう、風花ちゃんがまるで幼子みたいで可愛らしい物語、ありがとうございます。

    翼くんと風花ちゃん、本当に見ていて微笑ましいですね。
    でも読者の気持ちをきちんと代弁してくれる優一くんもクールで格好良いかな。

    最後のお母様からの電話と台詞、気になりますね。
    まだまだ桜木一家にも重く暗い影がありそうです。
    お母様の言葉ではありませんが、桜木一家、そして翼くん達仲間にも明るく優しい日常が戻れば良いですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    翼と風花は無自覚でいちゃついていたようです(笑)優一がその空気を断ち切りましたね。

    桜木一家については後々詳しく明かされます。彼女たちの会話の謎が何なのか、楽しみにいただければと思います。

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!

  • 第206の扉  冬です!への応援コメント

    スケート楽しそう!
    翼、風花と滑れて幸せそうですね(*´艸`*)

    >俺が合図したら突撃してほしい
    一体、何をする気でしょう???

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    キャッキャッしながら楽しんでいるようですね。
    優一は一体何をするつもりなのでしょうか。続きをお楽しみに!

  • ごきげんよう、若い仲間達の汚れない純粋な想いがまぶしい物語、ありがとうございます。

    この透明で淡い、柔らかな春の日差しのような文章が、まだまだ若い男女のピュアな心情を綴るのには本当にお似合いですね。
    そんな彼等彼女等を見守る太陽さんの胸の内、少なからず苦い思いもありそうです。
    風花ちゃんは無自覚ながらも翼くんに特別な想いを見出したようですが、彼女の決意、国家会議での決定事項が気になりますね。
    叶うならば、この可愛らしいふたりが幸せになってくれれば嬉しいのですが。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    大人っぽい一面もありながら、まだまだ子供な彼らです。春の日差しのような文章と言っていただき嬉しいです。
    いろんな人の想いが交錯しておりますが、彼らはどんな旅路を辿るでしょうか。
    どうか、見届けていただけると嬉しいです。

  • ごきげんよう、バトル大会とはいえども、優しい仲間達のPTSDが心配になってしまう物語、ありがとうございました。

    バトル大会、翼くん、風花ちゃんと仲間達、それぞれの戦いの描写が、それぞれのキャラクターらしい語り口で綴られていて、迫力があり、また戦い最中の心理描写も細やかでとても読み応えがあり、ここまで一気に拝読させて頂きました。
    翼くんはこれまで積み重ねた努力が実践の場で遺憾なく発揮されて、きっと自信に繋がったでしょうね。
    また、みんながそれぞれ、苦境に陥ったり、メンタルが傷ついたりしても、仲間の声で、言葉で引き戻されてくるシーンは、本当に良い子達ばかりだなと頬が緩みました。

    でも、バトル大会って毎回こんな感じなんでしょうか。
    もしもそうだとしたら、つい先日「命を遣り取りする」ことの重さについて、震え、怯え、覚悟を迫られていた彼等彼女等には早すぎる場だったようにも思えますね。犯罪者から刃物を向けられただけでPTSDに陥り、その後長い間苦しみながら暮らさねばならない人もいることですし、軍隊や警察といったプロ組織でさえ「初めての殺人(行為)」で精神的不調に陥る人が多い為に、神父や牧師と言ったカウセンラーを配置しているくらいですから。
    どうか意識が戻らない美羽ちゃんや、震えの収まらない勇一くんも含めて、この後彼等のトラウマにならないようにと祈るばかりです。
    翼くんの暴走状態も、恐怖のトラウマから自己防衛する多重人格のPTSDかも知れませんね。
    どうかこの大会がトラウマではなく、それぞれの成長の足がかかりの場となりますように。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    それぞれが課題にぶつかり、乗り越えたり立ち止まったりしてます。
    PTSDなどの御指摘ありがとうございます。確かにそうですね。衝撃的な出来事にぶつかってしまうと、トラウマになり立ち直れないこともあるでしょう。なので今回の出来事が吉と出るのか、凶と出るのかは今後の彼ら次第ですね。無事に乗り越えられることを祈っていただき、頼もしい限りであります。ありがとうございます。

  • 第81の扉  血のつながりへの応援コメント

    ごきげんよう、重い決断を中学生が迫られる物語、ありがとうございます。

    命のやり取りを何気ない日常で暮らしてきた子供達がいきなり迫られると、誰でもパニックを起こすでしょうね。
    ちらりとでも考えたこともなかったでしょう、けれど、命をやりとりするという行為は、それだけで既に「正義か、悪か」の単純な選択肢ではなくなるということですから。それを「守る」という一点に絞り込んで覚悟を迫った勇一くんは、ベターなネゴシエーションをしたのでしょうね。
    彼等は、ただこれから起こるだろう戦いの前に、常に「命のやり取り」を考えるでしょう。思考停止に陥る前に、この議論が仲間でできたことは、凄く有意義だったなと思いました。

    仲間達が個々に抱える「暗い闇」「歪み」がそろそろと出てきましたね。
    中学生という敏感な年頃の子達ですから、考え過ぎや勘違いも含めていろいろと苦い何かを抱え込んでいるのだと思います(考え過ぎや勘違いですらも、当の本人には一生を左右する重大な問題、になり得るのですから)。
    大人でも適度なガス抜きは必要ですから、それを真剣に受け止め、優しく包み込む仲間が傍にいるという事実は、彼等彼女等には大切なことだと思います。

    物語開始から変わらぬ透明感のある淡々とした語り口調の中、これだけのドラマを提示し、解決していく物語の構成力が素直に素敵だなと感心するばかりです。

    長文乱筆、失礼いたしました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    平和な世界を生きてきた彼らにとっては難しい課題でしたね。しかし、彼らなりに考えて、悩んで、支え合いながら歩いていきます。どうぞ見届けていただけますと嬉しいです。

    物語が進むにつれて、主人公サイドの子たちの過去、暗い面のお話も紐解いていきます。楽しいことばかりではない毎日ですが、無事に乗り越えることができるでしょうか。

    いつも励みになるお言葉をありがとうございます!

  • 第67の扉  お返しへの応援コメント

    ごきげんよう、仲間を引っ張り上げる力を持てた翼くんの姿が眩しい物語、ありがとございます。

    風花ちゃんのいちばん痛い部分を突かれましたね。
    翼くん同様に、負のスパイラルに陥りそうになっていたところを、同じ経験を持ち同じように仲間に、風花ちゃんにサルベージさせてもらった翼くんが救ったシーンは感動しました。
    心が温かくなる煌めくような言葉、大切に胸にしまって、これからは風花ちゃん、もう少し警戒心を高めないと、ですね。

    それにしても伊東くん、歪ですね。彼にも何か、暗い過去があるのかしら?

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    最初からずっと描いてきましたが、風花が一番言われたくない言葉を言われてしまったお話でした。しかし、風花の周りにはたくさんの心強い仲間が居ますから。屈せずに済んだようです。

    伊東くんはずっと翼をいじめ続けておりました。自分よりも弱い立場に居ると思っていた翼が上にいってしまったので、気に入らないのでしょうね。

  • ごきげんよう、風花ちゃんと敵対するみんなのドラマが感動的だった物語、ありがとうございます。

    移動姉弟にもそれぞれ、プレッシャー、悩みがあったんですね。
    そして互いに姉を弟をきちんとみつめ、認めて気遣い庇い合う姿に、この家族は大丈夫だな、と安心しました。
    そして京也くんの言葉も。
    風花ちゃんたち仲間がそうであるように、京也くんたち仲間にもドラマと、信頼と絆があることがわかって、改めて風花ちゃん達そして京也くん達、みんな含めて平穏で優しい日常を取り戻してほしいと心から思いました。

    敵と戦うというドラマの構図上、どうしても視点や感情が主人公陣営寄りになるものですが、ストーリーをよく考えると敵側の方にこそ事情やドラマが深くあることのほうが多いのですよね。
    この物語は、全体的に優しく穏やかな語り口で、敵側にもきちんとスポットを当てて描いているのが、本当に素敵だなと思っています。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    今回は兄(姉)弟愛に焦点を当てた物語でございました。数々の嬉しいお言葉、とっても光栄です!
    家族はやはり仲がいいのが一番だと思うのです。

    登場人物たちには、それぞれ過去と未来を乗せました。主人公サイドだけでなく、敵側もいろんな感情を抱えて生きているということを表現したく、彼らにも時々スポットが当たります。楽しんでいただけたようで嬉しいです♪

    続きもお楽しみください!

  • 第204の扉  テスト返却への応援コメント

    しょっぱなから死刑宣告に吹き出しました。
    彬人くん、颯くん、結愛ちゃん……期待を裏切らないメンツです。そらそうなるよね、と。
    一葉ちゃんのツッコミが厳しい(笑)
    でもバカな彬人くんも一葉ちゃんは大好きなんですよね? ニヤニヤ。
    全教科赤点……彬人くんの頭の出来は実に残念なんですね……。
    『頑張って勉強したのだ』が可愛すぎて笑いました。報われない努力悲しい。でも頑張れるのは偉い。
    『よよよ』の泣きが何だか古いぞ彬人くん!(笑)
    何だかんだで慰めてあげる一葉ちゃんが優しくてきゅんと来ました。
    久々の彬人くん×一葉ちゃん描写……美味しいです、ありがとうございます。
    『ご飯食べよ?』の言い方が凄く柔らかくてうっかり惚れかけました。駄目よ……私には愛梨ちゃんが……。
    それに対する彬人くんの『うん』も可愛すぎて胸が温かくなったり。
    お昼で機嫌を直す単純馬鹿彬人くん可愛い。訳の必要が今回ばかりは全くないところも可愛い。もう可愛いしか言えません。語彙力が来い。
    そんなギャグチックな姿を見せた彬人くんですが、彼は何か大きな影を背負っていそうで怖いんですよね……。
    『俺には無理だろうな』。この言葉の意味する所とは……?
    いないのではなく無理、と言うのはやはり気になりますよね。
    恋する乙女・一葉ちゃんが不安に思うのも当然です。
    おつかいしている辺り偉いですよね彬人くん。お母さん想いなんだろうなあ。
    彬人くんと一葉ちゃんの今後、これからも注目していきたいです。

    そして何回なんちゃって濡れ場を演じれば気が済むんですかこの主人公カップルは!! バカップルめ!! 爆発しろ!!
    風花ちゃんはいちいち言い方がエチエチなんですよ……。
    『彼女のトラウマになってしまう』に笑いました。もし翼くんが至近距離でモザイク疲労したら風花ちゃん、百年の恋も冷めてしまうのでしょうか……?
    だから!! 会話が!! やらしい!!(落ち着け)
    何でこの二人毎回いちいちこんなになるんですか!! おかしい!!
    しかもなんか今回のなんちゃって濡れ場長いですよ!! いたたまれなくなりましたよ!! はよくっつけ!! ああ、でも風花ちゃんは恋を自覚したら……(突然のシリアスに落ち込む)
    で、何事かと思いきや目薬だったんですね。
    拍手する風花ちゃんが可愛すぎて私がモザイクになりかけました。その発想はなかった。
    彬人くんの漢字変換はアウトですよ!! ダメゼッタイ!! 色々引っ掛かりますよ!!
    一葉ちゃんのグーパンで無事粛清されたようで何よりです。
    月くんのみんなをにまにま傍観している感じが好きです。
    翼くん×風花ちゃん、彬人くん×一葉ちゃん……それぞれの恋の行方がとっても楽しみです!

    これからも追いかけさせていただきたいと思いますね!
    では失礼しました!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    お返事遅くなりまして、すみません(汗)

    テスト赤点補修組はなるべくしてなった面子ですね。彼らが赤点じゃないはずはないのです(失礼)
    全員きちんと勉強はしているようなのですが、結果は残念でございました。

    彬人への褒め言葉ありがとうございます!単純馬鹿は扱いが楽ですので、一葉が素早く対処してくれましたね。
    しかし、彬人が夏旅行の時にこぼした言葉の謎はいまだ解明せず。彼は何を抱えているんでしょうね。もうすぐで話してくれる予定ですので、お楽しみに!

    そして、何弾目になったのか分からないなんちゃって濡れ場回でございました。今回はいつもより長めに濡らしてみました(てへっ)
    翼くんの表情筋は立派だと思うのです。このまま放送事故が風花にバレないようにしてほしいですね。
    そして彬人にはもう少し漢字の勉強をしてほしいですな。
    カップル予備軍たちがわちゃわちゃしておりますが、ほんの少し物語が動き出す予定です。
    続きもお楽しみください!

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!

  • 第59の扉  弱虫の鎖への応援コメント

    ごきげんよう、翼くんを縛る心の鎖が解けてきた物語、ありがとうございます。

    自身の弱さは、結局のところ自分で自分を縛る鎖のせい、なんですね。
    自分で心を縛っているから、他人の言葉を躱せない、仲間の言葉を弾いてしまう。
    仲間の良いところだけを拾って自分で比較してしまう。

    今、翼くんの心にようやく、仲間の言葉が届きました。
    本当に良かったと思います。
    後は、仲間を信じ、自分のやるべきことを自覚して、自分を信じる。
    そうして闇から浮き上がり、仲間たちと肩を並べて心の底から笑いあってほしいと思います。
    素敵な物語、ありがとうございます。
    引き続き楽しませていただきますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    やっと翼くんが自分の中の鎖を断ち切り始めたようです。
    彼は自分の周りの仲間の存在に気がつけましたから、きっともう大丈夫でしょう。今後更に頼もしく強くなってくれると思います。

    いつも楽しんでくださりありがとうございます!

  • 第203の扉  不協和音への応援コメント

    愛梨ちゃんを心配する京也くん。
    本当に良いお兄ちゃんなんですね……。
    ご安心くださいお義兄様!!!! 愛梨ちゃんは!!!! わたくしめが幸せにします!!!!(※愛梨ちゃんはお前の嫁じゃありません)
    力なく笑う京也くんの姿が何とも痛ましいです。
    愛梨ちゃんはおどおどしている所が庇護欲そそられて魅力的だなあと思って惚れているのですが、そんな愛梨ちゃんの人格形成の理由には菫魔さんの影がちらついていたのですね……辛い……。
    愛梨ちゃんが心から笑える世界線を創り上げてみたいものです。本当に幸せにしたい。
    大野さん達にいじめられてた時期……あの頃はひたすらに大野さんが許せなかった……今では仲良くやれてるみたいなので良かったです。
    自分をいじめていた相手にも敵意を抱かない愛梨ちゃんってどう考えても天使ですね? 結婚しましょう(※できません)
    しかし川本夫妻を人質に取るなんて……やっぱり卑怯千万ですよね。菫魔さん許すまじ……。
    京也くんも追い詰められていますが、愛梨ちゃんも追い詰められているのですね……。
    京也くんの苦しみがあまりにも胸を刺します。京也くんだって愛梨ちゃんに色々な温かいものを与えられていると思うのです。
    人一倍臆病で頑張り屋で優しい愛梨ちゃんが好きです。挙式は海の見える教会でいいですか?(※黙れ)
    一緒に居たいという京也くんの切実すぎる願いにほろりと涙が。兄妹愛尊い。離すべきと思いながら離せない……当たり前ですよ、家族なんですから、仲の良い兄妹なんですから。
    『どうすればいい?』の台詞で完全に涙腺が崩壊しました。どれだけ彼は苦しんでいるのでしょう。
    『時計の針はすぐに動き出す』が残酷な表現すぎて……京也くん……。
    風花ちゃんも気にかけていたり、京也くんほんといい子ですよね。
    『俺は何もできてない』なんて言っていますがそんなことはないんですよ……紅刃さんもさとりさんも京也くんに利用されただなんて思ってませんよ……。
    前みたいにみんなで笑って暮らしたい。ただそれだけ。ただそれだけがこんなにも難しいなんて……。
    京也くんの望みは凄くささやかで、悪いことでも何でもないのにどうして叶わないんでしょうね……。
    泣き出す京也くんを見てこちらも胸が苦しくなりました。
    京也くんの『もう一人』とは……?
    菫魔さんの真意は悉く読めませんよね。何が彼をあそこまで冷酷にしてしまったのでしょう。
    まどかさんの事件に隠された謎が気になります。
    自分を庇ってまどかさんが、お母様が殺されたともなれば京也くんにとってはトラウマ以外の何物でもありませんよね……。
    『俺が、死ねば良かった』。
    な、なんてことを言うんですか……そんな……そんな……誰も望んでませんよそんな結末……。
    京也くんを襲う重圧は、罪悪感は測り知れないものなんですね……今回読んでて凄くしんどかったです。京也くんも救われてほしい。
    『不協和音』というサブタイトルが秀逸すぎる。
    そうなんですよね、京也くんはまだほんの子どもなんですよね。運命が憎い。
    『俺が死ねば全部終わるか?』が辛すぎてぼろぼろに泣いてしまいました。一人で何でも抱え込まないでください……貴方を想っている人は大勢居るのです……。
    真っ黒の絶望で染まった瞳がもう……京也くんが自死に走ったらどれだけの人が悲しむと思っているんですか……。
    京也くんの想像通りだとすれば菫魔さんの目的が繋がってしまうわけですが果たして菫魔さんは本当に京也くんが憎いのでしょうか……。
    紅刃さん達を守る為に京也くんは壁を作っていたのですね……彼には守らなければならないものが多すぎる……。
    さとりさんの性格はさっぱりとしていて良いですね。場の空気を変える力があるというか、物語の清涼剤だと思いました。
    こういう重たい空気の中自分を保てるさとりさんは本当に尊敬できます。
    『あなたが今生きてくれているおかげで、救われている人が居る』。そうですよ、きっとみんなそれを言いたかった。
    『それでも要らないなら、その命、私にちょうだい』。もうこの台詞が凄く凄く好きで……!
    花音さんの台詞回しのセンスが本当に好きです。さとりさん良いキャラしてますね……。
    『ここに居ていいんだよ』……今の京也くんを救うにはこれ以上の言葉はないですね。シンプルが一番。
    そうですよ、愛梨ちゃんも頑張り屋ですが京也くんも物凄く頑張り屋さんなんです。
    さとりさんのギャグチックなキャラクターが好きです。ムードメーカーって感じで。
    彼女は本当に京也くんラブなんですね。少々貞操が危ない予感はしますが。京也くん逃げて。
    暴走全開妄想全開のさとりさんが面白過ぎて笑いました。
    さっきまでのしんみりした空気が遥か彼方へ……!
    そして京也くんが吹っ切れたようで何よりです。
    彼の頼みとは一体……?

    これからも追いかけさせていただきたいと思いますね!
    では失礼しました!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    そして、溢れ出す愛梨への愛に感謝を!愛してくれてありがとうございます!ぜひ嫁にもらってやってください!もちろん海の見える教会での挙式万歳でございます。最新鋭の録画機器を取りそろえ、小金井さんと愛梨の晴れ姿を見に向かいますね!(なお、この後花音は京也に殴り飛ばされました)

    愛梨は本作に登場した時からおどおどとした挙動が目立っていましたが、彼女がそうなってしまったのには父親である董魔の存在が大きいようです。いじめのターゲットになるなど辛い日々を過ごしてきた彼女ですが、今では楽しく学校生活を送っております。しかし、愛梨の中から董魔の存在が消えることはなくて…。ずっと怯えた言動をとってしまっている訳ですね。京也としてはそんな妹の姿を見るのが、痛ましいようです。

    京也と愛梨は離れ離れで暮らしていますが、大好きな兄妹です。大好きだからこそ、大切だから故、どうしていいのか分からない。自分の感情がごちゃごちゃになって、京也は限界まで追い詰められていましたね。彼に感情移入していただけて嬉しいです。
    彼がたどり着いてしまった結末。自分が居なくなることで、全てが終わるなら……と最悪のことを考えていたようです。
    そんな中、さとりや紅刃が差し伸べてくれる手。絶望のどん底に居た京也から見れば、とても温かく優しい物だったことでしょう。さとりのキャラを褒めていただけて嬉しいです!彼女は京也くん大好き人間ですので、彼が命を投げ出すくらいなら自分に好き勝手させろ、とニマニマしておりました。今回はその明るさが京也を救ってくれましたね。

    吹っ切れた様子の京也くん。彼はきっともう大丈夫でしょう。
    彼は一体何を頼んだんでしょうね。後々明らかになりますので、お楽しみに!

    いつも丁寧に読み込んでくださってありがとうございます!執筆の励みになっております。

  • 第51の扉  両国の未来への応援コメント

    ごきげんよう、京也くんに真の男の姿を見た物語、ありがとうございます。

    風花ちゃん、いわゆるメシマズ属性持ちだったのですね。でも、それでさえ、現代日本では萌えポイントですよ、ドンマイ!

    それにしても、しずくをみつけて記憶と感情を取り戻す、そのたびに蘇る楽しかった記憶が、今、ほろ苦い相手との関係に気づかされてしまうなんて、本当に切ないですね。
    京也くんも辛そうですし、もちろん、風花ちゃんが一番つらいでしょう(しして彼女の豊かになった表情を見た翼くんも)。
    どうにかして、本当の意味での平穏な日常を、登場人物全員に取り戻してほしいですよね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    京也くんは男気を見せてくれました。流石はゴリラくんだと思います。
    京也は風花の幼馴染ですので、心のしずくを失くした諸々の事情や、彼女に戻ってきていない記憶の数々についても把握しています。彼なりにいろいろと思うことがあったのでしょう。
    みんなの幸せを祈っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!

  • 第205の扉  再び来ましたへの応援コメント

    花音様

     うわー♡ あちらでもこちらでも恋の悩みが!
     みんな一生懸命自問自答していますね。微笑ましくも、切ない光景です。
     ひかるさん、風花ちゃんの事情を色々知っているのでしょうか?
     一見自分の思いを駄々洩れでぶつけているだけのセリフですが、中身にはちゃんと愛がこもっているんですね(^_-)-☆
     一葉ちゃん、どうするのかしら? ドキドキします。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    恋の悩み満載でお送りしております♪進展しそうで、なかなか進展してくれない少年少女たちですが、そろそろ動き出しそうです。

    ひかるは基本的に自分勝手ですが、きちんと相手のことを考えて言葉を使えるいい子です。彼も一応王族なので、以前の国家会議で決定した条件については把握している状態になります。そんな彼だからこそ、今回の言葉を言えたのでしょうね。

    一葉はひかるの姿勢を見て、何やら思うことがあったようです。彼女は今後どう動くでしょうか。お楽しみに!

    いつも楽しんでくださりありがとうございます!

  • ごきげんよう、仲間たちの想いが詰まった素敵な物語、ありがとうございます。

    本当に良い仲間ですね、皆さん。
    自分を大切に。
    自分が犠牲になってみんなを助けても、それは本当に助かったことにはならないですよね。
    だって、みんなは、風花ちゃんと一緒に助かりたいのですから。
    仲間がいると良い知恵も、勇気もわいてくる。今度の戦いを思い出して、みんなと頑張って欲しいです。
    それにしても翼くん、悪循環に入ってますね。
    翼くんも早く気付いて欲しいです。
    翼くんや仲間がいるから、みんなが頑張れるということを。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    良い仲間と言っていただけて、彼らも喜んでおります。ありがとうございます!
    他人を大切に思う気持ちは大切ですが、それと同じように自分のことも大切にしてほしい。みんなはそれを風花に伝えたかったようです。まだ完全に理解することは彼女にとっては難しいのかもしれませんが、いずれ分かってくれるでしょうか。見守っていただけると嬉しいです。

    翼くんはダンジョンの時からずっと悪循環でございます。今回の鬼ごっこでもきちんと活躍できていないと感じてしまっているようです。この悪循環から早く脱却できるといいですよね。
    次回もお楽しみに!

    いつも楽しんでくださりありがとうございます!

  • 第205の扉  再び来ましたへの応援コメント

    >隙あらば結婚しようとして来るひかる
    めげない!(笑)
    メンタル強いです!!

    >ひかるの姿は、とても眩しくて
    確かに、翼はひかるの積極性を多少見習うのはアリかもですね☆
    この出来事をキッカケに翼の気持ちに変化とか……あるかな??(*´艸`*)♪

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ひかるくんはかなりメンタル強いですね。鋼の精神でやってきて、玉砕していきました(笑)
    彼は積極的で自分の好きという感情を隠さないキャラクターです。翼や一葉は意中の相手に自分の気持ちを隠していますから、彼らの瞳にはひかるの姿はひどく眩しく見えたようですね。

    今後の展開もお楽しみくださいませ!

  • 第41の扉  一葉の過去への応援コメント

    ごきげんよう、陰惨ないじめに凛々しく立ち向かった友人達が眩しい物語、ありがとうございます。

    うららちゃん、素敵でした。
    相手の土俵まで自ら降りて行って貫禄で押し切りましたね。温かい友人達が周囲から支えてくれる、その一事だけで、また明日から頑張っていけると思います。
    それは一葉ちゃんにとってもそうでしょう、風花ちゃん、美羽ちゃんがきちんと寄り添って支えていってくれると信じてます。

    京也くんがなにやら企んでいる様子……。
    気になりますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    一波乱ありましたが、何とか丸く収まりました。過去は過去、今は今ですからね。それをきちんと言ってくれる友人がいるのは心強いことだと思います。

    そして、京也くんはせっせと何やら画策中。何を仕掛けてくるつもりでしょうか。次回もお楽しみに!

  • 第34の扉  月の国編その2への応援コメント

    ああああ、風花ちゃんが……!
    でもみんながいるからきっと大丈夫ですよね!?
    しかしこの王子様、なんと強引な!
    話が通じない感じがして、すごくどうしようもない感じがします!
    風花ちゃんが一生懸命真摯に結婚できない説明をしたのに、狼狽えないし、めげないし……
    その心の強さはある意味感服しますけど、何にせよ無理やりはよくない!
    激おこ状態の太陽くんをはじめ、皆に懲らしめてもらわないといけませんね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    大変な展開となってまいりました(汗)
    ひかるは全く話を聞いておりませんね。あまり感情を外に出さない風花の顔がひきつっております。

    太陽を始めとして、激おこ状態ですが、無事に救出できるでしょうか。続きもお楽しみください。

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!

  • 第37の扉  月の国編その5への応援コメント

    ごきげんよう、ひかるさんの孤独を癒した美鈴さんの勇気に溜息を零した物語、ありがとうございます。

    あまりのプレッシャーに歪んでしまっていたんですね、ひかる王子様。
    家臣の方達も、元々あった純粋な彼の想いを知っていたからこそ、今日まで言えずにいたのでしょう。
    美鈴さんの身体を張った勇気の諫言、そして美鈴さんの勇気を救い出してくれた風花さんの優しい想い。素敵なスパイラルでした。風花さんの母国は、きっと風通しの良い、素敵な国なのでしょうね。

    翼くんがまたまた、迷路にはまってしまったようですね。
    後悔からくる前進よりも、望む明日を見据えた前進をしてほしいと、心から願っています。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    ひかるなりにいろいろ考えた末の暴走だったようですね。彼もいろんな想いを抱えておりました。
    従者たちとも和解ができたようで、今後ますます月の国は発展していくでしょう。

    翼くんはまだ迷路の中ですね。抜け出せる日は来るのでしょうか。見届けていただけると嬉しいです!

  • 第195の扉  蕾が疼き出すへの応援コメント


     犯罪者翼──まるで中二病のような響きに心昂る今日この頃……。

     いや、ここは更に心くすぐる響きに……『クリミナル・ダークウィング』と名付けるべきか……。
    ( ・`д・´)ノ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    相原翼の最終形態は犯罪者翼のようです。語呂がいいので結構気に入っております(にっこり)

  • 第194の扉  ぷにっへの応援コメント


     せ、世界が終わる……!((((;゜Д゜)))

     お菓子をくれないと悪戯するけど、お菓子をくれると世界が終わる……。フッ。今年のハロウィンは何とハードルの高い。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    風花ちゃんの料理の腕前は、ゲフンッゴフンッですからね(汗)どうならことやら…

  • 第192の扉  月と太陽への応援コメント


     裸にされますか……何と恐ろしい(笑)

     月くん、トラウマになっちゃいますね~。

     そして彬人くん、遂に感情がでましたね。実は自分でも良くわかってないのかと心配していましたが、中身は普通の少年だったと安心しました。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    女子たちは筋肉が大好きでございます!脱がせたくなってしまったようですね(笑)

    そして彬人くんがやっと動き始め(?)ましたね。この二人の関係についても今後ご注目くださいまし!

  • 第203の扉  不協和音への応援コメント

    そりゃあそうなりますよね…辛かったよね。
    京也さまは優しいから、誰かを盾にされたら言うこと聞くしかないよね…。

    さとりさん、そこ替われ(笑顔全開

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    京也くんはいろんな物を抱え過ぎでしたね。今回発散できたようなので、とりあえず安心かと。

    変わりましょう、変えましょう。京也のことをよろしくお願いします!

  • 第202の扉  お茶会への応援コメント

    京也様…
    苦しみを早く取り除ければいいなと思います。が、取り除いた先に待っているものもなんだか怖い気がします…(心配症

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    京也くんは辛いですね。板挟み状態がずっと続いてましたから(汗)
    早く楽になれるといいのですが…

  • ちゅうちゅう私もするぅ(

    姐さんの優しさにキュンときました。
    月くんは愛されてますな。嬉しくなります。

    からの急接近!?
    素直な風花ちゃんがかわいいですぞ!熱、辛そうだけど…これはラブの予感が…

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    www
    ちゅうちゅうしましょw

    普段がアレですが、梨都はちゃんと優しいです。見てないようで、みんなのことをみてるんですよねぇ~

    風花ちゃんはつい本音がポロッと零れ落ちたようです(ぐふふ)

  • やはり姐さんでしたか!

    そして、素数を数える相原翼くん(かろうじて)がなんとも言えない味を出してますね(笑)

    ぷくぅ

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    予想通りの展開でしたでしょうか!彼女が出てくるだけで物語が一気にピンクになりますよね~

    かろうじて相原翼くんでしたが、どうなってしまうんでしょうね。続きもお楽しみに!(ぷくぅ)

  • 第32の扉  精霊の意味への応援コメント

    ごきげんよう、どんどん頼もしい仲間が増えてゆく物語、ありがとうございます。

    精霊付きの仲間が、どんどん増えてゆきますね。
    しかもみんな優しくて仲間想い、頼り甲斐があります。
    なにか条件があるのでしょうか、それとも精霊付きのひとが風花ちゃんが来ることを見越して集まっていたのかしら?
    いずれにせよ、物語の中にもあったように、なにか辛いことや哀しいことがあった人達だからこそ、これだけ仲間想いなのかも知れませんね。

    それにしても京也くんが回を追うごとに小悪党みたいに愛嬌がよくなっていきますね。なんだか好きな子をいじめるわんぱく小僧みたいで可愛らしいですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    頼もしい仲間が増えて、賑やかになってまいりました。
    精霊が付いている理由についてですが、後々回収してまいります。
    お楽しみに!

    京也くんへのお言葉ありがとうございます!なかなか悪になりきれない所が彼の良い所だと思っております(笑)

  • 第28の扉  家族の在り方への応援コメント

    ごきげんよう、うららちゃんのご両親がきちんと親御さんだったことで安心した物語、ありがとうございます。

    よかったですね、うららちゃん。
    お仕事やご家庭の事情、いろいろとあるでしょうが、きちんとご両親は娘さんを気にかけ心配してくれていたのがとても素敵でした。
    早いうちに気付くことができて、うららちゃんにとってもご両親にとっても良かったと思います。
    これからご家族の再生が始まるのですね。

    風花ちゃん、こころがないのではなくて、表情筋が仕事してないだけのようですね。
    小さな発見にワクワクしたり、自慢げな仕草をしたり、ケーキに舌鼓を打ったり。
    きちんと暮らしを楽しめるようになって本当に良かった。
    これも素敵な仲間たちが出来たおかげなんでしょうね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    うららちゃんは今まで辛い想いをたくさんしてきたようですが、両親ときちんと話ができて、新たに一歩踏み出せるようです。良かった、良かった。

    風花の感情ですが、取り戻した心のしずくの数が僅かなので、なかなか感情が外に出てきてくれません。心の中は騒がしいようですが、外に出てくるのはまだ少し先かもしれません。

  • ごきげんよう、京也くんの事情が浮かび上がった物語、ありがとうございます。

    風花ちゃんとの思い出を力にして、そして京也くんの思わぬ助力で無事風花ちゃんを助け出せた仲間達、これでまたひとつ、素敵な思い出が積み上がり、そしてみんなの友情も深まりましたね。素敵な展開でした。
    翼くんも、真面目だけれど、深く思い詰めないで。そして深みにはまりそうな彼をみんなで助け出そうとした仲間達も、本当に優しくて素敵な友人ばかりで、うらやましいほどです。

    やっぱり京也くんにも事情があるようでしたね。
    しかも彼のお父様だったなんて。驚愕の展開でした。
    京也くんとお父様の間で、目的と手段に深刻な差がありそうです。
    京也くんもなんとかして、助かってほしいものですね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    いろんなことがありましたが、何とか丸く収まりました。
    翼くんは今回のことで悩むことが増してしまったようですが、彼の周りには心強い仲間が居てくれます。今回の悔しい経験もバネにして羽ばたいてほしいなと思っております。

    京也くんの立場も描写しましたが、彼は板挟み状態ですね。彼が楽になれる道があればいいのですが。

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!

  • ごきげんよう、風花ちゃんとの思い出がみんなを強くしてくれる物語、ありがとうございます。

    これまでの風花ちゃんとの思い出、きっちりとみんなの心に根付いているところが素敵でした。
    相手は強敵だけれど、友達の危機に立ち向かうという目的を、救いたい友人との思い出が強化してくれる、本当に素敵な絆ですね。

    翼くんのピンチ、意識が戻ったらしい風花ちゃんがどうなるのか、どうするのか、ドキドキしながら引き続き楽しませていただきますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    初めての本格的な魔法バトルでしたが、お楽しみいただけましたでしょうか。演出には力を入れていたので、そのようなお言葉をいただけまして嬉しいです。

  • 第204の扉  テスト返却への応援コメント

    花音様

     彬人君の言葉は気になりますよね。家庭内に何か理由があるのでしょうか?

     一葉ちゃん、そこで深淵と勝負しちゃう発想がかわいいです(*´▽`*)
     負けちゃうって、そんなことないわよ! 大丈夫なはずです。多分(^^;
     
     またまたドキドキシーンが♡ 今度は目薬だったのですね。
     目をパチパチを手をパチパチさせちゃうところが、風花ちゃんらしいです。
     彬人君の漢字変換も危ない危ない。でも、本人自覚無いのかもしれませんね。国語も赤点常習犯みたいだし、無自覚たらしだし(^_-)-☆

     花音さん、なんでこんなにたくさん色々面白いこと思いつくのでしょう(#^.^#)
     文字に対して、とても敏感なのですね。音だったり、意味だったり。
     毎回楽しませていただいております♪

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    彬人くんの言葉の意味は、だいぶ長く引っ張ってますがそろそろ解明するかもですよ!お楽しみに!

    一葉ちゃんには是非とも深淵と戦い、勝っていただきたいですな!花音は一葉を応援しております!

    彬人の漢字変換は本人無自覚ですし、意味も良く分かっておりません。本人曰く「漢字がカッコいい!」かららしいです(笑)困ったものですね(汗)

    はて、何のことやら(すっとぼけ)
    私はただとっっても真面目に目薬を刺す描写をしていただけてございます♪
    でもいつも読者の皆様を騙しているので、そろそろ誰かに怒られるような気がしております(笑)

    いつも楽しんでいただき、嬉しい感想までありがとうございます!執筆の励みになっております。

  • ごきげんよう、己を顧みず決断を下す翼くんが素敵な物語、ありがとうございます。

    こんなに熱い心を穏やかな胸の内に秘めた彼が臆病なわけはないと思いますよね。
    リーダーに選ばれたことも周囲からの信頼があるからこそ。
    大器晩成型なのでしょう、ゆっくりで良いので、一歩づつ前を向いて歩いて行って欲しいですね。
    とは言え、風花ちゃんの症状、心配です。ゆっくりと言いましたがここは早くと祈らずにいられません。

    やっぱり京也くん、根っからの悪い人には見えないなぁ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    翼への心強いお言葉の数々、ありがとうございます!彼も喜んでおります。
    ゆっくりと成長してほしいなぁと私も思っております。

    そしてゆっくりから一変、風花の容態は一刻を争うようですね。

    京也くんの立ち位置や心情なども今後描いてまいります!お楽しみに!

  • 第204の扉  テスト返却への応援コメント

    卑猥だwww

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    文字は卑猥ですが、やってることは健全ですぜぃ!

  • 第204の扉  テスト返却への応援コメント

    えっ卑猥(トゥンク)かと思ったら風花ちゃんのパチパチで世界が浄化されましたありがとうございます…!

    おつかいを嫌がらない彬人くん優しい*°
    愛しているのが深淵だったら…って一葉ちゃん可愛い*°

    こんな優しい世界が続けばよいのにー!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!

    パチパチにより世界は無事浄化されました。めでたしめでたし!

    彬人たちの関係にそろそろ変化が訪れる!……かもしれません。

    いつも楽しんでくださり、ありがとうございます!