学校にもあやかしがいる

キーンコーンカーンコーン

学校中にチャイムが鳴り響く。


「ぜえ…ぜえ…」


スライディングをしながら教室へと滑り込んだ。

教室には先生がおらず、ガヤガヤしている。


「…間に合った」


咲良は笑顔で机にバッグを置き、へとへとの状態で椅子に座った。


「お疲れ様でした」


前の席に座っている賢人が振り返り、ニヤリと笑う。


私はムッとして、

「賢人のせいよ。なぜあのタイミングで私を置いて行くの」

と、言い返した。


すると、

「はあ?逆に何で俺が咲良を待っていないといけねえんだよ」

と、賢人の顔に皺が刻み込まれた。


賢人にはプライドというものがあるようで、学校では爽やかキャラを維持している。そのため、女子の人気は絶大だ。


咲良はそっと手を伸ばし、賢人の眉間に指先をつけた。

「そんなに皺寄せていると、皺が増えるわよ。眉間以外にも」


すっと、賢人の眉間が元に戻る。


嫌なのだ。

奴は年取るや、皺が多いなどの言葉が嫌いだ。

理由はプライドに傷がつくから、だそうだ。


「あっはは。まーた夫婦漫才してる」


「仲良いね。本当に」


隣から声が聞こえたので、二人揃ってそちらに向ける。

そして、口を揃ってこう言った。


「「仲良くないし、夫婦漫才でもない!!」」


ハッと向き合い、睨み合う。


「マネしないでよ」


「こっちのセリフだから」


このやり取りでまた吹き出す声が聞こえた。


「あっはっは。夫婦漫才もそこまでにして。俺の腹にも限界があるから」


「ふふ。揃ったねえ」


金髪の猫っ毛の男子に、ベリーショートの清潔感ある女の子。


「陽太、麻里。やめてよ」


「そうだ。やめてくれ。こいつと夫婦だなんて…。俺の人生潰す気か」


もう、何から何まで突っかかってきて。

君はかまってちゃんなのかい?そうだろう?

内心そう思うが、言うと命の危機なので絶対に言わない。


彼女たちは、小学校からの友達だ。

木瀬陽太に大宮麻里。

二人は二人で幼稚園からの幼なじみらしい。


「あ、咲良ちゃん。あやかしの話、いろいろ聞いてきたよ」


「え!?なになにー?」

私は気になり、麻里に詰め寄った。

それを無理矢理賢人に引きはがされる。


「麻里が迷惑しています。馬鹿は落ち着いてください」


「ば、馬鹿!?」


「め、迷惑じゃないよ…」

あはは、と笑う麻里はわざとらしい。


これは私の悪い癖…らしい。

あやかし関係になると気になって仕方ない。

「あやかし」という単語を聞いただけで、周りが見えなくなるし、聞こえなくなる。

だって仕方ないじゃない。

私は―…。


「遅れてすまん。挨拶するぞー」


がらら、と音を立て、汗だくの先生が入ってきた。

どうやら、忘れ物をして走り回っていたらしい。


「起立」

一斉に椅子を引く音が響く。

他のクラスから遅れての挨拶だ。


「きょーつけー。れーい」

やる気のなさそうな日直の声が教室に広がり、ぺこりと適当に頭を下げた。


先生が何言ったかなんて覚えてない。

咲良はぼーっと虚ろな目で、空を見上げた。


この学校にもあやかしはいる。

気配がするのだ。情報通である麻里にいろいろ詳しい事を聞く予定だ。

ひとまず、授業に集中するとしよう。


*********




「気を付けて帰れよー」

あっという間に授業が終わり、気づけば放課後になっていた。

クラスメートが教室から出て行く中、私は麻里に話しかけた。


「麻里。朝、言ってたこと教えてくれる?」


麻里はああ、と頷くと、準備していた荷物を一旦下ろし、椅子に座った。


「咲良ちゃんさ、七不思議って知ってる?」


「七不思議?」


七不思議って、学校の七つの怪談のことだろうか。

七つ全部を知ってしまうと…死ぬと言われている。


「そうそう。それ」

麻里はうんうん、と頷いた。

勝手に口から溢れていたらしい。


「その七不思議の一つにあやかしがいたんだ。調べてみると、有名なあやかしみたい」

そうして、麻里はスマホを私の目の前に掲げた。


『あやかし:テケテケ』

◎テケテケとは、下半身を消失したあやかしのことである。

◎テケテケは、放課後から夜にかけて学校を這いずり回る。

◎テケテケは、見つけた人を捕まえ、大きなはさみで下半身を切り、自分のものにする。

◎テケテケは、車より足が速い。

◎テケテケは、角を曲がるのが大の苦手。

                  結論

              ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 

●テケテケから逃げるには、角を曲がるしかない。


…との事。

画面上にまとめられた情報はとてもわかりやすかった。

だが、一つ問題がある。


「この情報が本当かがわからない」


あやかしは実際にいる。それは断言できるのだ。

前に一度、麻里に情報をもらった時と実際に会った時。

だいぶ印象が変わるのだ。

それは相手にとって有利だし、私にとってはとても不利なこと。


「えー。でも本当かしれないよね?」


「ええ。麻里を疑っている訳ではないわ」

それも断言できると思い切り頷く。

ふわり、と笑う麻里はとても可愛い。


「実際にあってみるしかないわね…」


「危なくない?はさみとか。大きいみたいよ」


「まあ。どうにかなるでしょ」


「軽い!軽いよ咲良ちゃん」


今日は一旦帰るとして、また後日作戦を立てよう。

心配している麻里を促し、私は準備をした。


玄関では、賢人と陽太が喋りながら待っていてくれたらしい。

「遅いっつーの」


「ごめんごめん」

片手でごめん、と表すと、はあ、と大きなため息をつかれた。


「またあやかしか?」


「ええ」


「お前、あんま学校でその話するなよ。変な目で見られるぞ」


「大丈夫よ。それは気を付けてるつもり」


適当に返事をすると、賢人はまた大きなため息をついた。

まあ、心配して言ってくれていたようだから、今回のは聞かなかったことにしよう。




学校からの帰り道。

四人を真っ赤な夕日が射して、地面に影となり映る。


「それじゃあ、またね」


途中の分かれ道で、陽太と麻里と別れた。

二人二人で帰る方向が違うのだ。


ゆっくり話ながら帰っている内に、夕日は沈み、当たりはすっかり暗くなっていた。

「咲良さ。次は何が相手なんだ?」


もうすぐ我が家であるボロアパートに着く前に、賢人が小さく聞いてきた。

照れているのか。いつもより、声が聞き取りにくい。


「んーと。テケテケ?ってやつ」


「はあ?テケテケ?」


「そうよ」


賢人はスマホを取り出し、テケテケを検索しだした。

知らないようだ。


ちらり、と横を見ると、検索で出てきた想像画像を見て、青ざめている。

「なに、コイツ。気持ち悪くね?」


大きな体が上半身までしかない。大きなはさみを持ち、真っ暗な廊下でニヤリと不気味に笑う画像だった。


確かに気持ち悪い。


「ネット情報よ。想像画像なんだから、仕方ないじゃない。本当とは限らないわ」


「まあ…そうだよな」


珍しくしおれている賢人を横目にやっと着いたボロアパートの階段を上った。

一歩歩く度にみしみしと音が鳴り響く。


咲良も最初は驚いていたが、もう慣れてしまった。


賢人も後ろからついてくる。


自分の家の戸の前に立ち、鍵を開けようとしたその時、盛大にぐー、と咲良のお腹がなったのだ。


静まり返る空間。

数秒後、隣の部屋の戸を開けようとしていた賢人が大笑いをした。

涙目でこちらを指さし、笑いこけている。


「おまっ…!女の欠片もねえな」


「仕方ないじゃない。どこぞの鬼のせいで、食べられなかったのよ」


ふんっと鼻を鳴らすと、鍵を開け、慌ただしい音を出しながら部屋に入った。

勢いでいろんな所に足をぶつけてしまった。

痛い、より照れと怒りが湧いてくる。


「今日は何食べよう」


結構時間を費やし考えたが、結局昨日作った卵入り味噌汁を温め、白ご飯と一緒に食べた。

シンプルだが、とても温かく、心もぽかぽかになる。


軽くぺろり、と食べ終わり、皿を洗う。

(明日は、野菜炒めでも作ろうかなあ)

そんな事を考えながら作業をしていると、あっという間に終わってしまった。



「極楽…」

疲れた後の風呂は最高だ。

体の芯まで温まっていく。


(…テケテケか。手強そうだなあ)


咲良は眉を潜めながら、ぶくぶくと頭まで湯につかった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あやかしは人間に化けて暮らしている 一期あんず @kag6963

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ