応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ああ、やっぱり俺は愛ちゃん推しです。
    さーて、仕事に戻るかなー

    作者からの返信

    おぉ、お仕事の休け……休憩中ですよね?(笑)に、ありがとうございます。

    そういえば、この3話目の十年後編も本編より先に書いたんでした。これがなければ、忍サイドはまたぜんぜん違う展開になっていたかも。愛にはずいぶん本編をひっぱってもらいました(o´∀`o)

  • 忍と紗菜子ちゃん結局兄妹のまま、この先も。
    紗菜子ちゃんに彼が出来ても忍君は心配気に見守っていたんじゃないでしょうか。

    独り相撲やりましたね。

    作者からの返信

    あ、愛の話はスピンオフで、紗菜子と忍は本編の主人公なので、このままということはないです(^_^;)

    あらためて、お読みくださってありがとうございました。

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    あ、あかん。
    もうすでにウルウル。
    期間限定になりませぬように。

    作者からの返信

    こちらまでお読みくださいまして、ありがとうございます(^^♪


  • 編集済

    ひとり相撲ですなあ。
    こうしてみると、紗菜子は罪作りな奴でした。

    「きのう失恋した」テーマの小説を
    連載はじめましたから、
    やっと読みにきました。
    このシリーズ世界が広がっていますね。

    作者からの返信

    広がってますねぇ(ノ∀`*)

    サブキャラにも人生がありますから。いろいろ考えてるうちに書きたくなってしまうのですよねσ( ̄∇ ̄;)

    いつもありがとうございます(o´∀`o)

  • いいお話でした。愛ちゃん、とても好ましかったです。ハッピーエンドで良かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*^^*)

    報われない前提で生まれたキャラですが、悲しいだけではおわりたくなかったので、こういうお話になりました。

    お☆さまもありがとうございます(o´∀`o)

  • 苦いコーヒーを美味しいと思えるようになったのは、きっと愛の成長なのでしょう。

    「甘い」と感じられるのは、「苦さ」を知っているからだ。

    そんなセリフを思い出すことが出来た傑作でした。あぁ、切ない。だけどそれがいい!
    良いもの読ませて貰いました! 素晴らしい!

    作者からの返信

    ふおぉ、ありがとうございますありがとうございます('ω'* 三 *'ω')

    >「甘い」と感じられるのは

    名言ですね。って、なんと畏れ多い(*ノωノ)

    こちらこそ、身に余るような素敵なレビューをありがとうございます(*'∀'*)!!

  • 苦しみ悩み成長した彼女の姿がすがすがしいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。忍との恋が、彼女をおおきく成長させてくれたんだと思います(*^^*)

    素敵なレビューもありがとうございます。とても嬉しいですο( ^_^ )ο


  • 編集済

    野々ちえ様、登場人物の女性らしい視点が随所に現れており素晴らしかったです。
    特に一話目の「女の子」から「女性」へと変わるという懸念の描写が印象深かったです。最終話に於いても、過去があるから現在の幸福があるという構成が、さすが野々ちえ様が描く物語だなと感じました!

    作者からの返信

    レドさん。コメントありがとうございますο( ^_^ )ο

    最初は失恋したところで終わりにしようかと思ったんですが、なんとなくしっくりこなかったので、未来(現在)までの三部構成にしました。

    お☆さまもありがとうございます*\( ^o^ )/*

  •  あの440円の後にこんな続きがあるとは。

     でもなんだか更なる続きがありそうで、ちょっとだけ気になります。あ、もちろん催促しているわけではないのでお気になさらずに^^

    作者からの返信

    愛視点の物語はひとまずこれでおわりですが、この最終話のあたりは本編の『今日に捨てていく【長編Ver.】』でも書くことになると思います。こちらは忍視点なので、つづきというほどではありませんが(^_^;)

  • なんかそれでもまだきっとほんの少しだけ守の事を好きな愛が心の中にいるんじゃないかな……。なんて思いつつも、今の自分を肯定し、いざアメリカへ……。
    きっとみんな素敵な未来が待っている!
    そう祈りたいですね。

    作者からの返信

    好きなまま別れてますからね、『好きだった』気持ちはずっと残ってると思います。遠い『思い出』として(*^^*)

    もともと報われないことが決定づけられているキャラだったので、どうにか決着をつけさせたくて、今回甲子園にかこつけました。笑

    うれしいレビューもありがとうございます(´,,>ω<,,`)

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    「とりあえず『おためし』でいいから、まずはおたがいを『知るため』につきあってみないか」

     之の重要さは大人になってから実感しますね。。。。

    作者からの返信

    そうですね(ノ∀`*)

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    こんな裏話があったんですか!
    そして名前が三角愛とは……名前の意味をつい深読みしてしまいます(笑)

    作者からの返信

    あったんです。笑

    初登場が長編版のスピンオフで、そのときは一人称の匿名キャラだったんですが『未来は三角関係か!』みたいなコメントをいくつかいただき命名にいたりました。KACからはじまったこの世界は、人名も地名も基本皆ダジャレなので(〃゚艸゚)

  •  愛に良い人が現れて良かった。
    心を表現するのって本当に難しいですよね。

    作者からの返信

    過去を肯定できるのも、いいパートナーと出会えたからかもしれません。

    心の表現、むずかしいですね。リアルでも、文章でも(´・ω・)

    お☆さまもありがとうございますο( ^_^ )ο

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

     切ない期間限定ですね。

    作者からの返信

    未来が決定づけられていますからね(。´Д⊂)

  • きのうが過去になったのは、時の流れのせいか、それとも過去にしてくれる人と出会えたからか。
    傷付きも悲しみもしましたが、好きになって良かったと思えるなら、それは紛れも無く素敵な恋だったのだろうなと思います。旦那さんとお幸せに(#^^#)

    作者からの返信

    きっと両方でしょうね。そして、流れる時の中で出会った人の存在が、きのうをより遠くにしてくれたのかもしれません(*^^*)

    うれしいレビューもありがとうございます。おそらくこれは、彼女の気持ちがどこまで読者に伝わるか――がすべての短編だと思うので、とても勇気づけられました(´,,>ω<,,`)

  • きのうはまだ半分、恋人だった。今日はもう、恋人じゃない。
    この言葉が重く心にのしかかります。期間限定と分かっていて、それでもいいと思っていた。だけど、本当はそんなはず無いのですよね。だって、本当に好きだったんだから( ノД`)

    作者からの返信

    誰だって好きな人には振り向いてほしいし、自分が一番になりたいですよね(。´Д⊂)

    二年がんばりましたけど、決定的に届かないと悟ってしまって、ついに折れてしまいました(。>_<。)

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    いずれは終わると分かっていて、それでも想いを告げずにはいられない。切ないです。
    ちなみに自分は紗菜子派。紗菜子派なんですが、それはそれとして三角さんにも幸せになってほしいです。(´;ω;`)

    作者からの返信

    おぉ、お兄さんは紗菜子派ですかφ(・д・。)メモメモ
    めんどくさい子といわれることの多い紗菜子ですが、応援してくださってうれしいです(o´∀`o)

    そしてそれはそれとしての三角さん。忍との未来は決定づけられているからこそ、彼女にも彼女の幸せを掴んでほしくてこれを書きました(゚ーÅ)

  • 今日のコーヒーが美味しくなりました

    作者からの返信

    おお、それはよかったです(*'∀'*)

    いつもレビューありがとうございます。しかもなんかメッチャほめられてるΣ(゚艸゚〃) 重ねがさねありがとうございます!

  • タイトルが利いてきますね。この時点で名作!

    作者からの返信

    ここでこんなふうにタイトルとテーマをからめて活かせると思ってなかったので、書いている本人が『おおぉ(゚д゚)』ってなってました。笑

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    期間限定の恋、ゴロはいいですね。
    番外編とはいいですね

    作者からの返信

    三角さんには、なにかしらのカタチで決着をつけさせたかったので、今回の失恋はちょうどいいテーマでした(^^♪

  • あの時、あなたと、別れた私……

    心にしみる、作品でした。

    作者からの返信

    おぉ、ありがとうございます。光栄です(〃∇〃)

    うれしいレビューもありがとうございます。メインよりサブに目がいくのは、わたしが主役タイプではないからかもしれません(〃゚艸゚)笑

  • 素晴らしいです。
    恋をして、失恋をして、今ある幸せと向き合って。
    そうして大人になってコーヒーの味が分かるようになるんですね。
    素敵なお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    おおぉ、ありがとうございます(*'∀'*)

    変ないいかたですが、ちゃんと失恋させてあげたかったキャラなので、甲子園にかこつけて書けてよかったです。

    お☆さまもありがとうございます(。>∀<。)

  • やっぱり愛は強い女性だと思いました。
    強さは肯定からはじまる……否定からは弱さしか伸びないと思うのです。
    彼女の前向きな考え見習いたいと思いました!
    カクヨム甲子園、応援しておりますー!^-^

    作者からの返信

    ありがとうございますο( ^_^ )ο

    そう、いちおう甲子園参加作なので、重くなりすぎないよう、暗くなりすぎないよう、そのへんだけ気をつけました。

    うれしいレビューもありがとうございます。たくさんほめてもらえて、愛も心置きなく旅立てるでしょう(o´∀`o)

  • 愛は強い子ですね。
    でも心は行動と同じように素直にはなれなくて、引きずってしまう。
    解決できない問題のもどかしさ、揺れる思いの描写が丁寧でひしひし伝わってきますー。T_T

    作者からの返信

    恋愛感情ほど、理性や論理が役に立たなくなるものはないかもしれませんね。

    愛は最初から報われないことが決定づけられているキャラですが、『今日捨て』は基本的にみんなハッピーな世界観なので、気がついたときには失恋を乗り越えてしあわせを掴みにいけるパワーを持ったキャラになっていました(*^^*)

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    紗菜子と忍の間の、期間限定の愛のお話なんですね!
    あぁ、視点が違うと結末を知っているだけに一気に切ない気持ちになりますー!>_<

    作者からの返信

    愛は本編より先にスピンオフの主人公として初登場したという、ちょっと変わった経緯で生まれたキャラなので、いつかちゃんと過去と決着つけさせたいなぁーと思っていたんですよね。甲子園のおかげで書けてよかったです(*^^*)

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    おためしからはじまる恋もありますよ!

    作者からの返信

    愛はここから二年ほどがんばります(´・ω・ゞ)

  • きのうが、いつまで経ってもきのうにならない、なるほどです。深く残った悲しみは、今日もまだ心の中にあり続けるのですから。
    だけど自分でも気づかないうちに、その痛みもきのうのものになって、気がつけばちゃんと前に進めている。人はそうやって、成長していくのでしょうね。

    悲しい思いをした三角さんですけど、今はちゃんと幸せになって、きのうになった失恋も、思い出して笑えるようになったのなら、無駄ではなかったって思えますね。
    明日も、そのまた先も、彼女が幸せでありますように(#^^#)

    作者からの返信

    人間の心にはときに時間では解決できないこともありますけど、たいていのことは時間の経過とともに遠くなっていくんですよね。忍との恋は、彼女をおおきく成長させてくれたんだと思います(*^^*)

    うれしいレビューもありがとうございます。いちおう甲子園ですし、暗くなりすぎないように、重くなりすぎないようには気をつけていたので、前向きな気持ちを残せたのなら、とってもうれしいです(´,,>ω<,,`)

  • パチパチパチ(拍手)

    三角さん、好きなキャラだったので、この短編、読めてよかったです。
    こう……すごく良いお話でした。語彙力なくてつまらない言葉しか出てこないんですけど (;^_^A 暗くなりすぎてない切なさがステキでした!

    作者からの返信

    わぉ。いやいや、とっても嬉しいです(〃∇〃)

    最初から報われないことがわかっていたキャラだけに、どうにか決着をつけてあげたかったのですよね。

    うれしいレビューもありがとうございます。いちおう甲子園ですし、重くなりすぎないように、暗くなりすぎないように気をつけたので、ほっこりも感じていただけてうれしいです(´,,>ω<,,`)

  • 第1話 期間限定の恋への応援コメント

    三角さんとノブちゃんの恋。期間限定と分かってする恋と言うのも、切ないですね( ´△`)

    だけどそれでも、好きという気持ちは止められなかったのでしょうね。

    作者からの返信

    止められませんでしたねぇ。恋は人をバカにするといいますが、理屈とか損得とか、ほんとうにぜんぶ吹っ飛ばしてしまうのが恋の魔力なのでしょうね(´・ω・)

  • きのう、失恋した。の意味がずしりと来ました。
    深いです……涙。

    作者からの返信

    ここでこんなふうにテーマをつかえると思っていなかったので、じつは書いている本人が『おおぉ(゚д゚)』ってなってました(ノ∀`*)