★★★ Excellent!!! ハードSFの皮を被った逆境を根性で克服する少年マンガ的ストーリー めがねびより 一見すると厄介だなと感じてしまうかもしれない、膨大なSF設定の数々が、ちゃんと物語を駆動する装置として成り立っているのがスゴイ。なので読者はすんなりと主人公たちの葛藤や創意工夫の物語を手に汗握って読み進めてしまうのだろう。 そして、非情なほど追い詰められまくる主人公側が、どうやって困難を乗り越えて行くのだろう? とワクワクさせる構成力の巧みさが光る。 但し、主人公が中盤まで逃げ腰逆切れ系でなよっちぃ部分もあるので、その辺だけは終盤まで暖かく見守る心の広さを持つ事が肝要です。 レビューいいね! 2 2020年3月27日 20:39
★★★ Excellent!!! ★★★ごっつい宇宙サバイバルSFが読みたいならこれだっ! 藤浪保 内容の割に評価が低すぎる。 火星の基地に宇宙船が墜落、生き残ったのは主人公ら二人だけ。主人公は負傷、埋もれた基地にはガレキが邪魔で入れず、通信不可、別の基地に行く手段なし、酸素は残りわずか。自分たちの命さえ危ないのに、基地に残された子供達を救わなければならない。こんな過酷なシチュエーションで面白くないわけはない。 ぎりっぎりの状況で、登場人物たちが何を選択するのか、その結果何が起こるのか。はらはらドキドキしながら読み切った。本格的な宇宙SFが好きな人向け。 シリーズものの一作なのだが、これだけ読んでも楽しめるのでぜひ。(そして自分と同じようにこのシリーズにハマればいい) レビューいいね! 3 2020年3月17日 17:11
★★★ Excellent!!! 火星基地崩壊! 地下に閉じ込められた子供たちを救助せよ! カクヨム運営公式 深刻化する地球温暖化と宇宙資源の獲得のため火星へと進出した未来。地球から火星へ物資を運ぶ惑星間輸送船〝昭和〟の謎の墜落と爆発により、アズプール基地は多数の死傷者と壊滅的な被害を受ける。未曾有の大惨事のなか、地下に閉じ込められた子供たちの決死の救出劇が始まる。 宇宙空間でのアクシデントを描くコズミックサスペンスです。主人公の技官・辻本雅樹は、元来なまけ者でプレッシャーに弱い、ごく普通の青年です。一方、ヒロインで医師の李美香は真面目で責任感が強く、なによりも命を大切にする女性です。 運良く生き残った二人だが、水も食料もなく、酸素も残り数時間しかない。さらに救助を求める子供たちがいる。雅樹は事態の重さから自力での解決を諦めてしまうが、美香はそんな弱気な彼の背中を押し、尻を叩き、怪我を手当し、救助のための行動とアイデアをひねり出させます。 逆境のときにこそ人の真価が問われる。最初は雅樹の投げやりな態度にイライラするかもしれませんが、逆境が次第に彼を磨きます。物語が進むごとに彼を見る目が変わることでしょう。絶体絶命の窮地で可能性を見出す人々たちの成長に注目です。 (「未知の惑星へ」4選/文=愛咲優詩) レビューいいね! 3 2020年3月13日 16:54
★★★ Excellent!!! 妥協のない展開にリアルな質感。正統派のパニックSFストーリー! 永遠こころ 大気すら希薄な火星地表面での緊迫感のあるシーンの連続に熱くなる。 丁寧な描写で描かれる近未来の世界観。 テンポ良く進むストーリー。 臨場感のある心理描写。 どれをとっても高いレベルで仕上げられた作品です。 SF好きには勿論、サバイバル物をお探しの方にも。 軽い読み物に飽きた方に特にお薦めです! レビューいいね! 1 2020年1月11日 23:37
★★ Very Good!! 非常時に繰り上げ昇格とかなるもんじゃねぇなぁ…。 @np8cww7ss5zrd0fz 望まなかった出世が主人公を追い詰める。迫るタイムリミットと予想だにしないトラブル展開が楽しい。無能な上司とか有能なスパイとか、場が混乱するような人物の登場に期待します。 レビューいいね! 1 2019年12月28日 13:55
★★★ Excellent!!! 臨場感のあるSF物語 烏目浩輔 丁寧に綴られているSF物語です。 描写などの文章がたくみですので、場面場面に臨場感があって、どんどん読み進めてしまいます。 皆さんもぜひ読んでください。 レビューいいね! 1 2019年12月24日 15:09
★★★ Excellent!!! まるでSFアニメを観ているかの様な展開! 盛田雄介 火星調査を行なっていると爆発事故が起こり、絶対絶命のピンチになる所から始まります。 まだまだ、序盤ではありますが、この流れる様な展開と専門用語のオンパレードは読んでいてテンションが上がります! 今後の展開に期待します!! レビューいいね! 1 2019年12月15日 21:46