1巻実況

不正融資...タイムリー...


実際日当10万はあやしいよな。そんな重労働ってわけでもないし。後から何かあるのだろうか


『銀王』ってのはなんで『銀』なのかな


『しぼられる』『奪われる』『殺される』ああ...中山さん...


あーなるほど 身寄りがいないから


普通定期で年6%!!???大海銀行に預金しにいきます


『まだ......いい人間でいたいのだ......』あー これは 響く 名せりふ


カリスマですね 銀王は


『まっとうな人間だ......』あーいい 


仕手ってのはそういうのなのか


月3億の金利やばすぎでしょ まじか


バブル...これは90年代前~半ばくらいの話?


『さらっちゃえ』かわいい言い方でさらっと...


『この仕手一瞬でケリがつく』

 えーなんだ......もっと買えるってこと?


『安全に贅沢に過ごしてけるよ50億あれば』だよなあ でも昨日だか読んだ元カカクコムの社長もその過ごし方やめて事業をまた起こしたって話だしなあ


メーンバンクに融資を凍結させる なるほど


『コマで死ぬより人で死ね』これを言ってるの自分の仕手戦のためだからな おそろしい


この銀行の話ほんとタイムリーな


---

いや面白いですね

銀王さんってすごい怖いな カリスマ感がすごいんだけど、そのパワーを全力で悪事に使ってるし 

アカギは自分のギャンブルというか、信念を通すことが価値の最上というかんじだったけど、銀王はパワーをすべて社会に対して使っていくもんな 影響力がすごい ぜったい敵にまわしたくない


森田は主人公(ですよね?)として筋が通ってるし


二巻はこの仕手戦の三者会合をどう料理するかってとこからスタートなんでしょうね どうやるのかな? 梅谷のときみたいに料亭に盗聴器つける?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る