応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • プロローグへの応援コメント

    マンガ・小説からきました。
    面白くてマンガも小説も読んでいます。
    先ほど小説10巻読み終えて、非常に気になった点があり書き込みさせていただきます。
    ①刺青を入れたまま異世界へ行っての描写に説明がありません。刺青入れたままだったのでしょうか?②毒で回復魔法を使ってるのにいれずみが消えていない理由?佐々木の回復魔法が弱かったと推測されますが?③P347二人静のセリフは??各人毎にセリフ回しを変えているのでわかり易いのですが、このセリフは・・・。
    小さい事ではありますが、気になってしまったものですから書き込みさせて頂きました。

  • 日常への応援コメント

    お昼ご飯はコンビニでおにぎりを1つ買って食べていた佐々木さんだもんな〜
    ピィーちゃんに会って運命が変わったね。

  • 物資調達 一への応援コメント

    ◯誤字報告
    >子爵様から一通り事情を窺った→「伺」った
    >本国からの要求に答える形で延命を図ろう→「応」える

  • 星の賢者への応援コメント

    星の賢者を闇討ちできるレベルの人材がいるならそれを戦争に回してくれって話ですな~

    ◯誤字報告
    >無事に内事を受けて→内「示」
    >ものの試しに訪ねてみると→「尋」ねて

  • 昇進への応援コメント

    人生底辺が一番ですよ(

    ◯誤字報告
    >挙がってきた情報を元に野良の能力者に→「上」がってきた情報を「基」に
    >改めて内事に向けた連絡が行く→内「示」

  • シャトーブリアンへの応援コメント

    異世界での戦争……まあ関わりたくないですよね

    ◯誤字報告
    >都内の百貨店まで足を伸ばしてのお買い求め→足を「延」ばして
    >お招きに預かり光栄にございます→お招きに「与」り
    >先々月から雲域の怪しかった両国間の関係だが→雲「行き」
    >今回の戦局を支えるに辺り→支えるに「あた(当た)」り

  • ホームレスへの応援コメント

    コメント欄に上手いこと言ってる人が何人かいますね(
    訓練されすぎてるぅ!

    ◯誤字報告
    >相手の表情を伺うことはできない→「窺」う
    >相手はビクリと身体を振るわせて反応した→「震」わせて

  • 星崎さんへの応援コメント

    女子高生が上司とか常識的に考えて……最高!!
    でもこれで昇進したからおそらく同僚という立場になるわけですかな。

    ◯誤字報告
    >なんでも昨日のお礼に驕ってくれるのだそうだ→「奢」って
    >忙しいだ何だと理由を上げて→「挙」げて
    >内事を執り行う→内「示」

  • 急務 五への応援コメント

    佐々木氏の立ち回りは尊敬に値しますね。
    角の立たない言動は意外と教育を受けてなおかつ実践して身につけていないと難しいものですし。

    ◯誤字報告
    >一方的に開放されたと語っていた。→「解」放
    >面倒臭いのが事後の事情徴収である→事情「聴取」
    >それでも追求は十分に行っておく→追「及」
    >課長から開放された後は→「解」放
    >色々と人言模様が存在していた様子だ→人「間」模様
    >心象を悪くすることは避けたい。→心「証」

  • 急務 四への応援コメント

    凄惨であろう光景にも冷静さを失っていないように見える佐々木氏。
    適応力が半端ない彼の精神性こそが異能な気もしますね。

    ◯誤字脱字報告
    >既に作戦としての体裁は完全に失われて思われる→失われて「いると」思われる
    >現在進行系で蠢いている→現在進行「形」
    >ついさっきまで外で指揮を取っていたんですが→指揮を「執」って
    >上司が変わるのは避けたい→「代」わる

  • 急務 三への応援コメント

    一発でロリババアと見抜いている精鋭の読者がいて草

    ◯誤字報告
    >その隅に伸びていたトイレに通じる一角である→「延」びていた
    >勢い良く飛んでくる氷柱を器用に交わしながら→「躱」しながら

  • 急務 二への応援コメント

    ボーリング場もどんどん減ってますよね。

    ◯誤字報告
    >複数台に別れて→「分か」れて(=分乗)
    >おもむろに魚類を流し込みたい衝動に駆られる。→やにわに(=急に)or唐突に、など
    ※おもむろ、はゆっくりという意味なのでここではなんだか不自然に感じました

  • 急務 一への応援コメント

    せめて身体能力向上のための戦闘訓練をしばらく積んでからじゃないと、素人さんがいきなり実戦投入は能力以前の問題ですな(素人解説

    ◯誤字脱字報告
    >茶色かったり金髪だったりと非常賑やかなものだ→非常「に」賑やか
    >バストアップに混じって→バスト「ショット」

  • 研修への応援コメント

    アニメも拝見しました。
    いずれにせよ、まずはセキュリティがしっかりしている物件に引っ越すのが先かなと展開を見て思いました。
    単なるアパートの一階の部屋じゃどうしようもない気がしますし(汗)

    ◯誤字報告
    >その辺りは割と自由が効くらしい→自由が「利」く
    >破壊工作を主だって行っている能力者→主「立」って


  • 編集済

    上司への応援コメント

    土日とか休みの呼び出しほどやる気を奪う行為はないですな~

    ◯誤字脱字報告
    >もう少しピーちゃんとお話したかったのだけれど→お話「し」したかった
    >パット見た感じクールな秘書さんっぽいのに→パッ「と」見た

  • 異能力 四への応援コメント

    料理人も店を任せられたのでようやくほんとうの意味でシェフ(料理長)になれましたね。

    >検査や質疑応答から開放された我々は→「解」放

  • 異能力 二への応援コメント

    氷柱じゃなくて石つぶてを投げれば少なくとも異能力者とは思われなかった気が……

    ◯誤字報告
    >始めて耳にするフレーズを受けて→「初」めて
    >思わず写真を取りたくなってしまう。→「撮」りたく

  • 異能力 一への応援コメント

    女性が悪人側という可能性もあるんですよね~

    ◯誤字報告
    >課長の驕りでモツ鍋→「奢」り
    >今日は俺の驕りだ→「奢」り
    >しかも上司の驕りでモツ鍋。→「奢」り
    >生き物に対して撃つのは始めてだから→「初」めて

  • スローライフへの応援コメント

    イメージなら……透視魔法ですなw
    にしても生まれつき声が出せない人は最初から無詠唱魔法になるのかな?

    >自分が細かい点を捕捉しつつ→補足

  • 子爵への応援コメント

    普通に商人じゃだめなんですかね??

    ◯誤字報告
    >この町を収めているミュラー子爵も→「治」めて
    >「表をあげよ」→「面(おもて)」をあげよ
    >少し訪ねたいことがある→「尋」ねたい
    >始めて訪れた声を上げる機会→「初」めて
    >では訪ねたいが、他所の大陸では→「尋」ねたい

  • 日常への応援コメント

    ウェアラブルマイクで電話しているふうに見せかけるためにこじゃれたイヤホンとマイクを身につければ独り言っぽくは見えないかも??

  • 仕入れへの応援コメント

    まったく自重してないですねw
    にしてもめちゃくちゃ高品質で大量生産してる現代の科学技術って本当にすごいですよね~~
    使えるけど原理もわからず、自分では絶対に作れない代物ばかりの世の中ですわw

    >他にはこれといって変わり映えなく時間は過ぎていった→「代」わり映え
    >そこまで敷居は高くないだろう→「ハードル」は高くない

  • シェフ 二への応援コメント

    ここでもシェフじゃなくてコックだと思います(今更ですが💦

  • シェフ 一への応援コメント

    思い切りの良い判断ですねw
    冤罪かどうか確認してたら物語的に進みませんし、まあ異世界で行き当たりばったりも楽しそうですw

    ◯誤字報告
    >少しホッとした表情になりシェフの人が言った。→「コック」の人
    >シェフの人の語り草には→「コック」の人
    >シェフの人の目が点になった。→「コック」の人

    シェフは料理長(フランス語)という長に位置する立場なので、本文下の方にあった料理人という立場ならコックに相当するかなと。

    >彼の態度から鑑みるに→「考え」るに
    鑑みるは他のものと照らし合わせると同じ意味なので使い方としては◯◯に鑑みるという感じですね。
    わかりやすい例では、図鑑は図に照らし合わせるという意味に。

    >自分は小さい頃からあの店で務めておりました。→「勤」めて

  • 副業 二への応援コメント

    他の方の指摘と重複しますが誤字報告です。

    >ただ、実感は沸かない。→「湧」かない
    >何やら雲域が怪しい。→雲「行き」が
    >このままだと露頭に迷っちまいますっ!→「路」頭に

  • 魔法への応援コメント

    めっちゃ細かいし話の流れにはまったく影響はないんですけど、消防設備士だった経験から気になったのでコメントしてみます。

    トイレに自動火災報知機は通常設置しないことが多いんですけど、する場合は定温式熱感知器が多いです。
    これは各市町村の条例によって変わります。

    で、熱感知器は差動式と定温式があって、差動式は温度変化で(例:室温25度→70度など)感知器内の空気が熱膨張することで内部の接点が動いて通電し、定温式は一定の温度以上(例:65℃)になると表に見えるバイメタルが変形し通電することで反応します。
    ちなみに定温式は点検時に加熱試験機(炙り棒)で熱源を傍においても発報するのに30秒から1分以上かかるのですぐさま反応はしません。
    棒を掲げたまま同じ姿勢は辛いんですよね……

    漫画の自動火災報知機については、煙を取り込む四角い網目のある煙感知器でしたが、煙にしか反応しないので、炎が真下で当たって反応するのはおかしい描写となっていました。もちろん熱にも反応しません。
    構造上、煙の粒子で内部で光が乱反射することによりそれを内部センサーが感知して作動するからですね。

    最後に火の赤外線や紫外線を感知する炎感知器は高額ですけど、タバコの炎をすぐさま感知するのでこれを設置するのは理想ではあります。
    なので炎感知器が使われていれば矛盾がない描写になるかなと思いました。

  • ピーちゃん 二への応援コメント

    換金したければ海外ですかね~
    でも結局日本でお金を使うとなるとどうしたって出どころが問題になるし……

    誤字など
    >かなり敷居の高い作業になる。→「ハードル」の高い
    >お金に変える手段がないよ→お金に「換」える
    >税金を収めないという選択肢は絶対に取れない。→「納」めない
    >可愛そうだから止めておくけれど。→可「哀想」だから

  • ピーちゃん 一への応援コメント

    肉食なのか……
    虫も食べるみたいですけど中身が人間じゃ精神的に厳しそう

    誤字です
    >店に務める山田という男が→店に「勤」める

  • プロローグへの応援コメント

    漫画からきますた!

    >しかし、流石に猫は敷居が高い。
    敷居が高いは「不義理や面目のないことがあって、その人の家に行きにくい」という意味なのでここでは【ハードルが高い】でしょうかね。

  • ピーちゃん 三への応援コメント

    暗証することはまず不可能だろう』

    暗唱もしくは暗誦では。

  • 跡目 四への応援コメント

    石原さんはタレントというより作家だし、どちらかと言うと青島さんじゃないかなあ……
    府知事や県知事込みなら森田健作さんや橋下さん、(顔は置いておいて)ノック師匠もいますけど。

    まあ青島さんは青島さんで、放送作家兼作詞家からのマルチタレントと言う多才ぶりですが。

  • 執事 一への応援コメント

    こうなると、執事に渡ったアレの行方が気になってくる…

  • 来訪者 三への応援コメント

    漫画を見て気になって読み始めたら、あっという間にココまで。

    これは続きが気になりますよね。

  • 執事 一への応援コメント

    面白いっっ!
    なんて素晴らしい意表のつき方だ!


    こんな展開を見せられると、
    作者様の才能に嫉妬するカクヨム作家さんが多数出てきそうですね(笑)

  • 物資調達 五への応援コメント

    全然可哀想じゃない!
    自分の部下の不正を思い込みから見抜けなかった親方(雇用主)が悪い。

    逆に、こういう結末になって安心しました。

    日本じゃ未だにそうじゃない所もた~くさんありますからね(泣)

  • 急務 五への応援コメント

    異性から好意的な言葉を投げ掛けられた経験なんて、夜のお店でしかないから、嘘くさく聞こえてしまって仕方がない。また、その後に待っているだろう見返り労働を思うと、家に逃げ帰りたくなる。



    なんて不憫な、、、(笑)

  • 急務 四への応援コメント

    イイ!
    佐々木さん、実にイイ!

  • シャトーブリアンへの応援コメント

    100gで3万円!?高っ

  • 魔法少女 二への応援コメント

    佐々木の思考が所々ずれててちょっとサイコパスみを感じる

  • 跡目 四への応援コメント

    領主になった吟遊詩人って、石原都知事?

  • シャトーブリアンへの応援コメント

    3万円が1ヶ月の食費?

  • プロローグへの応援コメント

    漫画やアニメよりわかりやすい

  • 魔法への応援コメント

    黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの…( ゚д゚)ハッ!

  • 跡目 二への応援コメント

    えええええーーー!

  • 跡目 一への応援コメント

    名前のない店ってのも印象的で良いですね。
    それにしてと貴族様も予約に割り込めないとは凄い店だな、、、

  • 異能力 三への応援コメント

    めんどくさいヤツきたな、、、

  • 来訪者 三への応援コメント

    続きをくださいw

  • 来訪者 三への応援コメント

    100話おめでとう御座います

  • 魔法少女 四への応援コメント

    やっぱりこの魔法少女まどOギ産か?

  • 呪いへの応援コメント

    ほぼアキュースドやんけ……

  • 輸出品 二への応援コメント

    ナマモノってか、セイブツってか……
    きちゃたテヘペロ

  • 二人静 一への応援コメント

    ロリババアを信じるか、局を信じるか。
    ……ババア、俺と結婚(ry

  • 現役JKのエロ動画 二への応援コメント

    マジか、あの田中って、あの田中か!
    主人公が最高であれは面白かった。

  • 現役JKのエロ動画 一への応援コメント

    ケツの危機が!

  • 相談 四への応援コメント

    課長が割と冷淡?
    ヒトを人として見てない人物だと思うが……

  • 相談 一への応援コメント

    精魂吸われそう……

  • 魔法少女 四への応援コメント

    たしかに胡散臭い動物妖精に
    これからキミは魔法少女だ!
    とか言われたら殺すこともあるよな……

  • 女子高生 三への応援コメント

    悪いに決まってんだろうが星崎ぃ!

  • 女子高生 二への応援コメント

    コメの田中って誰?

  • 採用活動 三への応援コメント

    優しいな主人公

  • 王宮 四への応援コメント

    沈みかけの船で褒美をもらってもなぁ

  • 跡目 三への応援コメント

    人間見た目が9.5割。
    ルッキズム?
    だってホントの事じゃん?

  • 跡目 二への応援コメント

    え……なんぞゃそらー!?

  • 魔法少女? 二への応援コメント

    そういえば自宅横のヤンデレ少女が出てこないのがWEB版なのね

  • 昇進への応援コメント

    あんな人格破綻者とペアとか不安しかないわ

  • シャトーブリアンへの応援コメント

    虫除けスプレーって無臭でもなんか結構独特のにおいするよね
    ……鼻の敏感な種族に居場所バレそう

  • 急務 五への応援コメント

    あのどさくさにこの地雷女を始末しておけば……いや。性格上無理か

  • 急務 二への応援コメント

    政府側を裏切って敵側につこうぜ

  • レシピへの応援コメント

    今のところだけ見れば異世界は住心地良さそうね……。

  • 研修への応援コメント

    嘘を付くな課長

  • 異能力 二への応援コメント

    漫画でもコイツだけは嫌いだったわ……。

  • 魔法への応援コメント

    その子供時代の友人クンはBASTARDに出てくる魔法詠唱でも口にしたのだろうか

  • プロローグへの応援コメント

    漫画から来ました
    思わず今出てるの全部買ってしまうくらい楽しかったので、超期待してます。

  • 採用活動 三への応援コメント

    「生徒の問題は学校の問題。学校の問題は教師の問題である。部外者があれこれと口を挟むような真似はすまい。下手をすれば課長に迷惑がかかる。」
    学校は治外法権ではないので、いじめではなく、犯罪ではと思いました。
    曲がりなりにも表向きは警察ですし、脅迫による現行犯逮捕案件なのでは、と思わず書いちゃいました。

    こんなん書いておきながらですが、全体的に楽しく読ませて頂いてます!

  • 来訪者 三への応援コメント

    楽しい小説をありがとうございます

  • 物資調達 二への応援コメント

    ぴーちゃんが美少女であることを祈るばかり

  • 昇進への応援コメント

    星崎さん愛してる

  • 来訪者 二への応援コメント

    女子全員面倒くせぇw

  • 輸出品 一への応援コメント

    ピーちゃんそこそこドジだよねw

  • 仕入れへの応援コメント

    とても読みやすく面白いです!

  • 魔法少女 三への応援コメント

    佐々木
    そこは魔法使いでいいのでは?

  • 魔法少女 二への応援コメント

    異能力者じゃないよ?魔法使いだよ〜

  • 魔物 三への応援コメント

    ピーちゃんが来た~!

  • 敗退 二への応援コメント

    お嬢様がドリル髪じゃなくて盛り頭だった件

  • 現役JKのエロ動画 一への応援コメント

    :(;゙゚'ω゚'):上司はヤヴァい人だった

  • 魔法少女 四への応援コメント

    羽を散らして逃げ惑うって魔法中年は言ってるけど、たぶん星の賢者ことピーちゃんが本気になったらホームレス魔法少女は灰も残らないと思う。魔法中年で戦いとして成り立ってるのが良い証拠

  • 採用活動 二への応援コメント

    世界で7から8万人もいて民衆が存在を知らない不思議。
    星崎さんはレベルアップして、どこぞの紅王子よろしく血液に干渉出来るようになったりしないのだろうか···

  • 王宮 四への応援コメント

    国王からの褒美なんて大抵罰ゲーム。
    にしてもお家騒動でも感じたけど存亡が危ぶまれてるのに比べたら割としょうもない事に貴族が大勢集まってるって余裕かよ、こいつ等。

  • シェフ 一への応援コメント

    異世界の賢者の人格そのままなのに一貫してペットのピーちゃん扱いなのがじわじわきます。

  • 跡目 二への応援コメント

    毎回、盛り姫が(さかりひめ)と読めてしまう……(笑)

  • プロローグへの応援コメント

    アニメから来ました。
    楽しい作品をありがとうございます。

  • プロローグへの応援コメント

    アニメ面白かったーです。

  • 来訪者 三への応援コメント

    アニメ見ました!
    2話分とはなかなか良いですね!
    出来も良さそうで期待大です!

  • レシピへの応援コメント

    ピーちゃんは薬屋さんでした。星崎さんは爆裂魔法が撃ちたい人になりましたね☺️

  • 研修への応援コメント

    アニメになってからきました。スパイ養成学校のような陸軍中野学校を思い出しました。年がバレますね。

  • ホームレスへの応援コメント

    そんな能力あるならゴミ漁らへんでもええがな!

  • 星崎さんへの応援コメント

    あくつさんは流石にこれだけ甚大な被害を出したのだから最低限、減給もしくは降格、場合によってはクビになってもおかしくないのでは🤔

  • 急務 四への応援コメント

    さすがに「ムヘっ」は伝わらへんよ!🤣

  • 急務 一への応援コメント

    いざという時つらら以外出したらまずいよ!

  • ピーちゃん 三への応援コメント

    アニメ1話観てからきました
    おもしろいです!