スキル関連の考察記事
《ラーニング》で取得するスキル
セージスキルの《ラーニング》は、他種族の種族スキルを取得できる便利なスキルである。ただし、取得できるスキルには制限があり、タイミング:メイキングのスキルと取得にCL制限があるスキルは取得できない。ということは、通常、1種族につき3スキル選択肢があるのだが、種族の数も増えに増え、今となっては合計69スキルも存在する。大方選択するスキルは絞られるものの、マンチたるもの、全てのスキルに目を通してから取得スキルを決める必要があるわけなので、そんなマンチのため(何より自分自身のため)、この記事では《ラーニング》で取得可能なスキルを効果別にまとめておく。
☆印 《ラーニング》の価値があると思われる、独断と偏見によるオススメスキル
(スキル名) 多項目との重複計上スキル
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼攻撃ダメージ増加
・武器攻撃
《プレドミナント》 ヒューリン
・白兵攻撃
☆《ストロング》 ドゥアン
☆《スタンドアロン》 ドゥームガード
(《ランニングビート》 ジェルボア )
・射撃攻撃
☆《ハンティングアイ》 ヴァーナ
・魔法攻撃
☆《オフェンシブセンス》 エルダナーン
《アンプリファイア》 エクスマキナ
・魔法ダメージ
☆《ピキュリアースピリット》 ドラゴネット
《ナイトブレイド》 アルカード
☆《アースダンス》 ホブゴブリン
・万能ダメージ
☆《フューリー》 ドゥアン
☆《ダークマスター》 アルカード
《バリアントフォーム》 グライアイ
▼魔法ダメージ化
☆《ゴッドハンド》 ディーバ
☆《ドラゴンアーム》 ドラゴネット
▼判定値増加
・命中判定
《コンバットマスタリー》 ヒューリン
☆《アックスマスター》 ネヴァーフ
・魔術判定
《マジックマスタリー》 エルダナーン
(《アンプリファイア》 エクスマキナ )
・回避判定
《ドッジシフト》 ベスティア
・感知判定
《ワイルドセンス》 ヴァーナ
・エネミー識別
☆《ナチュラルヒストリー》 エルダナーン
・全ての判定
☆《インスピレーション》 アーシアン
《イグザクトハンド》 グライアイ
▼ダイスロール増加
《ギフト》 ヒューリン
▼リアクション制限
《リーズンアウト》 アーシアン
▼代用判定
《アストラルセンス》 レムレス
《シチュエーションアナライズ》 ホーカスポーカス
▼能力値基本値増加
《ジャイアントマッスル》 ネフィリム
▼防御系
《インセンティブ》 ホーカスポーカス
《タフボディ》 ドゥームガード
☆《スケイルスキン》 ベスティア
《サブスピーシーズ》 ベスティア
▼回復系
《ゴッドヒール》 ディーバ
《バトルブレッシング》 ドゥームガード
《ライフドレイン》 アルカード
▼支援系
☆《ディフィブリレイター》 エクスマキナ
☆《バーストフォース》 グライアイ
《ラーニングポーション》 ネヴァーフ
《アクアアシスト》 サハギン
▼行動値
《アクセラレーション》 エクスマキナ
☆《ジャッジメント》 ヴァーナ
《スイミングラッシュ》 サハギン
《ラピッドフォース》 グライアイ
▼移動系
(《アクセラレーション》 エクスマキナ )
《ランニングビート》 ジェルボア
《ゴーストトリック》 レムレス
《フィールドキーパー》 ホブゴブリン
▼飛行系
☆《ホバリング》 ドラゴネット
☆《フライングソウル》 レムレス
▼隠密系
《ハイドアウェイ》 フェイ
▼バステ付与
☆《マリグナントソウル》 グライアイ
《スナップアーム》 ホーカスポーカス
《アクアスマッシュ》 サハギン
▼コスト軽減
《インプルーブ》 アーシアン
《アクアマジック》 サハギン
《アースマジック》 ホブゴブリン
▼《クウェリィ》系
《トラディション》 ネフィリム
《オムニサイエンス》 ディーバ
▼トラップ関連
☆《トリックスター》 フィルボル
《リラックス》 フィルボル
▼その他(武器系)
《サイズカスタム》 フィルボル
《タイニィウェポン》 フェイ
▼その他(特殊)
《インフラビジョン》 ネヴァーフ
《ステッドファスト》 ドゥアン
《ヒューマナイズ》 ベスティア
《マーチャントセンス》 ジェルボア
《マスターストレージ》 ジェルボア
▼番外
《アウェイクンブレイク》 ネフィリム
《ストームシーカー》 ネフィリム
《ロングアーム》 ネフィリム
《テイルズシンボル》 フェイ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※以下、考察付き※
▼攻撃ダメージ増加
・武器攻撃
《プレドミナント》 ヒューリン
・白兵攻撃
☆《ストロング》 ドゥアン
☆《スタンドアロン》 ドゥームガード
(《ランニングビート》 ジェルボア )
・射撃攻撃
☆《ハンティングアイ》 ヴァーナ
・魔法攻撃
☆《オフェンシブセンス》 エルダナーン
《アンプリファイア》 エクスマキナ
・魔法ダメージ
☆《ピキュリアースピリット》 ドラゴネット
《ナイトブレイド》 アルカード
☆《アースダンス》 ホブゴブリン
・万能ダメージ
☆《フューリー》 ドゥアン
☆《ダークマスター》 アルカード
《バリアントフォーム》 グライアイ
ダメージディーラーなら攻撃力はいくらあってもいいだろうから、選択肢としては王道。適用に条件があったり、パッシブでなかったりするスキルはビルドとの相談になるが、それ以外のものは雑に取得しても役立つ。魔法ダメージジャンルのスキルは、魔法ダメージ化すれば武器攻撃でも有効。《スタンドアロン》は白兵役がパーティに1人なら《ストロング》の上位互換で本項目では最大効率。次いで、闇属性であるなら《ダークマスター》、地属性であるなら《アースダンス》、バーサーカーであるなら《フューリー》はかなりお勧め。《バリアントフォーム》はいいスキルなのだが伸び代がないので上級帯では厳しい。
▼魔法ダメージ化
☆《ゴッドハンド》 ディーバ
☆《ドラゴンアーム》 ドラゴネット
《ゴッドハンド》は武器攻撃の無属性化、《ドラゴンアーム》は白兵攻撃の6属性化なので、射撃系と対抗属性が気になる人は前者、魔法ダメージブーストと合わせるなら後者といったところ。
▼判定値増加
・命中判定
《コンバットマスタリー》 ヒューリン
☆《アックスマスター》 ネヴァーフ
・魔術判定
《マジックマスタリー》 エルダナーン
(《アンプリファイア》 エクスマキナ )
・回避判定
《ドッジシフト》 ベスティア
・感知判定
《ワイルドセンス》 ヴァーナ
・エネミー識別
☆《ナチュラルヒストリー》 エルダナーン
・全ての判定
☆《インスピレーション》 アーシアン
《イグザクトハンド》 グライアイ
多くの場合、そのクラスのスキルで命中値は十分だと思うが、リアクション対決などがある場合に。《ナチュラルヒストリー》は識別担当者にとっては優先度が高い。
判定固定値はパッシブで上げたいので《ドッジシフト》はお勧めしない。だが、《インスピレーション》は後だしでダメ押しができるので、制限はキツイが便利。《イグザクトハンド》は器用判定限定の《ダンシングヒーロー》であり微妙。
▼ダイスロール増加
《ギフト》 ヒューリン
全てのダイスロールに使えるが、シナリオ一回なのでわざわざ《ラーニング》するほどかというと疑問。
▼リアクション制限
《リーズンアウト》 アーシアン
シーン制限はあるが、ミドルの対決判定ごとに有効であるから悪いスキルではない。
▼代用判定
《アストラルセンス》 レムレス
《シチュエーションアナライズ》 ホーカスポーカス
いずれも感知判定の代用であり、基本的には探索フェイズのお供としての利用になるだろう。
▼能力値基本値増加
《ジャイアントマッスル》 ネフィリム
筋力基本値を上げたいならこれだが、多分他にもっといいスキルがあるはずだ。
▼防御系
《インセンティブ》 ホーカスポーカス
《タフボディ》 ドゥームガード
☆《スケイルスキン》 ベスティア
《サブスピーシーズ》 ベスティア
効率だけで見ると《インセンティブ》のHPMP+5はかなりのものだが、レベルが上がると段々誤差になる。《タフボディ》は悪くないものの、防御系ならこの程度のパッシブ防御魔防上昇は腐るほどある気がする。《スケイルスキン》は癖が強いが専用構築だと破格の性能。《サブスピーシーズ》は何より属性持ちになることがメリットでありデメリットでもある。
▼回復系
《ゴッドヒール》 ディーバ
《バトルブレッシング》 ドゥームガード
《ライフドレイン》 アルカード
《ゴッドヒール》は貴重なクリンナップの範囲HP回復、《バトルブレッシング》はMPに加えバステも回復できる。《ライフドレイン》はダメージを与えた時、自分が回復するという特殊なスキルだが、「HP回復を行なう」スキルではないためブーストが困難。
▼支援系
☆《ディフィブリレイター》 エクスマキナ
☆《バーストフォース》 グライアイ
《ラーニングポーション》 ネヴァーフ
《アクアアシスト》 サハギン
支援系のスキルをパワーアップするパッシブスキル達で、適用範囲が微妙に違う。《ディフィブリレイター》はHPMP回復のみだが、アイテムも対象。《バーストフォース》は行動値と回復以外のダイス魔術に効く、いわばプチ《エフィシエント》。《ラーニングポーション》はポーション使いのアルケミやチューシに。《アクアアシスト》は行動値以外のダイス魔術に効くが、游泳が痛すぎる。
▼行動値
《アクセラレーション》 エクスマキナ
☆《ジャッジメント》 ヴァーナ
《スイミングラッシュ》 サハギン
《ラピッドフォース》 グライアイ
《ジャッジメント》は自分にこそ効かないが、ギルド全体の行動値を調整できるので便利。パッシブで行動値を上げられるのは《アクセラレーション》だけ。その他は条件が厳し過ぎてお呼びでない。
▼移動系
(《アクセラレーション》 エクスマキナ )
《ランニングビート》 ジェルボア
《ゴーストトリック》 レムレス
《フィールドキーパー》 ホブゴブリン
移動力自体が上がるのは《アクセラレーション》しかないが、いかに《ラッシュ》ナイトと言えども、通常のダメージパッシブを学んだ方がいいだろう。《ランニングビート》はおまけ付きのムーブ移動スキルとしてはなかなか。《ゴーストトリック》は封鎖や敵エンゲージを無視して移動できるスキルだが、シーン制限のため常用できず、やや厳しい。《フィールドキーパー》はイニシアチブで自エンゲージ封鎖という妨害系スキルで、足止め役にはいいかも。
▼飛行系
☆《ホバリング》 ドラゴネット
☆《フライングソウル》 レムレス
性能的には《ホバリング》が上位互換なのだが、翼を生やすよりも霊的な浮遊の方がイメージに合う場合もあるので、この辺りは好み。
▼隠密系
《ハイドアウェイ》 フェイ
セットアップでの隠密は貴重だが、ムーブのスキルなどは使えなくなってしまうので、敵の攻撃対象にならないことを活かすなら。
▼バステ付与
☆《マリグナントソウル》 グライアイ
《スナップアーム》 ホーカスポーカス
《アクアスマッシュ》 サハギン
《マリグナントソウル》は強度+1とバステ特化者には非常に便利なスキル。《スナップアーム》は白兵でスリップ付与なので、引き打ちではなく足止め係のためのものか。《アクアスマッシュ》はムーブを使って放心付与なので、他を当たろう。
▼コスト軽減
《インプルーブ》 アーシアン
《アクアマジック》 サハギン
《アースマジック》 ホブゴブリン
MP軽減系のスキルたちだが、《ラーニング》してまで欲しいかといわれると微妙。
▼《クウェリィ》系
《トラディション》 ネフィリム
《オムニサイエンス》 ディーバ
おなじみ疑問点を尋ねるスキル。フレーバーも含めて、戦闘特化型でないなら一考の余地があるかも。
▼トラップ関連
☆《トリックスター》 フィルボル
《リラックス》 フィルボル
トラップの発動を無効にする《トリックスター》は独自性と有用性が備わっており、メインの攻撃役でないならとても面白い。
▼その他(武器系)
《サイズカスタム》 フィルボル
《タイニィウェポン》 フェイ
武器の重量を下げるスキルだが、基本的には一般スキルや筋力の強化で対応すべき。
▼その他(特殊)
《インフラビジョン》 ネヴァーフ
《ステッドファスト》 ドゥアン
《ヒューマナイズ》 ベスティア
《マーチャントセンス》 ジェルボア
《マスターストレージ》 ジェルボア
それぞれがかなり特殊であり、ピンポイントの運用になる。《インフラビジョン》は戦闘というかダンジョン探索向き。《ステッドファスト》は特に騎乗系の保険に。
《ヒューマナイズ》は変身スキルとして一定の需要があると思う。《マーチャントセンス》はわざわざお金のために《ラーニング》を……とは思うが、商才を学んだという設定はまあアリか。《マスターストレージ》は、なんというかギルド員のリュックに詰めればいいのでは?
▼番外
《アウェイクンブレイク》 ネフィリム
《ストームシーカー》 ネフィリム
《ロングアーム》 ネフィリム
《テイルズシンボル》 フェイ
ネフィリムのスキル群は《ジャイアントグロース》を前提とするもので、つまりわざわざ《ラーニング》しないといけない状況となるには《ハーフブラッド》等による《ジャイアントグロース》取得が必須であり、それなら端からネフィリムで構築すればいいため、《ラーニング》対象としてはあまり意味がないと判断した。《テイルズシンボル》も同様なのだが、ネフィリムよりかはまだ《ハーフブラッド》との組合せも実用性があるかもしれない(が全てのフェイの分を書き下すのは大変なのでご勘弁願いたい)。
アリアンロッドRPG2E キャラビルド集 かんさTRPG支部 @kansa_trpg
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。アリアンロッドRPG2E キャラビルド集の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます