美酒の精

歌峰由子

美酒の精


 鶴、泉、牡丹、桜、蘭、鏡に月。

 たおやかで美しく、流麗な名が並ぶ品書きを手に悩む。

 部屋の隅に置かれた行燈には炎が揺れて、木枠に透かし彫られた草木の影を、畳に映していた。

「鏡、にしようかな」

 硬質な銀色の硝子。冷たく気高く神秘的に、世界を映し拒むもの。

 その名を与えられるのは、どんな美貌の持ち主だろう。

『かしこまりました』

 品書きが私の手を離れ、側らの襖の向こうでカタリと音がする。

「『鏡』でございます。今宵はよしなに」

 酒器一式を乗せた盆と共に、すらりとした人影が部屋へ入ってきた。

 薄闇の中、蒼く光るような銀鼠の長着に、濃藍の袴をつけた青年だった。白く秀でた額と頬を、漆黒の髪が飾っている。

「……男が出て来るとは思わなかった」

 手渡された切子硝子の猪口を手に、正直な感想を述べる。切れ長の目をすっと細め、『鏡』は色の薄い口の端を上げた。

「お望みならば、女性にょしょうにでも。我は酒精なれば、姿は如何様にも変えられます」

 冷たい笑みを含む言葉に、ひとつ苦笑いを返して首を振った。

「いや。それでは妻に申し訳が立たないからね。その姿で頼むよ」

 承知、と『鏡』が徳利を持ち上げる。切子の器に艶やかな雫が注がれ、水面を揺らした。

 その様は、柔らかく、しかしどこか冷たく。

 香りも涼やかで、口に含めば淡麗さが際立った。

 一杯目を飲み干して、ほう、と息を吐く。

「ああ、期待した通り、それ以上の美酒だ」

 文字通り陶酔する私の側らで、『鏡』の名を与えられた美酒の精が笑んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

美酒の精 歌峰由子 @althlod

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ