心と数学。人は学ぶ事で進歩してきた。その流れがわかります。それに、展開が面白いです。主人公の心境の変化など、読めないところがあるのがもどかしいです。
拙い文章を趣味で晒す者。
正直な話、大量の話数重ねて内容薄っぺらい作品が溢れてる中でここまで一話にぎっしり読み応えが含まれた作品は珍しいです一話読むごとに満腹感でゲップ出そうです専門的な用語が多く思えますが数学が苦手な方…続きを読む
通常物語は登場人物が理と欲をかきすてたときにカタルシスが生まれる。ところがこの作品は人間が欲に従ってコマのように動くことにより感動する。数値化できなさそうな心の機微をも計算していく主人公のさまは正に…続きを読む
ここ数年で、理系思考の重要性が高まってるわ。例えば大学入試。偏差値が六七・五から七〇に達する、私立文系の最高峰である早稲田大学の政治経済学部では、ニ〇ニ一年の入試から数学I・Aを必須化。これ…続きを読む
もっと見る