日常

スヴェータ

日常

 その日の朝もまた、いつも通りだった。空が白んできた頃に目覚め、身支度をし、ニワトリに餌をやり、花瓶の水を換えた。


 明日の分のパンはなさそうだった。ここ最近は毎日、明日のパンの心配をしている気がする。どんなに貧しくても食べなければならない。1カペイカだって惜しいから、それがどうにも煩わしかった。


 朝食を済ませると、僅かに余らせたスープとパン、そして火のついた蝋燭をトレイにのせて地下へと運んだ。木の階段を下りた後、石の階段を下りて行く。真っ暗な地下を照らすのは、トレイの上の蝋燭ばかりだ。


 階段を下りきった先には木の扉があり、それを開けると鉄格子がある。中には痩せこけた男が1人。垢でくすんだ服を着ていて、いつも隅の方で膝を抱えて座っている。年の頃は分からないが、ここへ来た時からずっとこの様子であった。


 鉄格子の左端には食事用の小さな扉があり、それを開けてトレイを入れ替える。引き取った昨晩の食器にはパンくずひとつ残っていなかった。


 言葉を交わすことはない。これはそういうものなのだ。私は服に臭いがつかないうちにその部屋を後にし、2つの階段を蝋燭の火を頼りに上った。


 自分の服は今着ているきりしかないのに、服を仕立てることが私の仕事だった。布を受け取る時、服を手渡す時、何とも遣る瀬無い気持ちになる。


 何も考えないように、手を動かす。引き渡しが3日後の服がそろそろ形になるところだった。上質な布ではなかったが、素朴なあのご婦人の普段着には最も良いものに思えた。


 そろそろひと息入れようかという頃、馬車が入り口に止まる音がした。窓から見ると、この辺りでは見かけないような上等の服を着込んだ紳士が、使用人を先頭にこちらへ向かって来ているようだった。


 扉は乱暴に叩かれ、私はすぐさまそれに応じた。開けるや否やズカズカと部屋に入り込んだ男たちは、ここよりもずっと南の、モスクワあたりの言葉を話した。


「セミョーンがここにいると聞いた。お前はセミョーンを知っているか」


「いいえ、旦那様。存じ上げません」


「お前はここで何をしている」


「服を仕立てております」


「その前は帽子屋だったろう。そこにセミョーンという男がいたはずだ」


「いいえ。ここの前は確か画家の方がお住まいでした。それ以前のことは……」


「その画家の名前は」


「ミハイル・ドロズドフです。ただ彼は失踪したとかで……」


「お前がここに来たのはいつの話だ」


「もう15年は前のことでございます」


「そうか。しかし、この家を調べさせてもらう。セミョーンはこの辺りに行ったはずなんだ」


 使用人と紳士は家のあちこちを調べた。しかしこの家は狭く、くまなく探すまでもなく何もなかった。当然、セミョーンなる男を私は知らなかった。


 終始彼らのなし様を怯えつつ眺めていたが、結局成果はなかったと見えた。男たちは詫びのひとつも言わぬまま、来た時と同じ乱暴な足取りでズカズカと出て行った。


 散らかった部屋を片付けた頃、とうに日は暮れ外は闇に包まれていた。今夜は厚い雲が空を覆っており、見えるはずの満月の姿はなかった。夕食を済ませると、私はまた僅かに余らせたスープとパンをのせたトレイを用意した。


 もう明日のパンがない。しかしせめて明日の朝まではもたせたかった。だから私はトレイに用意したうちから半分パンをちぎって、自分のところに置いた。


 蝋燭で足元を照らしながらニワトリ小屋へと向かう。そこの裏のごく狭い飼料小屋から繋がる木の階段、石の階段を下りて、鉄格子の部屋へ食事を運んだ。


 また、いつも通りに1日が終わろうとしている。その後の寝支度のことを考え始めた時、ふと昼間の男たちのことを思い出した。


「ねえお前さん、もしかして名前をセミョーンというんじゃなくて?」


 初めてかけたその言葉に、鉄格子の男は何か言いたげだった。しかし口をパクパクさせるばかりで、ひとつも声を出せなかった。


 私はその様子を見て微笑むと、扉の方へ向き直り部屋を出た。そして階段を上りながら、やはり明日のパンのことを考えていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

日常 スヴェータ @sveta_ss

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る