第3話

 華宮には、古くから魔女が棲む。魔女はうつくしい心を好み、ふらりと姿をあらわしては、生徒たちを品定めするのだ。その中でも、お眼鏡に叶うものには、祝福を授ける。文化祭の翌日、その人の元に鈴蘭の花が届けられるのだ。そうして、将来の栄光を約束される。


 すなわちプリンシパルとは、魔女の祝福を受けた者のことを指す。


「というのが、プリンシパルの全容だ」


 そう言って、巽は話を切り結んだ。

 放課後、ホームルームも終わり、二人で校舎を後にする。下駄箱でローファーに履き替えながら、巽の説明に耳を傾けていた。

 やっぱり、この学校の噂って、変わってるよなあ。


「なんとなく、話は掴めてきたかも。要するに、魔女のお気に入りに選ばれると、幸せになるってことだよね」

「ざっくり言うと、そうだな」


 ローファーの爪先を鳴らし、足に馴染ませる。巽は既に靴を履き終えていたらしく、昇降口の窓硝子に寄りかかっていた。


「どういう基準で選ばれるんだろう、その、プリ、プリンなんとか」

「プリンシパルだ」

「そうそう、それそれ」


 待たせてはいけないと、急いで巽に駆け寄る。巽はゆっくりと上体を起こし、そのまま歩き始めた。

 昇降口を出て、まっすぐ北の森へ向かう。舗装された煉瓦道に、二人の影が伸びた。


「美しい心の持ち主が選ばれるとはいうが」

「何かの間違いで、私も選ばれないかなあ」

「それはない」


 きっぱりと否定される。というか、それ、暗に私の心が汚いと言っているのではないか。かなり失礼だ。

 ぎろりと巽を睨む。それを受けて、巽は言葉を付け加えた。


「今年の生徒会長が選ばれると、専らの評判だからな」


 生徒会長なら、私もよく覚えている。榛名透子先輩だ。入学式、新入生に祝辞を述べていたはずだ。遠目から見ても、凛とした立ち振る舞いと、スレンダーな体躯に、綺麗な人だなあと感銘を受けたものだ。

 美しい心の持ち主が選ばれるというなら、彼女がプリンシパルに輝くのも頷ける。いや、実際の中身は知らないけれど、そう思わせる神秘的な雰囲気があったのだ。


「今年は数年ぶりにプリンシパルが誕生する。学校中が、彼女に期待しているだろう」


 数年ぶり、ってことは、恒例行事でもないわけか。魔女は好みがうるさいのかもしれない。

 って、あれ。巽の言葉に、引っ掛かりを覚える。


「どうして、プリンシパルが誕生するってわかるの?」

 

 プリンシパルがいると証明されるのは、文化祭の翌日のはずだ。


「プリンシパルが選ばれる年は、魔女が学院中に姿を現わす。その候補が、本当に器たるべきか見定めるためにな」


 な、なるほど。 

 ということはだ。


「魔女を見かけた人が、いるんだね」

「そういうことになる」


 ぞくりと冷たいものが背筋に走る。つまり、魔女が本当にいるってことだ。

 いや、まだ完璧に信じているわけではない。ただ、これから、得体の知れないものの棲家に向かうのだ。そう思うと、明るい気分になんてなれなかった。


「ね、ねえ、よく考えたらさ。私って、必要かな」


 巽一人でも、大丈夫なんじゃないかな。

 部活棟の真横を通り過ぎる。北の森は、その裏手にあるのだ。遠くでサッカー部の掛け声がした。引き返すなら、今だ。


「何を言っている。証人が必要なんだ」


 私を解放する気は、さらさらないらしい。

 そもそも、証人ってなんだ。うっすら気づいていたけれど、巽ってクラスに友達がいないだけで、顔が広いんじゃ。証人が必要ってことは、誰かに示したいってことだ。それに、学校の噂にやけに詳しいし。

 密かに仲間意識が芽生え始めていた私としては、複雑な心境になる。


「いざという時のためにも、人手が必要だしな」


 さらりと物騒な発言が飛び出した。

 いざという時ってなんだ。人柱にする気だろうか。私は訝しげに、巽の横顔を見た。


「そんなことより、そろそろ北の森に着くぞ」


 もう目の前には、背の高い木々が鬱蒼と迫ってきた。一応、金網で立ち入れないようになっているが、ところどころ破れているために、どこか心もとない。

 金網の前で立ち止まると、巽は何かを探すように、あたりを見まわした。


「たしか、こっちだったな。佐久間、こっちだ」


 そう促されて、大人しくついていく。しばらく森に沿って歩いた先、そこはぽっかりと金網が破れていた。これなら、人一人は軽々通れるだろう。


「怪我をするなよ」


 何のためらいもなく、巽はそこを潜り抜けた。

 どうしよう。眼前に生い茂る森を前に、私は圧倒されていた。だって、想像以上に、薄気味悪い雰囲気がある。

 いつまでも動かない私に、巽は言った。


「……先程はああ言ったが、本当に怖いなら無理しなくていい。付き合わせて悪かったな」


 私を気遣うように、巽は僅かに笑んだ。巽の瞳が悲しげに揺れるのを見て、私はじっと考える。

 正直に言えば、帰りたい。でも、巽が私を誘った時、彼は無邪気に笑っていた。本当に、楽しみにしていたんだ。今朝だってそうだ。巽は私に宇宙について語って見せた時、楽しそうだった。たぶんだけど、誰かと共有できることが、嬉しいんじゃないかな。

 そう思うと、自然に足が動いていた。


「ほら、巽、はやく行こ」


 金網を通り抜け、スカートについた葉っぱを払う。

 なんで私、昨日初めて話したばかりのクラスメイトに、ここまで気を遣っているんだろう。胸中で、そっと苦笑した。





 そう、締めくくれたら良かった。本当に。


「た、巽さん? そろそろ、終わりでよくない?」

「いや、まだだ。森に入って10分も経ってない」

「お、鬼!」


 ずんずんと前へ進む巽の背中に、必死で食らいつく。奥へ行くたびに木々は密度を増し、光を遮っていく。

 かなり、怖い。薄暗いし、遠くで鴉は鳴くし、制服は汚れるし。格好つけて森に入ったはいいけれど、後悔先に立たず、帰りたくてしょうがなかった。


「もう門限すぎちゃうよ」

「まだ4時半だ」

「明日は数学の小テストあるし、帰って勉強しなきゃ」

「数学の小テストは来週に延期になった。先生の話を聞いていなかったのか?」


 私の言葉がばっさり一刀両断されていく。こうなったら、どうしようもない。


「せめてもう少しゆっくり歩いて……って、びっくりした」


 巽が急に立ち止まるので、背中にぶつかりそうになった。何か文句の一つでも言おうとしたが、巽の様子がおかしい。ずっと動かないのだ。


「だ、大丈夫……?」


 恐る恐る問いかける。

 巽は勢いよく振り返り、私の肩を掴んだ。


「見ろ、佐久間! 建物があるぞ!」


 建物って、そんな馬鹿な。巽を押しのけて、半信半疑で確かめる。そして私は愕然とした。


「……本当だ」


 ぽっかりと木々が拓けた先、石造りの建物が隠れるようにして建っていた。そこだけ夕陽が差し込んで、建物を朱色に照らしている。天に向かって3つの尖塔が等間隔に立ち並ぶ様は、昔に見たゴシック映画の洋館を思わせた。


「ちょ、ちょっと待って。巽、中に入る気?」


 いつの間にやら、巽は扉の前に立っていた。巽はきらきらした瞳で建物を見上げている。


「入らなくては損だろう!」


 巽は生き生きとドアノブに手をかけて、中に入っていった。こんないかにも怪しい建物に飛び込めるなんて、軽率すぎやしないか。

 ……でも、一人で森に残されるのも嫌だ。私は渋々後に続いた。


「しかし、どうしてこんな建物があるんだろう。学院の見取り図にもなかったはずだ。見たところ、かなり古くからあるらしい。事実は小説よりも奇なりとはよくいったものだな」


 ぶつぶつと感想を垂れる巽を横に、私は室内をよくよく見回した。地面には赤い絨毯が一筋に敷かれている。その先、大きな台と、鉛色の燭台が飾られていた。一見すると、なにかの祭壇のようにも思える。

 天井にはいくつもの天窓が並んでおり、そこから光が垂れこむ。埃が揺蕩っているのがはっきりと見てとれた。 


 ……本当に、何のための場所だろう。


「魔女の棲家だったりして」


 ぽつりと冗談を漏らしてみる。自分で言ってみてから、ゆるゆると現実感が伴ってきた。だとしたら、危険なんじゃ。


「ど、どうしよう巽!」

「佐久間、静かに」


 巽が私の口を手で覆う。どうして、と視線で問いかけた。


「……足音がしないか?」


 足音。そんなまさか。耳に意識を集中させる。

 ……本当だ。扉の奥から、何か聞こえる。その音は、徐々に大きくなっていた。こちらに、近づいているのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ピグマリオンの庭 りんた @cosmic1998

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ