資料とノート(第3話分)
『海洋空間を拓く メガフロートから海上都市へ』『海洋エネルギー利用技術 第2版 発電のしくみとその事例』
海洋空間の活用方法や海上都市の設定を考える上で参考にしました。
『入門 東南アジア近現代史』『イスラーム圏で働く 暮らしとビジネスのヒント』『新インド入門 生活と統計からのアプローチ』
東南アジアを中心とした文化面や、イスラム教やヒンドゥー教といった宗教面を知る上で参考にしました。
『物語 シンガポールの歴史 エリート開発主義国家の200年』『シンガポールと香港のことがマンガで3時間でわかる本』
シンガポールの情勢や風土などについて参考にしました。
『How Google Works 私たちの働き方とマネジメント』『日本の人事を科学する 因果推論に基づくデータ活用』
新興IT企業の社風などを考える上で参考にしました。
大した話じゃないですが、各話タイトルは『あまちゃん』の影響を受けてることに気付きました。なんか笑える要素を入れるのが苦しくなってきたような……。
それから、ソンクラーンで水をぶっかけられる話は、自分が某所のお祭りに行った時に顔に炭を塗られた経験も参考にしてます(そのお祭りには炭が付くと運が良くなるという伝承があって、観光客は見境なく炭が塗られるというシステムがありました)。
浦島太郎、地球へ行く サンセット @Sunset_Yuhi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。浦島太郎、地球へ行くの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます