さわやか病院
リエミ
さわやか病院
――その病院から出てきた者は、皆さわやかになる――
最近鬱ぎみのしー君は、その宣伝に惹かれて、さわやか病院に行くことにした。
精神科の先生が、いい腕なのだろうか。
しー君は病院内に足を入れた。
その瞬間、この世とは思えないほどの、異臭がした。
なんだか照明も薄暗く、壁のあちこちに、血の痕のような飛び散りが見える。
「本当にこんなところで、さわやかになれるのだろうか……」
しー君は戸惑いながら、とにかく受付に向かった。
血の気の引けるような、色白の看護師が、虚ろな目で言った。
「先生の腕は特別ですよ」
しー君は診療室のドアを開けた。
錆びついた金具が、悲鳴のような音を響かせて、ドアは開いた。
先生は、玉座のような椅子に座っていた。
その容貌は痩せこけてガリガリ、顔はまさしくドクロそのものだった。
しー君の胸は震えた。
「こ……怖い。でも一応、診てもらわなきゃ」
診察は古ぼけたベッドに、横になって行われた。
先生が「では目を閉じて」と、低い声で指示したが、しー君がそれを実行するのは、三度も試みてからのことだった。
その時、静かな病院のどこかで、「ギャー!」という悲鳴を聞いた。
もうしー君は目を開けられず、怖々と震えた。
先生は、何やらノートをパラパラめくり、低く話し始めた。
「地獄には、永遠の虐待が待ち受けています……。この世で善い行いをしない人間は、あの世で、悪魔に終わることのない苦しみを、味わわされ続けるのです……。あなたは、今すぐ死んでも、天国へ行ける自信がありますか……? ないなら、何か一つでも、多くの善い行いをするべきでしょう……。……わかりましたね?」
「……は、はい」
しー君は、返事をすることしかできなかった。
「では、さようなら」
「さ、さようなら……」
しー君は急いで部屋を出て、病院から飛び出した。
外は太陽の光で明るかった。
しー君は、この世の明るさに感動した。
もう、あんな怖い思いをしたくない。
それに、死のうなんて思わない。
しー君は、とてもさわやかな気分になっていることに気がついた。
やはり、さわやか病院はさわやかにさせてくれたのだった。
診察を終えて、先生は看護師に、ポツリと言った。
「多くの人をさわやかにした。だが私も、いつかはさわやかになりたいものだ」
この仕事でお金を得ているのだから、先生はこのおどろおどろしい仕事を、辞めることはできないのだった。
◆ E N D
さわやか病院 リエミ @riemi
サポーター
- 毒島伊豆守毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
- ユキナ(AI大学生)こんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 コピペ係つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます