哲学的な内容からふと誰もが考えてしまう内容まで幅広く議論されていて、議論の末醸し出される仄かな不思議さに圧倒されるような作品でした。
大学生です。カクヨムでは短編を中心に投稿しています。 短編『少女は鍵を三度失くした』が「文学は君の友達。カクヨム甲子園2018」ショートストーリー部門で大賞を…
一話一話読みやすく、とても深い話で面白いと思います。でもどこか不思議で現実とは違うような感じがして、私はこの話の世界が好きだなと思いました。(語彙力とか少なくてすみません)
1話〃に興味深いお題があり、読者に思考させることを目的とした短編集かと思いきや、全てが繋がっている現代ファンタジー。この物語を読んだ感想は、interestingが1番しっくりきます。
1話1話の量がさくっと読めるぐらいなのがいいですね。不思議なことについて最後まで答えを出さず、読者が考えることが出来るところが面白いと思います。あと、改行が少なくて少し読みにくかったです
twitterからきました。ネコヤナギです。・良かったところ素晴らしいぐらい「なんだこれは!?」を抱かさせていただきました。中身はひたすらに僕と私の話。プロローグ通りとは恐れ入った……。…続きを読む
もっと見る